新生活に対する不安

レス2 HIT数 1834 あ+ あ-


2010/04/29 16:15(更新日時)

初めまして。
現在、資格取得の為に社会人向けの学校に通っています。クラスがあり、クラス単位で勉強しています。
私は友達は数ではない!気が合う友達と無理せず付き合っていきたいと思っていて、クラスの人たちとも無理せず付き合っていこうと考えていました。
しかし、人間関係を上手築けなかった等の理由で中学生の時に不登校になってしまい、その時以来のクラスだったので必要以上に「クラス」を意識してしまう事があります。
学校は資格取得がメインですが、クラス活動も重視していて「仲良くしよう!」オーラがあります。その為、自分以外の人たちがグループになって楽しそうに話したりしていると「出遅れた」と妙に焦ってしまったり…。
私はもともと心配性で精神的に弱い面(不安神経症までいきませんがグレーゾーン)もあるせいかもしれません(^-^;)中学の時より確実に成長した!と思いながら、また行けなくなったらどうしよう…とも考えたり。
私は私のペースでゆっくりと付き合っていけば良いのですよね?
皆さんのアドバイスを下さい✨

No.1308236 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます!
あまり気にしないでマイペースにやってみます😄
何か逆に話しかけちゃうんですよね😅上手く波に乗れなかったら嫌だって思いがあって無理して合わせている時もあるし…。気の合う人をゆっくりと見つけていけば良いんですよね😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧