注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

結婚式での装い

レス14 HIT数 4806 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
10/09/17 02:33(更新日時)

わからないので教えて頂けると嬉しいです。 来月姉が結婚式を挙げます。母は幼い頃に他界しています。 結婚式での装いなんですが、父はモーニング、私は振袖、兄は礼服。 問題は兄嫁で、私は当たり前に留め袖を着るものと思っていましたが、持っていないし、借りるのも…。 洋服で出席したい。と言っています。 兄嫁は創価学会に入っているそうなんですが、創価学会の方は結婚式に着物を着ないとかあるのでしょうか?

No.1421808 10/09/15 23:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/15 23:49
主婦 ( ♀ ynqkb )

そんな決まりあるのかは分かりませんが…


私の行った結婚式では、結婚されてる姉妹やお嫁さんは、スーツの方結構いましたよ。

特に違和感も感じなかったけど…

あと、子供も結婚式出席したり、生活的に着物レンタル難しいとかなら仕方ないかと…

そんな事まで小姑さんに色々言われたらお嫁さんは大変ですね(*_*)

No.2 10/09/16 00:05
名無し2 

一応、親が学会なので私もはいってますけど…そんな決まりは一度も聞いたことないです✋
ちなみに私の義姉はスーツで出席してくださいました🐱前レスの方もおっしゃったように、スーツでも違和感ありませんでしたよ!

No.3 10/09/16 00:05
匿名 ( 30代 ♀ HjXLl )

義姉さんは、洋装を着たいみたいですが、おいくつですか?

留袖を持っていないし他に着物を持ってない人ような人だと、着慣れていなくて、着こなしが格好悪くなり逆に恥ずかしいかも。
親族だから留袖が無難だと思いますが、もし襟元やおはしょりも直せないようだと目立ちますよ。
私は、そんな人が親族にいたら気になってその人にひっついてあるくかも💧

No.4 10/09/16 00:15
社会人4 ( ♀ )

兄嫁でしょ?
スーツで大丈夫ですよ。

前の方が書かれてる様に、着なれないと着崩れしたり振る舞いにもぎこちなさがあって、逆に不自然な事もあります。
主は実妹だから気持ちも入る式でしょうが、義理姉の立場からすれば口煩い小姑に過ぎません。

義理であっても姉ですから、あまり口出しはどうかと思いますね~。

No.5 10/09/16 02:12
名無し5 

結婚式場で着付師してます。
親族既婚者は留袖でなくてはならない決まりではありません。

実の妹さんでもドレスの方が多く振袖着られる方は少なくなりましたし着物でなければ失礼にあたる訳でもありません。

洋服でも和服でも結婚式のマナーを守っていれば何も悪くありませんよ。

主さんのご家庭が親族は必ず着物でなければいけないという風習なのでは?

失礼ですが地方やご家庭で冠婚葬祭の決まりはかなり違いますので安易に宗教だと思わない方が良いですよ。
自分の知ってるマナーだけが正しいとは限りませんから…

さすがに新郎の実姉がミニスカートは生足ミュールには驚きましたが…

着たい方は妊娠7ヶ月や8ヶ月でも着ますから。

他のご親族から非難がでそうですか?
昔は着物がステータスだった事もあり着てもらわなきゃ💢って方もいますから、他のご親族さまと相談されてはいかがですか?

No.6 10/09/16 08:37
匿名0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございました。着物でなくても大丈夫なんですね。
わかりました。
我が家は親族は着物で出席するのが当たり前なので、少し疑問でした。(ちなみに兄嫁は34才)
姉から着物で来てもらったりできませんか?とお願いしたら断られたそうで…。他の親族に何か思われたらかわいそうかなと心配だったんですが、もうソッとしておきます。
教えて頂きありがとうございました!

No.7 10/09/16 09:47
名無し7 ( 30代 ♀ )

>> 6 そういう時はね、お姉さんが着物のレンタルから着付けからすべて手配・費用負担もしたうえで、「申し訳ありませんが着ていただけませんか」ってお願いするのが筋ですよ。

No.8 10/09/16 11:08
匿名0 ( 20代 ♀ )

そんな当たり前の事なんで偉そうに言われなければならないんですか?
知らないとでも思ってのコメントですか?
馬鹿にしないでください。

No.9 10/09/16 11:39
名無し7 ( 30代 ♀ )

>> 8 スレ本文やレスに、
「持っていないし、借りるのも…。」とありましたし、
「着物で来てもらったりできませんか?」
とありましたから、お姉さまが手配や費用負担等すべてしたうえでの、
お義姉様への丁重なお願いとは読み取れませんでしたので。

ちなみに、
「我が家は親族は着物で出席するのが当たり前」
「他の親族に何か思われたらかわいそう」
この辺りは、きちんとお義姉さまにお伝えしたんでしょうか?

No.10 10/09/16 12:57
匿名0 ( 20代 ♀ )

私の書き方が間違っていたんですね。
失礼しました。
兄嫁には姉から伝えたそうですが、自分のお母様に相談したら洋服でもいいんでは?と言われたそうです。

No.11 10/09/16 14:33
主婦 ( ♀ ynqkb )

>> 10 義姉はお子さん連れで出席するんですか??
それだと着物は大変ですよ。

No.12 10/09/16 15:08
匿名0 ( 20代 ♀ )

兄夫婦には子供はいません。
伝えた上で断られたのでもう諦めます。
ありがとうございました。

No.13 10/09/16 15:55
社会人13 

私の結婚式の時は、姉も兄嫁もワンピのドレスでしたよ。
とゆーか、伯叔母たちもスーツでした。

会場で留袖を着ていたのは、両家母と叔母1人と私の既婚友達の4人だけでした。

カジュアルな結婚式だったし、教会や披露宴会場やガーデンなど移動したりゲーム大会もあったので洋服の方が動き安かったと思われます。

親族だから着物、学会だから洋服っていうのは ないと思いますよ💦
でも、主さん親族が昔から「着物が絶対」っていう家柄ならば兄嫁説得して留袖着てもらって下さい。
ただ、洋服を着ようとする兄嫁が間違ってるワケじゃないので、あくまでも主さん親族からの「お願い」というカタチで。(嫁いでるんだから本来は嫁ぎ先に合わせるのが当たり前かもしれないけど)

No.14 10/09/17 02:33
通行人 ( qBDEl )

留め袖も流行があるからと、持っていない方も沢山いらっしゃいます。
レンタルして貰う事もありですが、遠方からだったり、着慣れない方が着ると歩くのさえかなり笑ってしまいます。
正装なら洋服でも大丈夫です。
黒田さんに嫁いだ天皇家の宮様だって、神前式で、ウェディングドレス着ていらした位です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧