👶来月出産予定の友人☺
スレ違いだったらごめんなさい。友人が来月出産予定です。退院し、落ち着いたら🏠にお邪魔する予定です✨
私はまだ👶がいないのですが、その時にお祝いって渡すものなんでしょうか?渡すとしたらいくらぐらいが適当なんでしょうか?もしくは、何か実用的なもののほうがよいのでしょうか?
先輩ママさん達のご意見聞かせてください!出産祝いでもらって嬉しかったものなどありますか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
✨お礼✨一括で失礼します。こんなにたくさんのレスがいただけて嬉しいです‼
やっぱり現金が一番良いようですね。たしかに、自分の結婚祝いでも現金が正直嬉しかったし💦
なんだか👶用品店を見ていたら、アレも可愛い‼コレも可愛い💓ってなってしまって、好みもあるのに迷ってしまって。
洋服もいいなと思ってましたが、👶は大きくなるのも早いですもんね。季節や大きさが合わなくて、気まずい思いをさせるよりは、現金で好きなモノ買ってね😉と渡す方が良いような気がしました。
初めての👶で、デキ婚なので、きっと色々慌ただしかったんじゃないかと思います。やっぱりお金が一番かな💰
何といっても現金💸が①番助かります⤴😁が、迷うようなら👶用品と商品券どちらもあげてゎどうでしょう❓私は親しいお友達の予算はいつも①万円なので、5千円分づつ👶用品と商品券あげることが多いですッ👍で、2人目からは現金のみが多いですね😊
現金が一番良いですよ。服は子供が生まれる季節と大きさにズレが出やすいので、避けた方が無難です。我が子は2月生まれなのですが、可愛いよそ行きの、防寒ベビー服は、最低1ヶ月は外出しないので普段着にはもったいないし、暖かい土地がら、いかにも真冬用ベビー服は、二回くらい着て着れなくなりました。ベビー用品はその赤ちゃんによって気に入る気に入らないもあります。赤ちゃんでもあなどれないです。正直なところ、色々もらってしまうと、お返しという形で新たな出費を招きます。お金だったら本当に必要で、自分が気に入ったものを買う事が出来ますよ。
一人目の時は洋服、食器セット、うぶ着、靴下、おくるみ☝
私は最低数しか用意してなかった洋服、うぶ着は助かりました😃
二人目はオムツとオシリふき、マグマグ、洋服☝
逆に友人が出産した時は現金にしましたよ☝双子ちゃんってのもあったんで☝
洋服などは自分が用意した物と頂いた物がかぶって、タンスの肥やしになってたみたいです😱
もしお友達がこだわりママさんならお金がいいかも😊好きな物買って~って🙋
お友達の好みがわかっているなら服もありかなぁ👚オシャレな肌着も嬉しかったなぁ☺
恥ずかしい話し、何を頂いてもお返しは必ずするので、私は現金助かりました🙈
こんにちは🙋
年齢や付き合いの深さで変わると思いますが、私は1番親しい友達には②万頂きました。本当は①で済ませたかったけど出産は2度でも3度でもおめでたいものだからって😊💧
その他の友人は服や消耗品など、カタログギフト(?)とか商品券など。
頂く側としては、やはり現金が1番ありがたいです😁 品物ならいくつあっても困らないものがいいと思います😃 例えば、おくるみや離乳食器セット、抱っこ紐、メリーなどは1つあれば充分なので💦ただ、本人もまだ用意してなくて他の方のお祝いとも重複しなかったら、とても嬉しい品です❤
私がもらって一番ありがたかったのはオムツです✨
でも、オムツはちょっと…って思うなら、1人目だったので少し先の服もうれしかったですね。服って何枚あってもいいし😃
後は離乳食を作るようのセット・歩くなるようになったら履く靴(スポーツメーカーの)・木の玩具とかも嬉しかったです☺
あと、自分ではもったいなくて買わないから誰かくれないかなぁ~って思ったのが『赤ちゃんけろっとスイッチ』です。
でも、結局「おめでとう💓」って来てくれたのが一番うれしかったです☺ 物はなんでも、その気持ちが嬉しかったな💓
一般的には 洋服や がらがら なんかの おもちゃが多いですね😃私は職場の先輩達が 服や にぎるおもちゃ なつかしの おきあがりこぼしを 買ってくれました 高価な物を お友達 何人かで買ってあげても いいし お金を包んで 好みが あるから これで何か 買ってあげてって 言うのもいいんじゃないですかね?
新しいレスの受付は終了しました
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
手がかからない子供4レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 315HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
親の都合で断乳する事に賛成?反対?18レス 492HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 315HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
親の都合で断乳する事に賛成?反対?
ありがとうございます。 動画に収益を求める場合やはりあえて問題提起さ…(育児の話題好きさん0)
18レス 492HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 659HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 803HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 990HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2139HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1262HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 659HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 803HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 990HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2139HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1262HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340367HIT 匿名さん
-
ハーフなのに一重まぶたの娘19レス 26172HIT 専業主婦
-
閲覧専用
マクドナルド11レス 14831HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
産後うつ?0レス 4664HIT ♀ママ (♀)
-
子供のいない友人と遊ぶ難しさに直面68レス 32679HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
43レス 701HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
18レス 315HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
71レス 1044HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 230HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
12レス 235HIT 教えてほしいさん - もっと見る