注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

10代で母親になる事

レス412 HIT数 56524 あ+ あ-

恋愛依存さん( ♀ )
11/01/13 13:38(更新日時)

妊娠してしまいました👶

私は17で彼氏は18

彼氏は今 無職。

仕事ないから暇で
エッチしたがって

妊娠したら困るから
拒否しても、仕事なくても溜まるし彼女だろって

金ないからゴムも買えなくて、生でやられて
妊娠しちゃうよっていったら、そんな簡単に妊娠しないって言われて。

妊娠したら産めばいいよって言われて。
でも実際 妊娠したら
彼氏 怒って妊娠なんかしてるんじゃねーよ。金ないのにどうするんだよって😔

やっぱり10代で母親になるのは無理ですかね?



No.1424742 10/09/20 00:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 10/09/30 18:32
匿名さん201 

うわー…
今の自分のいる環境で産んで育てれるかも判断できないくせに子育てするつもりなんだ…

No.202 10/09/30 22:36
恋愛依存さん0 ( ♀ )

皆さん ありがとうございます。 親に話したりバタバタしてて、これなくてスミマセンでした。親には絶対許さない、下ろせと言われました‥。でも ‥生みたいです。 レスくれた皆さんも反対みたいですね‥

  • << 204 可愛いだけじゃ赤ちゃんは育てられません。 高校中退すると中卒で、仕事も今後出来るか危ういですよ。 自立できますか? 結婚しないのならシングルで育てなければいけないのですよ? 子供を育てることに、どれだけ責任が発生するか理解していますか? 主さんに子育ては無理です。 環境的にも、精神的にも幼すぎます。
  • << 206 親御さんの言うとおりにしたほうがいいですよ。 許さないということは、産まれてからも協力してくれないということですよね? 住む家は? 仕事は? 家事はできる? お金はどうするの? 生きていくって食べるもの、着るものだけ買えばいいってわけじゃないよ? 電気、ガス、水道代…ケータイなんて必要最小限しかつかえなくなるし、彼だって自由に遊べなくなるってどういうことか理解してる? これからはすべて赤ちゃんを優先しなくてはいけないんですよ。 協力者がいなければ自分が病気でも、我慢しながら夜中の授乳を寝ずにしなければいけないですよ? 親御さんが反対するのはそういうところじゃないですか。 皆さん反対されるのは育児を経験して、いかに大変か身にしみているからです。 これから彼がきちんと働いて、結婚して、生活というものがきちんとできるようになってから子供をもうけたら、誰の反対もなく幸せな出産ができますよ。
  • << 207 私は子供簡単に堕ろす、という考えには反対だけど、今回は両親の意見に従うべきでしょうね。何よりも主も彼も考えが恐ろしい位に子供過ぎる。 10代で子供産む方も大勢いるし、その中には正直、望んでない妊娠の人も多いでしょう。でも、結構自覚もっているし、きちんと考えている(時々報道される、一部の馬鹿親は当然除きますが)。 ただ、残念ながら主のレスからはチョット自覚が伝わらない。最近彼が変わった、としても、父親にはなれないと思う。一番身近で見ているご両親が、それを見抜いたんでしょ。 子供産む・・って事は、それだけ重要な事なんだよ。タグに「性欲強い」なんて付けて相談してる場合じゃないよ。遊びの延長に妊娠があるんじゃないんだから。 厳しいかもしれないけど、これが現実。
  • << 212 こんな事言うと批判浴びるかもしれないけど、今回諦めることは赤ちゃんと主さん、どちらの為でもあるんだよ? やさしい人の家に養子に出すならともかく、主さんとその彼での二人‥そんな状態では幸せに出来ない確立が99%。 おろすのも可哀相だけど、産むのも同じくらい残酷だと思う。 誰かがおろしたら不妊になるとか言ってたけど、それは今の医学ではほとんど有り得ない。 中絶もけい留流産も、手術の仕方は似ていて、別の理由が無いかぎりほとんどの人がまた妊娠してます。 今回の事は心に重く傷になるけど、それを教訓にしっかり生きて、立派な大人になれた時、その時に初めて赤ちゃんを迎えてあげたらどうかな? 中絶のつらさは私も分かるんだよ?子供の愛おしさも知ってる。 だから、経験上主さんに伝えたい。 今回のあなたの状態では、産む選択の方が身勝手。 今主さんが赤ちゃんの為に出来ることは、形になる前に早く空に帰してあげるか、養子先を探すか、二つに一つ。 今の主さんが育てる選択肢は残酷です。

No.203 10/09/30 22:47
ラブラブさん192 ( 30代 ♀ )

>> 202 主さんが決断する事です。
主さんが、どうやって育てていくのか?
彼と結婚するのか?
その事が知りたいし、ただ産みたいだけでは…主さんの誠意が伝わりません。
子供が産まれたらどんな環境で育てるのかも、全くみえませんよ?
親に反対されるのは分かりきった事です。

かわいい、産みたいでは育たないんではないでしょうか?

No.204 10/10/01 01:08
匿名さん ( OS62c )

>> 202 皆さん ありがとうございます。 親に話したりバタバタしてて、これなくてスミマセンでした。親には絶対許さない、下ろせと言われました‥。でも ‥… 可愛いだけじゃ赤ちゃんは育てられません。

高校中退すると中卒で、仕事も今後出来るか危ういですよ。
自立できますか?

結婚しないのならシングルで育てなければいけないのですよ?


子供を育てることに、どれだけ責任が発生するか理解していますか?


主さんに子育ては無理です。
環境的にも、精神的にも幼すぎます。

No.205 10/10/01 03:01
お母さん ( 40代 ♀ IrC2c )

>> 204 この子 子育て無理💧

心配しても 意味ナイよ‼‼💢


産みたい と 食べたいと 変わんないタイプ💧


まぁ~産んでみて 親の意見を どう感じるか❓でしょうね😔


好きにすれば❓

  • << 211 なんかすごい気に入りました👍 産みたいと食べたいが同じ… その通りだなぁと思います👍 主さん パパもジジババもいない寂しい子を生み出していいの? よく考えなよ。

No.206 10/10/01 07:31
うぃる ( 30代 ♀ 2UAo )

>> 202 皆さん ありがとうございます。 親に話したりバタバタしてて、これなくてスミマセンでした。親には絶対許さない、下ろせと言われました‥。でも ‥… 親御さんの言うとおりにしたほうがいいですよ。

許さないということは、産まれてからも協力してくれないということですよね?

住む家は?
仕事は?
家事はできる?
お金はどうするの?
生きていくって食べるもの、着るものだけ買えばいいってわけじゃないよ?
電気、ガス、水道代…ケータイなんて必要最小限しかつかえなくなるし、彼だって自由に遊べなくなるってどういうことか理解してる?

これからはすべて赤ちゃんを優先しなくてはいけないんですよ。
協力者がいなければ自分が病気でも、我慢しながら夜中の授乳を寝ずにしなければいけないですよ?


親御さんが反対するのはそういうところじゃないですか。

皆さん反対されるのは育児を経験して、いかに大変か身にしみているからです。


これから彼がきちんと働いて、結婚して、生活というものがきちんとできるようになってから子供をもうけたら、誰の反対もなく幸せな出産ができますよ。

No.207 10/10/01 07:35
ちょい悪おやじ207 ( ♂ )

>> 202 皆さん ありがとうございます。 親に話したりバタバタしてて、これなくてスミマセンでした。親には絶対許さない、下ろせと言われました‥。でも ‥… 私は子供簡単に堕ろす、という考えには反対だけど、今回は両親の意見に従うべきでしょうね。何よりも主も彼も考えが恐ろしい位に子供過ぎる。
10代で子供産む方も大勢いるし、その中には正直、望んでない妊娠の人も多いでしょう。でも、結構自覚もっているし、きちんと考えている(時々報道される、一部の馬鹿親は当然除きますが)。
ただ、残念ながら主のレスからはチョット自覚が伝わらない。最近彼が変わった、としても、父親にはなれないと思う。一番身近で見ているご両親が、それを見抜いたんでしょ。

子供産む・・って事は、それだけ重要な事なんだよ。タグに「性欲強い」なんて付けて相談してる場合じゃないよ。遊びの延長に妊娠があるんじゃないんだから。
厳しいかもしれないけど、これが現実。

No.208 10/10/01 12:55
匿名さん208 

産みたいってどう考えてるんですか?お金は?検診にいくらかかるかしってますか?出産までに何回行くのか?途中で入院したら?出産は?ベビー用品は?子供はただで産めません。育ちません。二・三時間おきに起きるので自分の睡眠は二時間以下の細切れです。病気になればぐずるので抱きっぱなし、一年以上夜泣きが続き睡眠は新生児の時と同じ。自分が病気になったら?働こうにも仕事も保育園もなかなかみつかりません。子供が病気になれば仕事も休まなければならず、収入は下がります。どうしますか?問題はもっとありますよ。少なくとも全てを具体的に(具体的にですよ❗)解決してから、産むことを考えて下さい。一児の母からお願いします。

No.209 10/10/01 13:55
社会人さん209 

頼む🙏
中絶してくれ‼
子供に子供は育てられないから‼

No.210 10/10/01 14:40
恋愛恐怖症107 ( 20代 ♀ )

あなたを育てた親がそう言うのなら、その判断は、まず間違いないでしょう。


1年先、2年先、考えてみて。あなた幸せ?子供は?

No.211 10/10/01 15:07
匿名さん201 

>> 205 この子 子育て無理💧 心配しても 意味ナイよ‼‼💢 産みたい と 食べたいと 変わんないタイプ💧 まぁ~産んでみて 親の… なんかすごい気に入りました👍

産みたいと食べたいが同じ…
その通りだなぁと思います👍


主さん
パパもジジババもいない寂しい子を生み出していいの?
よく考えなよ。

No.212 10/10/01 15:19
匿名さん111 ( ♀ )

>> 202 皆さん ありがとうございます。 親に話したりバタバタしてて、これなくてスミマセンでした。親には絶対許さない、下ろせと言われました‥。でも ‥… こんな事言うと批判浴びるかもしれないけど、今回諦めることは赤ちゃんと主さん、どちらの為でもあるんだよ?

やさしい人の家に養子に出すならともかく、主さんとその彼での二人‥そんな状態では幸せに出来ない確立が99%。

おろすのも可哀相だけど、産むのも同じくらい残酷だと思う。

誰かがおろしたら不妊になるとか言ってたけど、それは今の医学ではほとんど有り得ない。
中絶もけい留流産も、手術の仕方は似ていて、別の理由が無いかぎりほとんどの人がまた妊娠してます。

今回の事は心に重く傷になるけど、それを教訓にしっかり生きて、立派な大人になれた時、その時に初めて赤ちゃんを迎えてあげたらどうかな?

中絶のつらさは私も分かるんだよ?子供の愛おしさも知ってる。

だから、経験上主さんに伝えたい。

今回のあなたの状態では、産む選択の方が身勝手。
今主さんが赤ちゃんの為に出来ることは、形になる前に早く空に帰してあげるか、養子先を探すか、二つに一つ。

今の主さんが育てる選択肢は残酷です。

No.213 10/10/01 15:44
匿名さん111 ( ♀ )

そうだ!

きっと経験が無きゃ分からないこといっぱいありますよね?

皆さんで、今子供を産んで行くと、どうなって何が大変なのか、とことん詳しく具体的に書き込んであげませんか?

まず単純なはじめの話から‥‥

皆さんが書き込んでくれる困難を読んで、乗り越えられるかよく考えてみてください。

  • << 218 106です 再レスすみません・・・ 育児がどれだけ大変か。 ・睡眠時間はほとんどない(特に母乳の場合) ・自由時間もない ・自分にお金が使えない ・やらなくてはいけないことが山積み(家事) ・掃除してもしても汚される ・具合が悪くても育児は休めない 言い出したらきりがないですが、上記のことがまあ一般的かと。 でも私は大変だと思わないですね。自分たちがきちんと話をし先を見据えて決断したからです。 若いから体がついていける、子どもたちが可愛い、主人の手助け、があるからというのもありますが。毎日幸せですよ。 私が妊娠したのは17歳になってすぐ。考え方は主さん以上にお子様だったと思います。まだまだ遊びたい盛り。 ただ私は106にも書いたと思いますが15歳から1人で暮らし、生活の基盤ができてました。貯蓄もありました。金銭的援助は一切うけていません。 周りを説得させるなら自分たちからしっかりしないと。 きちんと覚悟を決めれるのなら産む選択もありです。 仕事が・・・とか産みたいけど親が・・・とか言ってるようではダメです。

No.214 10/10/01 15:46
匿名さん111 ( ♀ )

🍀主さんが親の反対を押し切る場合、一人で暮らさなければいけません。
家を借りるのには敷金礼金がかかります。家族ではワンルームタイプは貸してくれません。
結婚も職歴も無ければ貸してくれない。

市営でも当たればいいですが、外れたら安い所で家賃が月に6万は要ります。

水道ガス電気‥もろもろ光熱費が2万近く。子供が生まれたら洗濯も増えますから。

その他食費、おむつ代‥月に生活費に12万ほど要るのかな?おこずかい無しで。

出産するにも、病院代出産代、いざ帝王切開だったらトータル60万程はじめにかかります。あとで38万帰ってくるかな?

万が一、早産や障害を持って生まれたら、入院通院に恐ろしくお金がかかります。
そして一生面倒を見なければいけません。男は逃げた、新しい男は来ない‥誰にも頼らず一人で育てるしかないのです。

産前産後は働けません。働けても中卒がフルでバイトしても月18万位しか無理かな?風俗以外は。

働くためには赤ちゃん預けなきゃいけません。誰もただでは預かってくれない。

など、色々あります。また書き込みますね。

No.215 10/10/01 17:55
恋愛恐怖症107 ( 20代 ♀ )

何度も失礼します。

文面だけであなたを判断して、赤ちゃんの生死についてアドバイスするなんて、とても無責任な事だと思う。
けど、あなたのこの文、あなたなりに一生懸命伝えてますよね?

あなたの気持ちとか、ちゃんと伝わってます。それを踏まえた上で、皆、その覚悟で産んでも、子育ては続かない。無理です。って言ってます。

本当に何とかなりませんよ?

夜、通して寝れないですよ?赤ちゃん、何時間も寝れないですから。3時間、4時間おきで、ミルク、オムツ替え。自分は1、5時間寝れたらいい方です。プラス家事があるから、睡眠時間削られます。

私の場合ですけど、27で初めて出産しました。でもあなたくらいの時、いっぱい遊んだし、この年だったから、子育てできる。って実感しています。

No.216 10/10/01 18:41
匿名 ( 20代 ♀ dPeEc )

まだやってたの?
産みたいって産むのは誰だってできるし簡単なんだよ。産んで育てられるの?ここで産みたい言っても反対が多いし答えが出ないんだから。親御さんに誠意を見せ反対されても伝えたら。彼は仕事見つかったの?

No.217 10/10/01 23:06
匿名 ( ♂ KVUxc )

みんな堕ろせって言ってるよ

でも産みたいんだよね?

だったら産めば良いじゃん?

でも育てる方法は、そんなにないよ

主が金稼ぐしかないんだよ

まず浪費する一方の、くだらない男とは別れる

AV出演する(最低でも、月2回は仕事をする。スカトロでもハードSMでも、野外でも、仕事を選ばなきゃなんとかなる)

撮影中は託児所に預ける

今の所、主が子供を産んで育てる方法は、AV出演しかない

これはマジ話だよ

  • << 221 イヤイヤイヤ、AV薦めてマジだよ、って。ネタでしょ?例えネタだとしても、あまり面白くはないよ。金になるのは分かるが、流石に「ああ、AVしかないんだ・・じゃ出演しよう」なんて考える様な頭暖かい人はいないだろ。

No.218 10/10/02 15:52
匿名さん106 

>> 213 そうだ! きっと経験が無きゃ分からないこといっぱいありますよね? 皆さんで、今子供を産んで行くと、どうなって何が大変なのか、とことん詳し… 106です
再レスすみません・・・
育児がどれだけ大変か。
・睡眠時間はほとんどない(特に母乳の場合)
・自由時間もない
・自分にお金が使えない
・やらなくてはいけないことが山積み(家事)
・掃除してもしても汚される
・具合が悪くても育児は休めない

言い出したらきりがないですが、上記のことがまあ一般的かと。
でも私は大変だと思わないですね。自分たちがきちんと話をし先を見据えて決断したからです。
若いから体がついていける、子どもたちが可愛い、主人の手助け、があるからというのもありますが。毎日幸せですよ。
私が妊娠したのは17歳になってすぐ。考え方は主さん以上にお子様だったと思います。まだまだ遊びたい盛り。
ただ私は106にも書いたと思いますが15歳から1人で暮らし、生活の基盤ができてました。貯蓄もありました。金銭的援助は一切うけていません。
周りを説得させるなら自分たちからしっかりしないと。
きちんと覚悟を決めれるのなら産む選択もありです。
仕事が・・・とか産みたいけど親が・・・とか言ってるようではダメです。

No.219 10/10/02 17:35
恋愛中さん219 ( 10代 ♀ )

「妊娠してしまいました👶」はナイでしょ😥
妊娠したのはあなた達にとって「失敗」❓お腹の赤ちゃんは今現在も成長しているんだよ😢

No.220 10/10/02 21:04
寂しがり屋さん220 

ァタシゎ産んだことがあります。
男ゎ勝手です💥でももぅ妊娠してしまってるなら男ゎほっといてあなたがどうするか考えるべきです!
どっちにしても最後ゎ必ず母が助けてくれます😌力になってくれます
ァタシゎ10代でムリヤリで出来た上それまで気づかなったので降ろすこともできず出産しました。そのため子どもの将来のためにも一緒に暮らすことゎやめ里親に出しました。今ゎもぅ会えないけど毎年誕生日にケーキでお祝いしてます😆

No.221 10/10/02 22:50
ちょい悪おやじ207 ( ♂ )

>> 217 みんな堕ろせって言ってるよ でも産みたいんだよね? だったら産めば良いじゃん? でも育てる方法は、そんなにないよ 主が金稼ぐしかない… イヤイヤイヤ、AV薦めてマジだよ、って。ネタでしょ?例えネタだとしても、あまり面白くはないよ。金になるのは分かるが、流石に「ああ、AVしかないんだ・・じゃ出演しよう」なんて考える様な頭暖かい人はいないだろ。

  • << 235 そこまで突拍子のない事考えない限り、出産なんかしない方がいいって事だよ

No.222 10/10/03 01:50
匿名さん222 

ここまですべて読まさせていただきました。

が・・・・もう、主現れないんじゃないですか!?
子供産むって決意したみたいだし。

ここの掲示板でアドバイスしてくれた方の好意はどうなるんでしょう!?
そういうところまで主は本当に幼稚ですね。

きちんと産むまでにも検診を受けたりもできるのか心配です。

No.223 10/10/03 04:51
恋愛依存さん0 ( ♀ )

皆さん ありがとうございます。 診察はしました。親は下ろせなくなる前に早く下ろせって。どんなにお願いしても、彼氏も殴られても蹴られても産ませて下さいってお願いしても、下ろせって。
もう許してもらえないなら、3人で どこにって思ったりして‥

  • << 225 全部読みました。 『産ませて下さい』はいいけど、産んだ後のことをみんな心配してるんだよ? 彼がどれほど頼れるかは知らないけど、 例えば来年、 彼が大きな病気になり働けなくなったら? 自分の親が大きな病気になったら? 誰も助けてくれなくても、赤ちゃん守れるお母さんになれる?
  • << 226 主さんはともかく、 彼氏は殴られて蹴られて、どこまで産んでほしい気持ちが続くでしょうね? これから先駈け落ちしても、逃げられては困ります。とことん親に彼を責め立ててもらい、彼の覚悟のほどを見定めてもらいましょう。 主さんは、どうやって自分達だけで生活出来るかを具体的に形にしていきましょう。 ・健診出産費の確保 ・住む場所の確保 ・赤ちゃんの生活費の確保 ・産後の自分達の生活費 ・学校はどうするか? 上記の5つをここで述べ、他人である私たちが納得出来ないと、あなたを大事に育てたご両親は尚更納得できません。 そんなに産みたいのなら、一緒に考えてあげるから、5つの事に答えてほしいな。
  • << 234 223の主さん。 >3人で どこに・・・ って意味が分かりません💦 ご両親が反対するのも当然ですよ‼ このまま親と縁を切ってどこかで暮らす・・・なんて無理でしょ😓 皆さんおっしゃってますが 主さん、自分に酔いすぎです❗

No.224 10/10/03 07:11
匿名 ( OS62c )

>> 223 経済力もないに自立は無理です

  • << 229 彼も産んで欲しいに変わったの? 例え、どんな事があっても子供を守り食べる物が無くなっても、子供だけは飢え死にしない事。 虐待も、産まなきゃ良かったと後悔もせず育てていく自信ありますか? 親もただ産みたいだけでは伝わりません。 子供を育てる苦労を親も知ってるから、浅はかな気持ちでは許可できないという結果になるんです。 伝えましたか? 3人でって…そんなできるわけありません。 ドラマの見すぎです。 今彼はどうゆう状態ですか? それと親にといいますが実際どちらの親ですか? 親戚やすべての人を呼んで意見を問うべきです。 兄弟もです。 彼の親は? 主さん、本当ならちゃんと伝えないと釣りって言われて相手にされなくなりますよ?荒れてしまいますよ。 ちゃんと相談したいなら詳しく話すべきでは? 挨拶に言った、反対されたでは全く伝わりませんよ? 体調は?つわりは? ちゃんと伝えて下さい

No.225 10/10/03 09:30
匿名さん225 ( 20代 ♀ )

>> 223 皆さん ありがとうございます。 診察はしました。親は下ろせなくなる前に早く下ろせって。どんなにお願いしても、彼氏も殴られても蹴られても産ませ… 全部読みました。

『産ませて下さい』はいいけど、産んだ後のことをみんな心配してるんだよ?
彼がどれほど頼れるかは知らないけど、
例えば来年、
彼が大きな病気になり働けなくなったら?
自分の親が大きな病気になったら?
誰も助けてくれなくても、赤ちゃん守れるお母さんになれる?

No.226 10/10/03 09:44
匿名さん111 ( ♀ )

>> 223 皆さん ありがとうございます。 診察はしました。親は下ろせなくなる前に早く下ろせって。どんなにお願いしても、彼氏も殴られても蹴られても産ませ… 主さんはともかく、
彼氏は殴られて蹴られて、どこまで産んでほしい気持ちが続くでしょうね?

これから先駈け落ちしても、逃げられては困ります。とことん親に彼を責め立ててもらい、彼の覚悟のほどを見定めてもらいましょう。

主さんは、どうやって自分達だけで生活出来るかを具体的に形にしていきましょう。

・健診出産費の確保
・住む場所の確保
・赤ちゃんの生活費の確保
・産後の自分達の生活費
・学校はどうするか?

上記の5つをここで述べ、他人である私たちが納得出来ないと、あなたを大事に育てたご両親は尚更納得できません。

そんなに産みたいのなら、一緒に考えてあげるから、5つの事に答えてほしいな。

No.227 10/10/03 09:44
匿名さん199 

何故反対されているか分かってますか?


反対している方は意地悪で言っているのではないですよ。


許してもらえないならどこかへ…って
感情と欲望でしか行動出来ず本当に情けないですね。

どっか行けばいいじゃない。


無職男と乳飲み子振り回してドラマごっこでもしたら良いでしょう。


2度も書きこんでしまいすみません。 ただ皆さんの現実的なアドバイスに対してたまにくる主の書き込みは具体性がなく 、ただ産みたい産みたい…
産んでみたらなんとかなると思っているのか…

他人任せで何も出来ないくせにこれからもその生き方でうまくいきはずがない


子どもが可哀想

No.228 10/10/03 09:56
匿名さん228 

おろさないほうがいいです。
産むと決めたら貫きましょう。

役所からも情報収集しましょう。
こうのとりのゆりかごのある慈恵病院など民間の電話相談窓口もあります。

No.229 10/10/03 10:15
ラブラブさん192 ( 30代 ♀ )

>> 224 経済力もないに自立は無理です 彼も産んで欲しいに変わったの?
例え、どんな事があっても子供を守り食べる物が無くなっても、子供だけは飢え死にしない事。
虐待も、産まなきゃ良かったと後悔もせず育てていく自信ありますか?

親もただ産みたいだけでは伝わりません。
子供を育てる苦労を親も知ってるから、浅はかな気持ちでは許可できないという結果になるんです。
伝えましたか?
3人でって…そんなできるわけありません。
ドラマの見すぎです。
今彼はどうゆう状態ですか?
それと親にといいますが実際どちらの親ですか?
親戚やすべての人を呼んで意見を問うべきです。
兄弟もです。
彼の親は?
主さん、本当ならちゃんと伝えないと釣りって言われて相手にされなくなりますよ?荒れてしまいますよ。

ちゃんと相談したいなら詳しく話すべきでは?
挨拶に言った、反対されたでは全く伝わりませんよ?
体調は?つわりは?
ちゃんと伝えて下さい

No.230 10/10/03 10:44
社会人さん209 

頼む🙏
中絶してくれ‼
あんたみたいな幼稚園生が親になれるわけない‼

No.231 10/10/03 15:54
匿名さん228 

赤ちゃんを迎えるのに向けて、まずはじめの手続きは、役所への妊娠届けの提出です。
妊娠届けを出すと、母子手帳や妊婦検診のクーポンももらえるでしょう。
保健所などで、プレママ、プレパパ向けの講座もあるので、おいおい受講しましょう。

職探しの相談は、ハローワークへ。ジョブカフェや若者サポートステーションでも就職相談できます。

あなたご自身の身の振り方に困るようであれば、児童相談所や女性相談のある福祉事務所に相談できます。婦人保護施設など要保護女性のための保護施設もあります。

おからだを第一に、ひとつずつ調べて、ひとつずつ進めましょう。

No.232 10/10/03 16:16
匿名 ( 20代 ♀ Niu6c )

彼氏がハローワークいって職さがして就職して、スーツでビシッと決めて親に頭下げに行けば?「娘さんもお腹の子も僕が幸せにします」ってさ✋さすがに無職の若い子に「産ませて下さい」って言われて許す親はいない💦妊娠してるからセックスしなかったくらいで彼氏が変わったと思ってるあなたはバカです✋そんな暇あったら職さがせ✋

No.233 10/10/03 19:00
フリーさん146 

このスレまだ上がっていたんだね…。
金のない状態で産むのは子供に悪いから、今回はあきらめなさい

No.234 10/10/04 01:46
ofk ( 20代 ♀ HNrxv )

>> 223 皆さん ありがとうございます。 診察はしました。親は下ろせなくなる前に早く下ろせって。どんなにお願いしても、彼氏も殴られても蹴られても産ませ… 223の主さん。
>3人で どこに・・・

って意味が分かりません💦

ご両親が反対するのも当然ですよ‼
このまま親と縁を切ってどこかで暮らす・・・なんて無理でしょ😓
皆さんおっしゃってますが
主さん、自分に酔いすぎです❗

No.235 10/10/04 09:21
匿名 ( ♂ KVUxc )

>> 221 イヤイヤイヤ、AV薦めてマジだよ、って。ネタでしょ?例えネタだとしても、あまり面白くはないよ。金になるのは分かるが、流石に「ああ、AVしかな… そこまで突拍子のない事考えない限り、出産なんかしない方がいいって事だよ

No.236 10/10/04 16:40
匿名希望 ( 20代 ♀ Zexic )

みんながダメっていうのは、育てるのが大変だから。


私も主さんよりきつい状況でデキてしまった人間だけど、育てられる状況ではまるでなかったから、泣く泣く下ろしたけど…


主さんは、生んで育てられる環境なの?
彼はどんなことがあっても添い遂げたい相手なの?
もし、今以上の不運があなたを襲った時、子供のせいにしない自信ある?


よく考えてね。
あなたの人生だから。

No.237 10/10/04 16:43
優ちゃま ( 20代 ♀ e5rpv )

甘いね
彼氏ひど過ぎ
命の大切さわかってないね

No.238 10/10/04 20:17
イケメンさん238 ( ♂ )

両方バカじゃないの。
レイプでない以上は両方に責任ある。
私は10代で付き合った女に妊娠発覚して向こうの父親にぶん殴られ歯折れたがら逆に蹴って肋折ってやった。
まだ童貞だった私が付き合ったばかりの彼女を妊娠させれるわけないし。
って過去の話だけど。

No.239 10/10/05 00:32
社会人さん239 ( 20代 ♀ )

逆に何で産みたいの?

産まれてきた子供にとって、幸せになれる環境じゃないよね?

人生決まっちゃうんだよ?本当にいいの?

そんな男とあと50年以上も一緒にいれるのかな…ちゃんと子供優先にしてくれるかな…?

ここには人生の先輩達がたくさんいて、親は主のことを考えて『中絶』って答えを言ってるんだよ。
けして主を不幸にするためではないんだから、人の意見にはきちんと耳を傾けてみて。
それで、自分がどんな気持ちで、どんな未来図を描いているのか話してみたらいいと思うよ。

No.240 10/10/05 01:05
匿名さん240 ( 10代 ♀ )

せっかく宿った命を大切にしたいという主さんの気持ちも分かりますが、親に面倒をみてもらっている自分が子供の面倒をみてあげられますか?仮に旦那さんに裏切られて一人になったとしても、育て続けられますか?子供を守れますか?生まなきゃよかったなんて言わない自信がありますか?

生むことは確かに素晴らしいことだけれども、その後その子がほんとに幸せに生きていけるかどうか考えてあげてください。

まああなた自身、今は自分を大切にする時期であると思いますよ😊

ここに書いたことは参考程度にしていただければと...

No.241 10/10/05 14:43
匿名さん241 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんを産んでからの話になりますが、産後はご両親(とくに実母の協力)があるのとないのとでは全然違いますよ。

中には産前も産後も自分達でなんとかしてる方もいると思いますが、今の主さんにはそこまでの決意がありますか?

反対を押し切るなら全て自分で。その覚悟がないならはっきり言って無理だと思います。

産んだらなんとかなるってもんじゃないですから、命を産み落とすって物凄く重大な事です。

今一度よく考えてみてくださいね。

No.242 10/10/05 17:59
フリーさん242 

どちらに転んでも、親には話す必要があるね。
出産も中絶も未成年者だけでは出来ないよ。
主さんが自分の親に話したら、親が考えてくれるよ。

No.243 10/10/05 22:27
匿名さん243 

あなたの考えは子供です。

仮に赤ちゃんを産んで、
赤ちゃんを幸せに
育てていける自信が
ありますか?

あなたは自分自身の
人生だけでなく、
産まれてくる赤ちゃんの
人生も背負ってること、
絶対に忘れないで下さい。

その年でそんな事も
考えずに、赤ちゃんを
作ってしまうなんて

馬鹿としか言いようが
ありませんね。

No.244 10/10/06 00:10
匿名 ( 20代 ♀ dPeEc )

誰かも言ってるけどなぜ堕ろせと言ってるかわかってる?産むことしか考えてないみたいだけど産んでから生活はどうしてくの?3人でどっかにって貯金もないのにどう生活してくの?彼の親御さんは何て言ってるの?彼の仕事は見つかったの?ちゃんと両家で話し合ったら。スレを続けるならそういうことも話さなければみんな状況がわからない。みんなちゃんと相談載ってくれてるんだから聞いてることも返事したのが良いよ。
親御さんに何度言っても認めてもらえないと言うのは主が毎回レスしてるからみんなわかってるんだから。

No.245 10/10/06 01:45
匿名さん245 

私は親に恵まれなかったガキです。一番子供がほしいのは体現できるだけの愛です。お金も忍耐もたくさんいります。
産むなら愛して大事にしてあげて下さい。産んでから産まれて来なきゃよかったなんて言いわれたくないです。たとえ勢いでも子供は死ぬ程傷つく。

母は金銭的問題は死ぬ気で職探してなんとかしてくれました。父が暴力魔なので別れました。

なにをとるかによります。私は母のおかげで産まれてきてよかったと思います。

歳よりあなた次第なんです。

どんな選択しても、今授かったガキは大事にしてやってください。堕ろすにしても忘れないで下さい。必ず供養して下さい。 あなたが不幸と感じる材料に子供はなりたくない。

生きてるあなた自身が一番幸せを感じる方向を子供は望みます。

似たの状況で産まれたガキとしてはこう思います。

No.246 10/10/06 03:06
匿名さん246 

ゴムも付けないで、やる事しといて 妊娠なんかしてんじやねーとか言う人は主を処理としか見てないような気がします。最低です。本当。(彼氏さんなのにすみません)主の先の事が心配です。私が怒っても仕方ないけど、こんなに頭に来たの久しぶりです!!!

No.247 10/10/06 06:38
匿名さん247 ( 20代 ♀ )

子供生み育てるのって大変だし、正直大丈夫かなって不安になります。

こんなこと言うと批判されると思いますが、私も望んだ妊娠ではありませんでした。
赤ちゃん自体はいつかは生みたいとは思ってましたが、就職したばかりだったし、時期がよくありませんでした。

でも赤ちゃんができたことがわかってからもし、彼が拒んだとしても1人で生み育てようとは思いました。
ちゃんと結婚しましたけどね。
子育てって自分の時間なんてないし、睡眠だってまとめて取れません。四時間おきに起こされます。
お金にも余裕などなくなります。独身時代は好きな物を好きなときに買えたけど今は我慢の日々です。
でも生んでよかったなって思ってます。


続きます。

No.248 10/10/06 06:39
匿名さん247 ( 20代 ♀ )

>> 247 続き。

過去レスにあったけど望んだ妊娠じゃないし幸せにできるかわからないなら生まない方がいいと思います。
そんな気持ちではきっと子育てできないと思います。
主さんくらいの年だと友達も自由に遊んでると思います。
でも赤ちゃんがいるとなかなか遊びにも行けません。
そんなときにこの子さえいなければ……そんな心境にならないか不安です。

あと、主さんの彼氏さんはあてにしない方がいいと思います。
どうしても生むなら1人ででも育てていくんだ。という覚悟をしてください。
母親になるならしっかり子供を守っていってください。
子供が生まれたら彼氏が生んでって言ったし。なんて言い訳通用しないですよ。


長くなってすみませんでした。

No.249 10/10/06 06:45
恋愛依存さん0 ( ♀ )

皆さん ありがとうございます。 うちの親も、彼氏の親も反対です。 彼氏は仕事みつけてるけど、なくて。正直、産むお金も、下ろすお金もないです。お年玉もない。最低な父親と母親の子供。生まれてきても17、18で妊娠しちゃって産んだ子って言われるかな。子供が子供産んだって言われるかな。親には17で妊娠して、恥ずかしいって言われるし。私 恥ずかしい事したの? 赤ちゃんできるって‥セックスするした結果だから恥ずかしいの?

  • << 257 末娘(小4)の 同級生のお母さんは27歳です。 16歳で子供を産んだんですね。 しかし、学校行事には進んで参加し 懇談会も毎回必ず参加。 子供に関しても気を配り、男の子ですが 宿題を忘れた事はありません。 いつも元気に挨拶をする、 優しい思いやりのある子に育ってます。 その反面、2番目(小6)の同級生の母親は 今45過ぎで3番目の子になりますが 未だに毎日登下校 一緒に歩き荷物を持ってあげています。 雨や朝に少し調子悪いと言うと すぐに学校を休ませます。 子育ての軸となる所に 年は関係ないんですよ。
  • << 260 自分のしでかしたことを恥じる気持ちすらない貴女には、人の親になること自体が無理だと思います。 恥ずかしながら、私は出来婚です。 大学卒業し、就職して6年目。27歳の時に3年付き合って結婚を視野に入れていた人との間に子供ができ、結婚・出産しました。 当然、貯金もありましたし彼は8歳上で、両家の親にもキチンと説明・謝罪しました。 恥ずかしかったですよ。いい歳して順番が違う結婚。避妊はしてましたが、そんなこといちいち説明するワケにもいかない。 貴女と違い生活能力はありましたし、正直親は孫の存在を喜ぶ一面もありましたよ。 それでも私は恥ずかしく申し訳ない気持ちはありました。 親に養育してもらっている現状で結婚どころか婚約もしていない無職の相手の子供を、避妊を怠った結果妊娠することは、恥ずかしくないことですか? 子を産んで、誰のお金で育てるの?親の金?自立すらできない人間が人の親になることは恥ずかしくないことですか? 産むだけなら動物と同じ。育てるのは大変です。 貴女の思考能力では『教育』していくことは無理ですよ。子供がマトモな人間になるとは思えません。
  • << 263 ゆっくりしてる時間ありません。 時間が経つと費用はどんどん高くなります。 今じゃなくても、いいじゃないですか! 社会人になるまで、あとちょっと。もっと経験積んで、自分を磨いて下さい。 そしてまた、赤ちゃんが来てくれた時、あなたにもう迷いはないはず。 今より恵まれた環境なはず。 みんな絶対祝福してくれますよ! 本当は産んであげて欲しい!でも、今のあなたじゃ、ダメ!人の話に耳を傾けれない人に何が出産、育児ですか。 みんな意地悪で言ってるんじゃないです! あなたを、このネット上で心配しています。伝わりますか?
  • << 265 『今しか見ず先を考えられない』から恥ずかしいんですよ。知識が少なすぎる。考えも甘すぎる。 恥ずかしいですよ。そんな性格。そんな彼氏もってることも。 彼氏に仕事が簡単に見つかるわけが無い。チャラチャラした格好が目に浮かぶようです。 日雇いやコンビニなどアルバイトなら出来るんじゃない? アルバイトから社員へ昇格を狙うしかないと思う。 細胞分裂どんどんしてて、痛みを感じるときに中絶は可哀相だよ😢早く決断してあげて。 もう4ヵ月とかなら‥‥養子に出しなよ? あなたの親だから、きっと孫もまともには育てられないよ。 むしろ親は当てに出来ず、産んでからも暴言吐かれまくりの毎日が待ってるだけだと思う。
  • << 271 何かもう最低な主 この先絶対に幸せになれないと思う
  • << 273 んで、結局どうするのかな?体面とか恥ずかしい云々言ってる間に時間は過ぎますよ…最初は主さん次第だと思ったが、考えてみればまだ子供。大人の意見に従いなさい。この期に及んで自分のことしか考えてない主さん。赤ちゃんは物じゃないよ。早く準備しなさい。
  • << 274 『?』ばかりだけど そんな事で『?』してるなら… 子供産まれたら… もっと『?』だらけで頭おかしくなっちゃうと思う。 本気で母親になる覚悟あるなら… そんな事悩まないし考えないね。 だから、主が子供って言われんだよ。 いいかげん、気づけよ…無理だって事。

No.250 10/10/06 07:11
ちょい悪おやじ207 ( ♂ )

>> 249 ごめんね、主さん。改めて喝いれる。
どなたか何名か言われてたけど、この状況の自分に酔ってない??「本当に」「本気で」「真剣に」悩んでる?そうは全然思えない。

前レスした通りで、個人的には子供堕ろすという行為は反対だけど、今回は仕方ないんじゃないか?ご両親の考えが正しいよ。

赤ちゃんできる事は恥ずかしい事じゃない。むしろ喜ばしい事。年齢や世間体なんて関係ない。セックスはその過程の行為だから、決して後ろめたい事ではない。
本来であれば、ね。
でも残念ながら、主と彼氏はチョット(大きく)外れている。今更、職を探してる、考えも変えた彼を信じたい気持ちも分からなくはないが、大きく後悔してしまいかねないよ。

  • << 252 ~主さんへ~ ずっとROMってましたが… 未だにあんまりな考えなので初レスします。 No.245と、このNo.250と同意見です。 本来、 SEXは心が満たされる幸せな行為であり、 妊娠も喜ばしい事です。 なので「恥ずかしい事」ではありません。 しかし 無責任に考えもなしにSEXをするのは 「恥ずかしい事」です。 レスのみで見る貴女は 肝心な所があまりにも無知で幼稚です。 若いからダメなんじゃない。 貴女の考えではダメだとご両親やここの 方々は言っているのです。 産みたい以外にその為にするべき事の 具体策が未だに一つも書いてない。 私の考えは 「出産後、里子に出す」です。 今現在の貴女の考えで 子育て出来るとは到底思えない。 でも、 妊娠、出産、中絶(乱暴された)、流産を 経験した私からしたら、どうしても 中絶を薦める気持ちにはなれない。 今一度 「本当に」「本気で」「真剣に」考えて下さい。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧