注目の話題
胸のサイズの相談
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。

うつ病の彼と…

レス10 HIT数 6475 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/09/04 03:20(更新日時)

彼氏は、うつ病で入院したことがあります。

現在は、社会復帰して通院。

ドクターから、薬も減らしてもらいました。


でも、決断を迫られたり、すると、閉じこもりやすく傷つきやすい。


人間関係に弱い。


なんか、いつの間にか、彼を傷つけないように、気を使うことが、しんどくなってきました。


彼からは、頼られてるし、別れを切り出すなんて、何をしでかすかわからないから、言えません。

うつ病の人と、どう付き合ったらいいのか、わからなくなってしまいました。

経験のあるかた、よろしくお願いします。

No.1403053 10/08/24 00:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/24 02:00
匿名さん1 ( ♀ )

義理の妹が鬱病です。五年以上患っています。長くお付き合いしていた方と結婚しましたが、良くならずにしょっちゅうひきこもります。
家族や周囲はかなり気を遣いますよね😥
気分が乗らない時は、そっとしておくしかないです。励ましは禁物ですし…
主さんも疲れてしまうと思いますから、距離を置きながら、ご自分の人生も大切にされた方が良いと思いますよ。

No.2 10/08/24 02:36
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

はじめまして。
いままで支えようとスレ主さんはがんばってこられたんですね。その事が素晴らしいです でもだいぶお疲れのようですね…
うつ病の方と接するのは大変パワーがいる事かと思います。
私は、躁鬱病の彼と付き合っていた事があります。 そして別れた2日後に自死してしまいました。 ですので的確にアドバイスできません。しかし同じ立場だった者として思った事を述べさせていただきます。
しんどく感じる事あると思います。
でも、あなたがどうしたいかが一番大事です。あなたの人生ですから
一緒にいて幸せですか? ずっと居たい。そう思いますか?
大切なのはあなたの気持ちです。
今はお疲れで考えるのが辛いかもしれません。
接しかたになやんだのなら、少し距離を置いてみてもいいかもと思います。 心を冷静にして、じっくり考えてみてください。
また、お一人でなやまれず、ご家族や彼の家族(重要)や、友達(彼の友人)の力をかりましょう。
サポートするのであればけして一人では解決できませんから。
じっくりと考えて、答えを出してください

No.3 10/08/24 18:13
匿名さん3 

『彼と』ではなく、『うつ病の人と』どう付き合えばいいか解らないんですね。

『うつ病の人』でなく、その人とどう付き合うかを考えるべきだと思います。
症状名が同じだからといって、みんなが全く同じではないからです。

あなたは、頑張っている自分しか見ていません。彼を好きな訳じゃないでしょ?
きちんと別れるべきです。彼に失礼。
あたしだったら、そんな風に思われてるのに一緒になんかいたくない。ばかにするな。
そう思います。

厳しい事を言いましたが、どうかもう一度、考えてみて下さい。
もう答えは出ている筈です。

あなたに幸せな日が来ますように、祈ってますよ。

No.4 10/08/26 20:51
匿名さん4 

 てんかんとパニックと、うつ病の持病で薬飲んでいます。

普段の生活に困ることはないのですが、少しでも追いついめられると、すぐにパニックになったり、家族に、理解されることがなく、ケンカになったり一人の世界に入りびたる毎日です。


 同じ境遇にあって、社会復帰された方々、どのようなことでも構いません。


 アドバイスをお願い致します

No.5 10/08/26 21:00
天の川 ( 10代 ♂ l3yzc )

同情はいつまでも持ちませんよ

同情は貴女の優しさです

真っ向にはなしてみては?
精神科なんてただ話しを聞いて気休めの薬を貰うだけですから

No.6 10/08/26 21:57
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

一括のお返事、お許しください。


彼は、症状が軽くなってきて、薬を減らしてもらったと、喜んでいました。


落ち込みが始まると、私もつらいです。

でも、君のおかげだよ、て、言われると彼と一緒にいて良かったんだな、て、思います。


今は、すごく調子がいいみたい。そんな時は、一緒にいて幸せです。


結論を急がず、彼のこと、わかっていきたいです。

コメントありがとうございました。

No.7 10/08/28 01:44
匿名さん7 

こんばんは。
私の彼もうつ病を患って一年半です。

彼といて楽しいですか?笑えますか?

私の場合、
気をつかってばかりで
結局、彼に振り回されてばかり。

我慢するのはいつも私。
不満が募る一方でした。
でも私が唯一、元気なれるものを彼は持っていました。
それは笑顔です。
彼が笑うと、一緒にいてよかったなって。
小さいことですが、きっと彼がうつ病になっていなかったら
気づかなかったことです。

悪いことばかりじゃありません。

彼がうつ病になって、気づかなかったことたくさんあります。

一緒に乗り越えてあげてください。

それくらいの覚悟がなきゃだめですよ。

No.8 10/08/28 01:58
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

理解できない人とつきあわず 理解できる人とつきあいなよ。

No.9 10/08/31 02:46
匿名さん9 ( 10代 ♂ )

僕にも気持ちはわかります。
あくまで僕の経験ですが
彼はあなたを頼ってはいますが何も求めてはいないと思います。
彼はただ話や言葉を聞いてもらいたいだけだと思います。
だから主さんは無理にいい言葉をかけなくてもいいのです。むしろ"元気だして"とか"頑張って"などと励ましてはいけません。
励ましはうつ病者にとっては辛いものですから。

主さんがするべきことは
彼の話を聞き、それを理解しようとする姿勢でいることだけです。
それだけでいいです。
もちろんそれは辛いことです。

主さんのような優しい人はきっとうまくいくと僕は信じてます。
また何かあれば掲示板に相談すればいいです。
皆さんが助けてくれますから。

No.10 10/09/04 03:20
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

私も病気側でした。
9さんと同意見で、話を聞くだけでいいです。
頑張ってや励ましはつらいです。
彼氏さんの話を聞くだけで意見はしなくていいとおもいます。
ただ居てくれるだけで、嬉しいかったです。
1人だと治すのはつらいです。助ける側もつらいです。病気側も悲しむ顔は見たくないんですけど、そういう態度になってしまいます。でも落ち着くと、いつも感謝しています。
私は無事治りました。
周りにいた人のおかげです。
主さんと彼氏さんを応援しています。
よくなることを願ってます^^

長文失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧