注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

不倫をとどまった方‥

レス123 HIT数 14699 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ iLtnLb )
10/08/23 21:46(更新日時)

結婚3年目です。1歳の娘がおります。娘は保育園に通っており、私は昨年11月から職場復帰し、正社員で働いています。
職場の上司を好きです。上司は30代後半、独身。
たまに職場の飲み会などがあると、その上司とは特に楽しく盛り上がります。先日の飲み会では、帰り、2人きりで一緒に帰りました(何もありませんが)。
優しくて、スポーツマンで、頼れて、また香水の匂いも好きです。
むこうも私のこと嫌いではないかと思います。

主人とは、倦怠気味ではあり喧嘩もありますが、子供もまだ小さいし、休日は一緒に過ごし、それなりに普通に「夫婦」ではあります。
が、もともと主人の強い押しで付き合い、結婚しました。
主人に「恋」は今もうしてないかもしれません。

上司とはたまにメールもします。
どんどん気持ちが強くなっていき、恐いです。
子供のためにも、不倫はしたくないけど上司に近づきたい‥。素直な気持ちです。

既婚の方で他に好きな人ができてしまった方、どのように気持ちを抑えましたか?
教えてください。


No.1378602 10/07/24 23:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/24 23:21
主婦 ( ♀ WRJdLb )

不倫をする、家族を裏切るならば離婚。と自分の中で見切りをつけることです。
はっきりいいますがあなたはあわよくば、期待をしてますよね?
あわよくばに乗っかかるならば離婚してからにしてください。
それくらいはっきりすべきだよ

No.2 10/07/24 23:24
ベテラン主婦2 ( ♀ )

娘さんを不幸にしたくないのなら胸の中にしまって下さい。

ご主人の強い押しで付き合ったとはいえ、最終的に決めたのは主さんですよ。
気持ちがないのから断れば良かったんです。

ご主人はストーカーのようなしつこい方だったのですか?

こうなった原因をご主人のせいにするのはいけませんね。

今はとにかく愛する娘さんの為、と強く思って下さい。

No.3 10/07/24 23:44
匿名 ( ♀ t2B4l )

もう不倫しちゃえばいいのに
離婚する気なんかサラサラないんでしょ⁉
既婚者の不倫の悩みって・・・・
何ていったらいいのか😱
独身者が悩むのはまだ分かるけど・・・ズルいしか答え 無い😄

No.4 10/07/24 23:50
新婚さん4 

まだ一歳の子供が居るのに男に浮わついてる暇あるんですか?😫
私も産後すぐ職場復帰しなくては、いけなかったので周りのお母さん達の様に側に居てあげられない事は身が切られる思いでしたよ😭
飲み会も旦那に、みててやるからって言われても心配で行く気になりません。


子供の事で頭が、いっぱいじゃないあなたが残念です。

  • << 8 レスありがとうございます。 子供のことはもちろん1番です。送り迎えも必ず私がしています。主人はいつも帰宅が遅いので、お風呂もご飯も寝かしつけも私です。子供は当然のようにママっ子です。 ですが仕事も私にとっては大切な場です。 また、うちは主人も同じ企業で働いておりますので(支店が別です)、期ごとの打ち上げや、異動による歓送迎会などは必ず出席するよう、主人にも言われます。逆に、私が飲み会に全く行かないとなると、私の支店の人達に、主人が悪く思われます。「奥さんにたまにの飲み会も出させないのか‥」と。 また、私も毎回毎回参加してはいません。本当に大事な飲み会だけです。 それでもやはり子供は気になるので飲み会中でも何回か主人にメールしてしまいますが。 でも娘はパパも好きなので、私がいなくとも問題なくお利口で、いつも「無駄な心配するな」と言われます。 言い訳ですが‥私もなぜ上司に恋してしまったのか‥わかりません。好きで好きになったわけではないです。こんな言い方はズルいですが。

No.5 10/07/24 23:51
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

レスありがとうございます。

離婚、娘を不幸に‥。
それは嫌です埈勝手ですが。

主人は悪くありません。
働き者ですし家事や育児にも積極的です。ガミガミ口うるさくてウンザリする時もありますが、家族想いで優しいです。

主人の押しとはいえ、この人は私をずっと大切にしてくれる‥と私が結婚を決断しました。

そうですね、他人を好きになる時点で最低ですが、この気持ち、なくさなきゃなりませんよね。
確かに、あわよくば‥を考えてる自分、います。

先日の飲み会の帰り道も、私から何かしていたらどうなっていたのだろうか‥など、くだらないことを考えてしまう自分がいました。

しかし飲み会などがない限りは、上司と接近することもありません。上司は上司ですが所属の課がちがうので。
飲み会もしばらくはないだろうし、なるべく上司のことは考えないように過ごしていくようにします。

  • << 19 ご主人が優しくて、育児も協力的、そして何よりあなたを大切にしてくれてる。 だから他の人に恋したのでは? その意味は 満たされてる、からです。 満たされなくて他の人に恋する人も居るけど、満たされすぎて、つまらない、刺激がない、という理由で不倫に走る人も居るという事です。 ご主人には何ひとつ不満がない人でも、もともと恋愛体質だったり、母としてより女を重視、あるいはいつまでもチヤホヤされてたい人は不倫します。 主さんはそんな感じがします。

No.6 10/07/24 23:57
通行人 ( ♀ VMKcl )

香水の匂いも好きって…ご主人に同じ香水つけてもらったら?

No.7 10/07/24 23:57
ベテラン主婦7 

ん~不倫した場合と普通に生活してたのとの五年後 十年後と区切りを想像してみて下さい。
今現在安定した生活しているならわざわざ波風立てるような行動起こす必要ないでしょ。
破壊願望でもあるのかな。。
先々周りの人達が平凡ながらも安定した生活を過ごしてるのを羨ましく思うような事にならないようにね。

  • << 10 そうですね。 今、軽い気持ちで過ちを犯すと‥取り返しつかなくなりますよね。 なにぶん私は昔から気持ちが多いほうです。すぐ惚れます。結婚した今もそんな自分で情けないですね‥。

No.8 10/07/25 00:00
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 4 まだ一歳の子供が居るのに男に浮わついてる暇あるんですか?😫 私も産後すぐ職場復帰しなくては、いけなかったので周りのお母さん達の様に側に居てあ… レスありがとうございます。
子供のことはもちろん1番です。送り迎えも必ず私がしています。主人はいつも帰宅が遅いので、お風呂もご飯も寝かしつけも私です。子供は当然のようにママっ子です。
ですが仕事も私にとっては大切な場です。
また、うちは主人も同じ企業で働いておりますので(支店が別です)、期ごとの打ち上げや、異動による歓送迎会などは必ず出席するよう、主人にも言われます。逆に、私が飲み会に全く行かないとなると、私の支店の人達に、主人が悪く思われます。「奥さんにたまにの飲み会も出させないのか‥」と。
また、私も毎回毎回参加してはいません。本当に大事な飲み会だけです。
それでもやはり子供は気になるので飲み会中でも何回か主人にメールしてしまいますが。
でも娘はパパも好きなので、私がいなくとも問題なくお利口で、いつも「無駄な心配するな」と言われます。

言い訳ですが‥私もなぜ上司に恋してしまったのか‥わかりません。好きで好きになったわけではないです。こんな言い方はズルいですが。

  • << 14 >その上司とは特に楽しく盛り上がります。先日の飲み会では、帰り、2人きりで一緒に帰りました(何もありませんが)。 優しくて、スポーツマンで、頼れて、また香水の匂いも好きです。 むこうも私のこと嫌いではないかと思います。 ↑ もう一度あなたのスレ読んでみてください。 娘が一番とか旦那が飲み会に行けとか…だったら普通こんな文章出てきませんが💦 私には、あなたが上司に浮かれて飲み会に行く姿しか想像できませんでした。 旦那や子供が大切なら男なんていりません。 子供と一緒に、あなたも母親として成長してください。

No.9 10/07/25 00:01
ベテラン主婦9 ( 30代 ♀ )

私は、仕事辞めました。
やはり、距離を置く事が一番良いと考えたので。
私の場合、相手の男性の事を「好き」という感情はありませんでしたが、言い寄られる内に、気になる存在には、なっていました😞
自分でも、このまま会社にいれば、感情のコントロールが出来ないと判断し、退職いたしました。
その選択は間違えてなかったと自分に言い聞かせております。
私には家族を裏切る事は出来ませんでしたね😌
主様もよくお考え下さいね😄

  • << 12 仕事を辞める‥ですか。 私は就職して5年目になりますが、上司うんぬんを抜いても今の仕事が好きで、毎日お昼ごはんも食べれないくらい繁忙ですがやりがいを感じてます渹 辞めるという選択は‥難しそうです焏 子供もまだ小さいし再就職も厳しいだろうし、いやらしい話、給料もかなりもらっている方です。 なので私は自分の中でおさめるようにします。 上司は、ちらほら思わせぶりなそぶりはありますが、積極的に言い寄るでもありません。 私が気持ちをなくせば済むことなんです‥。

No.10 10/07/25 00:11
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 7 ん~不倫した場合と普通に生活してたのとの五年後 十年後と区切りを想像してみて下さい。 今現在安定した生活しているならわざわざ波風立てるよ… そうですね。
今、軽い気持ちで過ちを犯すと‥取り返しつかなくなりますよね。
なにぶん私は昔から気持ちが多いほうです。すぐ惚れます。結婚した今もそんな自分で情けないですね‥。

No.11 10/07/25 00:12
新婚さん11 ( ♀ )

一旦不倫関係になってしまったら、精神状態は一変します。
片想いの時が一番楽しいですよ。
不倫関係になったら、相手も苦しめることになりますよ。
あるいは、遊ぶだけ遊ばれてポイです。
恋する気持ちは大切ですが、やめておくのが賢明です。
経験者より

  • << 13 レスありがとうございます。 不倫をいざしてしまうと精神状態が一変とは‥一体どのように変わるのですか?よりハマッてしまうのでしょうか? つい最近、人にこの件を相談したところ「人は変わるから。上司が今いい人でも、わからないよ。向こうは独身。リスクもない。ただ既婚側はリスクだらけ。独身と既婚の不倫は危険すぎるよ」と言われました。確かにその通りですよね。 私も最初は、「憧れの上司」みたいな人がいれば仕事もますますやる気でるし、身なりにも気を使うし、いっか🐚くらいの感じでしたが、少しずつ‥「好き」になってました

No.12 10/07/25 00:15
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 9 私は、仕事辞めました。 やはり、距離を置く事が一番良いと考えたので。 私の場合、相手の男性の事を「好き」という感情はありませんでしたが、言い… 仕事を辞める‥ですか。
私は就職して5年目になりますが、上司うんぬんを抜いても今の仕事が好きで、毎日お昼ごはんも食べれないくらい繁忙ですがやりがいを感じてます渹
辞めるという選択は‥難しそうです焏
子供もまだ小さいし再就職も厳しいだろうし、いやらしい話、給料もかなりもらっている方です。
なので私は自分の中でおさめるようにします。
上司は、ちらほら思わせぶりなそぶりはありますが、積極的に言い寄るでもありません。
私が気持ちをなくせば済むことなんです‥。

No.13 10/07/25 00:20
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 11 一旦不倫関係になってしまったら、精神状態は一変します。 片想いの時が一番楽しいですよ。 不倫関係になったら、相手も苦しめることになりますよ。… レスありがとうございます。
不倫をいざしてしまうと精神状態が一変とは‥一体どのように変わるのですか?よりハマッてしまうのでしょうか?
つい最近、人にこの件を相談したところ「人は変わるから。上司が今いい人でも、わからないよ。向こうは独身。リスクもない。ただ既婚側はリスクだらけ。独身と既婚の不倫は危険すぎるよ」と言われました。確かにその通りですよね。

私も最初は、「憧れの上司」みたいな人がいれば仕事もますますやる気でるし、身なりにも気を使うし、いっか🐚くらいの感じでしたが、少しずつ‥「好き」になってました

  • << 20 遊びだとわかっていても体を重ねる毎に相手のことを好きになっていき、旦那さんへつく嘘への罪悪感と、不倫相手への想いに、精神的に追い込まれました。 片想いして生活にハリがでる♪くらいの関係だったらいいんですけどね。 私も憧れの上司と仲良くなって、一緒に帰ったりして楽しいなと思ってた時期がありますが、相談に乗ってもらうためにふたりきりで会ったときに、相手に気持ちが抑えきれなくなりそうだと言われたこともあります。 男女の友情ってバランス難しいみたいで…

No.14 10/07/25 00:21
新婚さん4 

>> 8 レスありがとうございます。 子供のことはもちろん1番です。送り迎えも必ず私がしています。主人はいつも帰宅が遅いので、お風呂もご飯も寝かしつけ… >その上司とは特に楽しく盛り上がります。先日の飲み会では、帰り、2人きりで一緒に帰りました(何もありませんが)。
優しくて、スポーツマンで、頼れて、また香水の匂いも好きです。
むこうも私のこと嫌いではないかと思います。



もう一度あなたのスレ読んでみてください。


娘が一番とか旦那が飲み会に行けとか…だったら普通こんな文章出てきませんが💦


私には、あなたが上司に浮かれて飲み会に行く姿しか想像できませんでした。


旦那や子供が大切なら男なんていりません。
子供と一緒に、あなたも母親として成長してください。

No.15 10/07/25 00:22
ベテラン主婦15 ( 30代 ♀ )

主さんは幸せですね、恋する余裕がある状況なんて…ある意味うらやましいです。

どなたかもおっしゃられていましたが、私は息子が一歳の時、そんな余裕は全くありませんでした。
息子一歳で、保育園に入園し、職場に復帰。
保育園への送り迎え、家事・育児でてんやわんやで、恋などしてるひまは全くありませんでした。

恋できる状況にさせてくれる、旦那様・子供ちゃんに感謝して、恋心でとめておきましょうね。

  • << 17 15さんのおっしゃる通りかもしれません。 仕事は激務なので毎日クタクタにはなりますが、子供はあまり手がかからないほうで、むしろ本当に可愛くて癒してくれます。 主人は言えば家事を手伝ってくれるし、主人の帰宅する前に私がつい寝てしまって夕飯の支度など、あまりできていなくても「いいよ、寝てなよ。」と言ってくれます。 私は保育園の役員もしてるのもあり平日も休日も忙しいですが精神的には余裕あるのかもしれません。 でも、恋って余裕ある人しかできないものなんですかね?

No.16 10/07/25 00:33
専業主婦16 

主さん、大丈夫ですか?もう完全に恋におちてる状態ですよね。

どうして上司の方を好きになってしまったのかなんて愚問です。あなたが既婚者でも
誰かを好きになる可能性はあるということです。好きで好きになったわけではないですって、言い訳だとは思いませんよ。それが恋ですから。

う~ん。人それぞれの考え方があると思いますが、もう何もなくても
あなたは十分裏切っているように思います。責めているとかではなく
もう心が相手にいってしまってる時点でアウト!
でも、もし自分の結婚相手が密かに誰かを想っていた・・・いる・・・そんな事実が
あったら、例えなにもなくても、私はもうその人とは一緒にはいられないです。

No.17 10/07/25 00:33
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 15 主さんは幸せですね、恋する余裕がある状況なんて…ある意味うらやましいです。 どなたかもおっしゃられていましたが、私は息子が一歳の時、そんな… 15さんのおっしゃる通りかもしれません。
仕事は激務なので毎日クタクタにはなりますが、子供はあまり手がかからないほうで、むしろ本当に可愛くて癒してくれます。
主人は言えば家事を手伝ってくれるし、主人の帰宅する前に私がつい寝てしまって夕飯の支度など、あまりできていなくても「いいよ、寝てなよ。」と言ってくれます。
私は保育園の役員もしてるのもあり平日も休日も忙しいですが精神的には余裕あるのかもしれません。
でも、恋って余裕ある人しかできないものなんですかね?

No.18 10/07/25 00:43
ベテラン主婦18 ( ♀ )

私は、素敵だなぁと思ってた人から誘われました。
でも、自分を大切にしたい。
自分の値打ちをさげたくない…と思いました。

誘いにのったら相手からもそれだけの女って扱われるだろうし。
だから、その人のことは一生好きだと思います。
一人で恋して楽しんでますよ😄

特別な関係になるなんて
既婚者の私には贅沢だと心得ています。

  • << 24 レスありがとうございます。 一人で恋を楽しむ‥素敵ですね。見習いたいです。 いや、見習わなくてはいけませんよね。

No.19 10/07/25 01:11
ベテラン主婦2 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。 離婚、娘を不幸に‥。 それは嫌です埈勝手ですが。 主人は悪くありません。 働き者ですし家事や育児にも積極的で… ご主人が優しくて、育児も協力的、そして何よりあなたを大切にしてくれてる。

だから他の人に恋したのでは?

その意味は 満たされてる、からです。

満たされなくて他の人に恋する人も居るけど、満たされすぎて、つまらない、刺激がない、という理由で不倫に走る人も居るという事です。

ご主人には何ひとつ不満がない人でも、もともと恋愛体質だったり、母としてより女を重視、あるいはいつまでもチヤホヤされてたい人は不倫します。

主さんはそんな感じがします。

  • << 25 レスありがとうございます。 満たされてるからなんですかね。昔より主人は私に冷たいし、会話も減りました。それでもやはり私は主人に安心しきってるかもしれません。 ただ母としてより女を重視‥は、ないです。たぶん、娘がいなければすでに不倫してる気がします‥わかりませんが。 ただ、チヤホヤされてたいのは、当たりかもしれません。 職場でも男性陣がけっこうチヤホヤしてくれます。悪い気しません。

No.20 10/07/25 01:37
新婚さん11 ( ♀ )

>> 13 レスありがとうございます。 不倫をいざしてしまうと精神状態が一変とは‥一体どのように変わるのですか?よりハマッてしまうのでしょうか? つい最… 遊びだとわかっていても体を重ねる毎に相手のことを好きになっていき、旦那さんへつく嘘への罪悪感と、不倫相手への想いに、精神的に追い込まれました。

片想いして生活にハリがでる♪くらいの関係だったらいいんですけどね。

私も憧れの上司と仲良くなって、一緒に帰ったりして楽しいなと思ってた時期がありますが、相談に乗ってもらうためにふたりきりで会ったときに、相手に気持ちが抑えきれなくなりそうだと言われたこともあります。
男女の友情ってバランス難しいみたいで…

No.21 10/07/25 02:18
ベテラン主婦21 ( 20代 )

わたしも、今似たような心境をかかえてます。
最悪ですよね…

でも、わたしの場合は完全に片思いですが。
自分があわよくば…の気持ちになっているのが嫌で、どうしよう…と戸惑っています。

心の中だけでしまっておくのは、あり。だと別スレで見て、安心していた自分がありましたが、こちらで心の中で裏切っているのはもう❌だというレスを見て、確かに…と納得して自己嫌悪です。

わたしの場合は、同じ保育園の保護者(パパさん)の方で、だいたい同じ時間帯にお迎えが重なる顔見知りで挨拶をかわす位です。もともと人見知り&男性苦手な方なので、自分から話かけたりはまず有り得ません。

ただ、お迎えの時間がちょっと楽しみになっている自分。最低です…

もともと息子が3歳になったら幼稚園に転園希望だったので、このまま来年には保育園から離れられるので大丈夫。と思い日々過ごしていました。
やはり環境を変えて早く忘れる事が一番だと再確認させられるスレでした、、主様長々とすいません💦

  • << 32 21様、お互い自分が悪いとはいえ苦しいですね。 でも‥ごめんなさい、私が言える立場じゃありませんが、21様の気持ちもわかるといいますか、保育園の送り迎え、パパがしてる姿、素敵ですよね!あぁ、いいパパさんだなぁって私も見て思いますよ昀挨拶も爽やかにしてくれる方とか感じいいですよね🐚

No.22 10/07/25 03:53
専業主婦22 

ご主人にバレたら、信頼関係を失いますよ😥
信頼関係って言葉は簡単ですが、失ってから事の重大さに気がつくと思います。
不倫は全てを失います。かわいい子供に優しい旦那さん、あたりまえに帰っている家庭をなくします。
離婚して全てを失う覚悟を持って、恋して下さい。

No.23 10/07/25 05:58
ベテラン主婦23 ( ♀ )

とても危ない状態ですね。

答えはないかと思います。彼と付き合っても、ご主人との関係を大事にしても、結局気持ちは晴れない思います。

ただ私なら好きな人とは、たとえ結婚していても、付き合う😄❤😄けどね。

No.24 10/07/25 08:11
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 18 私は、素敵だなぁと思ってた人から誘われました。 でも、自分を大切にしたい。 自分の値打ちをさげたくない…と思いました。 誘いにのったら相手… レスありがとうございます。
一人で恋を楽しむ‥素敵ですね。見習いたいです。
いや、見習わなくてはいけませんよね。

No.25 10/07/25 08:15
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 19 ご主人が優しくて、育児も協力的、そして何よりあなたを大切にしてくれてる。 だから他の人に恋したのでは? その意味は 満たされてる、からで… レスありがとうございます。
満たされてるからなんですかね。昔より主人は私に冷たいし、会話も減りました。それでもやはり私は主人に安心しきってるかもしれません。

ただ母としてより女を重視‥は、ないです。たぶん、娘がいなければすでに不倫してる気がします‥わかりませんが。
ただ、チヤホヤされてたいのは、当たりかもしれません。
職場でも男性陣がけっこうチヤホヤしてくれます。悪い気しません。

  • << 27 主さんは家庭という戻る場所があるから安心しきっているんでしょうね。 だからバレないようにうまくやれば…というズルい考えも持っていると思います。 家に戻れば妻であり母でもあり、毎日平凡な暮らし。 不満はないけど、やっぱり刺激が欲しいんじゃない? チヤホヤされるのは嬉しいよね。 私もそういうタイプだから分かります。 でも不倫って疲れるよ。 こっちは、軽い気持ちなのに向こうは違ったりすると、毎日しつこくメール来たり、束縛されたり。 私は前、告白されて(男女の関係は断った)友達としてならいいなと思ってたのに、すごくしつこくされて参った。 あと他に二回も、そういう事があって。 私はただ、お茶飲み友達くらいにしか思ってないのに、体も気持ちも求めてくるから疲れた。 初めのうちはチヤホヤされて気分良かったけど、そんな事が続くうちに、もう旦那さえいれば十分って思うようになった。 もともと旦那に不満はなく大好きだったし。 主さんが本気になったり、向こうが本気になったりすると、 いずれか面倒な事になります。 止めた方がいいです。

No.26 10/07/25 09:04
離婚検討中26 ( 30代 ♀ )

気持ちを抑える事は難しいものです。ダメと分かっていても募る思いは止めることは出来ない。でも その先にあるもの……地獄のような苦しみですよ。覚悟はありますか❓

No.27 10/07/25 09:17
ベテラン主婦2 ( ♀ )

>> 25 レスありがとうございます。 満たされてるからなんですかね。昔より主人は私に冷たいし、会話も減りました。それでもやはり私は主人に安心しきってる… 主さんは家庭という戻る場所があるから安心しきっているんでしょうね。

だからバレないようにうまくやれば…というズルい考えも持っていると思います。

家に戻れば妻であり母でもあり、毎日平凡な暮らし。
不満はないけど、やっぱり刺激が欲しいんじゃない?

チヤホヤされるのは嬉しいよね。
私もそういうタイプだから分かります。

でも不倫って疲れるよ。
こっちは、軽い気持ちなのに向こうは違ったりすると、毎日しつこくメール来たり、束縛されたり。

私は前、告白されて(男女の関係は断った)友達としてならいいなと思ってたのに、すごくしつこくされて参った。
あと他に二回も、そういう事があって。
私はただ、お茶飲み友達くらいにしか思ってないのに、体も気持ちも求めてくるから疲れた。

初めのうちはチヤホヤされて気分良かったけど、そんな事が続くうちに、もう旦那さえいれば十分って思うようになった。
もともと旦那に不満はなく大好きだったし。

主さんが本気になったり、向こうが本気になったりすると、 いずれか面倒な事になります。

止めた方がいいです。

No.28 10/07/25 09:20
専業主婦28 

家族を続けたいあなたにとってリスクが大きいのでは?

No.29 10/07/25 09:46
新婚さん29 ( 20代 ♀ )

同じく1歳の娘をもつ結婚3年目母ですが、主さんは本当にお子さんが1番大切と思っていますか❓
私は自分がどんなに苦しくても子どもが幸せならそれでいいと思います✨
不倫は苦しいというレスがありますがそんなの自分の選んだ道なんだから自業自得です❗
それより子どもが苦しみますよ😫
噂はすぐに広まるものです💡
母親が不倫、両親は離婚、不倫の子などと心無いイジメに合うかもしれません😔
そう思ったらそんな気持ちもてません、普通は💧
結婚したとき生涯旦那さんだけを愛し続けると誓ったのではないですか❓
お子さんを産んだとき、この子を命をかけて守ろうと思いませんでしたか❓
頭を冷やした方がいいです❗

No.30 10/07/25 10:03
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

皆様レスありがとうございます。
このままではいけませんね私。
上司は私のことどう考えているかわかりませんが、私の気持ちのが大きいです確実に。なので私さえ抑えれば‥。
先日の飲み会の帰り、上司は私を送ってくれました。でも私はベロベロではなかったし、家は近いので勝手に帰れます。
「私ほっといても帰れますよ。なんで一緒にいてくれてるんですか?」と尋ねたら「帰れるのは知ってるよ。でも、嫌いじゃないからかなぁ‥。」と言われました。よく彼の気持ちはわかりません。ただ人の家庭を崩すような人でもなく良識ある人かと思います。
もう飲み会後、上司と2人になったりしてはいけませんね。あとの仕事中は、あまり関わりないので、まずそこを気をつけていきます。

No.31 10/07/25 10:06
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

じつは明日と明後日、久しぶりに有休が取れました。主人も合わせて取りました。
明日は娘を連れてテーマパークへ。明後日は、娘は実母に預け、主人と久しぶりに2人でホテルのバイキングに行く予定です。主人と楽しい時間を過ごせればいいなぁと思います。

No.32 10/07/25 10:10
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 21 わたしも、今似たような心境をかかえてます。 最悪ですよね… でも、わたしの場合は完全に片思いですが。 自分があわよくば…の気持ちになってい… 21様、お互い自分が悪いとはいえ苦しいですね。
でも‥ごめんなさい、私が言える立場じゃありませんが、21様の気持ちもわかるといいますか、保育園の送り迎え、パパがしてる姿、素敵ですよね!あぁ、いいパパさんだなぁって私も見て思いますよ昀挨拶も爽やかにしてくれる方とか感じいいですよね🐚

  • << 34 お返事ありがとうございます。このスレ見つけてよかったです🌟😃 よそのパパさん…隣の芝生は青く見えるのかもしれません🍎🍏 主様も頑張ってくださいね☺🏁

No.33 10/07/25 10:12
ベテラン主婦33 ( ♀ )

私は主さんと同じ状況から思いとどまる事ができずに、不倫関係になってしまいました。相手も結婚しています。

会社で会えるだけで、顔を見られるだけで、少しだけでも話せるだけで幸せな気持ちだったあの頃に、今となっては戻りたいです。

大好きな人だったから、彼とキスしたり抱かれたり、幸せだけど切なくて苦しいです。

家族への子供への罪悪感や彼への想いなど、いろんな思いで、本当に精神状態が一変しますよ。

思いとどまれるなら深入りする前にやめたほうがいいと思います。私は、今もやめたいのにやめられずにいます。一度深入りしてしまうと大変です。

No.34 10/07/25 12:26
ベテラン主婦21 ( 20代 )

>> 32 21様、お互い自分が悪いとはいえ苦しいですね。 でも‥ごめんなさい、私が言える立場じゃありませんが、21様の気持ちもわかるといいますか、保育… お返事ありがとうございます。このスレ見つけてよかったです🌟😃

よそのパパさん…隣の芝生は青く見えるのかもしれません🍎🍏

主様も頑張ってくださいね☺🏁

No.35 10/07/25 14:12
専業主婦35 ( 20代 ♀ )

はじめまして✌

気持ちはわからなくはない…
でも私はしない‼

夫や子供を裏切りたくないし、私自身後ろめたい気持ちで生活出来ない。

不倫なんてしても気持ちは晴れないです。
不倫なんて絶対しちゃいけない‼

結婚をし妻になったのなら、最後まで夫を裏切る事なく死にたいし✨

妄想だけにしましょ😲

No.36 10/07/26 09:18
結婚したい36 ( ♀ )

不倫したなら墓場まで持って行く気持ちがないとですよね。
逆で私独身 彼既婚(上司)彼が一生苦むならしなくてよかった。 でも本当は抱かれたかった。主さんの旦那様がこういう感じであったら嫌じゃないですか?家族がいたら責任が大きいですよね。
踏ん張り時だと思います…

No.37 10/07/26 12:08
怖いもの見たさ ( 4RqtLb )

>> 36 此の上司、主さんが思っているほど素敵な人ではないよ。

「帰れるのは知ってるよ。でも、嫌いじゃないからなぁ・・。」完全に主さんを狙っているよ。牙をむき出しつつありますね。魚心あれば水心。クワバラ、クワバラ。

よかったね、こんな上司に引っ掛からないで。

30代で独身だから、一回でも体の関係になったら主さんに、かなりしつこく付きまとうよ。まず、会社バレ、家族にもバレ、当然修羅場そして離婚。
今の幸せな家庭を失い、主さんと上司は会社を辞め略奪婚。まともな仕事は見つからず、元家族に慰謝料と養育費を払い、経済的に追い込まれた生活。不倫したら此の図式間違えありません。
本当に、一歩間違えたら地獄味わうところでしたね。
もう絶対に、此の上司に近づいてはいけません。

  • << 42 37さんに同意! 主さんにそんなこと言われたら 普通「夜だし 危ないから」って言いませんか?

No.38 10/07/26 12:33
新婚さん38 ( 30代 ♀ )

主さんにお聞きしたい!!仕事を辞める事は難しいとおっしゃいましたよね?
『やりがいのある仕事で、子供が小さい為に再就職は難しいし、給料がいい』って事でしたよね?御主人も同じ企業で支社は別。御主人もお給料が良いのでは?御主人だけのお給料で生活出来ないのでしょうか…?小さなお子さんを保育園に預けて働く主さんの理由は、やりがいのある仕事で給料がいい!!それが理由ですか?生活が苦しくてが理由では無いのですか?
小さなお子さんを保育園に預けて働く理由って、生活が苦しくてって方が私の周りには殆どなので…。もし、主さんの家庭が御主人のお給料で生活出来るのであれば、小さなお子さんを保育園に預けてまで働きたい気持ちを是非お聞かせ下さい。

  • << 46 主です。質問があったようなので先に38様にレスさせていただきます。 仕事を辞めない理由はたくさんあります。 確かに主人の給料だけでもやってはいけます。私より職位は上ですしそれなりの収入あります。 が、私が結婚して妊娠した時、悪阻が重くいきなり入院になったり職場には多大な迷惑をかけました。それでも当時の上司や仲間は、「待ってるから辞めないで」と、背中を押してくれました。皆のためにも、今もこれからも、できる限りの仕事していきたいって思いました。 あと、やはりこのご時世、正社員を辞めるのは‥と。先々、何があるかわかりませんし。稼げるときに稼ぎたいです。 38様のまわりは、生活が苦しい→保育園に預けて働く。なんですね。 私のまわりは意外とそうでもないです。うちの会社では、普通に旦那さんの給料だけでもやっていけるけど、育休(最長3年とれます)取って復帰する人が多いです。 保育園ママも、普通に仕事が好きで続けているかたも多いです。

No.39 10/07/26 13:07
ベテラン主婦7 

>> 38 辞めたらもったいないからでは?一度離れてしまうと再入社や再就職も厳しいし。。
若いうちは夫婦協力して働けるなら働いておいた方が良いのかなと 勤めている会社がしっかりしているなら尚更ね。
子供の為に仕事を辞めないって選択肢もあっても良いと思う 子供の望む事を与えてあげたい 習い事や環境作りにはやっぱりお金がかかる訳だから。。。

辞める辞めないどちらが良い悪いの話ではありません。

No.40 10/07/26 13:40
新婚さん38 ( 30代 ♀ )

>> 39 39さん。あなたのおっしゃる意見を否定はしません。若い内に夫婦で働けるのであれば(しっかりした企業で)それに越した事は無いと思います。子供を育てるのにお金💰は必要です。
働かなければ行けない理由がある家庭の方だと思いますが、お子さんを預けて働くのは心が痛むとおっしゃってた方がレスされた中にいらっしゃいましたよね?私が疑問に思ったのは、主さんが仕事を辞めない理由にお子さんに関わる理由が見えてこなかったんで…。おまけに職場の上司が気になるとの事!!仕事を辞めない理由に上司と離れたくない気持ちが含まれてるのでは?と感じました。主さんの仕事を辞めない理由に『子供の為に、今の職場はお給料がいいので』と言われてたら私はレスしませんでしたね。

  • << 47 主です。 ちなみにですが‥子供のために仕事を辞めたくないのは、当然すぎることだったのでいちいち書かなかったまでです。 子供に将来の夢を、お金がないということで閉ざしたくないですし、お金を稼ぎたいのは自分達うんぬんより、まず子供です。 また、子供は保育園が大好きです。入れるとき、最初は泣きましたが慣れてくれました。なのに親の勝手で辞めさせたくありません。 上司と離れたくないから辞めたくない‥そう思ってる部分が私にあったとしても、うちの会社は2~5年ごとに、支店の異動があります。私はもう同じ支店に4年3ヶ月いるので、嫌でもそろそろ異動です。でも具体的にいつかはわからないので、まぁいざ異動になったら上司とも自然に離ればなれ、気持ちも離れる‥かと思っています。

No.41 10/07/26 13:46
新婚さん41 

誰かも書いてたけど、私もこの上司、下心見え見えで、嫌い。


主さんは良識のある人だと思ってるみたいだけど、良識のある人は、既婚者に思わせぶりな態度をとらない。
二人親密になるような状況にもならないように配慮するのが、大人の男。

その上司は既婚者な主さんだから、後腐れなく遊べればいいなと思っているだけじゃん澈

目を覚ましてよ昉

No.42 10/07/26 13:53
専業主婦42 

>> 37 此の上司、主さんが思っているほど素敵な人ではないよ。 「帰れるのは知ってるよ。でも、嫌いじゃないからなぁ・・。」完全に主さんを狙っているよ… 37さんに同意!

主さんにそんなこと言われたら 普通「夜だし 危ないから」って言いませんか?

No.43 10/07/26 14:01
結婚したい43 

「好き」じゃなくて「あこがれ」でしょ。

そのままファンとアイドルみたいな関係で居ればいいんじゃないですか。

手が届かないから「あこがれ」なんでしょ。

もし貴女が「抱いて下さい」みたいなこと言って、それに彼が応じたら、彼のこと「最低」って思わないんですか?

不倫するほど(無駄な)エネルギーがあるなら、もう一度旦那さんに恋するくらい出来るべ?

「優しくて頼れる上司」より「一緒に成長できる家族」を大切にしなよ。

No.44 10/07/26 14:21
新婚さん44 ( ♀ )

子供が一番大切なんですよね?


2人きりになったり、✉やり取りしたらそりゃ吹っ切れないでしょう?
なぜそこで線引きしないの?


もし断れない、やっぱり好き…そういう割り切れなさがあるなら、仕事辞めましょう。


生活の為、自分の為、続けたい…
でも続けて不倫して、家庭崩壊になるなら意味ないでしょう。


自分をコントロールできないなら、辞めるしか方法はないです。
大抵主さんみたいなタイプは、踏み入れたら最後、今以上に負のスパイラルです。


辞めて顔会わせなければ、そのうち顔も忘れますよ。
上司も、簡単に次のターゲット見つけます。
主さんが隙だらけなんだから、そりゃ狙われますよ(笑)
人妻なんて、割り切りセックスにはもってこいなんですから。
私が男なら、主さんは『簡単な女』と定めますね。

No.45 10/07/26 14:22
リナ ( ♀ N2tgb )

主さん。 実は私も同じ状況にいます。
出会ってから8ヶ月目でやっとお互いの気持ちをぶつけ合いました。 相手は独身です。 旦那とうまくいってない(DV)といっても、離婚は簡単にはできません。私には実家など、行くところもないです。
子供達を考えたら、私は耐えるしかないです。

私が耐えれば、いいのです。
彼とは勿論、手すら繋いでないです。 つい最近、ずっとそばにいてくれる?と聞かれ…。
『いいえ。』と答えました。 無理です。
離婚せずにズルズルいったら、それこそ、ここでの掲示板で叩かれている不倫妻と同じになっちゃいます。 同じになりたくないです。
今は、忘れる。考えない。今の生活の幸せに感謝しながら、家事に育児に仕事に頑張ってます。
ストレスの発散処を彼にしたくないんです。 そんな失礼なことできません。
第一に。軽はずみな自分の行為で。
子供達や、周りの誰にも悲しい思いはさせたくないです。
我慢です。 ひたすら、我慢です。
いずれ、あんな時もあったなと懐かしい思い出となる日が来るまで我慢します。 結構、そういう我慢してる人多いと思います。
耐えましょう。

No.46 10/07/26 14:28
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 38 主さんにお聞きしたい!!仕事を辞める事は難しいとおっしゃいましたよね? 『やりがいのある仕事で、子供が小さい為に再就職は難しいし、給料がいい… 主です。質問があったようなので先に38様にレスさせていただきます。

仕事を辞めない理由はたくさんあります。
確かに主人の給料だけでもやってはいけます。私より職位は上ですしそれなりの収入あります。
が、私が結婚して妊娠した時、悪阻が重くいきなり入院になったり職場には多大な迷惑をかけました。それでも当時の上司や仲間は、「待ってるから辞めないで」と、背中を押してくれました。皆のためにも、今もこれからも、できる限りの仕事していきたいって思いました。
あと、やはりこのご時世、正社員を辞めるのは‥と。先々、何があるかわかりませんし。稼げるときに稼ぎたいです。

38様のまわりは、生活が苦しい→保育園に預けて働く。なんですね。
私のまわりは意外とそうでもないです。うちの会社では、普通に旦那さんの給料だけでもやっていけるけど、育休(最長3年とれます)取って復帰する人が多いです。
保育園ママも、普通に仕事が好きで続けているかたも多いです。

No.47 10/07/26 14:33
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

>> 40 39さん。あなたのおっしゃる意見を否定はしません。若い内に夫婦で働けるのであれば(しっかりした企業で)それに越した事は無いと思います。子供を… 主です。
ちなみにですが‥子供のために仕事を辞めたくないのは、当然すぎることだったのでいちいち書かなかったまでです。
子供に将来の夢を、お金がないということで閉ざしたくないですし、お金を稼ぎたいのは自分達うんぬんより、まず子供です。
また、子供は保育園が大好きです。入れるとき、最初は泣きましたが慣れてくれました。なのに親の勝手で辞めさせたくありません。
上司と離れたくないから辞めたくない‥そう思ってる部分が私にあったとしても、うちの会社は2~5年ごとに、支店の異動があります。私はもう同じ支店に4年3ヶ月いるので、嫌でもそろそろ異動です。でも具体的にいつかはわからないので、まぁいざ異動になったら上司とも自然に離ればなれ、気持ちも離れる‥かと思っています。

  • << 50 主さんご回答ありがとうございました。主さんの仕事に対する気持ち良く解りました。職場の方にもとても恵まれ、主さんは幸せですね。このご時世、正社員として再就職は難しいのも事実。稼げる時に稼ぐのもいいと思います。 私の周りには、幼稚園に入るまでは子供と一緒に居て働かない!!とゆうお母さん達が多く、子供を預けて働くお母さんは御主人の給料だけでは生活が困難な家庭の方達なので、主さんが仕事を辞めない理由に職場の気になる上司!!が大半を占めてるのでは?と思い質問させていただきました。素敵な御主人とお子さんの為にも、絶対に上司と関係を持たないで下さい。

No.48 10/07/26 14:44
結婚したい36 ( ♀ )

苦しいですね。
気持ちが分かります。主さんと立場は違うけど。
異動になるまでは、片思い的なドキドキを楽しんだらいいと思いますよ。恋に近い感情はしょうがないんです。一線を引いた上で恋心を楽しむんです😃

No.49 10/07/26 14:52
♀ママ ( 20代 ♀ iLtnLb )

皆様レスありがとうございます。経験者の方からのレスも参考になりました。誰も、不倫してあぁ楽しい、幸せ!なんて人はいませんよね‥。

好きな気持ちをコントロールしてなくすことができるほど器用ではない自分です埈当たり障りなく、普通に上司と部下で、今後もやっていけるようにします。
なにしろ私にはきっと一線を自分から越える勇気もないです渹
なので先日、車内で2人きりでも何もありませんでした。それは理性があったからなのか、子供をはじめ家族への後ろめたさからなのか、上司に拒否されるのが怖かったからなのか‥わかりませんが。
上司の下心に関しては私にはわかりませんが、今まで私からメールしても、意外とそっけないです煜昉
私さえおとなしくしていれば、むこうからもきっと何もないと思います。

No.50 10/07/26 14:54
新婚さん38 ( 30代 ♀ )

>> 47 主です。 ちなみにですが‥子供のために仕事を辞めたくないのは、当然すぎることだったのでいちいち書かなかったまでです。 子供に将来の夢を、お金… 主さんご回答ありがとうございました。主さんの仕事に対する気持ち良く解りました。職場の方にもとても恵まれ、主さんは幸せですね。このご時世、正社員として再就職は難しいのも事実。稼げる時に稼ぐのもいいと思います。
私の周りには、幼稚園に入るまでは子供と一緒に居て働かない!!とゆうお母さん達が多く、子供を預けて働くお母さんは御主人の給料だけでは生活が困難な家庭の方達なので、主さんが仕事を辞めない理由に職場の気になる上司!!が大半を占めてるのでは?と思い質問させていただきました。素敵な御主人とお子さんの為にも、絶対に上司と関係を持たないで下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧