注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?

贈り物。何がいいかな😲

レス12 HIT数 1688 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
10/07/25 17:35(更新日時)

はじめてスレッド立てます😌よろしくお願いします。 この間、友人夫婦と出掛けました。その時に友人夫婦がほとんどのお金を出してくれました。(渡しても断られた💧)それで、お中元も兼ねて何か贈り物をしようと思うのですが何がいいか考え中です。皆さんなら何を貰ったら嬉しいですか?あと貰っても困る物を教えて下さいm(__)m

No.1379052 10/07/25 14:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/25 15:01
ヒマ人1 

いくらくらい出してもらったんですか❓お礼なら自分達がおごってもらった額の半分が予算の目安になると思うんですが…

  • << 5 回答ありがとうございます😌出してくれたお金は8000円(高速代)です。半分だと4千円ですね😄🚗も出してくれたので5000円~位で考えます✊

No.2 10/07/25 15:01
ヒマ人2 ( 30代 ♀ )

残らない物かな😃

飲料水や食べ物(好みがわかるなら余計嬉しい)

商品券でも嬉しいな💓
でも何より気持ちが嬉しいよ

  • << 6 残らない物ですね✨暑いから飲み物いいかも😆ありがとうございます✊

No.3 10/07/25 15:06
匿名3 ( 20代 ♀ )

お礼を兼ねているのならお中元はやめた方が良いと思います😃
何故ならお返しが来てしまうからです💧
元々、お中元を贈る予定でしたらお礼は別にしましょう。
そのご友人家族は主さんのお家の近くにお住まいですか❓
一度、お宅にお呼びしてちょっと豪華な食事をご馳走するのはどうでしょうか😊

  • << 7 そうですね😅お返しはいらないので別にした方がいいですよね😌 私の🏠から友人🏠まで🚗で2時間かかります😲

No.4 10/07/25 15:11
匿名4 ( ♀ )

暑いから 飲み物は いくらあっても うれしい😄


食べ物も 日持ちする方がいいけど💦
食べてみたいと思いつつ、なかなか買わないでいた お取り寄せ🎁なんかは生物でも大歓迎😄


好き嫌いが分からなかったら、日用品や商品券が無難でしょうね。

  • << 8 回答ありがとうございます😌暑いので飲み物人気ですね😆✨友人の好きな物はわかるんですが旦那さんの好きな物がわかりません😅商品券も考えてみます✊😄

No.5 10/07/25 15:27
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 いくらくらい出してもらったんですか❓お礼なら自分達がおごってもらった額の半分が予算の目安になると思うんですが… 回答ありがとうございます😌出してくれたお金は8000円(高速代)です。半分だと4千円ですね😄🚗も出してくれたので5000円~位で考えます✊

No.6 10/07/25 15:28
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 残らない物かな😃 飲料水や食べ物(好みがわかるなら余計嬉しい) 商品券でも嬉しいな💓 でも何より気持ちが嬉しいよ 残らない物ですね✨暑いから飲み物いいかも😆ありがとうございます✊

No.7 10/07/25 15:32
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 お礼を兼ねているのならお中元はやめた方が良いと思います😃 何故ならお返しが来てしまうからです💧 元々、お中元を贈る予定でしたらお礼は別に… そうですね😅お返しはいらないので別にした方がいいですよね😌

私の🏠から友人🏠まで🚗で2時間かかります😲

  • << 9 再レスです。 お子さんはいらっしゃらないのでしょうか😃❓ おもちゃのギフト券なら気兼ねが無くて\5000くらいでも喜ばれるんじゃないかな。と思ったのですが😊 後はデパートなんかにあるギフトカタログも良いです。自分の好きな物を選んでもらう事が出来ますよ😊 私は、お礼だとカタログを贈ってます😃

No.8 10/07/25 15:34
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 暑いから 飲み物は いくらあっても うれしい😄 食べ物も 日持ちする方がいいけど💦 食べてみたいと思いつつ、なかなか買わないでいた お取… 回答ありがとうございます😌暑いので飲み物人気ですね😆✨友人の好きな物はわかるんですが旦那さんの好きな物がわかりません😅商品券も考えてみます✊😄

No.9 10/07/25 15:42
匿名3 ( ♀ )

>> 7 そうですね😅お返しはいらないので別にした方がいいですよね😌 私の🏠から友人🏠まで🚗で2時間かかります😲 再レスです。
お子さんはいらっしゃらないのでしょうか😃❓
おもちゃのギフト券なら気兼ねが無くて\5000くらいでも喜ばれるんじゃないかな。と思ったのですが😊
後はデパートなんかにあるギフトカタログも良いです。自分の好きな物を選んでもらう事が出来ますよ😊
私は、お礼だとカタログを贈ってます😃

No.10 10/07/25 16:07
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 9 再レスありがとうございます😌子供はいません。カタログギフトもいいですね😆参考にします✊😄

No.11 10/07/25 17:15
サラリーマン11 

今の季節はビールが嬉しい😍

No.12 10/07/25 17:35
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 11 回答ありがとうございます😌✨友達、酒豪なんでいいかも✊😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧