落ち込んでます。。😭

レス16 HIT数 4556 あ+ あ-


2007/09/19 22:22(更新日時)

なんだか自己嫌悪です・・😭 幼稚園の夏祭りが今日あったのですが、私自身に人見知りがあり、なかなか園に仲良しのママが出来ないのでお祭り中もそれぞれ仲良しグループで固まっている中、私は身の置き場に困りました😭子供はお友達と遊んでいるので、子供の人見知りなどは心配していないのですが毎回の行事が憂鬱で憂鬱で。。園は子供の場でありママ友作りするところではないと頭で解っているのですが、園に仲良しのいない自分が情けないやら悲しいやら。。これからどう気持ちを整理して良いのかわからなくて、落ち込んでます。どうか元気の出るアドバイス下さい。。

タグ

No.142373 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 私も幼稚園にママ友いないよ。初めは作らないとって考えてたけどママ同士仲良しでも子供は別の子と仲良くなったりするしね。そう思ったらどうでもよく… ♀ママさん、レスありがとうございます☺さっぱりした考え方に勇気づけられました。子供が出来てからと言うもの、私が子供の為にお友達作りをしなきゃ!と気負い過ぎて、人見知りなのに無理をして、少し疲れしまっていたのだと思います。ここで少しドライに考えて、気楽に行けるといいなぁ💕

No.4

>> 2 はじめまして。 まず、「園は子供の場であり、ママ友作りの場ではない」っていう、自分の中の意識を変えてみたら? お母さんだって友達を作っていい… ♂♀パパさん、レスありがとうございます。大丈夫、やってみよ~☺の言葉に元気付けられました。もちろん子供には挨拶の出来る元気な子に育って欲しいです。子供に望むことは多いのに、人見知りの恥ずかしがり屋でダメママだな。。(笑) 大丈夫という言葉を信じて頑張れたらいいな。。

No.7

>> 5 でも、絶対に無理しちゃ駄目だよ。 頑張っり過ぎちゃうともし上手くいかなかったときに2倍になって返ってきちゃうから。基本は「自分に素直に」「自… ♂♀パパさん、おはようございます。あったかいレスに感動しちゃいました。自分に素直に☺自分を大切に☺焦らない~焦らない~。なんて言葉、すっかり私から抜け落ちていたような気がします。。今日からまた新たな気持ちになれそうです。ほんと救われました~☺ありがとうございます。

  • << 11 子供はね、不思議な力を持っているんだよ。子供の「心」はとても広いんだ。それはね、これからいっぱい、いっぱい、いろんなことを体験する「権利」を持っているから。大人にも、もちろんあるんだけど、大体の人は今までの経験から「自分には無理」って、「心」に壁をつくっちゃう。だから「心」が狭くなっちゃう。そんな大人を見て子供は「大人が無理なら自分も無理なの?」って、自分の可能性を信じなくなっちゃう。だから、大人は汗をかくことを忘れちゃいけないんだよ。♂♀パパの大人に向けた童話でした。なんてね。わざわざお礼のレス、ありがとうごさいました。でも、お礼はいらないよ!少しでもミルクさんが元気になればと思い、お節介を焼いただけですから。今やれることを(それ以上でもそれ以下でもなくて自然体で)やれればいいと思う。まわりと自分を比べたらきりがないでしょ?うん!子供も大人も元気が一番!

No.8

>> 6 慌てて入園と同時にママ友達作ったりしたら💦 絶対上手くいかないから ゆっくり 挨拶しながら 気の合いそうなママを探せばいいんじゃない? 手当… ♂ママさん、レスありがとうございます☺八方美人なママさん、たまにいますよね。傍目で見てると羨ましい反面、疲れそうだなという思い反面です😂私も無理しすぎて、八方美人ママになってしまい兼ねなかったのでドキっとしました😱。力抜いて波長の合うママさんと出会えるといいな。。でも行事になると、私が一番緊張してるんだけど。。(笑)

No.10

>> 9 ♂♀ママさん、レスありがとうございます。そうですよね、子供が楽しく園で過ごしてくれるのが一番だと私も思います。私が人見知りな分、子供への期待がついつい大きくなってしまうのも日々反省。。😱もっと力抜いて柔らかい人になりたいです~。なんだかカチンコチンで。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧