注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。

旅人を魅了する町田と八王子は?

レス65 HIT数 6260 あ+ あ-

旅人
12/09/13 23:05(更新日時)

その付近の地区も含みます。生まれ育ち多摩地区です。
時々、他の街や、更には遠方の知人が遊びに来てくれますが、「何がある街?」とワクワクと聞かれ、食事も「チェーン店か」とつまらなさそう。

何を期待され、全国レベルで有名な観光スポットがあるのか。高尾山登山はなしで。来た人に「山登れ」と言い、安全に登山ガイドするのは無理です💦。

何かの趣味で具体的な目標コースを持つ人は別で、漠然とした期待をする旅人に、無難な名所があるのか。

こちらにいらしたら、どういうのが嬉しいですか?

No.1312561 10/05/03 19:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/03 19:17
名無し1 ( 30代 ♀ )

普通にナイでしょう…

残念ですが…


町田は若者にはお買い物ならちょっと楽しいかもですが…
あとは町田ではなく南町田のアウトレットくらいでしょうか…

八王子って…何もないじゃないですか😱(スミマセン💧)


普通に高尾山しかないでしょう…

難しい質問ですね。
私も何かあるなら知りたいくらいです😂

No.2 10/05/04 05:05
旅人0 

お礼/ありがとうございます。しかし、町田で買い物は町田周辺の人がしてるような気がします…💧。南町田の某テーマパーク跡地(これがわかる人いたら凄い)のアウトレットは人気ありますね!・・・軽井沢のアウトレット行ったらレベルの差に圧倒されました😨。八王子の感想は「寒い」が殆ど。

「無から物をつくる」ごとく😂、無理があっても考えてみたいと思います。
絹の道(これもわかる人は通)へカモン!

No.3 10/10/17 20:51
T.S ( ♂ ylPT )

道の駅八王子滝山!
今道の駅がブームだから。東京都で唯一の道の駅に興味あり!

No.4 10/10/18 00:06
旅人0 

>> 3 ドライブの休憩にはいいと思います。道の駅が好きなら。
そんな大きい所じゃないです。地元産の食品の質はいいのだろうけど、安いって程安くはないです、高級という訳ではないですよ、中途半端な観光地価格というか(観光地じゃないのに)💦。時々マイナーなイベントやってるようです。

No.5 10/10/18 02:18
やじ馬5 

八王子?

タッキーの実家?

No.6 10/10/18 03:55
旅人0 

そんなんあったんですか。でも調べ上げて押しかけたらタッキー可哀想💧

町田の実家の時には、近所に芸能人がいましたが、伏しておきます。緑山スタジオとかあります。

No.7 10/10/18 12:39
T.S ( ♂ ylPT )

5月に妻と高尾山に行きました。新緑と大都会の展望が素晴らしかったです。
高尾山はなしという事ですが、やはり地方の人間からすれば、やはり八王子の名所かなと。良かったですよ。
高尾山以外ならば、日本百名城の一つと言われる八王子城祉ですかね。
あと、道の駅だけを目的にドライブに行く人もいるようです。僕も八王子滝山に行ってみたいですよ。

No.8 10/10/18 15:57
旅人0 

楽しい旅になって何よりです。高尾山の自然は保護されていてなくならないので、また。
コースが多いので、体力があれば、練馬山、相模湖方面や大地沢方面にも出れますし、多彩な楽しみ方がありますよ。山伏の山故、天狗が多い、滝行できます。
温泉地程立派な温泉はないですが。高尾温泉フロッピー(健康ランド)辺りがハイキングの疲れを癒やすのによいかな。街中に銭湯はあります。
アウトドア好きなら、大池沢青少年センターは低料金で遊べて宿泊できるのでよいと思います。天気悪くても館内設備あるので大丈夫。

No.9 10/10/18 21:47
T.S ( ♂ ylPT )

>> 8 八王子って、都会と自然が調合されて良い所じゃありませんか。うらやましいですよ。紅葉の季節もきっとオシャレでキレイなんだろうなぁ。
僕の住んでいる某市は、パチンコ屋と飲み屋しかない、つまらん所ですよ~。

No.10 10/10/19 01:59
旅人0 

卑下しないで、客観的には素晴らしい所がある筈です。
八王子城じと滝山城じ、心霊スポットマニアに熱いらしい・素晴らしい。町田の👻廃団地や相模原の👻廃病院は今頃どうなったか(笑)。
11月には八王子のイチョウが色づくでしょう。

No.11 10/10/19 22:52
T.S ( ♂ ylPT )

>> 10 八王子城祉は心霊スポットなんですね。戦国武将の霊なのか、なんだか興味深いですね。僕ら夫婦でお城や史跡巡りをするのが好きなんで…

ところで、今道の駅やサービスエリアで車内泊がブームですが、道の駅八王子滝山はどんな感じでしょうか?国道20号をぶらぶらドライブして、八王子滝山で車内泊というのはどうかなと…

No.12 10/10/20 10:16
旅人0 

>> 11 フードコートとか地元物産売り場があります。使わないだろうけど、ミーティングルームみたいなのがある模様。東京牛乳使用のジェラードとか、カレーとか、八王子ラーメン(これだけは地元素材に使えるのは玉ねぎ位だろう。という気がする)とか。
夜は知りませんが昼は明るい感じでキレイ。渋い感じはしなかったです。授乳室も障害者用トイレもあります。そう不便な場所でないので、バスで来る人も多いかも。私は歩いた。
夜9時で営業が終わるので、早寝な人しかサービスと車中泊は同居しない気がしますが。もうちょっと進めば、ラブホが都内より断然安いです。

ぶらり旅なんて羨ましい。

  • << 14 情報ありがとうございます。 東京の観光スポットは、都心ばかりではないですね。とくに八王子方面へは、また妻と一緒に行ってみたいです。 駅周辺とかも、楽しそうな気がします。

No.13 10/10/20 10:18
旅人0 

⬆訂正、渋い感じはありません。でした。

No.14 10/10/20 23:40
T.S ( ♂ ylPT )

>> 12 フードコートとか地元物産売り場があります。使わないだろうけど、ミーティングルームみたいなのがある模様。東京牛乳使用のジェラードとか、カレーと… 情報ありがとうございます。
東京の観光スポットは、都心ばかりではないですね。とくに八王子方面へは、また妻と一緒に行ってみたいです。
駅周辺とかも、楽しそうな気がします。

No.15 10/10/21 12:02
旅人0 

八王子市街地💧。学園都市だけあって若者が多く、ラーメン屋が多く、その意味での活気はありますが、悪いけどB級な街な感じ。いや10年以上前はほんっとに何もなかったんですが。
お目当てスポットなく、市街で遊ぶなら、町田や立川の方がウケると思います。
道の駅の近く(戸吹方面に進む)に滝山城じという公園がありますよ。
歴史好きなら、町田市の高が坂に縄文遺跡があります。登呂遺跡とは規模違うしょぼさですが、子供の頃は学校の裏山で黒曜石とか沢山掘れました。成瀬城跡もあるけどただの公園です。

No.16 10/10/21 21:55
T.S ( ♂ ylPT )

>> 15 そうなんですか。でっかい街のイメージがあったもんで…
ですが、歴史巡りとして行くなら楽しい気がします。
主さんはどんな所に旅をされますか?

No.17 10/10/22 01:41
旅人0 

八王子市街地自体はたいした事ないのですが、市の面積が大きいのです。駅前は雑居ビルに入ってる飲食店が多いので、個人的には「水が汚れてないかな」って気がして(個人的にはです)。ウォーターサーバーのPRをよくやっている。
高尾山の方は水が美味しいそうです😃。
面積といえば相模原市も相模湖町を吸収して広くなったのでは。

私は温泉巡りや名水巡り、自然豊かでゴミゴミしてない所が好きです😍。色々行ってみたいですが、なかなか・・・。

  • << 19 そうですか。これから秋の行楽シーズンなので、温泉巡りとか紅葉が最高ですね。 グルメなら、その八王子ラーメンを堪能してみたいなあ。ラーメン大好きっ子なんで。 町田とか相模原も大きい街並なんですか?

No.18 10/10/22 16:55
旅人0 

多摩地区となると、絶対的に話がローカルです。
府中は近藤勇や土方歳三のゆかりの地でツアーもあります。競馬場も運転免許試験場も刑務所もあります(八王子にも少年刑務所あるけど)。町田八王子相模って有名人いたっけ😥?

ジブリの「平成狸大合戦」アニメが好きな人は多摩センターを。子供連れはピューロランドがあります。街は上品な感じです。

八王子で美味しいと思ったのは、釣り堀で釣ってその場で焼いて貰ったマスかなぁ。どこにでもありそう。
深大寺うどんや蕎麦(コシが強い)ってのも、美味しい店知らないっす・・・。

No.19 10/10/22 22:13
T.S ( ♂ ylPT )

>> 17 八王子市街地自体はたいした事ないのですが、市の面積が大きいのです。駅前は雑居ビルに入ってる飲食店が多いので、個人的には「水が汚れてないかな」… そうですか。これから秋の行楽シーズンなので、温泉巡りとか紅葉が最高ですね。

グルメなら、その八王子ラーメンを堪能してみたいなあ。ラーメン大好きっ子なんで。

町田とか相模原も大きい街並なんですか?

No.20 10/10/22 23:33
旅人0 

何が天下一って程のものがないんですよ。
町田市街地は都会です。条例が厳しくなったので、名物の風俗店は減ったかも(目当てに遠方から来る人いたよ、一時、裏新宿とか第2の歌舞伎町と呼ばれました、笑)。ナイトスポットにも買い物にもいいんじゃないでしょうか。
ウロウロしてる人達は大量にいますが、周辺に住んでる人がほぼ。バスの乗降客数が渋谷に次ぐ日本二位だけあり、朝のバス停は凄いがそれを体感したい人はいないだろう💧。ラーメン日高屋の数が新宿に次ぐ二位とか💧。二位が多くてスッキリしないなぁ。一位のもの知ってる方がいたらお願いします。

市は丘陵地です。七国山のハイキングコース(車でもOK)で、薬師池公園の蓮(朝の水連綺麗です)やリス園が、市民憩いの場です。
こどもの国の絞りたて牛乳が小学生の頃人気でした。
柿生は柿農家があります。小田急線のブラックホール鶴川は合鴨農法?川崎市多摩地区は梨栽培が盛んで国道沿いにもげる所が割とあります。

多摩地区に本格温泉はありませぬ。

No.21 10/10/23 07:26
旅人0 

鶴川や玉川がブラックホールの意味は、ガラが悪いという事でなく、地元なりのお金持ち住宅街のイメージです。田園は多い。

相模原は相模原駅より相模大野駅周辺の方が栄えています。電車やバスだと両者の行き来は面倒で、市役所分室もあるし、住んでる人はあまり行き来しないでしょう。小田急相模原は相模原市と座間市を渡っています。
電車でこの辺間違える人いるから一応。

No.22 10/10/23 09:16
旅人0 

相模原市と相模湖町などの山国との合併で面積は広いと思います。旧相模湖町の方はよく知らないけど、リゾートじゃないですかね・・・ピクニックランドとか、しかしこの辺は主題の「多摩地区」とは言えないので。

No.23 10/10/24 00:02
T.S ( ♂ ylPT )

>> 22 都心よりも多摩地域の方が見ごたえがあると僕は思いました。高尾山をはじめ、やはり自然が豊かなのがいいですね。
年内に行けたらいいけれど…

No.24 10/10/24 12:05
旅人0 

紅葉は11月だと思います(アテにならない天気予報)。
山伏の知人がいて、凄い事は凄いです。いつかネットで登山愛好者が「絶対遭難しない山」という雑談掲示板で高尾山があがったのですが。ニュース見たら、しっかり「高尾山ラッシュで迷子続発!」・・・観光化されると遭難するらしい。混んでたら奥様と手錠で繋いで下さい。
高尾豆腐とか、ろく菓というのがあります。山中に夏はホタル狩できる料亭があります。夏ならビアガーデンか。観光施設には困らないです。

  • << 27 まだ夫婦の会話の段階ですが、来月に秋の高尾山に、行くかもしれません♪ 三鷹市のジブリ美術館にするか、紅葉の高尾山にするか…なんて話をこのあいだしました。 初夏に高尾山に行った時は、めちゃめちゃ観光客が多かったです。秋はもっとすごいのかなぁ…

No.25 10/10/25 05:42
名無し25 

八王子… みやこまんじゅう

八王子… 長崎屋のワゴンセール

八王子… 多摩地区最強の吹奏楽部

八王子… ユーミンの実家

八王子… 豆腐屋うかい

八王子… スーパーアルプスのお惣菜

八王子… ふじもり公園の花火

八王子… ヒガシ危うかったらナンタマへ

No.26 10/10/25 07:12
旅人0 

>> 25 B級ぶりが素敵です!さすが八王子。

町田市街地よりはP料金の相場は安いんじゃないですかね💧。

No.27 10/10/25 12:36
T.S ( ♂ ylPT )

>> 24 紅葉は11月だと思います(アテにならない天気予報)。 山伏の知人がいて、凄い事は凄いです。いつかネットで登山愛好者が「絶対遭難しない山」と… まだ夫婦の会話の段階ですが、来月に秋の高尾山に、行くかもしれません♪
三鷹市のジブリ美術館にするか、紅葉の高尾山にするか…なんて話をこのあいだしました。
初夏に高尾山に行った時は、めちゃめちゃ観光客が多かったです。秋はもっとすごいのかなぁ…

No.28 10/10/26 08:26
旅人0 

道の駅のアイス屋は、金子ファームの牛乳かも。東京牛乳は東京の酪農家たちが協力してつくった複数品種のミックス牛乳でコンビニにも置いてあります。
何故ラブホを(どこがいいかは知らないが適当にある)勧めてしまったかというと、普通のホテルは市街地にある訳ですが「市街地より郊外ドライブの方が・・・」と思った次第💧。
山伏たちは修行で断食も滝行も火渡りもやります😃。実は霊山は高尾山だけでなく全国にあるのですが。知人は高尾山は金とるから、五日市や奥多摩の山で滝探してた(慣れた人でないと危険です)。

No.29 10/10/27 14:16
旅人0 

私はマリンスポーツやらないけど、伊豆七や小笠原の島巡りが憧れです😍。調布飛行場から、セスナで飛ぶのさ~~♪。
で、全部巡って尚かつ長旅したくて、自然や食や文化も楽しみたい(欲張り)となるといくらかかるか貧乏人には不安です。

今日は晴れなので、暖かいです。

No.30 10/10/27 20:52
T.S ( ♂ ylPT )

>> 29 主さんこんばんは。でっかい夢でいいですね。
僕ら夫婦は来月の27日に、旅行会社が企画の日帰り旅行で、三鷹市のジブリ美術館に行く事に決めましたが、予約の人数が足らないと企画が中止になるため、その場合、高尾山に行くように話し合いました。
ジブリ美術館は休日に行く事がなかなか難しいようです。館内も色々規約があって、普通には行けないみたいですよ。

  • << 35 20号線を道の駅を少し行くと、戸吹ゴミ処理センターの所に湯ったり館という公営銭湯があり、穴場で好き(あかん、言ってしまった)。詳細は公式HP。 遠くから見に来る程の施設じゃないけど、道の駅を物色後、リーズナブルな風呂で時間を潰し、道の駅で車中泊は可能です。

No.31 10/10/28 02:48
旅人0 

>> 30 手配旅行にしたんですね!ジブリ入った事ないけど、公園は都会のオアシスって感じです。トトロいそうな感じも。吉祥寺や三鷹の街は都会です。
狸合戦の舞台、多摩センの丘は子供の頃は狸いたけど、団地建設や開発に随分時間かかりまして(建設員に死者がいたらしく、これまた心霊スポットあった~)。その辺も奥深いですよ(私には)。てか川崎市や横浜市にもいたんですが。狸臭せー。

No.32 10/10/28 05:58
旅人0 

狸合戦はジブリ映画の中でも評価分かれるようです、天空の城は多摩地区にないです。奥多摩にはあるかも(その山に宿があるかは要確認)?あっぱれ富士山が日本一。
ジブリでは一番好きですけどね。暗い系の作品が💧。

欲情の東京諸島は渡航費が結構するので、難しいな。知人は行きたくて、妻連れで現地の土産物屋で二年バイトしながらマリンスポーツを満喫したらしいが、仕事がなくなり帰京。う~む。

No.33 10/10/29 23:38
T.S ( ♂ ylPT )

>> 32 一昨年、妻と一緒に崖の上のポニョを見に映画館に行きました。これがなかなか面白かったですよ。家族連れが多いなか、割と大人のカップルもいましたよ。
妻はジブリの映画が大好きで、天空の城ラピュタが一番好きだそうです。
天空の城と言えば、八王子城祉はどうかな?城の本や雑誌で見ると、市街地が一望できるそうですが。
東京諸島、いつか必ず行けますよ!夢はいつまでも持ちましょう!

No.34 10/10/30 00:47
旅人0 

ポニョは沖縄の海で見れるそうです。日本最西端波照間島などは静かな浅瀬に顔をつけるだけでポニョ世界らしい、背中焼け注意(妄想)。

町田➡丘。八王子➡低山で、天空は行けないんです。里山です。東京で一番高山は奥多摩の雲取山。そこそこ展望のいいサービスはあるかもしれない、でも八王子の夜景を日本中に自慢する気がない。
バカは高いものが好きなので、富士や八幡平などの高山に感動😍。横浜ランドマークの展望台も。

No.35 10/10/31 15:34
旅人0 

>> 30 主さんこんばんは。でっかい夢でいいですね。 僕ら夫婦は来月の27日に、旅行会社が企画の日帰り旅行で、三鷹市のジブリ美術館に行く事に決めました… 20号線を道の駅を少し行くと、戸吹ゴミ処理センターの所に湯ったり館という公営銭湯があり、穴場で好き(あかん、言ってしまった)。詳細は公式HP。
遠くから見に来る程の施設じゃないけど、道の駅を物色後、リーズナブルな風呂で時間を潰し、道の駅で車中泊は可能です。

No.36 10/10/31 22:43
T.S ( ♂ ylPT )

>> 35 名案ですね!長距離ドライブのあとの温泉は最適ですよね。
僕は中部地方の者ですが、初夏に高尾山に行った時は高速道路は一切使わず、国道を6時間ダラダラ走り、R20道の駅甲斐大和にて車内泊。翌朝高尾駅前の駐車場に到着しました。ダラダラとのんびり行く事が大好きなんです。
今度そちらへ行く際には、是非そこの温泉を利用して車内泊してみたいですよ。

No.39 10/11/04 01:46
旅人0 

湯ったり館は銭湯に、座敷がついてる位の素朴な所です(マッサージ位はある。朝は外で野菜売ってる)、ただ道の駅から至近だったので。高尾方面ならフロッピー(早朝サービス安い)、街中ならやすらぎの湯しか八王子市に温泉は・・・本格温泉は期待するのが無理なので他地区の方がいいです。

No.40 10/11/06 21:08
旅人0 

八王子スカイタワーが「第二のランドマーク」と書かれてるのを見て、目玉飛び出ました。
大きく銘打ったな・・・。「市民のランドマーク」位にしとこうよ💢

No.41 11/08/13 16:42
匿名 ( ♂ ylPT )

深大寺・神代植物公園❗

No.42 12/03/01 01:13
エボリスト ( ♂ ylPT )

サザンスカイタワー
東急スクエア
八王子ラーメン

No.43 12/04/30 05:59
旅人0 

お礼・レス続いてたんですね。

深大寺は観光資源ありますね~。私も好きです。

ラーメンやサザンタワー・・・ウケは狙えないのでは。

No.44 12/04/30 21:52
エボリスト ( ♂ ylPT )

>> 43 だけど、田舎者の自分から見れば、八王子はやはり大都会東京の、西の砦。学生も多く、賑やかなのでは?
高尾山など緑の多い街としてアピール出来るかも。

No.45 12/07/19 11:29
名無し45 ( ♀ )

日本の中から見たら都会ではないが、街だ。

主よ、福井県に何があるか分かるか?
八王子どころじゃないぞ。

No.46 12/07/20 00:39
旅人0 

主です。福井に行きたくない訳でなく、行った事がなくてすいません。海があっていいな。
街より田舎の方が、マイナスイオンや水や地産の食べ物がいいというイメージです、車旅なら色々回れるし田舎を好む人もいます、陸の孤島位の集落ならマニアが来るかもしれません。田舎か街かの問題でなく、「よそ者にうけるところがあるのか?」という論なのです。
どちらにしろ、人住むためにあるような地帯は住人だけウロついてますねぇ。観光地ならツアーとか来る。
ツアーが来ないような、隠れ名所でもあれば、よそ者も来るでしょうが、それもない💧。
平凡な地区は何をすればいい・・・連れて行く所がない。

No.47 12/07/20 00:41
旅人0 

主です。福井に行きたくない訳でなく、行った事がなくてすいません。海があっていいな。
街より田舎の方が、マイナスイオンや水や地産の食べ物がいいというイメージです、車旅なら色々回れるし田舎を好む人もいます、陸の孤島位の集落ならマニアが来るかもしれません。田舎か街かの問題でなく、「よそ者にうけるところがあるのか?」という論なのです。
どちらにしろ、人住むためにあるような地帯は住人だけウロついてますねぇ。観光地ならツアーとか来る。
ツアーが来ないような、隠れ名所でもあれば、よそ者も来るでしょうが、それもない💧。
平凡な地区は何をすればいい・・・連れて行く所がない。

No.48 12/08/01 22:41
タツヤ ( ♂ ylPT )

>> 47 サザンスカイタワーって、一般客も展望できるのかなぁ?

No.49 12/08/02 05:48
旅人0 

>> 48 五階立て位(ちがったらすいません)です。中に、サイゼリヤ、日高屋、スイパラパ、二階フロアいっぱい激安スーパーアルプスなどが入っており、生活感溢れてます。一階は店舗はありません。
五階は市役所分室。展望室というのはありません。展望してる人も見かけません。第二のランドマークは金の心配がない。

No.50 12/08/02 08:53
タツヤ ( ♂ ylPT )

>> 49 ありがとうございます。

つまりは、マンションなんですね?

いつか高尾山に登ったついでに八王子の街中をドライブしてみたけれど、落ち着いた街だなぁと。

そごうがなくなっちゃったのは、さみしいですね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧