注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

子供が飲み物や食べ物をこぼしたら

レス9 HIT数 2808 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
07/09/20 21:57(更新日時)

皆さんは子供が飲み物や食べ物をこぼしたら叱ります?私は叱りません。拭いたり掃除したりすれば終いですし、今度から気をつけてねと言えばいいんです。でも、ウチの義妹はものすごく叱るんです。見ていてかわいそうなぐらい😢ちなみに私の旦那も子供がこぼしたら叱りますよ。姑がすごく叱る人らしいです。

No.142772 07/08/23 07:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/23 09:53
♀ママ1 ( ♀ )

ん~…育て方は人それぞれでしょ❓
けど、私はみんなが食べ終った後に娘を呼び、自分が食べた場所を見せて『⭕⭕が食べた所だけこんなによごれちゃったね。みんなの所は綺麗だね。どうする❓明日も汚いけどココでごはん食べる❓』って話をしたら自分でこぼしたのを掃除してました☝


子供にはその子にあった叱り方があるんだと思います。
叱る事も時には必要でしょうし。

No.3 07/08/23 16:54
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

👶ちゃんはいくつですか❓

うちは👶がこぼしてもしかりません。やめて~とは言ってしまいますが(笑)

三才位までは遊び食べは仕方ないそうですよ☝
それ以上の年齢は親ごさんの考え方ですかね。みっともないと思われる方なら、しかるのかな❓
私は子供ならこぼしても仕方ないと思いますが😃

  • << 7 私も③さんの考えと同じかなぁ😄 食事って楽しい事なんだよ~🍴って思わせるためにもあまり叱らない方がいいと思います。こぼさない様にドキドキしながら食べるのって苦痛ですよね💦 わざとこぼしたり、遊び食べが続くようなら『ないないねっ😠』でお片付けしちゃいます🍴

No.4 07/08/23 17:22
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 3 私は状況によっては叱っちゃうな😭2歳なのでまだうまくたべれないだけですがちゃんと座って食べない時とかこぼしたりしたら叱ります🙇ちゃんと座ってスプーン持って真剣に食べてるときはこぼしても怒りませんが😭

No.5 07/08/23 17:39
プレママ0 ( ♀ )

私とこも遊び食べやわざとこぼしたりしたら叱ります。義妹んとこの子は親の顔色見てビクビクしながら食べてるのでかわいそうに思ったのです。上の子供は幼稚園児、下はベビーです。

No.6 07/08/23 17:39
専業主婦6 

私も意図的にこぼしたのでなければ叱らず、優しく注意するようにしています😃
うちの子は好奇心が強くかなりのイタズラっ子なので叱る回数が半端じゃないです。
こぼしたくらいで叱っていたら一日中叱らなくてはならないことに💧

No.7 07/08/23 20:03
♂♀ママ7 

>> 3 👶ちゃんはいくつですか❓ うちは👶がこぼしてもしかりません。やめて~とは言ってしまいますが(笑) 三才位までは遊び食べは仕方ないそうです… 私も③さんの考えと同じかなぁ😄
食事って楽しい事なんだよ~🍴って思わせるためにもあまり叱らない方がいいと思います。こぼさない様にドキドキしながら食べるのって苦痛ですよね💦
わざとこぼしたり、遊び食べが続くようなら『ないないねっ😠』でお片付けしちゃいます🍴

No.8 07/08/24 11:16
♂パパ8 ( 40代 ♂ )

度が過ぎる遊び食べならどうかと思いますが、普通に食べているのでしたら、叱る必要はないと思います。

No.9 07/09/20 21:57
♂♀ママ9 

こぼしたりするのは仕方ありませんよね➡でもそれを叱るのが一方的に悪いとはいえないんじゃないかな😊育てられた親によって変わるけど『汚い』と叱るか『もったいない』と叱るかは別になりますし☝子供が叱られた時にママさんがちゃんとフォローはしてますか?子供にはママが支えですからフォローしてあげて下さい☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧