職場での飲み会

レス4 HIT数 2180 あ+ あ-

匿名
10/09/27 10:27(更新日時)

はじめまして
現在料亭で働いています
本日飲み会があったそうなのですが(私は聞いてません)誘われても時間的に無理だしまだ日が浅くよくわからないので気にしないでいました

それとは別に新入社員の歓迎会の案内があり従業員が○をつけて参加不参加を書いてました
学生のバイトの子はみんな× 私はその日引っ越しがありまた開始時間も22時なので無理で×にしました

これって今後まずいですか❓ほとんど のパートは参加になっていましたが私だけ子供がいるので夜遅くは出かけられないと考えています

No.1429179 10/09/26 00:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/26 01:07
ジャック・スパ郎 ( J7bRl )

君は もしや 日本人かね



和 を持って



も 大概にせねば この先 身が持たんだろ



×を付けた 自分を信じなさい



No.2 10/09/26 01:14
サラリーマン2 

バイトならそこまで気にする必要ありません。気になるようでしたら幹事や店長に、子供が理由で参加できないことを伝えておけばいいです。バイトなら、そこまで飲み会を気にする必要はありません。

No.3 10/09/26 01:26
名無し3 

参加出来ない状況なんだから無理する事無いですよ。

お子さん預かって貰えるなら(旦那さんや親とか)、自分のストレス解消の為参加も良いかもしれませんが、ハラハラしながら参加しなくても大丈夫です。

No.4 10/09/27 10:27
匿名0 

みなさんありがとうございます

仕事終わったらすぐにうちに帰り子供の世話をしている毎日です

知り合って間がない人たちと飲むのはきついなあって感じています

仲のいい友達と飲むのとはわけが違うからね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧