兼業の家事育児

レス30 HIT数 4311 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
10/05/16 10:21(更新日時)

最近よく思うのが、専業は家族の為に家事をする‥大変な仕事と家事を認められますが兼業が家事で認められることありませんよね。
家事は専業だけが家族の為にするわけじゃないし、兼業も家族の為に家事頑張ってるんだからもう少し家事を認められてもと思いました。
産休中専業も経験し、産休後は兼業ですが‥子供と離れて息抜きという感覚もとてもじゃないけどないです。
フル勤務、仕事そのものの責任も重いし‥(幼稚園での養護教諭です)
子供がいる時間はとにかく子供との時間大切にして、家事も旦那が好き嫌い多いから栄養偏らないよう考えて‥旦那が仕事で疲れてるのもわかるから、散らかる度に片付けて出来るだけ泣かせないようにしたり旦那がゆっくり出来るようにと家でのお仕事も外で働いてること言い訳にせず当たり前にはこなしています。
専業だったら家を守って頑張ってると言って貰えたかもしれない、家事や育児ありがとうなんて誰にもいわれません。
家事育児頑張ってるんだ~😫とたまに叫びたくなります。
誰かに家事育児頑張ってると認められたいなんてわがままでしょうか?

No.1317253 10/05/09 13:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/09 13:39
新婚さん0 ( ♀ )

*お返事は遅くなると思います。

No.2 10/05/09 14:06
専業主婦2 ( ♀ )

毎日お疲れ様です✨

私も主さんと同じかも。
今は出産したばかりで専業ですが、私の性分で専業はむいていないので、育休明けたら復帰します。

復帰したらこんな気持ちになるんじゃないか...まさに主さんと同じです、私。

  • << 10 ありがとうございます😊 子供がいない内は私も不満ってとくになかったのですが、産まれてからは結構きついですね‥ 育児だけは頼れたらいいのでしょうが、旦那の仕事状況でそれも遠慮されますよね😥 仕事で疲れて五月蠅くて休めずイライラする気持ちもわかるし、妻としては夫が気持ちよく働ける環境作りは大切ですしね😣

No.3 10/05/09 14:17
婚活中3 ( ♀ )

主婦に限らず、大人に限らず、子供に限らず、男に限らず、女に限らず…

生きている人なら誰だって、自分ががんばっていること(まして人のために)を、誰かに認めてもらいたい……と願うのは自然なことで、わがままでもなんでもないと思います。


…ただ、「誰か私を認めて!!」「認めて認めて認めて~!!」と、切実に“誰か”に期待しすぎると、結局は期待がMAXに満たされることはなく、自分自身が余計に凹むのも事実…経験上⤵

自分の本音と現実の間で、心の折り合いをつけるのって、易しくないですよね…⤵

  • << 11 ありがとうございます😊 そうなんですよね‥本当にその通りだと思います。 認められたいと期待?するから、ヘコむんでしょうね。 自分勝手な言い分だなぁ‥とも思います😥

No.4 10/05/09 14:35
ママ ( 30代 ♀ yQXWk )

旦那さんは何も言ってくれないのですか?😥

  • << 12 ありがとうございます😊 旦那は何も言いません。 当たり前になってるのだと思います。

No.5 10/05/09 14:50
匿名 ( 30代 ♀ wqviLb )

毎日大変ですね
ご苦労様です

そこまで思うのは旦那さんは何も言ってくれないということですか⁉

  • << 13 ありがとうございます😊 旦那は何も言いません。 当たり前になってるのだと思います。 お互い感謝って大切だよなぁ‥と思います。 一言あるだけで違いますよね。

No.6 10/05/09 14:56
専業主婦6 ( ♀ )

いつかは兼業✨の専業主婦ですが…
兼業主婦さんの頑張ってるスレみるたび尊敬します😣✨…って知らない人の尊敬より家族の感謝が欲しいですよね💧

主さんはじめ全国の兼業主婦さん尊敬してます‼‼

  • << 14 ありがとうございます😊 専業も兼業も‥どちらも主婦というのは大変ですよね💧 日々お疲れ様です✨

No.7 10/05/09 17:08
婚活中7 

私は×で実家に同居してる者です。
親には子供達の話し相手をたまにしてもらってるのと、夕飯作りくらい(父親が病気で偏食な為)で、その他全部私の仕事。

仕事はフルにして、一軒屋の掃除を毎日、洗濯は一日最低三回転。

仕事も肉体労働だからクタクタで、たまに主さんみたいに叫びたくなります。

しかし実家にいる間は我慢だな…と自分を圧し殺してます。

母の日だけど…私は母にプレゼントしたし、今日は小旅行に出掛けたけど…私は母という前に“家政婦”。
だから何もなし。

離婚する前も旦那から同じ扱いされていたから慣れてますが、たまには“母の日”くらいは家事休みたい(泣)

なんて思いながら、今日もたくさん干した洗濯物を片付けることにします。

お互い頑張りましょう。

  • << 15 ありがとうございます😊 日々お疲れ様です。 家族分動いて当たり前というのは、自分でもそう思ったりもしますが一言あればなぁ‥と思うことありますよね😣 今日も一日頑張りましょう🙋

No.8 10/05/09 20:37
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です💦
私は 以前は 朝晩働いて 育児家事をしてと 母子家庭でやっていました✋
今は 再婚して 専業主婦ですが💦
兼業主婦さんを 尊敬しますょ😱

また同じ事をしろと言われたら 私は無理かも😂💦

ただ 頑張りすぎないで下さいね💦
上手に 手抜きが出来る様になれたらいいですね💦

  • << 16 ありがとうございます😊 手抜きは多分‥しようと思えばいくらでも出来ます。 独身時代一人暮らしの時は抜くとこは抜いてって感じで‥ でも旦那と一緒になってからは、旦那に申し訳ない気持ちや仕事に気持ちよく行って貰うこと考えたら手抜きって出来なくなってしまいました😣

No.9 10/05/09 21:12
ベテラン主婦9 ( 30代 ♀ )

いやー、主さん頑張ってる。本当に偉いよ。毎日お疲れ様です。

それは是非、旦那さんに褒めて貰いましょう👍

うちの夫はかな~り手伝ってくれる人だけど、忙しい時は私が全部やって夫に「褒めて褒めて~」って言ってます😉

夫は苦笑いしながら「はい、偉い偉い😁」って褒めてくれますよ。

案外、そんな事で満足なんですよね。

家事、育児、仕事の長続きのコツは、頑張り過ぎない事ですよ🎵

手抜きとバレない手抜きを極めましょう💪

  • << 17 ありがとうございます😊 褒めて~✨と言ってみようかな☺ どんな反応か気になりますしね😁 手抜きは旦那に申し訳ない気持ちになって何となく出来ないんですよね😥 何か罪悪感感じない方法ないでしょうか?

No.10 10/05/10 06:59
新婚さん0 ( ♀ )

>> 2 毎日お疲れ様です✨ 私も主さんと同じかも。 今は出産したばかりで専業ですが、私の性分で専業はむいていないので、育休明けたら復帰します。 … ありがとうございます😊
子供がいない内は私も不満ってとくになかったのですが、産まれてからは結構きついですね‥
育児だけは頼れたらいいのでしょうが、旦那の仕事状況でそれも遠慮されますよね😥
仕事で疲れて五月蠅くて休めずイライラする気持ちもわかるし、妻としては夫が気持ちよく働ける環境作りは大切ですしね😣

No.11 10/05/10 07:01
新婚さん0 ( ♀ )

>> 3 主婦に限らず、大人に限らず、子供に限らず、男に限らず、女に限らず… 生きている人なら誰だって、自分ががんばっていること(まして人のために)… ありがとうございます😊
そうなんですよね‥本当にその通りだと思います。
認められたいと期待?するから、ヘコむんでしょうね。
自分勝手な言い分だなぁ‥とも思います😥

No.12 10/05/10 07:03
新婚さん0 ( ♀ )

>> 4 旦那さんは何も言ってくれないのですか?😥 ありがとうございます😊
旦那は何も言いません。
当たり前になってるのだと思います。

No.13 10/05/10 07:06
新婚さん0 ( ♀ )

>> 5 毎日大変ですね ご苦労様です そこまで思うのは旦那さんは何も言ってくれないということですか⁉ ありがとうございます😊
旦那は何も言いません。
当たり前になってるのだと思います。
お互い感謝って大切だよなぁ‥と思います。
一言あるだけで違いますよね。

No.14 10/05/10 07:07
新婚さん0 ( ♀ )

>> 6 いつかは兼業✨の専業主婦ですが… 兼業主婦さんの頑張ってるスレみるたび尊敬します😣✨…って知らない人の尊敬より家族の感謝が欲しいですよね💧 … ありがとうございます😊
専業も兼業も‥どちらも主婦というのは大変ですよね💧
日々お疲れ様です✨

No.15 10/05/10 07:12
新婚さん0 ( ♀ )

>> 7 私は×で実家に同居してる者です。 親には子供達の話し相手をたまにしてもらってるのと、夕飯作りくらい(父親が病気で偏食な為)で、その他全部私の… ありがとうございます😊
日々お疲れ様です。
家族分動いて当たり前というのは、自分でもそう思ったりもしますが一言あればなぁ‥と思うことありますよね😣
今日も一日頑張りましょう🙋

No.16 10/05/10 07:16
新婚さん0 ( ♀ )

>> 8 お疲れ様です💦 私は 以前は 朝晩働いて 育児家事をしてと 母子家庭でやっていました✋ 今は 再婚して 専業主婦ですが💦 兼業主婦さんを… ありがとうございます😊
手抜きは多分‥しようと思えばいくらでも出来ます。
独身時代一人暮らしの時は抜くとこは抜いてって感じで‥
でも旦那と一緒になってからは、旦那に申し訳ない気持ちや仕事に気持ちよく行って貰うこと考えたら手抜きって出来なくなってしまいました😣

No.17 10/05/10 07:19
新婚さん0 ( ♀ )

>> 9 いやー、主さん頑張ってる。本当に偉いよ。毎日お疲れ様です。 それは是非、旦那さんに褒めて貰いましょう👍 うちの夫はかな~り手伝ってくれる… ありがとうございます😊
褒めて~✨と言ってみようかな☺
どんな反応か気になりますしね😁
手抜きは旦那に申し訳ない気持ちになって何となく出来ないんですよね😥
何か罪悪感感じない方法ないでしょうか?

No.18 10/05/10 07:23
新婚さん0 ( ♀ )

*今通勤中、これから仕事の為また返事は遅くなります。

No.19 10/05/10 09:19
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

私は主さんは両立してるし社会的に認められるし偉いし、うらやましいなって思います。
専業だからって家を守って偉いだなんて言われたことないですよ~
姑は私が働く事を反対するのに働いている義妹を「両立してエラい」って誉めます。
主さんは手を抜かないしほんとに偉いと思うけど無理しないようにしてね~無理すると爆発しちゃうからね(笑)
旦那さんに甘えちゃいましょう😄

  • << 22 ありがとうございます😊 姑さんはきっと娘が専業だったら専業を褒めたと思いますよ。 自分の娘は良く見えるのだと思います。 私のとこは小姑が専業の時は専業を一番といい、週3のアルバイトに出たらこのくらいの兼業が一番と変わりましたからね😣 お互い無理せず頑張りましょうね😃

No.20 10/05/10 15:45
専業主婦20 

私は旦那が専業でいて欲しいって言うから結婚以来ずっと15年、三人の子育てしながら専業主婦してますが、家事育児旦那の世話は完璧が当たり前だから感謝なんて一度もされたことないですよ😃終いには働いてないんだから、もっと完璧にもっと完璧に!!って駄目だしばかり💦誉められた事も一度もない。体弱いけど弱音吐けないしと、無理して無理して頑張って頑張って倒れかけた時ですら…旦那からは、駄目嫁と言われます。そんな私からすると、兼業主婦さん達は、仕事と家事と育児を同じ24時間でされてるっていうだけで既に尊敬です✨主さん、誰が認めてくれなくても、自分で自分の素晴らしさを認めてあげてください😃主さんは凄く頑張ってます!!!凄いです🙌

  • << 23 ありがとうございます😊 頑張ってらっしゃいますね✨ 私の旦那も文句多いです。どこも同じですね😣 家事ってやってもやっても、ここはこうした方がいいという希望が出て来て終りがありませんよね😱 子供がいるとすぐ散らかりますしね😭 お互いに無理せず頑張りましょうね✨

No.21 10/05/10 16:21
専業主婦20 

>> 20 あ、ちなみに『完璧が当たり前』は旦那の持論なだけで、私は全然完璧じゃありません。完璧を目指してもがいている駄目嫁です。でも駄目嫁なりに、感謝も誉め言葉も要らないから、駄目嫁なりの頑張りをたまには認めて欲しいって思いますよ☺誰だって、心が折れそうな時ってありますもんね⤵

No.22 10/05/11 22:02
新婚さん0 ( ♀ )

>> 19 私は主さんは両立してるし社会的に認められるし偉いし、うらやましいなって思います。 専業だからって家を守って偉いだなんて言われたことないですよ… ありがとうございます😊
姑さんはきっと娘が専業だったら専業を褒めたと思いますよ。
自分の娘は良く見えるのだと思います。
私のとこは小姑が専業の時は専業を一番といい、週3のアルバイトに出たらこのくらいの兼業が一番と変わりましたからね😣
お互い無理せず頑張りましょうね😃

No.23 10/05/11 22:11
新婚さん0 ( ♀ )

>> 20 私は旦那が専業でいて欲しいって言うから結婚以来ずっと15年、三人の子育てしながら専業主婦してますが、家事育児旦那の世話は完璧が当たり前だから… ありがとうございます😊
頑張ってらっしゃいますね✨
私の旦那も文句多いです。どこも同じですね😣
家事ってやってもやっても、ここはこうした方がいいという希望が出て来て終りがありませんよね😱
子供がいるとすぐ散らかりますしね😭
お互いに無理せず頑張りましょうね✨

No.24 10/05/12 02:54
ベテラン主婦24 ( 20代 ♀ )

兼業です😄✋家事も育児も一切手伝わず、自分のこともまともに出来ない旦那と、3才のかわいい(笑)双子ママです♥
子どもが散らかすから片付けても綺麗になるわけないから掃除は適当ですが、洗濯と食事作りは頑張っています✨
私もこんなに頑張ってるのにと思い、何もしてくれない旦那に八つ当たりもしました🐱💔
が、最近娘たちが「ママ美味しい」「お洗濯ありがとう」
「お仕事頑張って」と言ってくれます😢✨
旦那なんかに言われるより我が子に言われる方が遥かに嬉しいです⤴
主さんもきっとお子さまがママの頑張りをしっかり見てますよ👀💓

No.25 10/05/13 07:01
新婚さん0 ( ♀ )

>> 24 ありがとうございます😊
素敵ですね✨
子供がみていてくれますかね😼
確かに子供に認められたら嬉しいですね😊
でもなんだかんだで旦那のことが好きなので、旦那に褒めて貰えたらな~なんて思ってしまいます💧

No.26 10/05/13 07:26
匿名 ( 6VQhb )

兼業だろうと専業だろうと、やれる範囲でやってるのなら自信を持つべきです。
ご家庭それぞれの考え方や仕事の都合で割合が変わってくるだけですから。
ヨソと比較して一喜一憂するのはナンセンスです🙆
毎日
お疲れ様🙇

  • << 28 ありがとうございます😊 専業や兼業関係なく主婦なら家事はほとんどの方がされてますよね。 ありがとうとか一言あるだけで随分違うのだろうなぁとよく思います😊

No.27 10/05/13 11:53
離婚検討中27 ( 20代 ♀ )

主婦ですが、わたしはあんまり頑張っていないので、褒められたいとは思えないです😨
きっと、働き始めても…(笑)

旦那がいない時(昼や夜勤の時など)には出来合いだったり、相当リラックスしてます💦

3歳の娘と、下の娘が3ヶ月です。

旦那が遊びに行くと言うと文句なしです(笑)
そのせいで周りにはいい嫁さんでうらやましいと言われるらしく…💦😁(小言を言わないだけで主婦としてはダメダメです)

主さんは頑張っておられるんですね✨
尊敬します。

  • << 29 ありがとうございます😊 小言を言わず気持ちよく遊びにも送り出すというのは素晴らしいと思います。 結構寂しがっちゃうので駄目ですね😣 私も気持ちよく送り出せる妻になりたいです💧

No.28 10/05/16 00:37
新婚さん0 ( ♀ )

>> 26 兼業だろうと専業だろうと、やれる範囲でやってるのなら自信を持つべきです。 ご家庭それぞれの考え方や仕事の都合で割合が変わってくるだけですから… ありがとうございます😊
専業や兼業関係なく主婦なら家事はほとんどの方がされてますよね。
ありがとうとか一言あるだけで随分違うのだろうなぁとよく思います😊

No.29 10/05/16 00:42
新婚さん0 ( ♀ )

>> 27 主婦ですが、わたしはあんまり頑張っていないので、褒められたいとは思えないです😨 きっと、働き始めても…(笑) 旦那がいない時(昼や夜勤の時… ありがとうございます😊
小言を言わず気持ちよく遊びにも送り出すというのは素晴らしいと思います。
結構寂しがっちゃうので駄目ですね😣
私も気持ちよく送り出せる妻になりたいです💧

No.30 10/05/16 10:21
ベテラン主婦30 ( ♀ )

スレだけ読み、一言で答えると…
【無い物ねだり】と思いました。

レスを読んでないので見当違いなレスだったらごめんなさい💦

兼業には兼業の、専業には専業の良し悪しは必ずあると思うので…
またそれも、人の捉え方にもよる事だしね😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧