注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?
勝手に再配達の日時を変えられたとき

来年度からの出産一時金・・・<img src=

レス14 HIT数 4179 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/10/13 15:23(更新日時)

はじめまして!来年4月下旬出産予定の妊婦です。
今日母子手帳をもらい、妊娠した事を改めて実感してる所です♪

母子手帳を貰って、初めて知ったのですが・・・・。
出産費用って、今は現金がなくても出産一時金として病院に直接支払ってくれる制度になっていますよね?
それが、来年(23年)の3月31日までだという事にびっくりしてしまいました・・・。
みなさんは知っていましたか??
出産が4月1日以降の妊婦さんはどうなっちゃうのか不安です・・。
ちゃんと一時金は出るのか・・・。
経済的にも厳しいし、できれば今のように現金が手元になくても出産できる制度のままでいて欲しいのですが・・。

来年4月から、この制度がどうなるかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

No.1441112 10/10/12 15:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/12 15:50
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

初めまして😃私も来年4月末に出産予定です☺私も病院でそのように説明されましたよ😣💦どうなるんですかね😥❓一時金の金額は上がりそうだけど、直接払いがなくなると支払いがキツいですよね😔
すみません新しい情報じゃなくて💦私も気になってたのでつい😁✋

No.2 10/10/12 16:09
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます✨新しい情報じゃなくて全然OKですよぉ~~✌

私は検診の病院と出産する病院が違うので、役所に行って初めて知りました😱
一時金のお金が上がると同時に病院の出産費用が上がるとか・・・。それじゃ意味ないのに・・💧
本当に少子化対策って言えるのかなって疑問に思えちゃいます😩

出産予定日が近そうですね😍なんか嬉しいです🎵
お互い身体大事にしましょうね💕

No.3 10/10/12 16:42
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

私も来年5月に出産予定です✨

出産一時金がそんなになってるなんて初めて知りました😥

うちも直接病院に支払ってほしいです💧💧


でも今の直接払い制度が始まる前に、一度出産してるんですが…

そのとき普通は出産の1ヶ月後ぐらいに一時金が振り込まれていたんですが、私は貸付制度を利用して、出産一時金を病院に支払ってもらいました💡💡

なので退院時にお金は必要ありませんでした😃


今回直接払い制度がなくなっても、きっと個人的に手続きすれば病院に振り込んでもらえる制度があると思うんですけど💦💦

ハッキリしたことがわかんなくて困りますね😥

  • << 9 レスありがとうございます✨ 貸付制度があるんですね!!!なるほど・・・💡 もし今後もあるようなら是非とも利用したいと思います😍 なんとかなればいいな❤せっかく授かった赤ちゃんですもんお金の事で悩みたくないですよね😢 いい情報ありがとうございます💕 お互い元気な赤ちゃんが生まれますように👶❤

No.4 10/10/12 16:49
♂♀ママ4 ( 30代 ♀ )

二人目を今年の3月に出産しました。
確かに直接支払い制度があったので、特に何も手続きなく、差額分のみ支払って退院でした。

一人目は20年4月に産んだのですが、この時は一時金も42万もなかったし、社会保険だったのですが、社会保険事務所へ行き、直接病院へ振り込みの用紙をもらってきて、病院へ提出(病院側が記入する項目や欄がありました)それから、自分が記入するところがあり、母子手帳の指定されたページをコピーして添付、社会保険事務所へ郵送しました。

それで直接病院へ支払われ、差額分を支払って退院しましたよ。

手続きがあるだけで、直接支払いはできるんじゃないでしょうか。
分娩予定の病院へ問い合わせてみては如何ですか?

  • << 10 レスありがとうございます✨ なるほどなるほど・・・💡手続きをすれば直接支払いも可能かもしれないんですね✨ 分娩予定の病院に問い合わせてみます😃✨ 貴重な情報ありがとうございました🙇✨✨

No.5 10/10/12 17:03
匿名さん5 ( ♀ )

このスレ見て初めて知りました💦
私も来年5月予定日で、来年4月からの制度はどうなるのか心配です😱

  • << 11 レスありがとうございます✨ ホント、心配になりますよね😢出産する日が偶然一日違っちゃうだけで制度が変わるなんておかしな話ですよね・・😤 まぁまだどうなるか分かりませんが・・😥💦 できればこのままの制度を継続して頂きたいものです😔 でもレスしてくれた先輩ママさん達が色々教えて下さったので、少し安心してきました❤ありがたいです✨ お互い元気な赤ちゃんが無事に生まれますように🙏✨✨

No.6 10/10/12 17:45
♀ママ6 ( ♀ )

3人目4月下旬に出産予定です😍


私も病院でそのような事が書かれた張り紙を目にして即刻病院に聞いたら、一時金を病院に支払う事が出来るという事を教えてもらいました💡

ただ保険によって出来ない事もあるので、聞いてみてくれとの事。

私の保険は大丈夫でした😄

一回病院に聞いてみた方がいいと思います😄


病院の事務の方が言ってましたが、そうゆう制度はコロコロ変わってるという事は事実らしいです😲

  • << 12 レスありがとうございます✨ 保険によっては支払いOKなんですね😍✨ 病院に聞いてみようと思います✨ コロコロ変わるのホント困りますね😩1人目と2人目で制度が変わってたり・・・😱私はまだ1人目ですが・・安定して欲しいものですね😢 良い情報ありがとうございました❤ 3人目おめでとうございます~~💕💕 同級生ですね❤元気に生まれますように✨✨

No.7 10/10/12 20:24
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

ほんとにコロコロ変わりますよね💦
主さん私は予定日4月28日です☺近いですね😊しかし出産費用もう少し安くならないんでしょうかね😥検診も無料といいながら、無料にはならないし😔すいません愚痴です✋💦

  • << 13 レスありがとうございます✨ 予定日28日ですか❤❤私30日です💕 近いですね~~🎵私初産だし、ずれて同じ誕生日になるかもしれないですね😍ここに書きこんで下さってるママさん同士、同じ日に出産って事も可能性高いですよね❤❤なんか嬉しいです~~💕 本当にもう少し出産費用安くなって欲しいですね😢少子化が深刻だって言ってる割には・・・💨って私は政治家じゃないので勝手な事は言えませんが🙊💦 検診も結局負担してますしね😩 愚痴りだしたらキリないですね(笑) ストレスは妊婦の大敵ですよね😂💦 お互い身体大事にしましょうね❤❤

No.8 10/10/13 08:51
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

おはようございます😊
出産一時金ですが平成23年3月31日までは一時金が42万でそれ以降は確かこれまでの38万に戻るだけですよ‼
一時金自体が無くなるわけじゃないと思います。違ってたらすいません⤵⤵
一度、病院に聞いてみるといいですよ😊

  • << 14 レスありがとうございます✨ 38万に戻っちゃうとは初めて知りました😨 困るぅ・・😭 でも一時金自体が無くならないだけマシですよね😢💦 とりあえず病院に問い合わせてみます😊✨ ありがとうございました❤❤

No.9 10/10/13 14:37
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 私も来年5月に出産予定です✨ 出産一時金がそんなになってるなんて初めて知りました😥 うちも直接病院に支払ってほしいです💧💧 でも今の… レスありがとうございます✨

貸付制度があるんですね!!!なるほど・・・💡
もし今後もあるようなら是非とも利用したいと思います😍

なんとかなればいいな❤せっかく授かった赤ちゃんですもんお金の事で悩みたくないですよね😢

いい情報ありがとうございます💕
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように👶❤

No.10 10/10/13 14:44
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 二人目を今年の3月に出産しました。 確かに直接支払い制度があったので、特に何も手続きなく、差額分のみ支払って退院でした。 一人目は20年4… レスありがとうございます✨

なるほどなるほど・・・💡手続きをすれば直接支払いも可能かもしれないんですね✨

分娩予定の病院に問い合わせてみます😃✨

貴重な情報ありがとうございました🙇✨✨

No.11 10/10/13 14:52
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 このスレ見て初めて知りました💦 私も来年5月予定日で、来年4月からの制度はどうなるのか心配です😱 レスありがとうございます✨

ホント、心配になりますよね😢出産する日が偶然一日違っちゃうだけで制度が変わるなんておかしな話ですよね・・😤
まぁまだどうなるか分かりませんが・・😥💦
できればこのままの制度を継続して頂きたいものです😔

でもレスしてくれた先輩ママさん達が色々教えて下さったので、少し安心してきました❤ありがたいです✨

お互い元気な赤ちゃんが無事に生まれますように🙏✨✨

No.12 10/10/13 15:06
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 3人目4月下旬に出産予定です😍 私も病院でそのような事が書かれた張り紙を目にして即刻病院に聞いたら、一時金を病院に支払う事が出来るという… レスありがとうございます✨

保険によっては支払いOKなんですね😍✨
病院に聞いてみようと思います✨

コロコロ変わるのホント困りますね😩1人目と2人目で制度が変わってたり・・・😱私はまだ1人目ですが・・安定して欲しいものですね😢

良い情報ありがとうございました❤

3人目おめでとうございます~~💕💕
同級生ですね❤元気に生まれますように✨✨

No.13 10/10/13 15:18
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ほんとにコロコロ変わりますよね💦 主さん私は予定日4月28日です☺近いですね😊しかし出産費用もう少し安くならないんでしょうかね😥検診も無料と… レスありがとうございます✨

予定日28日ですか❤❤私30日です💕
近いですね~~🎵私初産だし、ずれて同じ誕生日になるかもしれないですね😍ここに書きこんで下さってるママさん同士、同じ日に出産って事も可能性高いですよね❤❤なんか嬉しいです~~💕

本当にもう少し出産費用安くなって欲しいですね😢少子化が深刻だって言ってる割には・・・💨って私は政治家じゃないので勝手な事は言えませんが🙊💦
検診も結局負担してますしね😩
愚痴りだしたらキリないですね(笑)

ストレスは妊婦の大敵ですよね😂💦
お互い身体大事にしましょうね❤❤

No.14 10/10/13 15:23
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 おはようございます😊 出産一時金ですが平成23年3月31日までは一時金が42万でそれ以降は確かこれまでの38万に戻るだけですよ‼ 一時金自体… レスありがとうございます✨

38万に戻っちゃうとは初めて知りました😨
困るぅ・・😭
でも一時金自体が無くならないだけマシですよね😢💦

とりあえず病院に問い合わせてみます😊✨

ありがとうございました❤❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧