断っても断っても…

レス15 HIT数 6004 あ+ あ-

匿名
10/08/04 07:04(更新日時)

しつこすぎる看護助手の男性に参っています。

私は昨年、交通事故で足を怪我し今もまだ週に3〜4日リハビリに通っています。
ですがそこの病院の看護助手の男性が毎回必ずご飯に行こう!遊びに行こう!飲みに行こう!と誘ってきます。
でも私は患者ですし、それほど看護助手の方と仲良くなる気もなくて、まだ足の怪我も完治してないのに遊びになんて行けるか!と思い一切行く気はないとお断りしたのですが、カルテを見て電話をかけてきたり、看護師さんづたいにメアドと番号の書かれた紙を渡してきたりと段々エスカレートしてきています。連絡をしなかったら、いつ連絡をくれますか?今日待ってます。とか、明日は連絡下さい。と書かれた紙を渡して来るのでかなり病院に行きにくいです。何度ハッキリ言っても効果がありません。
私の家は田舎の方なのでリハビリ施設のある病院がそこしかなく、後は電車で1時間以上かけて行かなければいけないような場所なので他の病院に変えることも難しくて悩んでいます。
どうしたらいいと思いますか?
先生や看護師さんに看護助手の方のことで悩んでいると正直な気持ちを伝えても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。

No.1382294 10/07/29 16:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/29 16:49
匿名1 ( 20代 ♀ )

先生に相談してもいいと思いますよ晗今までもらった紙があるなら それを見せて、困ってることを伝えましょうⅥ

No.2 10/07/29 16:51
社会人2 

嫌なら、上司に言うべきですよ。

No.3 10/07/29 16:59
名無し3 

難しいよね。

カルテを見てる以上、個人情報は知られてるからこじれたら怖いよね。

いくら上司に相談したところで逆恨みされたりしたら😨💦


嘘でも怖い彼氏がいるフリ(もしくはできたフリ)が無難かな😠

しかし立場を利用して個人情報手に入れるなんて倫理観のかけらもないな。
それが世間にばれたら病院も不味いことになるから取り合ってくれるか疑問ですね…。

No.4 10/07/29 17:33
名無し4 ( 20代 ♀ )

カルテを見て連絡先を知るのは犯罪じゃないですか!?
病院の前に警察行くべきなのでは??

住所も知られているでしょうし、病院に警告だけじゃ丸めこまれるし、その人が何してくるかわからないですよ💧

No.5 10/07/29 19:05
サラリーマン5 ( 30代 ♂ )

個人情報保護法に反してるんで被害届を出しましょう

No.6 10/07/29 19:44
名無し6 ( 40代 ♀ )

他の方々が言われてるように、まず近くの警察署に相談されたらいいと思います。
メールも消さずに。

No.7 10/07/30 21:59
社会人7 

患者と医師は付き合ってはならないんだけど
看護助手なら良いのか?
不届きだと思うなその調子の良い思い込み看護助手。

担当医師に苦情を言うとか、最悪は医院長に投書でもするとか、個人レベルでなく病院を味方に付けた方が早く結果は出そうです。

No.8 10/07/30 22:30
匿名0 

主です。皆様たくさんのレス、本当にありがとうございます。
今日リハビリに行った所、教えてもいないのに誕生日プレゼントを渡されました。カルテを見て今日だって知ってたので用意してたと言われたのでまたカルテを見たのかと腹が立ち、カルテから個人情報見るのやめて下さい!電話までしてきて迷惑なんです!と少し大きな声で言ってしまいました。
私たちのやりとりを近くで聞いていた方が何人かいたのでそのことで少し騒動になり、看護助手の方と私と病院の方々で後日話し合いをすることになりました。

  • << 11 その後どうなったかな。主が心配です💧こっそり調べてるなんて気味が悪いよね💦直接聞いてくるならまだしも… ちゃんと解決すると良いな。

No.9 10/07/31 00:26
名無し3 

>> 8 病院は保身に走るかもしれませんよ。
身内の不祥事を揉み消すなんてよくあることですから。

その看護助手があなたの個人情報を記憶してなきゃいいけど…携帯のメモリー、自宅のPCなども視野に入れて情報を削除すること、以後その看護助手はカルテに近づけない対策をすることなどを書面にさせた方がいいと思います。

もし違反したら接近禁止命令をとるくらいの覚悟で。

主さん頑張ってくださいね。

No.10 10/08/01 10:33
名無し10 

しつこい事を愛情と勘違いしてる男なんじゃないの?
女の子の友達連れて1回だけ飲みに行ってその女の子に惚れるようにすれば?言い方悪いけど身代わりだね。

No.11 10/08/03 09:57
名無し11 ( ♀ )

>> 8 主です。皆様たくさんのレス、本当にありがとうございます。 今日リハビリに行った所、教えてもいないのに誕生日プレゼントを渡されました。カルテを… その後どうなったかな。主が心配です💧こっそり調べてるなんて気味が悪いよね💦直接聞いてくるならまだしも…
ちゃんと解決すると良いな。

No.12 10/08/03 22:35
匿名0 

主です。心配して下さって本当にありがとうございます!
その後病院の方々と話し合った結果、看護助手の方が以前にも別の患者さんに同様のことをして病院から注意を受けていたことがわかりました。病院もさすがにもう目をつぶれないということで解雇になるようです。彼が今までにカルテから入手した個人情報は全て目の前で削除してもらい、私も携帯電話を変えました。解雇に関しては申し訳ないような気もしますが、これからは気にせず通院できそうです。

No.13 10/08/03 22:52
名無し13 ( ♀ )

主さん
スゴい‼よく毅然と対応されましたね👏

大変でしたが病院通いが憂鬱にならずにすみますし、次の被害者を出さずにすみますから
良かったです👏

No.14 10/08/03 23:28
匿名14 

看護師の携帯に記録されていた、主さんの個人情報を目の前で削除したのですか?情報は紙で手元に残っていないと良いですね…。怖いなぁ。
まだ安心はしないで、用心して下さいね。

No.15 10/08/04 07:04
社会人7 

主さん‼
良かったね万歳🙌

やっぱり前科有り(笑)だったのね‼
いるよねそういう「職場を出会いの場」と勘違いしてる男。

その病院には平和が訪れて良かった‼

だが、その看護助手は病院が変わったら同じことをすると思った😂

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧