注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

こんな自分を変えたい

レス11 HIT数 1869 あ+ あ-

高校生( ♀ )
10/05/30 15:09(更新日時)

最近、何か嫌なことがあったり
傷ついたことがあったり
些細なことでも悶々と考え込み、自分の発言に後悔する日々が続いています。

学校から帰って
テレビもつけず
時に泣きながら考え込む時さえあります

人の頼みを断れず
常に人の顔色を窺い
自分の意見を言えません。
過去は全て辛い思い出しか
思い出せません。

それが溜まっているせいも
あると思います。

辛いです。
両親は離婚し、母親の元で暮らしていますが、家にいるのは朝だけで、夜中私が寝てる間に帰ってきます。

そんな働き詰めの母を見ていると、相談できなくて…

友達も皆上辺だけのような気がして、踏み込めません。

自分が嫌です。
変わりたいのに、変われません。

毎日毎日、こんな日の繰り返しです。
ますます自分に嫌悪感を覚えます

前向きになりたいです。
変わりたいです。

お願いします。
なんでもいいのでこんな私でも一歩を踏み出せるようなお言葉を下さい。
お礼はちゃんとします。

どうにかなってしまいそうです…

No.1334082 10/05/29 22:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/29 22:36
通行人 ( ♂ quvRl )

大丈夫だよ


今、君にパワーを送っておいた

このパワーは宇宙エネルギーを取り込んだ、自然のパワーだ


君はこれから少しずつ、ほんの少しずつだけど幸せになるよ

No.2 10/05/29 22:58
匿名 ( ♂ ncMYl )

まず目標を作れ😄
自分の夢は?夢がないなら金を稼ぐことを考えろ❗
お前に金が3億あったら悩まないだろ❗金が全てって言ってるんじゃない。金があれば人生迷わない!

  • << 7 お礼:レスありがとうございます。 夢ですか…。 目先や過去に囚われて、自分の将来は全く見えてないです…。 こんな自分嫌です。 過去なんかに囚われていても意味ないって分かってるのに。 確かにお金を稼ぐことを将来の夢にしたら、やる気が出てきそうです。 お金を稼いで母に恩返ししたいです。

No.3 10/05/29 23:17
匿名3 ( ♀ )

嫌なことがあったり、傷ついた時は、あなたが嫌なことを誰かにしたり傷つけた記憶がないなら、過去世でやったことが返ってきたんだよ。
些細なことに悶々としているのが嫌なら、今、日本国全体で何が問題になってるのか?耳を傾けてみよう。
親子の殺し合い、地震、経済破綻、疫病、中国の不穏な動き等々。
そんな大きなことを真剣に悩んで、国を憂いてみると、些細なことに悶々とする暇はなくなる。
昔誰かが言ってた。テレビは人をバカに育てていく機械だと。ニュースだけ見てれば十分。
何が怖いのか具体的に考えてみよう。そのまま変わらないのとどっちが怖い?自分の気持ちを素直に言うことに勇気を出そう!
辛い思い出は、もう二度と作らないための、勇気の原動力になる!
働き詰めの親でも、娘のために働いてるんだ!その娘が困ってたら、どんなに働いて疲れてたって相談にのってやりたいし、それもできない位なら働き詰めの意味がない。

友達がうわべだけだったのが、そうじゃなくなるのは、あなたが自分に他人に正直に素直になってからの話だ。
頑張れ‼

No.4 10/05/30 00:06
旅人4 ( ♀ )

辛いことがいっぱいあったんですね。大丈夫ですか❓
今あなたにできるアドバイスは、本をできるだけ読んでください、ということだけです。
どんな本でもいいですが、夢物語や恋愛小説のような空想話よりも、できれば実話に基づいた体験記やエッセイ、詩集などがおすすめです。
いろんな人の考え方や生き方を知ることはあなたの心を勇気つけてくれるはずです。
変わりたいのに変われない…
それはなぜだと思いますか❓
どうすれば変われるか知らないからではないですか❓変わることは簡単ではありませんし、知識が狭くては変わりようがありません。視界が悪くては動きようがありませんよね。
内面を磨くことも知識を増やすことにも本はおすすめですよ。世の中には辛くて孤独で寂しくて傷ついて何もできない人も多くいますし、それでも頑張っている人も驚くほどいます。泣いてる人と頑張ってる人の違いは何か❓を見つけるためにも、いきなり変わろうとする前に広い世界を見渡してみてください。

No.5 10/05/30 00:38
匿名5 ( 30代 ♀ )

主さん初めまして😃
大丈夫ですよ❗
そう思う気持ちがあればいつか必ず変われます。
しかも主さんはまだまだ若いですし今、人間関係について勉強しているんだと思います。
主さんは主さんのままでいいと思います。自分が言った事を後悔なんてしなくていいよ。反省はしても後悔はするなって言葉があります。
失敗したなら失敗した時にこうすれば良かったと思った事を次にしたらいい😃
大丈夫、大丈夫❗❗
私もそうだから気持ち分かります💡
お互いに前向きに頑張りましょうね💡
無理は禁物ですよ❗

  • << 9 お礼:レスありがとうございます。 私のままでいいですか? そう言われると、なんだか心が軽くなった気がします。 掲示板で募っても、誰か書いてくれるだろうかと心配してたので、皆さんのレスを読んで涙が溢れました。 気持ち分かってくださり本当に嬉しいです。 焦らず少しずつ頑張っていけたらいいなと思います。

No.6 10/05/30 09:28
高校生0 ( ♀ )

お礼:レスありがとうございます。
パワーを送ってくださり感謝します😢
私は幸せになっていくんだ…って気持ちがしてきたような気がします。

落ち込んで暗いことしか考えられなかったけど、少しずつ幸せを掴むために頑張ろうと思います。

No.7 10/05/30 09:34
高校生0 ( ♀ )

>> 2 まず目標を作れ😄 自分の夢は?夢がないなら金を稼ぐことを考えろ❗ お前に金が3億あったら悩まないだろ❗金が全てって言ってるんじゃない。金があ… お礼:レスありがとうございます。
夢ですか…。
目先や過去に囚われて、自分の将来は全く見えてないです…。
こんな自分嫌です。
過去なんかに囚われていても意味ないって分かってるのに。

確かにお金を稼ぐことを将来の夢にしたら、やる気が出てきそうです。
お金を稼いで母に恩返ししたいです。

No.8 10/05/30 09:41
高校生0 ( ♀ )

お礼:レスありがとうございます。
的確なアドバイス、ありがとうございます。
辛いこと、と言うのは…
今文化祭前で、私自身忙しいのに、更に仕事を頼まれたり…でもそれを断れなかったり。
という全部私の性格が問題なんです。

国を憂いてみる…ですか。
分かりました。帰ったらテレビつけます。

友達に正直に…ですか。
嫌われたらどうしようとか考えるんです。情けないです。

母に相談…してみようと思います。

  • << 10 文化祭ですか。 あなたが社会人になったとしましょう。 嫌われないためにも、自分が忙しくても、他の仕事を引き受けてしまったとします。あなたがそれを全部こなせれば、あなたのポイントは上がるかもしれません。でももしできなかったら、仕事なら会社や客から信頼を失い、クビになることだってあります。できるのかできないのかわからない仕事をむやみに引き受けるのは、ギャンブル的で無責任って言われちゃいます。 また果たせない約束をするのも失礼だと思います。 始めからできないものをできないと断るのと、ギリギリになってからやっぱりできなかったとでは、後者の方がもっと迷惑をかけ間違いなく嫌われます。 友達に正直に言うべきことは、それを言うことによって、友達か自分が何かしらメリットになることだけは、最低限言っておいた方がよいと思います。あと、親切に相手のデメリットになりそうなことを、もしあなたがわかってるなら前もって教えてあげた方がよいと思います。 お母様に相談してみましたか?いかがでしたか?

No.9 10/05/30 09:46
高校生0 ( ♀ )

>> 5 主さん初めまして😃 大丈夫ですよ❗ そう思う気持ちがあればいつか必ず変われます。 しかも主さんはまだまだ若いですし今、人間関係について勉強し… お礼:レスありがとうございます。
私のままでいいですか?
そう言われると、なんだか心が軽くなった気がします。

掲示板で募っても、誰か書いてくれるだろうかと心配してたので、皆さんのレスを読んで涙が溢れました。

気持ち分かってくださり本当に嬉しいです。
焦らず少しずつ頑張っていけたらいいなと思います。

No.10 10/05/30 15:01
匿名3 ( ♀ )

>> 8 お礼:レスありがとうございます。 的確なアドバイス、ありがとうございます。 辛いこと、と言うのは… 今文化祭前で、私自身忙しいのに、更に仕事… 文化祭ですか。
あなたが社会人になったとしましょう。
嫌われないためにも、自分が忙しくても、他の仕事を引き受けてしまったとします。あなたがそれを全部こなせれば、あなたのポイントは上がるかもしれません。でももしできなかったら、仕事なら会社や客から信頼を失い、クビになることだってあります。できるのかできないのかわからない仕事をむやみに引き受けるのは、ギャンブル的で無責任って言われちゃいます。
また果たせない約束をするのも失礼だと思います。

始めからできないものをできないと断るのと、ギリギリになってからやっぱりできなかったとでは、後者の方がもっと迷惑をかけ間違いなく嫌われます。

友達に正直に言うべきことは、それを言うことによって、友達か自分が何かしらメリットになることだけは、最低限言っておいた方がよいと思います。あと、親切に相手のデメリットになりそうなことを、もしあなたがわかってるなら前もって教えてあげた方がよいと思います。

お母様に相談してみましたか?いかがでしたか?

No.11 10/05/30 15:09
匿名3 ( ♀ )

補足です。
これは、今のあなたにはあまり関係ないかもしれませんが、今後仕事で忙しくても、人に仕事を教えていかなければならないこともでてきます。知ってる人が仕事を教えていかなければ、会社も仕事も成り立ちません。仕事を教えるのも仕事です。まずは自分が任された仕事に責任は持ちつつも、自分が忙しいから、仕事を誰かに教えるのは面倒臭いみたいな態度の人間にはくれぐれもならないように、お気をつけくださいませ🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧