注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

家計😱😱

レス3 HIT数 1458 あ+ あ-

新婚ホヤホヤ♪
07/08/25 00:48(更新日時)

うちの家計どうですか?
今わ旦那が仕事を2つしてるので35位ですがバイト辞めて仕事を変える予定なので25位になると思います(>_<)
旦那の実家(団地)に同居で家に9万円入れてます(家賃+食費+光熱費+姑ガソリン+旦那生命保険)
⭐車は夜働くときに使って生命保険代は姑に渡してます💦
⭐高いとき駐車場代で+1万💦
私達の方が食費2万
雑費1万
国保1万2000❓
兄ガソリン4千
仕事が一緒なので…ガソリン4千
旦那小遣い3万
タバコ代1万
病院2.5(妊婦)
携帯2万
レジャー費1万
その他1万
貯金10万
⭐これは今のですが給料変わるとこのままでわ暮らしがキツイので(>_<)
⭐病院わなくなりますが育児金に変わるので少し減ります💦⭐今後少しでも貯金が出きるか心配です(>_<)
アドバイスなどあればお願いします(>_<)

No.135563 07/08/24 12:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/24 16:57
★☆さぁ☆★ ( 20代 ♀ Xswgb )

⬇我が家の家計簿⬇
家賃➰68000円
食費➰15000円
光熱費(電気、水道、ガス)➰10000円弱
ガソリン代➰20000円
携帯➰20000円弱
保険代➰20000円
旦那バツイチなんで養育費➰60000円
出費計213,000円デス✋
あとは旦那のお小遣いは勝手にどうぞで、車の保険が年払いで25万位⬅これは貯金から☝
主さん所と同じで残り約⑩万貯金です🎵
主さん所もあまり無駄が無いですね😊貯金⑩万も素晴らしい☺
どこか削れそうな出費ありますか❓
あと同居で⑨万渡しているのはどうやって決めましたか❓
・家賃・食費・光熱費だけで考えると実質的にいくら払ってる事になりますか❓

No.2 07/08/24 20:46
新婚ホヤホヤ♪0 

>> 1 返事ありがとうです🎵🎵すごいですね💦ウチわバイトして30だし(>_<)本職だけで30とわ稼いでますね~(^_^)b食費一万代って素晴らしいですね(*0ч0*)実質入れるお金は8万です💦自分たちの方でも食料買うのですが姑とかぶったりナド②毎回自分が作るってわけでないから使い切らなくてよく腐らせます(>_<)
その辺がもったいなくて(>_<)でもこっちでも食料買わなきゃだし(>_<)しかも同居先に兄が居るので作るときは4人分(>_<)肉はデカイパックの買ってちょうどいいし(^_^;4人分だとイタイですね(^_^;

No.3 07/08/25 00:48
★☆さぁ☆★ ( 20代 ♀ Xswgb )

>> 2 🍏主さん🍏
実質的に⑧万かぁ🐝
同居で必要経費⑧万は痛いですね💦ゥチは食費と光熱費で節約出来てるので😚
ゥチの近所に激安スーパーがあって、日曜日に①週間分まとめ買い、①回2000円から3000円位なんで月②万超えた事無いんです😊節約を協力してくれる旦那の為にたまに外食しますケド🎵
食料品は買う人決まって無いんですね☝腐っちゃうのは勿体無いですねぇ😭私もよくやります💨
お義兄さんは食費出してくれてますか❓
私の頭では主さんの無駄遣いを見つけれません💧💧上手にお金使ってるように見えます✨
職が変わったら給料が変わるだろうから大変になるかもしれませんね💨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧