不安です…⤵

レス8 HIT数 2899 あ+ あ-

プレママ
07/09/11 04:23(更新日時)

ママさん達にお伺いしたいのですが…


訳あって妊娠8ヶ月の今よーやく旦那と一緒に住むコトになったんですけど…


4階でエレベーターのない家だとゆーんです。


今わ実家で団地の3階に住んでいるんですけど今でもかなりしんどいのに更に1階増えて今後わベビも荷物も抱えて昇るのか…

と今から憂鬱になってしまいます😢⤵


同じよーに生活されてる方どーですか😢❓

No.140174 07/09/10 01:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/10 02:03
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

こんばんは。
私は、8歳・6歳の♂のママです😃
わたしも、下の子が妊娠8ヵ月の時に、エレベーター無しの4階の今の🏠に、引っ越ししてきましたよ。
妊娠後期~おんぶ出来る間まで、生協の個人宅配を利用しました。
重たい物も、持ってきてくれるので、助かりました。後は、パパが休みの日にまとめ買いするなどしてました。

No.2 07/09/10 02:35
プレママ0 

>> 1 お返事ありがとぉございます。


やっぱり重たい物を持ってわしんどいですよね😢⤵


うちわお金も余裕ないので宅配サービスも無理だから旦那とまとめ買いになると思います…。


ベビ産まれてベビーカーとかってどーしてますか?ベビ担いでベビーカー持ってってやっぱりしてますか❓

No.3 07/09/10 09:17
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

わたしは、5階に住んでます😂
結婚当初は、1Kの小さな部屋でしたが(4階)妊娠を期に引っ越しを考えて、団地がなかなか当たらず、今のアパートにたどり着きました💧20年くらい前に建てられたらしく5階のエレベーター無し😂でも、3DKで駐車場もついて家賃5万円なので、妊娠6ヶ月の時に決断しました😤(うちの地域では3DK駐有りで5万は安いんです)
妊娠中は買い物は、旦那が休みの時or夜に一緒にいきました😃今は、少しぐらいの買い物なら、ベビ抱っこしながら一人で行きます💪しかもベビが1歳なのに11キロもあって、太りすぎで未だに一人で立っちもできないからヨケイ大変です😂
でも、ようは慣れですよ💪母は強しです😊なれるまでは、ゆっくりゆっくり行動して、壁や手すりにフルに頼ってください😊

長々と失礼しました💦

  • << 6 3サンありがとぉございます。5階って😲💦アタシわ4階でもムリと思ったのに💦💦うちも3サンの作りと似た家デス。5階立ての築30年?とかでエレベーターなし⤵間取りも3DKで。何とかやっていけるよーになるんですね…母わ強し💪ホントですね…アタシも見習って頑張ります😊‼ご丁寧に色々ありがとぉございました

No.4 07/09/10 12:55
♂♀ママ4 ( 20代 ♀ )

私もエレベーター無しの5階に住んでましたよ🙋

妊娠する前から、子供産まれて、子供が1歳過ぎた頃まで😃

妊娠中は7ヶ月の時に一度安静に…
と言われたくらいで、後は順調でした😉

出産は予定日より11日早く、初産で1時間半の超安産でしたよ😚

階段が効いたのだと思います😁


子供産まれてからは、買い物の荷物と👶、気合いで抱っこして上がってました😚

  • << 7 4サンお返事ありがとぉございます。 階段も考えよーで安産効果あるんですかね…😊 確かに妊婦にわ階段上り下りいいって言いますよね? 普段からあまり運動しないからいーのかなぁ…⤵ でも子供産まれてからわやっぱり気合い💪ですよね… アタシも1年チョットぐらいで移れるといぃなぁ…⤵

No.5 07/09/10 14:23
プレママ5 ( ♀ )

主さんはじめまして❤✨
私も訳アリで妊娠8ヶ月でようやく旦那と暮らすことになり、今は臨月に入ったので里帰り中です。
自宅はアパートの2階です。ベランダが付いてる部屋がよかったので迷わず2階にしたんですが、やはり子供が産まれてからのことを考えると、1階にしとけばよかったなぁと後悔してます😣2階に住んでる私でさえそう感じるのに、主さんは4階ですものね💧なるべく旦那さんが居る時にまとめて買い物は済ませるなどして、あまり一人で無理なさらないようにして下さいね😃

  • << 8 5サンお返事ありがとぉございます。 アタシと同じ境遇のヒトがいた💦 不謹慎ですけどチョット嬉しいかも…😢そーゆーののストレスとかもずっとあったから似たヒトがいて心強いとゆーか… ゴメンナサイ😢 アタシも1階の物件もあったんですよ‼ でもそこわ入居出来なくて仕方なく4階に…⤵ まだ引っ越ししてないけどすぐに実家に戻るから出産後が心配…😢⤵ 帰りたくなくなると思うんで😠 5サンも出産までもー少しですね😊 お互い頑張りましょうね☺✌

No.6 07/09/11 04:08
プレママ0 

>> 3 わたしは、5階に住んでます😂 結婚当初は、1Kの小さな部屋でしたが(4階)妊娠を期に引っ越しを考えて、団地がなかなか当たらず、今のアパートに… 3サンありがとぉございます。5階って😲💦アタシわ4階でもムリと思ったのに💦💦うちも3サンの作りと似た家デス。5階立ての築30年?とかでエレベーターなし⤵間取りも3DKで。何とかやっていけるよーになるんですね…母わ強し💪ホントですね…アタシも見習って頑張ります😊‼ご丁寧に色々ありがとぉございました

No.7 07/09/11 04:15
プレママ0 

>> 4 私もエレベーター無しの5階に住んでましたよ🙋 妊娠する前から、子供産まれて、子供が1歳過ぎた頃まで😃 妊娠中は7ヶ月の時に一度安静に…… 4サンお返事ありがとぉございます。

階段も考えよーで安産効果あるんですかね…😊
確かに妊婦にわ階段上り下りいいって言いますよね?


普段からあまり運動しないからいーのかなぁ…⤵


でも子供産まれてからわやっぱり気合い💪ですよね…


アタシも1年チョットぐらいで移れるといぃなぁ…⤵

No.8 07/09/11 04:23
プレママ0 

>> 5 主さんはじめまして❤✨ 私も訳アリで妊娠8ヶ月でようやく旦那と暮らすことになり、今は臨月に入ったので里帰り中です。 自宅はアパートの2階で… 5サンお返事ありがとぉございます。

アタシと同じ境遇のヒトがいた💦


不謹慎ですけどチョット嬉しいかも…😢そーゆーののストレスとかもずっとあったから似たヒトがいて心強いとゆーか…

ゴメンナサイ😢


アタシも1階の物件もあったんですよ‼
でもそこわ入居出来なくて仕方なく4階に…⤵


まだ引っ越ししてないけどすぐに実家に戻るから出産後が心配…😢⤵


帰りたくなくなると思うんで😠


5サンも出産までもー少しですね😊
お互い頑張りましょうね☺✌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧