注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

子供に会わせてもらえません。

レス29 HIT数 2257 あ+ あ-

♂パパ
07/09/23 12:11(更新日時)

奥さんと別居して2ヶ月が経ちます。別居と言っても家出同然で子供2人を連れて出て行きました。その間子供とは一切会わせてもらえず上の子は幼稚園もずっと休んでいる状態なんです。始めは実家に居たようなんですが今は居場所がまったくわからない状態です。子供に会いたいです元気なのかどうかだけでも知りたいんです。もしよければみなさんの意見を聞かせて下さい。ちなみに調停の申し立てはしてあるんです。

タグ

No.143308 07/09/20 14:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 07/09/20 16:22
♂パパ0 

レスありがとうございます。
会わせない理由を言わないんです。上の子は奥さんの連れ子なんですが自分は本当に愛情かけていたつもりです。時に厳しくし過ぎた時もありましたが奥さんから注意され穏やかになったいい関係になってると奥さんも認めてくれていました。今別居中の生活費の要求ばかりです。子供がご飯食べれなくなってもいいの?とか着る服もないとか。まるで子供が人質になっている気がするのは自分だけでしょうか?

No.4 07/09/20 16:44
♂パパ0 

別居の理由もはっきりとこれと言うのは無いんです。性格の不一致というのでしょうか?事ある事にぶつかり喧嘩して。それで奥さんの方が限界だったんでしょう。もうあなたとの先が見えないと。

No.6 07/09/21 08:29
♂パパ0 

>> 5 たつやさんありがとうございます。まったく俺もその通りです。生活費は渡しているのですが決して給料が多いわけではないので限界があります。毎晩夢でうなされて寝てても寝れてないみたいな。めったに落ちない体重がみるみる落ちて今じゃ40キロ代に…。
今の間に奥さんが子供達に俺の事なんて言ってるのか不安でたまりません。子供に暴力をふるった事はありません。前にも書きましたが厳しく叱った時はありましたが最後にはちゃんと子供と仲直りし後腐れないようにしてきたつもりです。職場が家の近くなので子供がよく職場に遊びに来たり行きたいと言ってくれていました。自分の仕事の休みも子供は楽しみにしてくれていました。本当に会いたいです。今すぐにでも会って抱き締めてあげたいです。
もし離婚になったら子供は引き取りたいのですがやはり自分が妥協するしかないのでしょうか?

  • << 8 そうだのね~ただ子供のこと考えたなら母親が近くにいるのが子供は落ち着くと思うけど俺も親権めぐって子供は俺が死ぬまで育だててやると思ったけど子供はどう思うかなって自分の感情を抜きに考えたよ!自分が子供の時両親が離婚してたら母親と父親どっちといれたが安心できたかって!俺は母親だったから 自分の感情を押さえて親権渡したよ~自殺するぐらい辛かった回りにそうとう励まされたけど!ただ今の心境は生きてるここちしないでしょ~まず今することは絶対に一日でも早く子供と会うこと!そして もう一度悔しいだろうけど奥さんに自分が悪かったてんを謝る機会を作り今までと違う俺を見てくれって話してみたがいいよ~男と女は永遠に性格は合わないから!しょうがないよ~離婚は印鑑押せばいつでもできるからもう一度死ぬぐらいに奥さんにアタックしたら!最後の最後だよ離婚わ~子供も両親がいたがいいよ!

No.9 07/09/21 18:32
♂パパ0 

>> 7 何か💧色々と大変ですね😓💧 離婚に、なっちゃうんですか〰⤵⁉ 辛いですよね… お子さんと会えないって… 私の友達の話しなんですが、主さんの所… レスありがとうございます。
自分はあくまでやり直したくて話し合いの場を持ちたくて円満調停の申し立てをしました。そしたら奥さんの方から離婚調停の申し立てをされました。向こうにはもうその気がないようなんです。離婚なんかしたくありませよ。
子供は上が6歳下はまだ1歳なんです。親権の問題になったら自分が確実に不利になりますよね?

  • << 11 例えば 奥さんが育児放棄に虐待等で、子供に危害を加える恐れが、ある場合は、旦那さん側に親権が…ってありますが😓 上の、お子さんは奥さんの連れ子ですよね⁉ 下の子供さんは主さんの子供さんだよね⁉ 自分の、お子さんだと、まだまだ母親が、必要な時期です… 残念だけど💧よほどの理由が、ないと無理だと思います💧

No.10 07/09/21 18:42
♂パパ0 

>> 8 そうだのね~ただ子供のこと考えたなら母親が近くにいるのが子供は落ち着くと思うけど俺も親権めぐって子供は俺が死ぬまで育だててやると思ったけど子… たつやさんまたありがとうございます。そうなんですよね子供達にとってドコに居る事が一番なのかすごい悩んでいます。
ただ奥さんの方の親、兄弟、親戚の環境がよくないんですよ。だからそこに行かせるのが不安で、周りからは子供達は絶対に同じ道に進む等言われ本当に悩んでいます。
悪いとこ直すからこれから変わって行く俺をちゃんと見てくれ死ぬ気で頑張るからと本気でいいましたが奥さんには伝わらず簡単に死ぬ気でとか言うな死にたきゃ勝手に死ねば。と何を言ってもだめでした。今度1回目の調停があるのでそこでまず子供の事をちゃんと決めてもらいたいと思っています。本当に生きた心地がしないです。仕事してても何しててもしっくりこないんですよね。

No.12 07/09/21 21:16
♂パパ0 

>> 11 上の子は連れ子です。ただちゃんと養子縁組はしています。
やっぱり奥さんの言う通りにするしかないみたいですね。どこで何を調べても母親が8割方親権者になると書いてありますよね。
何かいい方法はないのでしょうか?奥さんは子供をお金として見てるんではないかと思うんですがどう思いますか?ご意見お願いします。

No.15 07/09/21 22:09
♂パパ0 

>> 13 もう、弁護士さん付けて 裁判で争うしかないと思いますよ… 取り敢えず弁護士さん(県庁や市役所等で…)無料で相談のってくれる所が、あると思うの… ご意見ありがとうございます。一度役所の方に相談に行ったんですがまさかここまで行くと思わなくて親権の事については深く相談しなかったんです。
やっぱり子供を引き取りたいなら行くとこまで行くしかないって感じですかね?!

No.16 07/09/21 22:20
♂パパ0 

>> 14 奥さんは、お子さんを金としてしか思ってないんですかね😖⁉ もし、それが本当なら悲しいですね💧 確かに、子供が、居れば色々、お金は必要ですが…… レスありがとうございます。愛情はあると思いますよ。ただ母子家庭になり養育費をもらいそうやって生活する気なんだなっていう感じはあると思います。前の旦那さんは偉い人で自分と再婚しても上の子の養育費を払っていたみたいなんです。奥さんが要求していたみたいです。
ただその事はずっと隠されていました。自分は奥さんと奥さんの親に前の旦那さんとの関係はどーなってるのか結婚前に確認したんですがその時は一切繋がりはないと言われました。本当に裏切られた気持ちでいっぱいになりました。お金に異常な執着心がある人なんだと思いました。
羨ましいですかぁ??

  • << 21 主さん😄おはようございます。 私が奥さんを羨ましいと思ったのは、主さんが誰よりも子供達の事を愛してるからですょ うちの元旦那なんて 血の繋がった子供なのに 最後は邪魔だと言いましたから😢 さっきも書きましたが 今じゃ行方不明です💧 正直、奥さんって結婚を軽く考えてると思います… 私は、もう二度と同じ繰り返ししたくないから💧 再婚とか…考えられないです。 仮に、もし再婚したとしたら、二度と失敗しない様に頑張らなきゃ…って思う どんな人間だって完璧な人なんて存在しないんだから😓 嫌な面が見えて当たり前だと思います。 でも…それを含めて夫婦として頑張らなきゃいけないのに… こんな私が、偉そうに言える立場じゃないんですけど ただ…それに振り回される子供さん達が何だか可哀想に思えて😢 上の、お子さんは、お父さんが出来て、本当に嬉しかったと思います。

No.18 07/09/22 00:27
♂パパ0 

>> 17 たつやさん本当にありがとうございます。
何回も話し合いをしたいと伝えたのですが今じゃ連絡もまともに取れない、居場所もわからない状態なんです。探偵にお願いするお金もないし。最終手段として円満調停の申し立てをしたのですが…。奥さんは離婚調停で…。相手の親も今だに出て来なく、電話も出てくれません。来たのはメールが2回だけ。メールっていったい…。俺には理解出来ないです。いったい何を考えているのでしょうか?挙げ句の果てには俺の両親を責める始末です。親子そろって子供みたいな事されてます。こーゆー人達に子供を預けるのが本当に不安です。真っ直ぐ育つのでしょうか?奥さんは母親という立場を利用して取れる物は取りましょうという考えなのかな。こうなってしまうとある事ない事色々考えてしまいますよね。
調停で離婚の話が進みそうであればたつやさんが言ってた風に子供を引き取ると強気で行こうと考えていました。それが離婚の条件だって。なるべくなら裁判は避けたいです。きれいごとかもしれませんが子供達の母親ですから憎みあいは嫌ですよね。それにしても本当に子供達に会いたいです。今すぐにでも。

No.22 07/09/22 10:10
♂パパ0 

>> 20 もし話しあいは調停でしましょ!と言われたとしてもさっき書いたように調停でしたら駄目だから!俺はよりを戻そうとしてるのにお前が別れたいと言って… たつやさんありがとうございます。生活費は少ないながらも渡したんですが子供と一切関わらせてもらえないんです。
子供の話になると返事がなくて…。さっき話に出てきた公正念書とはなんですか?
もし離婚になったら子供を引き取るのが俺の条件です。おそらくこのまま行けば子供に会わせてくれる事は一生ないでしょう。両親にも承諾済みで協力してくれるとの事なので。奥さんは自分のきっと自分の思う通りに話が進むと思っている気がします。世の中ってそんなに甘くないですよね?

No.23 07/09/22 13:51
♂パパ0 

>> 21 主さん😄おはようございます。 私が奥さんを羨ましいと思ったのは、主さんが誰よりも子供達の事を愛してるからですょ うちの元旦那なんて 血の繋が… お返事ありがとうございます。子供の事は本当に大事で愛してます。何を譲れても子供だけはゆずれません。プレママさんも邪魔にしてたのは本心じゃないと思いますよ!よく聞く台詞ですが子供を嫌いな親なんて居ないと思います。血の繋がりってそんなに関係ないと思います。俺達親子なんてよくそっくりだねって言われてましたよ。夫婦も顔が似てくると言いますがそれと同じかなって!俺が子供を思う気持ちを逆に利用されてるんですかね?
上の子が生後間もないうちに前の旦那さんと離婚しているので本当の父親の記憶はないんです。俺の事を本当に父親だと今は思ってくれています。上の子が下の子を見て自分も小さい時はこうだったの?等よく聞かれました。まだまだ自分も小さいのに可愛いですよね。

No.25 07/09/22 15:35
♂パパ0 

>> 24 出来れば引き取りたいとは思いますが実際問題どうなんでしょうか?厳しい状況ですよね。俺の希望はあくまで家族円満なんですが…。おそらくそうはいかないでしょう。

もし引き取れれば実家に戻る予定です。一生懸命家族全員で立派に育てて行きたいです。
励ましありがとうございます。さっきは言い忘れましたが全然偉そうなんかじゃないですよ!俺も同じ考えです。お互い生活してれば不満はあると思いますただ嫌な部分ばかり見るのではなくて良い所好きな所を1つでも多く見つけそれを大事にしていけばうまくいくと思うんですが。うちの奥さんがプレママさんみたいな考えだったらこうならなかったのかな?って思う時があります。

  • << 28 主さん😄おはようございます。 上の、お子さんも引き取りたい気持ちは分かりますが😓やはり難しいと思いますよ💧 私、思いました。 血が繋がってなくても関係ないんですね😄 親子としての絆って 物凄いと思いました。 素晴らしいです。 主さんが、子供を想う気持ちが良い方向に奥さんに通じると、いいですね😄

No.27 07/09/23 08:02
♂パパ0 

>> 26 誰かと間違っていますよ。
俺は智ちゃんじゃないですよ!

No.29 07/09/23 12:11
♂パパ0 

>> 28 おはようございます。そうですよね。実際は難しいですよね。一つ質問なんですが下の子だけ引き取るのってどう思いますか?やっぱりひどい事ですかね?冷たいですかね?
最近になって上の子が連れ子だって知った人が何人か居るんですがまったくそーゆー風に見えなかったって言われてました。自分の信じてきた道を進んできてよかったんだって思いましたよ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧