注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

赤ちゃんポストについて

レス215 HIT数 11785 あ+ あ-

♂ママ
07/08/15 14:17(更新日時)

賛否両論だと思います。ここで議論してもどーにかなるわけでもないとも思うのですが、同じ子育てを頑張っている皆さんの意見を聞きたいです🙏
「赤ちゃんポスト」の設置に賛成か反対か、だけでは答えられないと思います。 ここでも悩みながらも育児を頑張っている方は大勢います。 新生児、乳幼児の捨て子、虐待死、育児放棄、私には考えられません。 「何故❓」
お腹に赤ちゃんを授かって、つわりなどもあり、しんどいのに頑張って、更に陣痛、出産と頑張ってきたのに…。 赤ちゃん可愛くないのかな❓ だったら、この世に誕生するまでに処置したほうが、まだマシ💧
旦那様の協力がないのが一番の原因かな❓
何がそーさせる一番の原因なのかな❓
ママさん自身は苦しく、しんどく、痛い思いをしてきたから、きっとそーすることに対して「平気」ではないと思う。 「平気」なのかな❓ 我が子に対する愛情やそーすることへの罪悪感とか、全くないのかな❓ んなわけないよね…👉👈
ダラダラと書いてしまってごめんなさい🙏 なんだか同じ育児をしてる者として、人事に思えなくて…。
読んでくれてありがとうございます🙏

No.133502 07/04/06 09:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 07/05/22 20:46
ちびママ ( oCgke )

私はポストがあるから、ポイポイ捨てろとも妊娠したら何が何でも産めとは一言も言ってませんよ。そういう視点ではなく、物事を正面からもっとまっすぐに捉えて下さい。人として正しいかどうか、良いか悪いかという事です。

No.152 07/05/22 20:51
♂♀ママ37 

>> 150 あの~、すいません。ちびママさん。 今、結果として彼女と付き合っています。プロポーズもしました。ですが、彼女の相談を受けていた時は私と彼女… ごめんなさい💧私も不幸のこうのとりさんが悪い様な言い方をしてしまいました🙇ごめんね。 今日も赤ちゃんが捨てられた事件がありましたね。へその緒がついた2000gの女の子でしたっけ❓ よく助かりましたよね😊ホッとしました。

No.153 07/05/22 21:02
ちびママ ( oCgke )

質問の答えですが、どうするべきだったか?最終的に今、後悔して懺悔してるんですよね。彼女も産みたかったんでしょ。だったら産んだ方が良かったんじゃないですか。

No.154 07/05/22 21:28
プレママ127 ( 20代 ♀ )

>> 153 ちびママさん

あなた、やっぱり喧嘩ごしだね。

何が何でも産めとも言ってないって書いてあったけど『~だったんじゃないですか⁉』
『殺したようなもんですよね⁉』
これには、どんな人でも産まなかった事にヒドく軽蔑してる発言と思うのでは?そして『何が何でも産めば良かったのに』て聞こえるけど~。


どうすれば良かったの?なんて聞く必要ないよー。あなた達は沢山、考えて出した結果なんだから。
ちびママさんに聞いたって赤の他人で関係ないし。未来なんて誰も分からない。だから皆、考えるし悩むんだょ。大きな決断に自分が直面した時、誰しもが人生の沢山の分かれ道でそれぞれ進んでいくんだよ。
ちびママさんのレスだけ読んでて何か耳を傾けてみようって思わない。もう少し言い方考えたらどうですか?

No.155 07/05/22 21:28
不幸のこうのとり ( XdFje )

♂♀ママ37さん…、気にされるようなことを書いてすいません。

私は自分の罪は赤ちゃんを助けられなかったことと思っています。今の彼女は前彼に赤ちゃんを殺させられたと私は思っています。彼女は中絶してしばらくは連絡が無く、私からも連絡しませんでした。私のその時の彼女は事情で里に帰ってしまい戻って来ることができなくなり、週に2~3回電話で話をしていました。2ヶ月くらいして元カノがこっちへ戻って来ることができないと言い別れ話を持ち掛けられました。それから何度も電話で話をしましたが結局別れることになりました。元カノと別れて1ヶ月後、今の彼女から突然の電話がかかってきました。彼氏のことで相談したいことがあると泣きながら言ってきました。話を聞く為に彼女に会いに行くと、彼女の手首が切り傷だらけになっていることに気付きました。彼女に手首のことを聞くと赤ちゃんの事を思い悩み、また彼氏が彼氏の元カノに寄りを戻そうと言い寄られていて、中絶以降、彼女に冷たく、彼女は自分が生きてる価値がない人間と思いカミソリで何度も手首を切ろうとしたといいました。(次へ)

No.156 07/05/22 21:33
ちびママ ( oCgke )

失礼しました。誤解を受けるような言い方でした。

  • << 162 横レスですみません。私もちびママさんの文章を読んでたけど、何がなんでも産むべき❗育てるのが無理なら赤ちゃんポストや施設を利用したらいいさ❗とりあえず産んでね❗ と言ってるんだと解釈しました。確かに貴方のおっしゃる通り、命より勝るものはないです。まったくもって正論です。貴方は自分の考えが一番正しい!といわんばかりの勢いですが、正しいかもしれませんが、間違ってますよ!もう少し人の意見に耳を傾けたらどうですかね? そしたらそのトゲトゲした言葉が丸くなりますよ! ちなみに私の意見は、何がなんでも産むべき❗とは思いません。お勧めはするもんではありませんが中絶も一つの選択肢だと思います。

No.157 07/05/22 22:12
不幸のこうのとり ( XdFje )

彼女の手首の傷が自殺をしようとした時のためらい傷だと知り、私は心の底から生きていてくれてよかったと思いました。そして、死ぬことなく私に相談してくれたことに感謝しました。公園のブランコで朝まで話を聞き終えた時、私は彼女をこれ以上1人にしておけないと思い、彼女に『俺と一緒にやっていこう』と言いました。まだ彼女から返事はもらえていませんが、今は手首の傷も消え、少しずつ笑顔と以前の明るさが戻ってきました。私と彼女は14歳の歳の差があります。彼女が私のプロポーズを受けてくれるかはわかりません。返事はもう少し待ってと言われたきりですから…。ただ、プロポーズの返事よりも彼女が立ち直ってくれることを今は一番に願っています。

14も年上の男のプロポーズを受けてくれることは正直、あまり期待していません。恥ずかしい限りです。

♂♀ママ37さんへ…
あなたの彼氏さんが、あなたとあなたの子供の為に『がんばる』と言って守ってくれる彼氏さんであればいいですね。

彼女のような苦しい思いをする女性がいなくなり、中絶無くなり、ポストも不用な世の中になって欲しいです。

  • << 161 長文で説明してくれてありがとう🙇彼女さんも不幸のこうのとりさんも辛い思いしてたのに無神経な事言って本当にごめんなさい🙇💧私はなかなか👶ができなくて…中絶とか育児放棄とか許せなかったんです。だったら私が欲しいって思って…💧💧 でも、この問題は一生解決しないんだろうなぁ💧悲しいですよね💧

No.158 07/05/22 22:13
ちびママ ( oCgke )

こうのとりさん、私は言い方がキツイですが、あなたと喧嘩をするつもりはありませんので、あしからず。元々賛成反対で意見が違うし話が合うはずはないですが、こうのとりさんは文章が長いので、時々、何が言いたいの?と思う時があるので、もっと言いたい事を簡潔に分かりやすく書いて下さい。

No.159 07/05/22 22:46
ちびママ ( oCgke )

私は女性なので、簡単に中絶を認める訳にはいきません。勿論私はした事はありません。一度中絶をすれば、妊娠しにくくなりますし、安易なセックスで自分の体を傷つけて欲しくないからです。そして結果的に宿った命を人の手によって奪う事になるからです。ですから、余程の理由がない限り子供を産む、すなわち命を守るという正しい選択をしてほしいのです。中絶をして後悔したり懺悔したりするのは、正しい選択をしていないからです。一生十字架を背負って供養していく事はその子の為にはなりません。

No.160 07/05/22 22:46
あ~しゃん ( 20代 ♀ vBane )

>> 147 あ~しゃん様。私はあなたに対して気を悪くしたのではありませんので。こちらこそ紛らわしくてごめんなさい。 遅くなりましたが💧私こそ💧勘違いしてごめんなさい😣

No.161 07/05/22 22:47
♂♀ママ37 

>> 157 彼女の手首の傷が自殺をしようとした時のためらい傷だと知り、私は心の底から生きていてくれてよかったと思いました。そして、死ぬことなく私に相談し… 長文で説明してくれてありがとう🙇彼女さんも不幸のこうのとりさんも辛い思いしてたのに無神経な事言って本当にごめんなさい🙇💧私はなかなか👶ができなくて…中絶とか育児放棄とか許せなかったんです。だったら私が欲しいって思って…💧💧 でも、この問題は一生解決しないんだろうなぁ💧悲しいですよね💧

No.162 07/05/22 23:02
♂ママ117 

>> 156 失礼しました。誤解を受けるような言い方でした。 横レスですみません。私もちびママさんの文章を読んでたけど、何がなんでも産むべき❗育てるのが無理なら赤ちゃんポストや施設を利用したらいいさ❗とりあえず産んでね❗ と言ってるんだと解釈しました。確かに貴方のおっしゃる通り、命より勝るものはないです。まったくもって正論です。貴方は自分の考えが一番正しい!といわんばかりの勢いですが、正しいかもしれませんが、間違ってますよ!もう少し人の意見に耳を傾けたらどうですかね? そしたらそのトゲトゲした言葉が丸くなりますよ! ちなみに私の意見は、何がなんでも産むべき❗とは思いません。お勧めはするもんではありませんが中絶も一つの選択肢だと思います。

No.163 07/05/22 23:23
ちびママ ( oCgke )

色々な指摘を受けて、冷静になって書いていきたいと思います。私は自分では正しい意見だとだと思ってますので、気持ちは何ら変わりません。この世の中命より大切なものはなく、様々な考え方がありますが、人として正しいか正しくないか、良いか悪いかの観点で私は考えます。

No.164 07/05/22 23:36
不幸のこうのとり ( XdFje )

ちびママさんへ
そして皆さんへ

申し訳ございません。私も熱くなり過ぎていました。

基本的に私も中絶は反対で、授かった命は産むことが一番で二番、三番はないと思います。

ただ、中絶してしまったことを非難することは彼女を非難することだと思い、何が悪くて、どこで間違って彼女が中絶することになったのか考えていました。

考えて私が思ったことは、責任のない浅はかな男が赤ちゃんを殺し女性を傷つけているということです。中絶した彼女も…ですが、産んでからどうすることもできず、思い余って赤ちゃんを殺してしまう女性も赤ちゃんの命があるということは、そこに男の存在があります。男が赤ちゃんの命を真剣に考えていれば、中絶も産まれた赤ちゃんを殺すことも、ポストもなくなっていくのではないでしょうか。本当に許していけないのは、責任のない浅はかな『男』だと思います。

あと、若い少年・少女の皆さんへ。欲望にまかせてセックスをする前に少しだけでもいいですから、その先に起きうることを考えてください。赤ちゃんは『物』ではないのですから。

No.165 07/05/22 23:54
ちびママ ( oCgke )

>> 164 こうのとりさんの言ってる事は分かりますが、責任は男にだけある訳ではないですよ。女もです。中絶せざるをえない原因はお互い様。相手の男が無責任なら女一人で産むという決断もできたはずですから。女性は妊娠したら立場上不利ですが、女に母性があるなら、産めると思うのですが。

No.166 07/05/23 00:22
ちびママ ( oCgke )

こうのとりさんってホントに彼女が好きなんですね。私には彼女をかばってる様に思えるのです。自分は中絶に反対だけど、中絶した彼女を非難できないんだ。私が思うに彼女だけが悪い訳ではないですが、最終的に産む産まないの判断をして行動するのは女ですから、何とでもできる訳です。相手の男も❌ですが中絶という行動に出た彼女も同じだと思うよ。

No.167 07/05/23 00:37
不幸のこうのとり ( XdFje )

確かにシングルマザーはありです。

私の中学の同級生で子供4人の母子家庭がありました。同級生は一番上の長男でした。兄弟の面倒を一緒にみることもあり、夜遅くまでいさせてもらってましたが、同級生のお母さんは仕事でいつまで経っても帰ってこない。昼から朝まで休み無く働いて、かなり体も悪くしていると聞きました。同級生はお母さんを少しでも助けようと中学生ながらバイトで朝夕新聞配達をしていた。同級生のお母さんは衝動的に自殺しようとしたり子供を残して出て行ったきり3、4日帰らないこともあり、そんな時は帰ってくると首筋に痣ができていたということでした。

同級生のお母さんは、精神的にも肉体的にもかなりギリギリの状態だったと思います。

中絶を余儀なくされ、精神的に追い詰められている女性に私はこのような苦労を覚悟して、産めとはなかなか言えません。
また、別の知り合いの女性はシングルマザーで風俗をやっています。

…それにしても何故こういう昼ドラ的な悲惨なことに関わることが多いんだろう?

だからポジティブに考えられなくなってるのかな?

No.168 07/05/23 00:53
ちびママ ( oCgke )

苦労が目に見えてるから、産ませなかった。分からなくもないよ。けど、あなたと彼女はは後悔と懺悔の日々で供養に行ってるって言うてた。後悔するなら、最初から正しい選択をなぜしなかったの?もう失った命は戻って来ないよ。14も年下の彼女なら正しい方へ導いていかないと。

  • << 174 だから~何が正しいかなんて、その時は分からないでしょ‼ちびママさん‼ あなたは妊娠以外で間違いだったと悔やむ事はないですか❓ それを『なぜ正しい方向にいかなかった❓』と言われたら何ていう⁉ 人は過ちはありますが、過ちを繰り返さないようにするのが普通‼ 同じ事を繰り返したら過ちではない‼ 赤ちゃんに限らず、人を傷つけてからでないと分からない事がある。それがいい事とは言わないが、人によって違う。それが産んでと言われて赤ちゃんできたらおろしてと裏切られた恋人達がいい例。 真っ直ぐな、あなたは素晴らしい‼けど言ってる事が責め言葉でしかない。 人を傷つけたらいけないのは生きている人間も同じだと言う事‼ 心が大事だよ

No.169 07/05/23 00:55
不幸のこうのとり ( XdFje )

ちびママさんへ

私も自分で彼女をかばっていると思います。
ただ誰かが庇わないと彼女が破滅してしまいそうなので…。今それができるのは私だけと思っています。甘い!と思われるかもしれませんが、そこはご理解いただきたく思います。赤ちゃんだけでなく彼女の命まで失いたくありませんので…。🙇
ちびママさんのおっしゃられる通りで、中絶に関しては女性も❌です。
そう思い、若い少年・少女と両方に警笛を鳴らした次第です。

ただ、赤ちゃんを女性にだけ責任を押し付け一方的に傷つける男は❌❌です。

No.170 07/05/23 01:14
不幸のこうのとり ( XdFje )

でも、相談に乗って『お前勝手に苦労しろ。俺は彼女がいてるからしらんし…』とは言えませんよ。

それにその時の私は彼女の彼氏ではなかったのでもし、産めというなら↑のようないい方しかできなかった。でも、そんなこと言ったら、彼女にトドメ刺して、彼女はお腹の子供と一緒に死んでしまってたかもしれない。産めない母親は子供と一緒に死んでしまえみたいなことはさすがにできなかった。元カノと付き合っている時で、俺が面倒みてやるとも言えなかったし。相談された立場から赤ちゃんを助けられなかったからって懺悔する気持ちまで非難されるとは思わなかったです。…本当にどうすればよかったんだろう…。相談受けたことが間違ってたのかな…。

No.171 07/05/23 01:36
匿名 ( 20代 ♀ UpI2 )

私も人事に思えません育てられないなら産まないで、欲しいと思います💢💣物じゃないのに何がポストだって思います💢命ですよ⁉私は、未婚で産んで今風俗で働いて育てています。実家にいて、親に見てもらっていますが生活費とか食費とかお金取られて。子供の貯金も出来なくて何のためにこんな仕事してるのかと思います。無責任な親がいると子供が困る

No.172 07/05/23 02:14
不幸のこうのとり ( XdFje )

171の方のような強さが私にも彼女にも欠けていたんだろうと思います。
171さん、あなたのような強さがあれば、私達も後悔することはなかったと思います。

あなたが仕事をする理由は、お子様の為と勝手ながら解釈いたしました。
お子様の為にもくれぐれもお体にはお気お付けください。

本当に赤ちゃんを『物』のように扱うポストならなくなって欲しいです。

No.173 07/05/23 02:17
♂♀ママ37 

この話題に正論はないのかも💧  👶を望まない人は妊娠しない身体になればいいのにぃ💧と思いはじめたのは16歳の頃、私の知り合いで、14歳~16歳の間に2回中絶して、17歳で妊娠して卸したかったらしいけど、これ以上中絶したら子供が産めなくなるよ。と医者に言われ仕方無く産みました。その後、25歳で妊娠、が、7ヶ月目で死産。27歳で産み、29歳で産み、34歳でまた中絶してました。けど悪びれる様子もなく、仕方無いよ、要らないんだもん。と開き直ってました。私にはその神経がわかりません💧殺された赤ちゃん達はどぅ思ってるんでしょうね💧罰当たればいいのにぃ💢

No.174 07/05/23 04:09
プレママ127 ( 20代 ♀ )

>> 168 苦労が目に見えてるから、産ませなかった。分からなくもないよ。けど、あなたと彼女はは後悔と懺悔の日々で供養に行ってるって言うてた。後悔するなら… だから~何が正しいかなんて、その時は分からないでしょ‼ちびママさん‼
あなたは妊娠以外で間違いだったと悔やむ事はないですか❓
それを『なぜ正しい方向にいかなかった❓』と言われたら何ていう⁉
人は過ちはありますが、過ちを繰り返さないようにするのが普通‼
同じ事を繰り返したら過ちではない‼

赤ちゃんに限らず、人を傷つけてからでないと分からない事がある。それがいい事とは言わないが、人によって違う。それが産んでと言われて赤ちゃんできたらおろしてと裏切られた恋人達がいい例。

真っ直ぐな、あなたは素晴らしい‼けど言ってる事が責め言葉でしかない。
人を傷つけたらいけないのは生きている人間も同じだと言う事‼
心が大事だよ

No.175 07/05/23 04:46
ちびママ ( oCgke )

174のプレママさんへ。私は、物事の判断基準が正しいか正しくないか、良いことか悪い事を考えてから決めるタイプなので、どうしてもそういう尺度で見てしまうところはあります。失敗して始めて気付く事もあるという事ですね。

No.176 07/05/23 05:16
ちびママ ( oCgke )

私は物事を正面から捉え、まっすぐに向き合っているので、人としてどちらが正しいか正しくないか、良いことか悪い事かをすぐ考えてしまいますので、相手を傷つけていると言われても仕方ありません。様々な考えや価値観の方がおられるので、否定はしません。 私の中には、ダメなものはダメ、良いものは良いと言う考えが根底に根付いてしまっているからでしょうね。

No.177 07/05/23 07:43
♂ママ131 ( 20代 ♀ )

横レス失礼します。
ちびままさんってお子さんいらっしゃるんですよね?
ふとお子さんの将来が心配になりました。
圧力に負けて収縮した子になってませんか?自分の意見をハッキリ言える子ですか?お母さんの顔色ばかり伺っていませんか?
物事には裏と表があります。あなたは表しか見えてないように思います。
裏側を見る努力も必要だと思いますよ。
決して喧嘩を売っているわけではありませんので気に触ったらすいません。

  • << 179 もし、ちびママさんが言う事が本当なら今まで失敗はないって事ですね❓ なら、ちびママさんは間違っている事を自分では正しいと思っているかもしれないですね。 初めは注意や意見を素直に受け入れ反省してるなぁと思ったけどウワベだけで結局『すみません、少しヒートアップしました』や『傷つけるような結果になったかも』など言っているのに、その後のレスでは『でも私は間違ってないの』みたいな発言を繰り返してますよね❓心底、間違ってない、変える気がないなら反省したフリはいりません。私からしたら人を傷つける結果になってしまったかも!って言った時点でちびママさんの失敗です!言い方も、考え方もいつも考えて、何が正しいか、良いのか悪いのか考えてから発言したり行動したりするって書いてましたよね❓あなた、自分の失敗を反省する事が本当はできない頑固者ですよ。現に沢山の間違ってるんじゃないか❓のレスに耳を傾けない。普通、色んな人がいるから…にしても考えてみたりしない❓ちびママさんが言う事は綺麗な正しい事だとは思うけどね💨前のレスした意見に同感。絶対、人のした事、許せないはず。

No.178 07/05/23 08:02
ちびママ ( oCgke )

チビママです。ご心配ありがとうございます。あいにく私は既婚者ですが子供はいません。裏と表がある事はわかっています。確かにうわべだけではダメだと言う事は。しかし、今の未熟な私にはそれが物事を歪んで、ひねくれた解釈に思えるのです。親には厳しく育てられましたので、まっすぐには育ったとは思いますが、あなたがおっしゃるのは、まだまだ世間知らずという事ですね。

No.179 07/05/23 08:15
プレママ127 ( 20代 ♀ )

>> 177 横レス失礼します。 ちびままさんってお子さんいらっしゃるんですよね? ふとお子さんの将来が心配になりました。 圧力に負けて収縮した子になって… もし、ちびママさんが言う事が本当なら今まで失敗はないって事ですね❓

なら、ちびママさんは間違っている事を自分では正しいと思っているかもしれないですね。
初めは注意や意見を素直に受け入れ反省してるなぁと思ったけどウワベだけで結局『すみません、少しヒートアップしました』や『傷つけるような結果になったかも』など言っているのに、その後のレスでは『でも私は間違ってないの』みたいな発言を繰り返してますよね❓心底、間違ってない、変える気がないなら反省したフリはいりません。私からしたら人を傷つける結果になってしまったかも!って言った時点でちびママさんの失敗です!言い方も、考え方もいつも考えて、何が正しいか、良いのか悪いのか考えてから発言したり行動したりするって書いてましたよね❓あなた、自分の失敗を反省する事が本当はできない頑固者ですよ。現に沢山の間違ってるんじゃないか❓のレスに耳を傾けない。普通、色んな人がいるから…にしても考えてみたりしない❓ちびママさんが言う事は綺麗な正しい事だとは思うけどね💨前のレスした意見に同感。絶対、人のした事、許せないはず。

No.180 07/05/23 08:48
不幸のこうのとり ( XdFje )

世の中、善と悪の2つがある。でも、人間はファジーに考え行動する。時には善の行動をしたつもりが悪い結果になることもある。そして正しい行動をしたくても、間違っているとわかっていても間違った選択を余儀なくさせられることもある。0か1かデジタルで解決できない事が多い。人間はアナログな生き物だから。赤ちゃんポストがそうなんじゃないでしょうか。

No.181 07/05/23 09:00
あ~しゃん ( 20代 ♀ vBane )

横からすみません💧人間は機械じゃないから…。YESorNOでは物事解決しませんよ💧YESとNOの間の答えも時には生きて行く上で必要です。人の感情は本来文字に表すのは難しいと私は思います。はたして、この世の中に「正しい答え」などあるのでしょうか?あるだろうし、ないとも言える…。ちびママさんの考え方では、生きづらくないのかと、私は思ってしまいました。

No.182 07/05/23 09:03
プレママ47 ( ♀ )

177さんや179さんと同意見ですね。良いか、悪いかでしか見れない。。厳しく育てられた。。など、言ってる割には人傷つける発言や世間知らず呼ばわり。それはちびままさんの言うとうり世の中から見て悪くないんでしょうか?ここにはいろんな方がいます。ちびままさんの意見はあくまで意見。善か悪かの評価は、自分ではできません。自己満足でしかありません。

No.183 07/05/23 09:13
くぅ ( Sydme )

もしかして、ちびママさんは、お子様がほしくても出来ないのではないですか❓
それなら、せっかく授かった命、産むべき❗と思う気持ちもわからなくないですよ❗
私は2児の母親です。子供が大好きで、子供がほしくて不妊治療した結果、授かることが出来ました。
でも、思ってたより育児は大変で、何度も泣いたりしました。
女性に母性本能があれば、父親がいなくても育てられるかもしれませんが、周りの協力があってこそ出来るもので、一人では無理です❗ しかも、最近その女性特有の母性本能がない女性が増えてきてるの❓とも感じます💢 命が一番大切なのはみんな分かっていることで、だからこそ悩むんだと思います❗

No.184 07/05/23 10:18
不幸のこうのとり ( XdFje )

♂♀ママ37さんのような、子供が欲しくてもなかなか授かることができない方々には、私の彼女がした行為が刺激となってしまい、申し訳ございません。

私なりに思ったのですが、♂♀ママ37さんのような、子供が欲しくてもなかなか授かることができない方々と、私の彼女のような中絶を余儀なくさせられる方々と交流が持てるといいかな?と。
交流が持てれば、♂♀ママ37さんのような方々の中には、子供を引き取るから産んで下さいっていう人もいると思います。中絶を余儀なくさせられる女性と赤ちゃん、♂♀ママ37さんのような方々、両方の救いになるのではないでしょうか。
向井亜紀&高田延彦夫妻の代理出産からヒントを得たのですが…。そうすればポストもいらなくなるのに…。

理想ですけど、赤ちゃんを育てる事ができない親もポストよりよっぽど安心して赤ちゃんを相手に任せることができるのではないでしょうか。

  • << 189 謝らなくても大丈夫👋いつかこの問題が解決すれば…と思うけど、法律やら何やらで、そう簡単にはいかないみたいですよ(頭悪いから詳しくはわからないですけど)  でも、その意見は、賛成です✋

No.185 07/05/23 11:58
プレママ16 

私は古い考え方で婚前交渉は受け入れられません。
避妊しても子供ができる可能性はある。
結婚して育ててる方はたくさんいます。
だけど経済的な理由や途中で彼氏が逃げて残された彼女が中絶を余儀なくされるという場合もあるから。

No.186 07/05/23 12:59
不幸のこうのとり ( XdFje )

結婚する前に赤ちゃんを作るから男に逃げ道を作ってしまうんですよね。
私の彼女が道を誤ってしまったのも、婚前交渉をしてしまったからですし。

たけしのTVタックルで、日本人の中にあった『不純異性交遊』(死語)という感覚はどこへ行ってしまったのか?と、三宅先生が言っていました。
私が学生の頃はまだこの感覚がありました。そして、未成年でありながらエッチをすることは『不純異性交遊』だという感覚が安易なセックスの歯止めになっていたと思います。

『不純異性交遊』…なんとなく聞こえは悪いですが、もしかすると昔の日本人が今日のような事態にならないように、私達に植え付けた性のリミッターだったのかもしれません。

No.187 07/05/23 14:35
ちびママ ( oCgke )

色々な意見ありがとうございました。自分のものさしで人は計れないという事が分かりました。勉強になりました。私は子供ができなかったのではなく、二回流れました。

No.188 07/05/23 16:02
♂♀ママ37 

>> 187 流産は辛いですよね💧今までお腹の中にいたのに…急にいなくなっちゃうんだもん😭でも、それは赤ちゃんに以上があるから流れるのであって…けして、ママのせいじゃないんだよ。大丈夫、きっと帰ってきてくれますよ。ちびママさんにも可愛い👶ができると良いですね。

No.189 07/05/23 16:13
♂♀ママ37 

>> 184 ♂♀ママ37さんのような、子供が欲しくてもなかなか授かることができない方々には、私の彼女がした行為が刺激となってしまい、申し訳ございません。… 謝らなくても大丈夫👋いつかこの問題が解決すれば…と思うけど、法律やら何やらで、そう簡単にはいかないみたいですよ(頭悪いから詳しくはわからないですけど)  でも、その意見は、賛成です✋

No.190 07/05/23 19:33
不幸のこうのとり ( XdFje )

今更かもしれませんが、ちびママさんへ私も言い過ぎていました。
申し訳ございません。

ちびママさん私とは意見は違いますが、赤ちゃんの命を助けたいと思う気持ちは同じと思っています。

私も、ちびママさんが可愛い赤ちゃんを授かることができることを願っています。

今日も千葉県の雑木林で、2月に遺棄された赤ちゃんが見つかり、18歳のお母さんと、19歳の相談相手の女性が警察に逮捕されました。

会社の帰りがけにたまたま見たヤフーニュースで知ったのですが、連日のようにこのような事件がニュースで流れているのを聞くといたたまれなくなります。

いったい、この国の性の秩序はどうなってしまったのでしょうか。

No.191 07/05/23 23:42
不幸のこうのとり ( XdFje )

未成年の子が赤ちゃんを殺してしまうのは親に相談できないから…?

性行為の若年化が進んでいる今、親は自分の子供ももしかするとって考えて覚悟しておかなければいけないのかな。

娘さんをお持ちの母親の方は、もし娘さんが誤って妊娠してしまった時は、叱ることをしても真剣に娘さんと赤ちゃんのことを考えるでしょう。でも男親は頭ごなしに怒って、場合によっては手を上げて堕ろせっていうでしょう。だから、親に相談できなくなる。そして1人で悩み、どうしようもなく更に取り返しのつかない過ちを犯す。

親が理解を示して怒らなければ、子供は同じ過ちを繰り返すかもしれない。でも怒ってしまうと最悪の結果を招く可能性がある…。答えがでない。堂々めぐりですね。

No.192 07/05/24 01:00
♂♀ママ37 

>> 191 姓行為について親がきちんと教えるべきだと思う。学校でもね。学生がコンドーム買いづらいのも問題かも💧

No.193 07/05/24 08:52
不幸のこうのとり ( XdFje )

確かに性教育は必要だよね。

今の学校での性教育はどう言った内容かはわかりませんが、私が学生の時は単に精子と卵子が受精して赤ちゃんができる。という事と、女性器、男性器の説明だけだった。
セックスの意味、そして避妊の方法や中絶した時の赤ちゃんの写真を見せるなど、誤った結果についてもっと説明した方がいいと思いますね。

そして、学生の性の意識調査を行って、学校として性教育の方針を決めていく。

セックスをダメとだけ言うんじゃなく、ダメな理由を具体的に見せなきゃダメだと思います。

中絶でお腹から取り出された赤ちゃんの写真は、私も見たことがありますが、本当にショックを受けました。言葉より何よりも、これを見せることが子供達にわかってもらう一番いい教科書になるんじゃないでしょうか。残酷な絵を早い段階で子供達に見せるのは、逆に子供達に悪影響を及ぼすとおっしゃられる方もいてると思いますが、私は中学生から見せて教えて行くべきと思っています。

No.194 07/05/24 09:26
ちびママ ( oCgke )

こうのとりさん、あなたも彼女を大切にして守って行ってあげて下さい。そして同じ過ちは繰り返さないで下さい。

No.195 07/05/24 10:48
不幸のこうのとり ( XdFje )

ちびママさん、ありがとうございます。

彼女を大事に守っていきます。

私の母親も私が14歳年下の彼女と付き合っていること、そして彼女が前彼の子供を堕ろしたこと、私が彼女との結婚を考えていることを知っています。

母親はやはり最初、子供を堕ろした彼女と付き合うことは反対していましたが、全てを話し終えた後は理解をしてくれて、彼女のことで色々と相談に乗ってくれています。今になって、母親のありがたさを実感しています。もし、結婚して子供ができた時も生活面で大変なところは色々と協力もしてくれると言ってくれて嬉しく思っています。
本当に母親の子供として生まれてきたことを感謝しています。

母親からも私が彼女を守るように言われました。

これからもずっと彼女を大事に守って行くこと、そして、この世に送り出してあげることができなかった赤ちゃんのためにも、2度と彼女を悲しませないことを心に誓ってまいります。

本当にありがとうございます。

No.196 07/05/24 13:42
プレママ16 

性教育って具体的にどういう風にするべきなんだろう?
男性が女性の体を大事にする、欲本位でいかない。
そういう道徳心は中学生よりも小さい時から教えた方がいい気もします。
できれば小さいうちから。
でも性知識を小さい時から植え付けるのは早いんでしょうか?

No.197 07/05/24 17:01
♀ママ24 ( 30代 ♀ )

私は4才と0才の♀のお母さんしてます!!上の子に対しては、まだ性教育とか意識してる訳ではないですが、後に何かの役に立てばと私のお腹にいた時、出産、産まれた時の私やパパや周りの人達の気持ちやその後の成長記録など、育児日記やアルバムを見ながら話してます。昨年、妹が産まれた時もずっとそばで応援してくれて産まれた時にはまだ4才なのに「ありがとう、お母さん」って泣いてました。私の経験ですが、小さくても小さいなりに性についてはわからなくても命の大切さはある程度は理解出来るのかな?と気がします。それと最近、生後まもない赤ちゃんが捨てられるニュースを見てうちの主人が「周りは異変に気付かないのか?いくら隠しても臨月になればお腹のふくらみに気付くだろう。家族の会話の少なさ、過干渉もよくないが無関心過ぎないか…」と言ってました

No.198 07/05/24 19:34
♂♀ママ37 

今は小学生でHしる子が多いから低学年くらいから教えた方が良いかも☝あまり幼すぎてもわからないと思うし…。皆さんはどぅ思う?

No.199 07/05/24 19:40
不幸のこうのとり ( XdFje )

あまり小さい時から性教育をしても子供には理解出来ないんじゃないかな。

でも命の尊さを教えてあげることはできると思います。ペットとか飼って子供に面倒を見させるようにしたらいいんじゃないかと思いますよ。

小学生の時、クラスで鶏、うさぎ、亀、魚を飼っていてクラス全員で世話をさせられました。ペットの赤ちゃんができた時はみんな大喜びだったし(特にうさぎの赤ちゃんがメッチャ可愛いかったのを覚えています)、出産の時は先生といっしょにみんなで夜も一緒に『がんばれー!』って応援したのを覚えています。寿命や病気でペットが死んだ時はみんなで泣いたし。本当に動物にも色々個性があって可愛いいんですよね。…あっ、話が脱線しちゃった…(^^ゞ

この時の仲間で中絶させたりしたりした人はいませんでした。学生結婚は何人かいますが、お母さん・お父さん・子供と家族幸せにやってますね。イジメもなかったし。

小学生の時の経験が私達にいい影響を与えたんじゃないかと思います。

マンションなんかだとペットはダメってところがありますので、皆さんがペットを買えるわけではないですが…。

No.200 07/05/24 21:21
プレママ16 

>> 199 それが今学校で動物を飼うこと自体保護者が文句言うから飼うとこ少ないそうです。
服が汚れる、衛生面で悪い、動物が死んだときに子供が傷ついて可哀想だからつらい思いさせるなとか
クレームつける親がいて、学校もややこしいことに巻き込まれたくないから言う通りにするらしいです。

話が脱線して失礼しました。

確かに性教育は小さい子供には分からないか。
男の子は女の子に優しくするとか大切にするという教育は大切かなと思います。
命の大切さを教えるのも大切ですよね。
動物を飼うのはいいと思うんだけどな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧