なにかアドバイスありませんか?

レス1 HIT数 1794 あ+ あ-

匿名
10/07/07 08:30(更新日時)

最近、対人関係でいろいろありました。
高校生時代からの癖になってるみたいなんですが、辛いことがあったとき自分がリストカットじみたことをしている映像がずっと延々リピートされるんです。
高校生時代はそこまでで自分を抑えられていたんですが、最近そのリスカのイメージをしながら包丁を手首にあてがってみたり、爪で皮膚を引っ掻いてしまったりしてしまいます。
ほとんどあまり意識がないと言いますか・・・
今、一人になるのがすごくこわいです。 何が問題なのかもわかっているんですが、自分がどうにかして解決できるようなことでもなく、心配してくれる友達もちゃんといること自覚してるつもりなんですが、どうしたら良いかわかりません。

タグ

No.1364315 10/07/06 21:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/07/07 08:30
名無し1 

やはり、ご自身で解決の糸口が見つからずどうしようもないなら、カウンセリングや心療内科へ行くのがよいと思います。


そういう所は、なかなか行き辛く躊躇してしまう気持ちがあるとは思いますが…

心配してくれる方のためにも、一度足を運んでみてはどうでしょうか。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧