注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
マイナンバーカードを持ってない人へ

死刑推進🆚死刑廃止

レス500 HIT数 11786 あ+ あ-

匿名
10/05/21 02:12(更新日時)

死刑廃止推進さんは死刑制度!ただただ反対で悪党を生かしたいだけに思える.
死刑制度を改め
つまりは終身刑ですかね??.で.生かして…何がしたいんですかね?

核兵器廃絶みたいに死刑制度廃止を例えるお粗末も有るし⤵

さて悪党を生かし続けて何が残るのか?

良い事例って知りませんが…

無差別犯罪は他人事ではすまされない!
悔しさだけが残りますが…

No.1306232 10/04/25 16:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.500 10/05/21 02:12
匿名123 

では打ち止めということで。

No.499 10/05/21 02:11
匿名123 

>> 494 それなら、廃止が実現した後にその意義を理解すればいいと思うよ。 安易に廃止するよりは負の部分を認識しつつ生命の重さや意味を深く探究出来ると考えれば、廃止国より成熟した社会に到達出来るのでは?

No.498 10/05/21 02:07
匿名123 

>> 478 許容と理解 ポルポト君、殺人犯は許容・理解しても格差は許容・理解しないのかな?

No.497 10/05/21 02:05
匿名123 

>> 481 間違っても国家による殺人ではないね ポルポト君、存置・廃止に限らず国家は人を殺さなければならない場合があるんだよ。人質立て篭もり犯の射殺などいい例だ。廃止国のブラジルは廃止以前より警官の発砲による射殺が増えている。結果的に廃止国では不均衡も生じる。たとえ人質を殺害しなくても警官が緊急性があると判断すれば射殺。人質を何人殺害しようが発砲される前に投降すれば死刑の心配もなく一生食うに困らない。結果は犯罪者にすれば雲泥の差となる。おかしいと思わないかね?

No.496 10/05/21 02:05
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 494 それなら、廃止が実現した後にその意義を理解すればいいと思うよ。 到底実現不可能。阪神ファンに巨人ファンになれというくらい理解されない。あなたのレスさかのぼっても無理な三段論法のオンパレードだもの。

人道主義を標榜しているようだが 平気で人をおちょくってるようだしね。人と人とのいさかいやトラブルが何故あとを絶たないか 君を見てると良くわかる。

廃止論者がこの程度だもの。殺人の抑止力として やっぱり死刑くらいは 残しておかなきゃね。更に四千年くらいはね。

No.495 10/05/21 01:52
匿名123 

残念ながらNo.220に書いたことに対する廃止することのメリットは感じられなかった。自分の主張する死刑制度の利便性はそれぞれの要素が複合的に機能し補完していると考える。23さんの回答はそれを覆すほどのモノとは思えなかった。以前にも書いたが自分は推進よりも容認という立場であり、選択肢の一つとしてあえて減らす必要性を感じない。勿論死刑制度の負の部分や問題点があることは承知している。が、それでも抑止力を重視する立場から平穏な日常生活を確保するために存置を選択する。

No.494 10/05/21 01:09
名無し23 

>> 493 それなら、廃止が実現した後にその意義を理解すればいいと思うよ。

  • << 496 到底実現不可能。阪神ファンに巨人ファンになれというくらい理解されない。あなたのレスさかのぼっても無理な三段論法のオンパレードだもの。 人道主義を標榜しているようだが 平気で人をおちょくってるようだしね。人と人とのいさかいやトラブルが何故あとを絶たないか 君を見てると良くわかる。 廃止論者がこの程度だもの。殺人の抑止力として やっぱり死刑くらいは 残しておかなきゃね。更に四千年くらいはね。
  • << 499 安易に廃止するよりは負の部分を認識しつつ生命の重さや意味を深く探究出来ると考えれば、廃止国より成熟した社会に到達出来るのでは?

No.493 10/05/21 00:59
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 488 あなたが善意を理解できないのは、新聞に書かれている以上のことを学んで来なかったからかも知れないね。 あなた一体 何様? 裸の大様が関の山。

2ヶ月前までは 自分の中では2割くらいの疑問をもちつつ死刑制度容認だったが今じゃ完璧に認めるようになった。廃止論がいかに空虚かを理解させてもらえたから。

No.492 10/05/21 00:43
名無し23 

現在の司法制度は、例え裁判官が「本当にこの人がやったのだろうか?」と思っていたとしても、状況によっては死刑判決を覆せない仕組みになっています。
(元最高裁判所判事、団藤重光氏のメッセージから)

また、日本では最高裁で死刑が確定した後、再審請求で無実が明らかになった人が戦後4人います。

参考までに。

No.491 10/05/21 00:17
名無し23 

>> 487 それは神から目線の善意に過ぎないでしょ。 その捉え方だと国民にとったら 単に言葉の善意でしかない、実はあなたも。 だから日本は腐ってる… 単に言葉の善意だよ。

ここは掲示板だからね。

No.490 10/05/21 00:17
名無し164 ( ♂ )

>> 486 倫理は刑罰にはふれてないよ。 個々が謙虚に高ぶらず、祖先や目上の人や自然に感謝し勤勉に働く生き方を説いてるだけ。 倫理は自分が努力する道… ではみんな倫理に外れていますね😄

No.489 10/05/21 00:15
名無し23 

>> 484 自分が手を差し伸べてから言え。 偽善者さん。 よっぽど悔しかったんだね。

No.488 10/05/21 00:15
名無し23 

>> 483 どんな手を差し伸べる?育った環境を理解して免罪の手助けする事か? 犯した罪を償わせ 悪行は断固としてやめさせる事しかないぞ。警察は何故 警… あなたが善意を理解できないのは、新聞に書かれている以上のことを学んで来なかったからかも知れないね。

  • << 493 あなた一体 何様? 裸の大様が関の山。 2ヶ月前までは 自分の中では2割くらいの疑問をもちつつ死刑制度容認だったが今じゃ完璧に認めるようになった。廃止論がいかに空虚かを理解させてもらえたから。

No.487 10/05/21 00:07
フリーター6 

>> 480 それは動物的本能を善悪に置き換えただけ。 悪意のある相手にも手を差し伸べるのが善意だよ。 それは神から目線の善意に過ぎないでしょ。 その捉え方だと国民にとったら 単に言葉の善意でしかない、実はあなたも。 だから日本は腐ってる? 同じくあなたも、 と ならない? 死刑賛成派に対して悪意を持ってますよね?

  • << 491 単に言葉の善意だよ。 ここは掲示板だからね。

No.486 10/05/21 00:01
社会人12 

>> 481 間違っても国家による殺人ではないね 倫理は刑罰にはふれてないよ。

個々が謙虚に高ぶらず、祖先や目上の人や自然に感謝し勤勉に働く生き方を説いてるだけ。

倫理は自分が努力する道標であって、他人に向けるものではない。
他人に向けたとたんその人は倫理から外れるよ。

  • << 490 ではみんな倫理に外れていますね😄

No.485 10/05/20 23:49
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 481 間違っても国家による殺人ではないね 君が首を絞められながら肛門を犯され息絶える瞬間 犯人は悦びながら君の腸の中に射精した。君が死ぬ瞬間 犯人に望むのは反省かな?

No.484 10/05/20 23:43
社会人12 

>> 480 それは動物的本能を善悪に置き換えただけ。 悪意のある相手にも手を差し伸べるのが善意だよ。 自分が手を差し伸べてから言え。
偽善者さん。

  • << 489 よっぽど悔しかったんだね。

No.483 10/05/20 23:41
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 480 それは動物的本能を善悪に置き換えただけ。 悪意のある相手にも手を差し伸べるのが善意だよ。 どんな手を差し伸べる?育った環境を理解して免罪の手助けする事か?

犯した罪を償わせ 悪行は断固としてやめさせる事しかないぞ。警察は何故 警棒と拳銃を所持しているか。言葉だけじゃ悪意に立ち向かえない事を歴史から学んでいるからだよ。


そもそも性善説のおかしな部分。善人が集まって社会ができているはずにも関わらず 殺人者が生まれたのも社会に責任があると言う。善人+善人=悪意に満ちた社会?


性善説だろうが性悪説だろうが そんな曖昧なものは それぞれ好き勝手に想像してるがいい。証明しようがない。


終わりに近いのでレス節約するため とりとめなく書いておいた。


死刑制度が反福祉的?一体誰がそんな事決めた?何十年も新聞読んでるが そんな話聞いた事もない。それを前提にしているのがそもそもおかしいもの。

  • << 488 あなたが善意を理解できないのは、新聞に書かれている以上のことを学んで来なかったからかも知れないね。

No.482 10/05/20 23:11
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 473 俺は感覚的に悪意は論外だと思うが それを正当化しようとするのは予想外だな ここまで倫理観の薄い連中だったとは ここまで偉そうな言葉を吐けるくらいなのだから 不法行為を堂々と行っている暴力団やチンピラ集団に面と向かって諭した事くらいはあるんだろう。

No.481 10/05/20 22:06
リフ ( P2IS0b )

>> 479 人の行うべきみち。道徳 間違っても国家による殺人ではないね

  • << 485 君が首を絞められながら肛門を犯され息絶える瞬間 犯人は悦びながら君の腸の中に射精した。君が死ぬ瞬間 犯人に望むのは反省かな?
  • << 486 倫理は刑罰にはふれてないよ。 個々が謙虚に高ぶらず、祖先や目上の人や自然に感謝し勤勉に働く生き方を説いてるだけ。 倫理は自分が努力する道標であって、他人に向けるものではない。 他人に向けたとたんその人は倫理から外れるよ。
  • << 497 ポルポト君、存置・廃止に限らず国家は人を殺さなければならない場合があるんだよ。人質立て篭もり犯の射殺などいい例だ。廃止国のブラジルは廃止以前より警官の発砲による射殺が増えている。結果的に廃止国では不均衡も生じる。たとえ人質を殺害しなくても警官が緊急性があると判断すれば射殺。人質を何人殺害しようが発砲される前に投降すれば死刑の心配もなく一生食うに困らない。結果は犯罪者にすれば雲泥の差となる。おかしいと思わないかね?

No.480 10/05/20 22:06
名無し23 

>> 475 人は誰しも、悪意と善意を持っている。 人の善意に触れれば善意がわいてくるし、悪意に触れれば悪意がわく。 それは正当化ではなく、人間として自… それは動物的本能を善悪に置き換えただけ。

悪意のある相手にも手を差し伸べるのが善意だよ。

  • << 483 どんな手を差し伸べる?育った環境を理解して免罪の手助けする事か? 犯した罪を償わせ 悪行は断固としてやめさせる事しかないぞ。警察は何故 警棒と拳銃を所持しているか。言葉だけじゃ悪意に立ち向かえない事を歴史から学んでいるからだよ。 そもそも性善説のおかしな部分。善人が集まって社会ができているはずにも関わらず 殺人者が生まれたのも社会に責任があると言う。善人+善人=悪意に満ちた社会? 性善説だろうが性悪説だろうが そんな曖昧なものは それぞれ好き勝手に想像してるがいい。証明しようがない。 終わりに近いのでレス節約するため とりとめなく書いておいた。 死刑制度が反福祉的?一体誰がそんな事決めた?何十年も新聞読んでるが そんな話聞いた事もない。それを前提にしているのがそもそもおかしいもの。
  • << 484 自分が手を差し伸べてから言え。 偽善者さん。
  • << 487 それは神から目線の善意に過ぎないでしょ。 その捉え方だと国民にとったら 単に言葉の善意でしかない、実はあなたも。 だから日本は腐ってる? 同じくあなたも、 と ならない? 死刑賛成派に対して悪意を持ってますよね?

No.479 10/05/20 22:05
名無し17 

>> 478 人の行うべきみち。道徳

  • << 481 間違っても国家による殺人ではないね

No.478 10/05/20 21:59
リフ ( P2IS0b )

>> 477 許容と理解

  • << 498 ポルポト君、殺人犯は許容・理解しても格差は許容・理解しないのかな?

No.477 10/05/20 21:48
社会人12 

>> 476 倫理って何かしってるの?

No.476 10/05/20 21:44
リフ ( P2IS0b )

>> 475 外れてる外れてる

No.475 10/05/20 21:43
社会人12 

>> 473 俺は感覚的に悪意は論外だと思うが それを正当化しようとするのは予想外だな ここまで倫理観の薄い連中だったとは 人は誰しも、悪意と善意を持っている。

人の善意に触れれば善意がわいてくるし、悪意に触れれば悪意がわく。
それは正当化ではなく、人間として自然な姿では?

ほとんどの人は常に善意を持ち続けて生きていきたい。
だから善意がある人と縁を結びたいし、悪意のある人とは縁を切りたい。
そういう価値観は倫理から外れてるとは思わない。

  • << 480 それは動物的本能を善悪に置き換えただけ。 悪意のある相手にも手を差し伸べるのが善意だよ。

No.474 10/05/20 21:22
フリーター6 

>> 472 質問は趣旨を明確にしないと答えてもらえないよ? ただ 答えを聞きたかっただけ。 ( 聞いてどうなる?) とくに理由はないから 次行ってください。

No.473 10/05/20 21:08
リフ ( P2IS0b )

>> 470 正常な人は悪者に悪意を持つの。 悪者に好意を持つのは異常。 そんな当たり前の感情を否定して責める人は実は悪意にまみれてたりして。 真の善人… 俺は感覚的に悪意は論外だと思うが


それを正当化しようとするのは予想外だな


ここまで倫理観の薄い連中だったとは

  • << 475 人は誰しも、悪意と善意を持っている。 人の善意に触れれば善意がわいてくるし、悪意に触れれば悪意がわく。 それは正当化ではなく、人間として自然な姿では? ほとんどの人は常に善意を持ち続けて生きていきたい。 だから善意がある人と縁を結びたいし、悪意のある人とは縁を切りたい。 そういう価値観は倫理から外れてるとは思わない。
  • << 482 ここまで偉そうな言葉を吐けるくらいなのだから 不法行為を堂々と行っている暴力団やチンピラ集団に面と向かって諭した事くらいはあるんだろう。

No.472 10/05/20 20:16
名無し23 

>> 471 質問は趣旨を明確にしないと答えてもらえないよ?

  • << 474 ただ 答えを聞きたかっただけ。 ( 聞いてどうなる?) とくに理由はないから 次行ってください。

No.471 10/05/20 20:08
フリーター6 

>> 469 まだ言ってる(笑) 自分で廃止国について調べたらわかることなのにね。 あなたも 死刑廃止を訴えるリフさんと同じ理念を持つ 自称善者さんですか?

No.470 10/05/20 19:30
社会人12 

>> 431 悪意か それを持つことを正当化するか あんたらは だから日本は腐ってんだよ 正常な人は悪者に悪意を持つの。
悪者に好意を持つのは異常。
そんな当たり前の感情を否定して責める人は実は悪意にまみれてたりして。

真の善人は自分を善人だと言わない。
真に頭の良い人は頭が良い風には振る舞わない。

  • << 473 俺は感覚的に悪意は論外だと思うが それを正当化しようとするのは予想外だな ここまで倫理観の薄い連中だったとは

No.469 10/05/20 15:29
名無し23 

>> 467 無意味というか不可能だって事ね。ハイリスクローリターンな廃止論ね。 まだ言ってる(笑)

自分で廃止国について調べたらわかることなのにね。

  • << 471 あなたも 死刑廃止を訴えるリフさんと同じ理念を持つ 自称善者さんですか?

No.468 10/05/20 15:17
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 374 都合が悪いのはそっちだろ。 無視してるのは私の思い込み? いや無視してるから。 だいたい死刑が抑止力になってるはずなのにどうして殺人は… 殺人は昭和30年代以降から少しずつ減ってるの知ってる?

現在何十万人いる殺人被害者遺族の方達に死刑制度の存廃のアンケート取るか投票してもらうといいよね。これなら納得?

No.467 10/05/20 14:55
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 466 無意味というか不可能だって事ね。ハイリスクローリターンな廃止論ね。

  • << 469 まだ言ってる(笑) 自分で廃止国について調べたらわかることなのにね。

No.466 10/05/20 14:19
名無し23 

>> 465 代替案についてのこれ以上の説明は無意味。

面倒だから他をあたって。

というか、もうネタ切れなの?

代替案を持ち出さずに反論できないの?

反論ばかりでなく賛同の意見でもいいよ。

それと、目先のリスクにとらわれるのはかなりハイリスクだから要注意!

No.465 10/05/20 13:48
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 463 確かに長期拘留の方が再犯の可能性は高い。 けれど再犯の可能性が少し低いだけでは、それは死刑制度の付加価値でしかない。 可能性を低くする方法論… いくらでもある?まだそんな事言うか。死刑容認派にまで代替え案出せとまでいうほど代替え案に困ってるくせに。

日本では昭和30年代から殺人件数は減ってきている。非人道的な殺人事件が増えるリスクを国民に安易に押し付ける思想の方が 非人道的だ。

No.464 10/05/20 11:54
匿名123 

>> 463 リスクマネージメントという意味では有効だと思う。より効果があり利便性が高い方が社会秩序の維持は期待出来る。

No.463 10/05/20 11:48
名無し23 

>> 462 確かに長期拘留の方が再犯の可能性は高い。
けれど再犯の可能性が少し低いだけでは、それは死刑制度の付加価値でしかない。
可能性を低くする方法論は他にいくらでもあるのだから、それだけでは制度を肯定する理由にならない。

  • << 465 いくらでもある?まだそんな事言うか。死刑容認派にまで代替え案出せとまでいうほど代替え案に困ってるくせに。 日本では昭和30年代から殺人件数は減ってきている。非人道的な殺人事件が増えるリスクを国民に安易に押し付ける思想の方が 非人道的だ。

No.462 10/05/20 11:31
匿名123 

>> 460 国家は人(国民)より悪に対して厳しくあるべきだと思う。 何故なら、国家は人の思惑を超えたものでなければならないから。 超法規的措置による… 厳しく処罰することでの威嚇効果があると思うが…。その効果により国民のある者は安心し、またある者は同様の犯罪を躊躇をすると。

再犯に関してだけど坂東國男の例の他に、監獄の中から人を介して新たな犯罪を指示するような例もある。勿論死刑囚でも可能だが、長期拘留の方がより可能性が高い。

No.461 10/05/20 11:21
名無し23 

>> 423 それ、過去の捜査の失敗の事例でしょ? 今はDNA鑑定の進化で 死刑囚冤罪もなくなるはず 少し前に、DNA鑑定の人為的ミスによる逮捕状がニュースになったよね?

No.460 10/05/20 11:12
名無し23 

>> 459 国家は人(国民)より悪に対して厳しくあるべきだと思う。
何故なら、国家は人の思惑を超えたものでなければならないから。


超法規的措置による釈放は、死刑囚でも可能なのでは?

  • << 462 厳しく処罰することでの威嚇効果があると思うが…。その効果により国民のある者は安心し、またある者は同様の犯罪を躊躇をすると。 再犯に関してだけど坂東國男の例の他に、監獄の中から人を介して新たな犯罪を指示するような例もある。勿論死刑囚でも可能だが、長期拘留の方がより可能性が高い。

No.459 10/05/20 00:54
匿名123 

>> 457 ③凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢について。 それが悪に対する姿勢を意味するなら、暴力による厳しさが非暴力による厳しさを上回ることはない。… 悪に対してではなく国民に対してだと思う。闇サイト事件では被害者一人に対し死刑判決二人・無期懲役一人。事件の影響力・重大性を鑑みてこのような結果だと思うが、これにより死刑になる覚悟がない限り、同様の事件再発の可能性は少なくなると国民は記憶するだろう。

同一犯人による再発防止については超法規的措置による釈放で逃亡中の連合赤軍・坂東國男の例がある以上、否定出来ない。

No.458 10/05/20 00:40
名無し23 

無駄を省き福祉を充実させるべきこれからの日本において、死刑のような無駄で反福祉的な制度を存続する理由があるとすれば、保守的な国民に紛い物の安心感を与えられることくらいでしょうか。
高齢化しても成熟しない社会があるとすれば、それは進むべき道を誤った結果だと言えるでしょう。
我々が高齢化社会を生き抜くために大切なのは、誰もが逃れることのできない「老い」を、生きる強さに変えていくことではないでしょうか。
本当に強い人間は、どんな理由があっても殺人行為を正当化したりしないものです。

No.457 10/05/20 00:34
名無し23 

>> 271 ②命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観について。 価値観とは、絶え間なく死と再生を繰り返す流動的な概念です。 ある意味では、現在の… ③凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢について。

それが悪に対する姿勢を意味するなら、暴力による厳しさが非暴力による厳しさを上回ることはない。



④同一犯人による再犯防止について。

死刑にしなくとも再犯防止は可能。

  • << 459 悪に対してではなく国民に対してだと思う。闇サイト事件では被害者一人に対し死刑判決二人・無期懲役一人。事件の影響力・重大性を鑑みてこのような結果だと思うが、これにより死刑になる覚悟がない限り、同様の事件再発の可能性は少なくなると国民は記憶するだろう。 同一犯人による再発防止については超法規的措置による釈放で逃亡中の連合赤軍・坂東國男の例がある以上、否定出来ない。

No.456 10/05/20 00:18
名無し164 ( ♂ )

>> 445 日本人は法律には触れないが道徳には触れる罪悪を犯してる人間が沢山いる 日本人だけ?

No.455 10/05/20 00:16
名無し164 ( ♂ )

>> 450 可能 がんばって下さい😄

No.454 10/05/19 22:15
フリーター6 

>> 450 可能 不可能を可能にするための努力は? 君の信念が国民に受け入れられる方法、戦国時代の夢でも見てるだけなのかな?

No.453 10/05/19 21:52
名無し17 

>> 450 可能 怖いw
皆殺してしまうんだ^^;
確かに世界で君一人になれば可能かwww

No.452 10/05/19 21:49
匿名123 

>> 450 可能 それをやろうとした者はいた。ポルポト。

No.451 10/05/19 21:48
名無し17 

>> 450 不可能

No.450 10/05/19 21:48
リフ ( P2IS0b )

>> 449 可能

  • << 452 それをやろうとした者はいた。ポルポト。
  • << 453 怖いw 皆殺してしまうんだ^^; 確かに世界で君一人になれば可能かwww
  • << 454 不可能を可能にするための努力は? 君の信念が国民に受け入れられる方法、戦国時代の夢でも見てるだけなのかな?
  • << 455 がんばって下さい😄

No.449 10/05/19 21:47
名無し17 

>> 448 だから人間一人一人違う感情持ってるの分からない?
其れを一つに纏めるのは不可能

No.448 10/05/19 21:45
リフ ( P2IS0b )

>> 446 貧富の差 所得格差 情報格差 健康格差 医療格差 教育格差 恋愛格差 結婚格差 一票の格差 司法格差 治安格差 格差を纏め… 可能だよ 確実に


何故ならその全てを支配するのは人間の感情だからだ

No.447 10/05/19 21:45
名無し447 

議長のデスティニープラン

No.446 10/05/19 21:41
名無し17 

>> 443 格差がなければ 劣等感 疎外感 嫉妬心 反社会的精神 そういった殺人へと繋がるありとあらゆる感情が排除される つまり 利害関係が… 貧富の差
所得格差
情報格差
健康格差
医療格差
教育格差
恋愛格差
結婚格差
一票の格差
司法格差
治安格差

格差を纏めて言ってるが
その中にもこんなに格差が有る
格差を無くすことは不可能だろ
君の言ってるのは現実からかけ離れてるのだよ

つまり実現不可能。

  • << 448 可能だよ 確実に 何故ならその全てを支配するのは人間の感情だからだ

No.445 10/05/19 21:39
リフ ( P2IS0b )

>> 444 日本人は法律には触れないが道徳には触れる罪悪を犯してる人間が沢山いる

No.444 10/05/19 21:28
フリーター6 

>> 431 悪意か それを持つことを正当化するか あんたらは だから日本は腐ってんだよ 自己の悪の心を捨てたら 善人と言う人に成れるわけ? 人の優しさ、思いやりって何? 日本人多くは世界の中でも優秀だと思うよ。

No.443 10/05/19 21:26
リフ ( P2IS0b )

>> 442 格差がなければ


劣等感 疎外感 嫉妬心 反社会的精神


そういった殺人へと繋がるありとあらゆる感情が排除される

つまり 利害関係が無くなり 利己心から生まれる殺人が無くなるということだ

  • << 446 貧富の差 所得格差 情報格差 健康格差 医療格差 教育格差 恋愛格差 結婚格差 一票の格差 司法格差 治安格差 格差を纏めて言ってるが その中にもこんなに格差が有る 格差を無くすことは不可能だろ 君の言ってるのは現実からかけ離れてるのだよ つまり実現不可能。

No.442 10/05/19 21:22
名無し17 

>> 441 格差を無くして殺人が減る根拠は何?
実に論理性が無い答えアリガトウw

No.441 10/05/19 21:21
リフ ( P2IS0b )

>> 440 格差を無くす


それ以外に方法は無いな


で?


それと死刑と何の関係がある?

No.440 10/05/19 21:19
名無し17 

>> 428 帰納と演繹って言葉を知ってる? 君の言ってること完全に意味を成してないよ 悪口が言いたいなら 論理性を持ってくれ まともに話をす… じゃ答えてもらおうか論理性をもって
ずばり殺人者を減らすにはどうする

No.439 10/05/19 21:18
名無し17 

>> 437 数の話はしてないけど 和の話はしてない其れは現実を無視する行動

No.438 10/05/19 21:16
リフ ( P2IS0b )

>> 436 頭の悪い意味あいは何? 君の意見の賛同者が頭の良い人と捉えてるだけでしょ。 確かにおれは学はないから悪い部類に入るけどね 学歴の話はしてない

俺は論理性の話をしてる

No.437 10/05/19 21:15
リフ ( P2IS0b )

>> 435 日本が腐っていない事実が殺人認知件数少ない方から4番目 この事実を腐っていると君は軽く答えてるね。 数の話はしてないけど

  • << 439 和の話はしてない其れは現実を無視する行動

No.436 10/05/19 21:14
フリーター6 

>> 427 だから貴方たちは言ってること矛盾してるよ 死刑囚を個人として捉えない貴方たちのがずっと感情を無視してるだろ 頼むから最低限の論理的一… 頭の悪い意味あいは何? 君の意見の賛同者が頭の良い人と捉えてるだけでしょ。 確かにおれは学はないから悪い部類に入るけどね

  • << 438 学歴の話はしてない 俺は論理性の話をしてる

No.435 10/05/19 21:09
名無し17 

>> 431 悪意か それを持つことを正当化するか あんたらは だから日本は腐ってんだよ 日本が腐っていない事実が殺人認知件数少ない方から4番目
この事実を腐っていると君は軽く答えてるね。

  • << 437 数の話はしてないけど

No.434 10/05/19 21:08
リフ ( P2IS0b )

>> 432 演繹 一般的・普遍的な前提から、より個別的・特殊的な結論を得る推論方法である。対義語は帰納。帰納の導出関係は蓋然的に正しいのみだが、演繹の導… そうか じゃ 俺のレスと連立してあんたのレスの矛盾を自覚しろよ

No.433 10/05/19 21:08
フリーター6 

>> 428 帰納と演繹って言葉を知ってる? 君の言ってること完全に意味を成してないよ 悪口が言いたいなら 論理性を持ってくれ まともに話をす… 知らないよ。 国民の多くはそんな言葉は知らないと思う。 だから理解得ないよ

No.432 10/05/19 21:06
名無し17 

>> 428 帰納と演繹って言葉を知ってる? 君の言ってること完全に意味を成してないよ 悪口が言いたいなら 論理性を持ってくれ まともに話をす… 演繹
一般的・普遍的な前提から、より個別的・特殊的な結論を得る推論方法である。対義語は帰納。帰納の導出関係は蓋然的に正しいのみだが、演繹の導出関係は前提を認めるなら絶対的、必然的に正しい。したがって実際上は、前提が間違っていたり適切でない前提が用いられれば、誤った結論が導き出されることがある。近代的には、演繹法とは記号論理学によって記述できる論法の事を指す。
帰納
とは、個別的・特殊的な事例から一般的・普遍的な規則・法則を見出そうとする推論方法のこと。対義語は演繹。演繹においては前提が真であれば結論も必然的に真であるが、帰納においては前提が真であるからといって結論が真であることは保証されない。

  • << 434 そうか じゃ 俺のレスと連立してあんたのレスの矛盾を自覚しろよ

No.431 10/05/19 21:03
リフ ( P2IS0b )

>> 430 悪意か


それを持つことを正当化するか あんたらは


だから日本は腐ってんだよ

  • << 435 日本が腐っていない事実が殺人認知件数少ない方から4番目 この事実を腐っていると君は軽く答えてるね。
  • << 444 自己の悪の心を捨てたら 善人と言う人に成れるわけ? 人の優しさ、思いやりって何? 日本人多くは世界の中でも優秀だと思うよ。
  • << 470 正常な人は悪者に悪意を持つの。 悪者に好意を持つのは異常。 そんな当たり前の感情を否定して責める人は実は悪意にまみれてたりして。 真の善人は自分を善人だと言わない。 真に頭の良い人は頭が良い風には振る舞わない。

No.430 10/05/19 21:00
フリーター6 

>> 390 嘘でしょう? 残念だが俺に悪意の誤魔化しは一切通用しないからな 貴方達が死刑囚に悪意を持って死刑に賛成してるのが俺にはハッキリと分か… 悪者に悪意持つのは正当な考えでしょ。 君はズレた視点から見てるから そう感じるのよ。 皆と意見が合わないのは仕方ないが 君から見た正当な考えは 万人には理解に苦しんでる。 もう少し 人間の心というのを 学んでみたら?

No.429 10/05/19 20:57
名無し17 

1位 ホンジュラス(154.0件)
2位 南アフリカ(121.9件)
3位 コロンビア(56.3件)
4位 レント(50.4件)
5位 ルワンダ(45.1件)
6位 ジャマイカ(37.2件)
7位 エルサルバトル(36.9件)
8位 モンゴル(30.0件)
9位 ボリビア(28.6件)
10位 グアテマラ(27.4件)

此れは2005年データーらしい

No.428 10/05/19 20:53
リフ ( P2IS0b )

>> 426 失敗と言うのが証明されるのは わかるよ。 先見性ないだけね 帰納と演繹って言葉を知ってる?


君の言ってること完全に意味を成してないよ


悪口が言いたいなら 論理性を持ってくれ

まともに話をする気にもなれない

  • << 432 演繹 一般的・普遍的な前提から、より個別的・特殊的な結論を得る推論方法である。対義語は帰納。帰納の導出関係は蓋然的に正しいのみだが、演繹の導出関係は前提を認めるなら絶対的、必然的に正しい。したがって実際上は、前提が間違っていたり適切でない前提が用いられれば、誤った結論が導き出されることがある。近代的には、演繹法とは記号論理学によって記述できる論法の事を指す。 帰納 とは、個別的・特殊的な事例から一般的・普遍的な規則・法則を見出そうとする推論方法のこと。対義語は演繹。演繹においては前提が真であれば結論も必然的に真であるが、帰納においては前提が真であるからといって結論が真であることは保証されない。
  • << 433 知らないよ。 国民の多くはそんな言葉は知らないと思う。 だから理解得ないよ
  • << 440 じゃ答えてもらおうか論理性をもって ずばり殺人者を減らすにはどうする

No.427 10/05/19 20:51
リフ ( P2IS0b )

>> 425 個人の感情も汲み取れないのに 自己の美学に徹するのは 独裁的な考えだけじゃん。 多くは君を偽善者としか見えてないよ? だから貴方たちは言ってること矛盾してるよ


死刑囚を個人として捉えない貴方たちのがずっと感情を無視してるだろ


頼むから最低限の論理的一貫性だけは持ってくれ


俺は頭の悪い人間が本当に嫌いなんだ


頭の悪い人間は例外なく 倫理観がズレてる

  • << 436 頭の悪い意味あいは何? 君の意見の賛同者が頭の良い人と捉えてるだけでしょ。 確かにおれは学はないから悪い部類に入るけどね

No.426 10/05/19 20:47
フリーター6 

>> 394 証明できるよ 実行という形でな 失敗と言うのが証明されるのは わかるよ。 先見性ないだけね

  • << 428 帰納と演繹って言葉を知ってる? 君の言ってること完全に意味を成してないよ 悪口が言いたいなら 論理性を持ってくれ まともに話をする気にもなれない

No.425 10/05/19 20:42
フリーター6 

>> 403 だから? 貴方の過去なんて個人的な事情を持ち込まないで欲しいな その復讐心が娘さんへの愛情かな? 娘さん それで喜んでるのかな? 個人の感情も汲み取れないのに 自己の美学に徹するのは 独裁的な考えだけじゃん。 多くは君を偽善者としか見えてないよ?

  • << 427 だから貴方たちは言ってること矛盾してるよ 死刑囚を個人として捉えない貴方たちのがずっと感情を無視してるだろ 頼むから最低限の論理的一貫性だけは持ってくれ 俺は頭の悪い人間が本当に嫌いなんだ 頭の悪い人間は例外なく 倫理観がズレてる

No.424 10/05/19 20:34
名無し17 

>> 422 131 Liberia 33 132 Colombia 36 133 South Africa 37.3 134 Angola… 此れはもしや途中^^;
トップ10は調べてみるが分かるか否かpcで調べてみるw
殺人発生率日本は低い水準から4位
つまり日本の殺人発生率は世界から見ても優秀でわざわざ死刑を無くす必要もないという事じゃないのか?

No.423 10/05/19 20:29
フリーター6 

>> 415 死刑がなくなれば冤罪だったと思われる人が無罪だったとわかり また真犯人を捕まえるために警察が動けるでしょ 殺人を犯した者は死刑になって当然… それ、過去の捜査の失敗の事例でしょ? 今はDNA鑑定の進化で 死刑囚冤罪もなくなるはず

  • << 461 少し前に、DNA鑑定の人為的ミスによる逮捕状がニュースになったよね?

No.422 10/05/19 20:21
名無し17 

>> 413 では世界の殺人発生率トップ10を教えてください 131 Liberia 33

132 Colombia 36

133 South Africa 37.3

134 Angola 40

135 Trinidad and Tobago 42.31

136 Guatemala 47

137 Venezuela 48

138 El Salvador 48

139 Jamaica 49

140 Sierra Leone 50

141 Honduras 58

こうなってるようですw

  • << 424 此れはもしや途中^^; トップ10は調べてみるが分かるか否かpcで調べてみるw 殺人発生率日本は低い水準から4位 つまり日本の殺人発生率は世界から見ても優秀でわざわざ死刑を無くす必要もないという事じゃないのか?

No.421 10/05/19 19:22
名無し164 ( ♂ )

>> 415 死刑がなくなれば冤罪だったと思われる人が無罪だったとわかり また真犯人を捕まえるために警察が動けるでしょ 殺人を犯した者は死刑になって当然… 冤罪があるから死刑廃止ではなくてどう冤罪をなくすかを考えるほうが建設的では?

No.420 10/05/19 19:13
名無し93 

>> 416 シルバ-シートにお年寄りを譲る?? シルバーシートにあなたは座ってるんですか。 シルバーシートじゃなくても譲るのは常識。 私が言う弱者は … 社会から脱落してる人はその本人の問題
そんなことも分からないのか

No.419 10/05/19 19:06
名無し93 

>> 416 シルバ-シートにお年寄りを譲る?? シルバーシートにあなたは座ってるんですか。 シルバーシートじゃなくても譲るのは常識。 私が言う弱者は … その常識を守らない若者が多い事実だからシルバ-シ-トにわざと座りお年寄りが来たら譲る
他の若者は譲ら無いからね僕は埼玉だから電車混むからねシルバーシートも空きがないのよ

No.418 10/05/19 18:58
名無し93 

>> 415 死刑がなくなれば冤罪だったと思われる人が無罪だったとわかり また真犯人を捕まえるために警察が動けるでしょ 殺人を犯した者は死刑になって当然… 冤罪は無くすべきで死刑は存置するべき
そう考えてるよ。
真犯人を許すとは何処のレスにも書いてないが

No.417 10/05/19 18:52
名無し93 

>> 414 お気の毒です 殺人の被害にあってしまったということですね・・・ 怒りは相当なものと思いますが 犯人を死刑にして本当にそれで満足できるのでし… 「お気の毒です」普通命の重さを知ってる人はこの言葉はでない。命を軽視してるね。

No.416 10/05/19 18:26
自由人345 

>> 381 >社会からみはなされた君だから、か。 >あなたみたいな人が弱者を追い詰めてるんだね。 >目の前で他人が救いを求めても、振り払うような人なわけ… シルバ-シートにお年寄りを譲る??
シルバーシートにあなたは座ってるんですか。
シルバーシートじゃなくても譲るのは常識。

私が言う弱者は
あなたの言う「社会に見放された人」とかかな
あなたは自分で自分を立派で社会に必要とされた人だと自負して
自分がダメだと判断したやつは崖から落とす
つまり

『社会からみはなされた君だから』

そういう人なわけだ
最悪だね
あなたみたいな人が沢山いると社会は腐るね

  • << 419 その常識を守らない若者が多い事実だからシルバ-シ-トにわざと座りお年寄りが来たら譲る 他の若者は譲ら無いからね僕は埼玉だから電車混むからねシルバーシートも空きがないのよ
  • << 420 社会から脱落してる人はその本人の問題 そんなことも分からないのか

No.415 10/05/19 18:22
自由人345 

>> 383 >死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。 再犯防止と冤罪じゃ、死刑廃止した事により此れが解決できるのか? そうじゃないだろ… 死刑がなくなれば冤罪だったと思われる人が無罪だったとわかり
また真犯人を捕まえるために警察が動けるでしょ

殺人を犯した者は死刑になって当然と思っているあなたたちなのに
野放しになってる犯罪者は仕方がないといって容認できるんですか


再犯防止については今は離れていいからこの質問に答えてよ

  • << 418 冤罪は無くすべきで死刑は存置するべき そう考えてるよ。 真犯人を許すとは何処のレスにも書いてないが
  • << 421 冤罪があるから死刑廃止ではなくてどう冤罪をなくすかを考えるほうが建設的では?
  • << 423 それ、過去の捜査の失敗の事例でしょ? 今はDNA鑑定の進化で 死刑囚冤罪もなくなるはず

No.414 10/05/19 18:16
自由人345 

>> 400 決まってるだろう。 私は、娘を失ったことのある人間だ。 死刑廃止など有りえんよ。 それとも、私を説得できるのか?納得させられるか? … お気の毒です
殺人の被害にあってしまったということですね・・・

怒りは相当なものと思いますが
犯人を死刑にして本当にそれで満足できるのでしょうか・・・?

  • << 417 「お気の毒です」普通命の重さを知ってる人はこの言葉はでない。命を軽視してるね。

No.413 10/05/19 18:14
自由人345 

>> 396 実行してる国が殺人認知件数が多い事実で実行は無理 では世界の殺人発生率トップ10を教えてください

  • << 422 131 Liberia 33 132 Colombia 36 133 South Africa 37.3 134 Angola 40 135 Trinidad and Tobago 42.31 136 Guatemala 47 137 Venezuela 48 138 El Salvador 48 139 Jamaica 49 140 Sierra Leone 50 141 Honduras 58 こうなってるようですw

No.412 10/05/19 18:07
自由人345 

>> 398 死刑廃止を実現させるには、国会議員になるしかない。 刑は法律で定められているから、死刑を廃止、または停止するのは、手続き上は意外と容易だ。… いまの民主党は死刑に否定的な人を
法務大臣にして死刑執行をとめているよ


命を賭けた活動とは??

No.411 10/05/19 17:39
リフ ( P2IS0b )

>> 410 サイコパスって何?

No.410 10/05/19 07:37
社会人12 

>> 403 だから? 貴方の過去なんて個人的な事情を持ち込まないで欲しいな その復讐心が娘さんへの愛情かな? 娘さん それで喜んでるのかな? 麻原と同じ自然の摂理思想だけあって、個々の人間には無関心で無神経。

あなたの宗教では、死刑囚に悪意を持たず、遺族の悲しみ憎しみに共感しない人間が善人なのか。

そういう感情のない人間は善人というよりサイコパスに近い気がするが。

No.409 10/05/19 00:48
リフ ( P2IS0b )

>> 407 前のスレだけじゃ足りないぞ。4つか5つ前からからんでるから。 そんなに前から俺のストーカーしてたのか…

No.408 10/05/19 00:41
名無し398 ( 30代 ♂ )

>> 403 だから? 貴方の過去なんて個人的な事情を持ち込まないで欲しいな その復讐心が娘さんへの愛情かな? 娘さん それで喜んでるのかな? それが、偽善者の言葉だ。

娘が喜ぶ?

もう、娘は喜べない。永久に喜ぶことも、悲しむこともない。

被害者遺族ではなく、被害者を侮辱する。
所詮、死んでしまった人。過去の人。

それが、死刑廃止論者の真の言葉。だから、世論が動かない。

掲示板で、吠えるだけで、留まっている理由。
日本で死刑廃止の機運が高まらない理由だ。


申し訳ないが、ここまでにする。

No.407 10/05/19 00:37
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 405 ちょっと待って 前のスレ見てくるから 前のスレだけじゃ足りないぞ。4つか5つ前からからんでるから。

  • << 409 そんなに前から俺のストーカーしてたのか…

No.406 10/05/19 00:35
リフ ( P2IS0b )

>> 404 今更 誰って事あるか! ヘンドリックスを名乗ったのは最近だけど かなり前から君の欺瞞を暴いているよ。 分かった ヘンリーだ

仲良しのチヒロはどーした?

No.405 10/05/19 00:29
リフ ( P2IS0b )

>> 404 ちょっと待って 前のスレ見てくるから

  • << 407 前のスレだけじゃ足りないぞ。4つか5つ前からからんでるから。

No.404 10/05/19 00:28
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 402 あれは一種の哲学だから別に押し付けはしないよ 解釈は個々の自由だし ていうか貴方は誰? 今更 誰って事あるか!

ヘンドリックスを名乗ったのは最近だけど かなり前から君の欺瞞を暴いているよ。

  • << 406 分かった ヘンリーだ 仲良しのチヒロはどーした?

No.403 10/05/19 00:23
リフ ( P2IS0b )

>> 400 決まってるだろう。 私は、娘を失ったことのある人間だ。 死刑廃止など有りえんよ。 それとも、私を説得できるのか?納得させられるか? … だから?


貴方の過去なんて個人的な事情を持ち込まないで欲しいな


その復讐心が娘さんへの愛情かな?


娘さん それで喜んでるのかな?

  • << 408 それが、偽善者の言葉だ。 娘が喜ぶ? もう、娘は喜べない。永久に喜ぶことも、悲しむこともない。 被害者遺族ではなく、被害者を侮辱する。 所詮、死んでしまった人。過去の人。 それが、死刑廃止論者の真の言葉。だから、世論が動かない。 掲示板で、吠えるだけで、留まっている理由。 日本で死刑廃止の機運が高まらない理由だ。 申し訳ないが、ここまでにする。
  • << 410 麻原と同じ自然の摂理思想だけあって、個々の人間には無関心で無神経。 あなたの宗教では、死刑囚に悪意を持たず、遺族の悲しみ憎しみに共感しない人間が善人なのか。 そういう感情のない人間は善人というよりサイコパスに近い気がするが。
  • << 425 個人の感情も汲み取れないのに 自己の美学に徹するのは 独裁的な考えだけじゃん。 多くは君を偽善者としか見えてないよ?

No.402 10/05/19 00:21
リフ ( P2IS0b )

>> 401 あれは一種の哲学だから別に押し付けはしないよ


解釈は個々の自由だし


ていうか貴方は誰?

  • << 404 今更 誰って事あるか! ヘンドリックスを名乗ったのは最近だけど かなり前から君の欺瞞を暴いているよ。

No.401 10/05/19 00:18
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 390 嘘でしょう? 残念だが俺に悪意の誤魔化しは一切通用しないからな 貴方達が死刑囚に悪意を持って死刑に賛成してるのが俺にはハッキリと分か… 元気そうで何よりだ。ところで 君が以前主張していた持論の「自然の摂理」説は一体どうなった?撤回か?

No.400 10/05/19 00:15
名無し398 ( 30代 ♂ )

>> 399 決まってるだろう。

私は、娘を失ったことのある人間だ。

死刑廃止など有りえんよ。

それとも、私を説得できるのか?納得させられるか?

それならば、貴方にも死刑廃止を達成させることも可能かもしれんが…。

  • << 403 だから? 貴方の過去なんて個人的な事情を持ち込まないで欲しいな その復讐心が娘さんへの愛情かな? 娘さん それで喜んでるのかな?
  • << 414 お気の毒です 殺人の被害にあってしまったということですね・・・ 怒りは相当なものと思いますが 犯人を死刑にして本当にそれで満足できるのでしょうか・・・?

No.399 10/05/19 00:09
リフ ( P2IS0b )

>> 398 で?


貴方の意見は?


スレの内容と全く関係ない方向に話を進めて何がしたい?

No.398 10/05/19 00:04
名無し398 ( 30代 ♂ )

死刑廃止を実現させるには、国会議員になるしかない。

刑は法律で定められているから、死刑を廃止、または停止するのは、手続き上は意外と容易だ。

だが、それを最重要公約に掲げている候補者や政党を見たことがない。

レベルの高い活動ができる廃止論者がいない理由は、所詮は、他人。死刑囚の命など、結局はどうでもよいから…。つまり、偽善だから。
ただの自己満足の人権を声高に詩ってるだけ。

だから、外から『変えろ』『死刑反対』としか言えない。世論が怖くて表立って言えない。

そんな、チンケな主張では、被害者遺族の無念の叫びや、命を賭けた活動には到底かなわない。

死刑廃止論、大いに結構だが、同じように命を賭けてやり遂げる覚悟が無い奴には、無理だ。

  • << 412 いまの民主党は死刑に否定的な人を 法務大臣にして死刑執行をとめているよ 命を賭けた活動とは??

No.397 10/05/18 23:35
名無し164 ( ♂ )

>> 394 証明できるよ 実行という形でな それなら実行して下さい😄

No.396 10/05/18 23:31
名無し17 

>> 394 証明できるよ 実行という形でな 実行してる国が殺人認知件数が多い事実で実行は無理

  • << 413 では世界の殺人発生率トップ10を教えてください

No.395 10/05/18 23:29
名無し17 

>> 390 嘘でしょう? 残念だが俺に悪意の誤魔化しは一切通用しないからな 貴方達が死刑囚に悪意を持って死刑に賛成してるのが俺にはハッキリと分か… 嘘でしょう?

貴方が廃止国が多いから流行のように唱えてる事が分かります

其れの是非等は別として。

No.394 10/05/18 23:25
リフ ( P2IS0b )

>> 392 ですね^^; 現代のクレーマーと廃止派さんは同じような気がします。 死刑制度が有るのは、殺人が起きるからなのに 廃止派さんの死刑制度が無く… 証明できるよ


実行という形でな

  • << 396 実行してる国が殺人認知件数が多い事実で実行は無理
  • << 397 それなら実行して下さい😄
  • << 426 失敗と言うのが証明されるのは わかるよ。 先見性ないだけね

No.393 10/05/18 23:23
リフ ( P2IS0b )

>> 391 嘘でしょ? 私はあなたがただの偽善者って事がわかる。 偽善のために誤魔化しているだけだ 俺は偽善者じゃない

ただの善人だ

No.392 10/05/18 23:23
名無し17 

>> 386 本当に😥 社会が原因…が通じるなら、人間は責任を負う必要はなくなる…という事ですね。 何人殺そうが、どんな殺し方しようが、どんな気分で人… ですね^^;
現代のクレーマーと廃止派さんは同じような気がします。
死刑制度が有るのは、殺人が起きるからなのに

廃止派さんの死刑制度が無くなれば殺人が無くなる
その根拠が知りたいですね^^

ミクルの廃止派は残念ですが其れを証明出来ないみたいだし

  • << 394 証明できるよ 実行という形でな

No.391 10/05/18 23:22
名無し164 ( ♂ )

>> 390 嘘でしょ?


私はあなたがただの偽善者って事がわかる。


偽善のために誤魔化しているだけだ

  • << 393 俺は偽善者じゃない ただの善人だ

No.390 10/05/18 23:15
リフ ( P2IS0b )

>> 389 嘘でしょう?


残念だが俺に悪意の誤魔化しは一切通用しないからな


貴方達が死刑囚に悪意を持って死刑に賛成してるのが俺にはハッキリと分かる


抑止力とか遺族の気持ちとか言って誤魔化してるがな

  • << 395 嘘でしょう? 貴方が廃止国が多いから流行のように唱えてる事が分かります 其れの是非等は別として。
  • << 401 元気そうで何よりだ。ところで 君が以前主張していた持論の「自然の摂理」説は一体どうなった?撤回か?
  • << 430 悪者に悪意持つのは正当な考えでしょ。 君はズレた視点から見てるから そう感じるのよ。 皆と意見が合わないのは仕方ないが 君から見た正当な考えは 万人には理解に苦しんでる。 もう少し 人間の心というのを 学んでみたら?

No.389 10/05/18 23:11
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 366 そんなことを言うということは あなたはそんな身近な人を殺されたことがあるわけですね😔 お気の毒です… そういう気持ちは被害者遺族でないと… あなたが加害者の生い立ちを想像し 加害者を擁護できるように 普通の85%の容認している人達は被害者や遺族の無念を想像している。社会人なら当たり前の事だ。

No.388 10/05/18 22:51
名無し17 

ちょっと整理w

死刑廃止派

死刑の抑止力を疑問視

死刑賛成派

殺人認知件数が廃止国より少ない事実
抑止力は理性をコントロール出来る人間つまり廃止により理性が欠ける心配を示唆している。

死刑反対派

人権つまり人が人に刑を与えてはならない

死刑存置派

罰を与えるのは悪い事をしたからでありルールーを無視した人つまり残虐殺人者に
死刑を与える事は人の命を奪った代償

死刑廃止派

再犯防止は冤罪の場合真犯人がまた再犯を犯すかも?

死刑存置派

再犯と冤罪を結びつけるのは間違いどんな刑であろうが冤罪は起きる。
冤罪を起こさない事を考えるべきで、再犯とは別問題。


解り易く書いてみた。
廃止派さんは廃止により此れがすべてクリア出来ると言う案を述べてくださいな。

No.387 10/05/18 22:38
名無し164 ( ♂ )

>> 386 スピード違反してもスピードでる車が悪いんだ!スピードだせるような道路が悪いんだ!


万引きで捕まったら手がだせるところに商品があるから悪いんだ!みたいな😄

No.386 10/05/18 22:30
名無し1 ( ♀ )

>> 385 本当に😥

社会が原因…が通じるなら、人間は責任を負う必要はなくなる…という事ですね。

何人殺そうが、どんな殺し方しようが、どんな気分で人を殺そうが…

殺された人さておきで、殺人者は社会のせい…


こういう思考が、犯罪を助長し、逃げ場を作る。

  • << 392 ですね^^; 現代のクレーマーと廃止派さんは同じような気がします。 死刑制度が有るのは、殺人が起きるからなのに 廃止派さんの死刑制度が無くなれば殺人が無くなる その根拠が知りたいですね^^ ミクルの廃止派は残念ですが其れを証明出来ないみたいだし

No.385 10/05/18 21:42
名無し17 

死刑廃止者は社会が悪だと認識してるから
廃止しても悪だと思うのかなw
てか自分の意見にそぐわないと
全部社会悪にしてしまうのだろう。
理解力と人への思い遣りが欠けているのであろう
社会悪にして平気で殺人出来るような
其れを弱者と捉えて。

弱者が人を殺して良いと言っている様だ。

No.384 10/05/18 21:34
名無し1 ( ♀ )

結局死刑廃止意見者は、人を殺して楽しいか?と、冤罪を結び付ける…しかないんですね。


もっかいレス見たらいいのに。

No.383 10/05/18 21:26
名無し17 

>> 380 >冤罪は死刑廃止後にも起きるのは確かだよ。終身刑でもおこるし、軽犯罪でだって起き>るかもね。 >でも私がいったのはそういうことじゃないじ… >死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。

再犯防止と冤罪じゃ、死刑廃止した事により此れが解決できるのか?
そうじゃないだろなら冤罪を絡めるの間違いではないのか。

出来ると思うならその方法言ってみなさい。

  • << 415 死刑がなくなれば冤罪だったと思われる人が無罪だったとわかり また真犯人を捕まえるために警察が動けるでしょ 殺人を犯した者は死刑になって当然と思っているあなたたちなのに 野放しになってる犯罪者は仕方がないといって容認できるんですか 再犯防止については今は離れていいからこの質問に答えてよ

No.382 10/05/18 21:17
匿名382 

死刑制度はあった方がいい。

ただ、人体実験というか、薬の効能とか副作用を調べたりする事に使えないのかな?と思う時もある。社会貢献?みたいな。

No.381 10/05/18 21:12
名無し17 

>> 377 社会からみはなされた君だから、か。 あなたみたいな人が弱者を追い詰めてるんだね。 目の前で他人が救いを求めても、振り払うような人なわけだ。 … >社会からみはなされた君だから、か。
>あなたみたいな人が弱者を追い詰めてるんだね。
>目の前で他人が救いを求めても、振り払うような人なわけだ。


>まぁ私は今のところ幸せですよ。
>あなたみたいに心が腐った人が近くにいなくて本当に良かった

まったく君の腐った根性は直しようが無いかもね
僕はシルバーシートお年寄りに譲るし
君が言う弱者は殺人犯の事だね^^
だが殺人犯は許せんよ。

  • << 416 シルバ-シートにお年寄りを譲る?? シルバーシートにあなたは座ってるんですか。 シルバーシートじゃなくても譲るのは常識。 私が言う弱者は あなたの言う「社会に見放された人」とかかな あなたは自分で自分を立派で社会に必要とされた人だと自負して 自分がダメだと判断したやつは崖から落とす つまり 『社会からみはなされた君だから』 そういう人なわけだ 最悪だね あなたみたいな人が沢山いると社会は腐るね

No.380 10/05/18 21:09
名無し17 

>> 375 冤罪は死刑廃止後にも起きるのは確かだよ。終身刑でもおこるし、軽犯罪でだって起きるかもね。 でも私がいったのはそういうことじゃないじゃん。… >冤罪は死刑廃止後にも起きるのは確かだよ。終身刑でもおこるし、軽犯罪でだって起き>るかもね。


>でも私がいったのはそういうことじゃないじゃん。
?>ちゃんと読んでよ。
>死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。

>殺人犯は野放しですね。
>どうするの?
>死刑執行しちゃったら冤罪かどうか確認できなくなるんだよ。
>そういう事件あったね


貴方が読みなさいw
あのね
解り易く言うと
死刑でなくても終身刑=冤罪で獄死も有るのよ
そうした場合でも真犯人野放しも有るのよ
だから死刑廃止と冤罪を結びつけるのは駄目だと言ってるのw

  • << 383 >死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。 再犯防止と冤罪じゃ、死刑廃止した事により此れが解決できるのか? そうじゃないだろなら冤罪を絡めるの間違いではないのか。 出来ると思うならその方法言ってみなさい。

No.379 10/05/18 21:05
自由人345 

>> 372 議論する気にもならないのは、こっちだよ。 全て自分の感想なら、誰でも綺麗事言えるよ。 死刑賛成の人は人死んで嬉しいようにみえる…? 小学… そーですね

No.378 10/05/18 21:03
名無し17 

>> 374 都合が悪いのはそっちだろ。 無視してるのは私の思い込み? いや無視してるから。 だいたい死刑が抑止力になってるはずなのにどうして殺人は… >都合が悪いのはそっちだろ。

>無視してるのは私の思い込み?
>いや無視してるから。


>だいたい死刑が抑止力になってるはずなのにどうして殺人は減らないんだろうね。

じゃ何故廃止国より殺人認知件数が少ないのだろうねwww
アホでも解るよね

No.377 10/05/18 21:03
自由人345 

>> 371 てか君相手して欲しいだけだろ 社会から見放された君だから 社会が悪いと君は思ってるのだから「君も社会から見放されてる人」 と考えてしまう。 … 社会からみはなされた君だから、か。
あなたみたいな人が弱者を追い詰めてるんだね。
目の前で他人が救いを求めても、振り払うような人なわけだ。


まぁ私は今のところ幸せですよ。
あなたみたいに心が腐った人が近くにいなくて本当に良かった

  • << 381 >社会からみはなされた君だから、か。 >あなたみたいな人が弱者を追い詰めてるんだね。 >目の前で他人が救いを求めても、振り払うような人なわけだ。 >まぁ私は今のところ幸せですよ。 >あなたみたいに心が腐った人が近くにいなくて本当に良かった まったく君の腐った根性は直しようが無いかもね 僕はシルバーシートお年寄りに譲るし 君が言う弱者は殺人犯の事だね^^ だが殺人犯は許せんよ。

No.376 10/05/18 21:01
名無し17 

>> 364 死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる 廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある それは認める でも増えてない国もある それを… >生まれつき悪い人なんていないと私は信じる
>そしてそれを「殺人」まで追い込んだのは社会だろう
>じゃあ結果的に殺人を犯したのは誰??
>「社会」ではないのか?

此れは被害者妄想
追い込んだんじゃなく、殺人する人は社会に適合出来なかっただけ
其れを社会のせいにするのはお門違い如何なる場合いでも殺人はいけない
それを教えてるのが死刑制度
殺人者に抑止力が無いのでは無くて理性が無かっただけ。
其れを抑止力云々言うのは間違えて居るのであろう

>死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる
>廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある
>それは認める
>でも増えてない国もある
>それを認めてはくれるのかな・・・

貴方は廃止しても殺人が無くならない事を
証明してるなら何故廃止にしなければならない?
それに存置国の方が殺人認知件数が少ない事実此れは認めなさい。

No.375 10/05/18 20:58
自由人345 

>> 370 議論する気にもならない >しいて言うならば >なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか >きちんと説明されなければ気がすまない >   … 冤罪は死刑廃止後にも起きるのは確かだよ。終身刑でもおこるし、軽犯罪でだって起きるかもね。


でも私がいったのはそういうことじゃないじゃん。
ちゃんと読んでよ。
死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。

殺人犯は野放しですね。
どうするの?
死刑執行しちゃったら冤罪かどうか確認できなくなるんだよ。
そういう事件あったね

  • << 380 >冤罪は死刑廃止後にも起きるのは確かだよ。終身刑でもおこるし、軽犯罪でだって起き>るかもね。 >でも私がいったのはそういうことじゃないじゃん。 ?>ちゃんと読んでよ。 >死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。 >殺人犯は野放しですね。 >どうするの? >死刑執行しちゃったら冤罪かどうか確認できなくなるんだよ。 >そういう事件あったね 貴方が読みなさいw あのね 解り易く言うと 死刑でなくても終身刑=冤罪で獄死も有るのよ そうした場合でも真犯人野放しも有るのよ だから死刑廃止と冤罪を結びつけるのは駄目だと言ってるのw

No.374 10/05/18 20:50
自由人345 

>> 369 >死刑存置国の殺人件数を無視してでも >廃止後の殺人件数の数字について言い張るのか >廃止する前にも連続殺人はあっただろうにも関わらず >「… 都合が悪いのはそっちだろ。

無視してるのは私の思い込み?
いや無視してるから。


だいたい死刑が抑止力になってるはずなのにどうして殺人は減らないんだろうね。

  • << 378 >都合が悪いのはそっちだろ。 >無視してるのは私の思い込み? >いや無視してるから。 >だいたい死刑が抑止力になってるはずなのにどうして殺人は減らないんだろうね。 じゃ何故廃止国より殺人認知件数が少ないのだろうねwww アホでも解るよね
  • << 468 殺人は昭和30年代以降から少しずつ減ってるの知ってる? 現在何十万人いる殺人被害者遺族の方達に死刑制度の存廃のアンケート取るか投票してもらうといいよね。これなら納得?

No.373 10/05/18 20:45
自由人345 

>> 367 それこそばかばかしい。殺人がひとつもない社会なんて過去、現在、世界のあらゆる所を見回しても皆無。 そんな社会どこにある? 「社会が殺人をさ… つまり殺人があるのは仕方がないってことね。
はいはい

No.372 10/05/18 20:39
名無し1 ( ♀ )

>> 365 議論する気にもならない しいて言うならば なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか きちんと説明されなければ気がすまない      冤罪… 議論する気にもならないのは、こっちだよ。
全て自分の感想なら、誰でも綺麗事言えるよ。


死刑賛成の人は人死んで嬉しいようにみえる…?
小学生の感想文ですね。多感気の捻くれた、ね。

No.371 10/05/18 20:34
名無し17 

>> 366 そんなことを言うということは あなたはそんな身近な人を殺されたことがあるわけですね😔 お気の毒です… そういう気持ちは被害者遺族でないと… てか君相手して欲しいだけだろ
社会から見放された君だから
社会が悪いと君は思ってるのだから「君も社会から見放されてる人」
と考えてしまう。

寂しい人なのね^^

  • << 377 社会からみはなされた君だから、か。 あなたみたいな人が弱者を追い詰めてるんだね。 目の前で他人が救いを求めても、振り払うような人なわけだ。 まぁ私は今のところ幸せですよ。 あなたみたいに心が腐った人が近くにいなくて本当に良かった

No.370 10/05/18 20:24
名無し17 

>> 365 議論する気にもならない しいて言うならば なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか きちんと説明されなければ気がすまない      冤罪… 議論する気にもならない
>しいて言うならば
>なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか
>きちんと説明されなければ気がすまない
>     冤罪で死刑、真犯人× 
>     真犯人が死刑◎
>この図式は謎
>>     死刑執行人に人殺されて傍観者が喜ぶ×
     死刑執行官が罰を与える◎
>つながりがない。
>「人が死んで喜ぶ人は居ません」 そんなこと知ってる
>なのに死刑存置は喜んで死刑に賛成しているように見えるのはなぜ?

冤罪は死刑廃止でも終身刑でも起きる出来事其れを冤罪を理由にして
廃止を唱えるのは人であるなら取るべき行動ではない。

喜んで見えてるのは君の脳が其処までしか考えられないからだろう。
お勉強しなさいとしか言えないw

  • << 375 冤罪は死刑廃止後にも起きるのは確かだよ。終身刑でもおこるし、軽犯罪でだって起きるかもね。 でも私がいったのはそういうことじゃないじゃん。 ちゃんと読んでよ。 死刑推進派のいう「再犯防止」に疑問がでるっつってんの。 殺人犯は野放しですね。 どうするの? 死刑執行しちゃったら冤罪かどうか確認できなくなるんだよ。 そういう事件あったね

No.369 10/05/18 20:20
名無し17 

>> 364 死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる 廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある それは認める でも増えてない国もある それを… >死刑存置国の殺人件数を無視してでも
>廃止後の殺人件数の数字について言い張るのか
>廃止する前にも連続殺人はあっただろうにも関わらず
>「廃止直後に連続殺人が起きた」というのはただのこじ付けだ

存置国の殺人認知件数は把握してますよ無視してると思ってるのは
君の思い込み
廃止直後に連続殺人が起きたのは事実
其れをこじ付けと言うのは廃止派が都合が悪いから。

  • << 374 都合が悪いのはそっちだろ。 無視してるのは私の思い込み? いや無視してるから。 だいたい死刑が抑止力になってるはずなのにどうして殺人は減らないんだろうね。

No.368 10/05/18 20:16
名無し17 

>> 364 死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる 廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある それは認める でも増えてない国もある それを… >死刑推進派は「死刑」と言う「弱者」抹殺システムによる
>「抑止力」「再犯防止」と言う言葉に酔っているだけだ

その弱者は人を殺した殺人者
もう少し抑止力について勉強なさい

>廃止後に殺人件数が上がった??
>カナダは殺人率は下がっているようです

君はデーターの見る能力無いのか?
アムネスティの恣意的意思が働いてるのが分からないのか。
廃止直後に急激に上がってます。
その後は下がってるけどね。
だが死刑があった頃よりはまだ高い数値。

No.367 10/05/18 19:56
社会人12 

>> 364 死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる 廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある それは認める でも増えてない国もある それを… それこそばかばかしい。殺人がひとつもない社会なんて過去、現在、世界のあらゆる所を見回しても皆無。
そんな社会どこにある?

「社会が殺人をさせている」ってたまに言う廃止派がいるけど、はぁ?って感じ。
遊ぶ金欲しさに何人も人殺すのも社会のせい?
自分が貧乏なのも、人間関係でつまずくのも、自分の努力不足ではなくて、社会のせいって言うんだろうね、こういう人って。

  • << 373 つまり殺人があるのは仕方がないってことね。 はいはい

No.366 10/05/18 19:55
自由人345 

>> 362 まぁ、自分の親や、恋人や、我が子が殺されても、犯人を死刑にするのはばかばかしいんでしょうね。 そんなことを言うということは
あなたはそんな身近な人を殺されたことがあるわけですね😔
お気の毒です…


そういう気持ちは被害者遺族でないとわかり得ない感情ですからね


私は身近な人が殺されたことがないのでなんとも言えませんが、死刑にしたいとは思わないと思います

  • << 371 てか君相手して欲しいだけだろ 社会から見放された君だから 社会が悪いと君は思ってるのだから「君も社会から見放されてる人」 と考えてしまう。 寂しい人なのね^^
  • << 389 あなたが加害者の生い立ちを想像し 加害者を擁護できるように 普通の85%の容認している人達は被害者や遺族の無念を想像している。社会人なら当たり前の事だ。

No.365 10/05/18 19:08
自由人345 

>> 354 抑止力 殺人犯が死刑嫌だ× 死刑があるから殺人をしない◎ 再犯防止 冤罪で死刑、真犯人× 真犯人が死刑◎ 冤罪は死刑制度と切り離して考える… 議論する気にもならない
しいて言うならば
なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか
きちんと説明されなければ気がすまない
     冤罪で死刑、真犯人× 
     真犯人が死刑◎
この図式は謎
     死刑執行人に人殺されて傍観者が喜ぶ×
     死刑執行官が罰を与える◎
つながりがない。
「人が死んで喜ぶ人は居ません」 そんなこと知ってる
なのに死刑存置は喜んで死刑に賛成しているように見えるのはなぜ?

  • << 370 議論する気にもならない >しいて言うならば >なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか >きちんと説明されなければ気がすまない >     冤罪で死刑、真犯人×  >     真犯人が死刑◎ >この図式は謎 >>     死刑執行人に人殺されて傍観者が喜ぶ×      死刑執行官が罰を与える◎ >つながりがない。 >「人が死んで喜ぶ人は居ません」 そんなこと知ってる >なのに死刑存置は喜んで死刑に賛成しているように見えるのはなぜ? 冤罪は死刑廃止でも終身刑でも起きる出来事其れを冤罪を理由にして 廃止を唱えるのは人であるなら取るべき行動ではない。 喜んで見えてるのは君の脳が其処までしか考えられないからだろう。 お勉強しなさいとしか言えないw
  • << 372 議論する気にもならないのは、こっちだよ。 全て自分の感想なら、誰でも綺麗事言えるよ。 死刑賛成の人は人死んで嬉しいようにみえる…? 小学生の感想文ですね。多感気の捻くれた、ね。

No.364 10/05/18 19:08
自由人345 

死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる
廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある
それは認める
でも増えてない国もある
それを認めてはくれるのかな・・・

ていうか廃止国にキリスト教が多いことくらい常識でしょ
私はそんなこと言いたいんじゃないんだよ
悪いのは「殺人」がある社会なんだ
生まれつき悪い人なんていないと私は信じる
そしてそれを「殺人」まで追い込んだのは社会だろう
じゃあ結果的に殺人を犯したのは誰??
「社会」ではないのか?

死刑推進派は「死刑」と言う「弱者」抹殺システムによる
「抑止力」「再犯防止」と言う言葉に酔っているだけだ

廃止後に殺人件数が上がった??
カナダは殺人率は下がっているようです

死刑存置国の殺人件数を無視してでも
廃止後の殺人件数の数字について言い張るのか
廃止する前にも連続殺人はあっただろうにも関わらず
「廃止直後に連続殺人が起きた」というのはただのこじ付けだ

  • << 367 それこそばかばかしい。殺人がひとつもない社会なんて過去、現在、世界のあらゆる所を見回しても皆無。 そんな社会どこにある? 「社会が殺人をさせている」ってたまに言う廃止派がいるけど、はぁ?って感じ。 遊ぶ金欲しさに何人も人殺すのも社会のせい? 自分が貧乏なのも、人間関係でつまずくのも、自分の努力不足ではなくて、社会のせいって言うんだろうね、こういう人って。
  • << 368 >死刑推進派は「死刑」と言う「弱者」抹殺システムによる >「抑止力」「再犯防止」と言う言葉に酔っているだけだ その弱者は人を殺した殺人者 もう少し抑止力について勉強なさい >廃止後に殺人件数が上がった?? >カナダは殺人率は下がっているようです 君はデーターの見る能力無いのか? アムネスティの恣意的意思が働いてるのが分からないのか。 廃止直後に急激に上がってます。 その後は下がってるけどね。 だが死刑があった頃よりはまだ高い数値。
  • << 369 >死刑存置国の殺人件数を無視してでも >廃止後の殺人件数の数字について言い張るのか >廃止する前にも連続殺人はあっただろうにも関わらず >「廃止直後に連続殺人が起きた」というのはただのこじ付けだ 存置国の殺人認知件数は把握してますよ無視してると思ってるのは 君の思い込み 廃止直後に連続殺人が起きたのは事実 其れをこじ付けと言うのは廃止派が都合が悪いから。
  • << 376 >生まれつき悪い人なんていないと私は信じる >そしてそれを「殺人」まで追い込んだのは社会だろう >じゃあ結果的に殺人を犯したのは誰?? >「社会」ではないのか? 此れは被害者妄想 追い込んだんじゃなく、殺人する人は社会に適合出来なかっただけ 其れを社会のせいにするのはお門違い如何なる場合いでも殺人はいけない それを教えてるのが死刑制度 殺人者に抑止力が無いのでは無くて理性が無かっただけ。 其れを抑止力云々言うのは間違えて居るのであろう >死刑がないと殺人がなくならない国なんて終わってる >廃止した国では確かに殺人者が増えてる国もある >それは認める >でも増えてない国もある >それを認めてはくれるのかな・・・ 貴方は廃止しても殺人が無くならない事を 証明してるなら何故廃止にしなければならない? それに存置国の方が殺人認知件数が少ない事実此れは認めなさい。

No.363 10/05/18 19:03
匿名 ( ulvXi )

>> 349 死刑反対 世界の半数以上の国も死刑を廃止にしてきてる 死刑は人間のすることではない 終身刑を設ければいい 一国の司法制度を世界と肩を並べる理由は、どこにもない…っていうか論外だ!

死刑制度を存置するのは、個人による私刑や国内の治安が不安定になるのを抑制する働きがある。
憲法をはじめ、法律、最高裁判例で死刑は確権たる法定刑であり、執行については粛々と執り行われている。それは、基本的人権の尊重を重視しているのは勿論、他の刑罰に比べても乱用されているわけでもない。理由は生命の剥奪という個人の重大な事柄であるがゆえに、慎重の上にも慎重を期しているからにほかならない。

No.362 10/05/18 18:55
社会人12 

>> 361 まぁ、自分の親や、恋人や、我が子が殺されても、犯人を死刑にするのはばかばかしいんでしょうね。

  • << 366 そんなことを言うということは あなたはそんな身近な人を殺されたことがあるわけですね😔 お気の毒です… そういう気持ちは被害者遺族でないとわかり得ない感情ですからね 私は身近な人が殺されたことがないのでなんとも言えませんが、死刑にしたいとは思わないと思います

No.361 10/05/18 18:26
自由人345 

>> 346 そのばかばかしい考えを国民の8割5分の人が持っているんですよ ホントにそうですね

No.360 10/05/18 01:03
匿名123 

>> 345 こんにちは~✋ 全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪 ちなむとわたしは死刑廃止派 以下理由 被害者が報われない=霊… 抑止力は犯罪者を増やさない、つまり犯罪を踏み止まる者への効果のためにある。存置派は死刑は犯罪者にとってリスクがあると考えるが、廃止派はそれを否定する。ならば仮に誰でも何人殺害しても罪に問わない(つまりリスクが全くない)社会になったとして、現在の死刑制度がある社会とでは殺人件数は変わらないだろうか?普通に考えれば理解出来るだろう。

No.359 10/05/17 16:48
名無し17 

>> 355 終身刑があれば殺人や再犯しなくなる 死刑自体も殺人 殺人を許さない人間が殺人によって刑を与えてはならない 人間が殺人により刑を与えてはならない
これは殺人推進してるように思えるね。
罪を犯す人は殺人良くて、法で罰を与える人は殺人者と捉えてるのかな
命の代償は命で償う其れが何故悪いと思うのだろうか。

No.358 10/05/17 14:38
名無し164 ( ♂ )

>> 355 終身刑があれば殺人や再犯しなくなる 死刑自体も殺人 殺人を許さない人間が殺人によって刑を与えてはならない 死刑廃止国は軍隊もなくせ~

No.357 10/05/17 14:03
フリーター6 

>> 355 終身刑があれば殺人や再犯しなくなる 死刑自体も殺人 殺人を許さない人間が殺人によって刑を与えてはならない じゃあさ、人質を抱えた凶悪犯に対して射殺なんてのも許されない? 「足を狙え、人質はどうなろうが 犯人は殺すな!」 みたいな?

No.356 10/05/17 12:51
名無し17 

>> 355 その証拠を廃止国から見つけて提示してくださいな
多分とかは無しにしてね。

No.355 10/05/17 12:42
匿名349 

終身刑があれば殺人や再犯しなくなる
死刑自体も殺人
殺人を許さない人間が殺人によって刑を与えてはならない

  • << 357 じゃあさ、人質を抱えた凶悪犯に対して射殺なんてのも許されない? 「足を狙え、人質はどうなろうが 犯人は殺すな!」 みたいな?
  • << 358 死刑廃止国は軍隊もなくせ~
  • << 359 人間が殺人により刑を与えてはならない これは殺人推進してるように思えるね。 罪を犯す人は殺人良くて、法で罰を与える人は殺人者と捉えてるのかな 命の代償は命で償う其れが何故悪いと思うのだろうか。

No.354 10/05/17 12:27
名無し17 

>> 345 こんにちは~✋ 全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪 ちなむとわたしは死刑廃止派 以下理由 被害者が報われない=霊… 抑止力
殺人犯が死刑嫌だ×
死刑があるから殺人をしない◎

再犯防止
冤罪で死刑、真犯人×
真犯人が死刑◎
冤罪は死刑制度と切り離して考えるべき。

死刑執行人に人殺されて傍観者が喜ぶ×
死刑執行官が罰を与える◎

因みに人が死んで喜ぶ人は居ません考え方がズレているのに気がついてくださいな。

  • << 365 議論する気にもならない しいて言うならば なぜ冤罪と死刑を切り離さなければならないのか きちんと説明されなければ気がすまない      冤罪で死刑、真犯人×       真犯人が死刑◎ この図式は謎      死刑執行人に人殺されて傍観者が喜ぶ×      死刑執行官が罰を与える◎ つながりがない。 「人が死んで喜ぶ人は居ません」 そんなこと知ってる なのに死刑存置は喜んで死刑に賛成しているように見えるのはなぜ?

No.353 10/05/16 22:24
名無し17 

>> 345 こんにちは~✋ 全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪 ちなむとわたしは死刑廃止派 以下理由 被害者が報われない=霊… 面白い人ですねw
賛成派が強調したいのは再犯を犯さない事と、犯罪を犯さないように人に其の
感情を抑制させる為の一つの武器として死刑制度が存在してるのではと思っている

貴方は宗教に拘ってるようだが反対派に多いのはキリスト教
制度が悪いと思うなら貴方が自分で調べて廃止国がどのような状況になったか
から初めて良い方向になったという情報も述べてから発言するものでは無いのでは?
死刑制度についても、もう一度勉強してくださいな。

少し例をあげるなら廃止国カナダは、殺人認知件数は廃止から急激に殺人犯が増えてますよ

韓国は連続殺人が廃止宣言により起きてるし

ワシントンDCは殺人認知件数が存知国より多いし

No.352 10/05/16 16:24
フリーター6 

>> 345 こんにちは~✋ 全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪 ちなむとわたしは死刑廃止派 以下理由 被害者が報われない=霊… 幽霊なんか関係ないよ笑。死んだ人は帰ってこないから、尚更なんだよ。 仮に君の大切な人が残酷な目にあって 犯人は塀の中で生きていて それで落着するの? 死刑にする事で、けじめをつける意味でも死刑は必要不可欠だね!

No.351 10/05/16 16:08
リフ ( P2IS0b )

>> 350 ※||
※||●
※||(∧ ダレモ イナイ
※||,、・) ノデアルカ・・
※||⊂  切腹スルナラ
※||  イマノウチデアルカ

アヒャヒャヒャ●
    ヘ))∧
   (゚∀゚ )
  ノ∥  ゝ)
━ゝm━(_ξ|ν
   (~ (   ソ)
ドスッ  ̄~ ̄~~
   ___
  /( 《  )丶
 |ソ∨●∨ |
 丶_(S)|_ノ
  (_ソ┃ゝ_)
  .:ゞ・:;・:.・
  ___
 ( 《  )ヘ グラァ
 |∨●∨ソ |\
 丶_(S)|ノ£丶
  (;;;┃(  ソ_)
 :・;;;;;;


いや もう言えることは全部言ったし

あんまし喧嘩すんのもやだし

No.350 10/05/16 15:48
小学生350 

>> 348 非常に論理的かつ倫理的なレスだ 素晴らしい あっ、あなたは、リフさん!

  三 ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ____」
 `/  >⌒ ⌒|
 /  / (・)(・)|
 |_/----○-○-|
 |(6   つ  |
 |  ___ |
 `\  \_/ /л
  п`)  ⌒\/(∃
 Е)//\  \_/
  \/  \   丶
     / y  ノ
    / / /
   (  ( 〈
    \ \ \
    (__(__)

また、参加しましょうよ!
もう、賛成者に絶望しました?

No.349 10/05/16 14:00
匿名349 

死刑反対
世界の半数以上の国も死刑を廃止にしてきてる
死刑は人間のすることではない
終身刑を設ければいい

  • << 363 一国の司法制度を世界と肩を並べる理由は、どこにもない…っていうか論外だ! 死刑制度を存置するのは、個人による私刑や国内の治安が不安定になるのを抑制する働きがある。 憲法をはじめ、法律、最高裁判例で死刑は確権たる法定刑であり、執行については粛々と執り行われている。それは、基本的人権の尊重を重視しているのは勿論、他の刑罰に比べても乱用されているわけでもない。理由は生命の剥奪という個人の重大な事柄であるがゆえに、慎重の上にも慎重を期しているからにほかならない。

No.348 10/05/16 13:53
リフ ( P2IS0b )

>> 345 こんにちは~✋ 全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪 ちなむとわたしは死刑廃止派 以下理由 被害者が報われない=霊… 非常に論理的かつ倫理的なレスだ


素晴らしい

  • << 350 あっ、あなたは、リフさん!   三 ̄ ̄ ̄ ̄\   / ____」  `/  >⌒ ⌒|  /  / (・)(・)|  |_/----○-○-|  |(6   つ  |  |  ___ |  `\  \_/ /л   п`)  ⌒\/(∃  Е)//\  \_/   \/  \   丶      / y  ノ     / / /    (  ( 〈     \ \ \     (__(__) また、参加しましょうよ! もう、賛成者に絶望しました?

No.347 10/05/15 23:40
名無し1 ( ♀ )

>> 345 こんにちは~✋ 全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪 ちなむとわたしは死刑廃止派 以下理由 被害者が報われない=霊… こういう非情な自分の立場からしか見れない意見が、バカバカしいね(笑)


死刑になりたくない犯罪者の事例、ありますよ。
冤罪で死刑になったら~じゃ、冤罪以外は再犯防止を認めるんだね(笑)

宗教?私も無宗教。
死後の被害者の為に、みんなが死刑だと言ってると思うの?
あちゃ~だね。


死刑について、歴史から勉強してきなよ。
恥ずかしい。

No.346 10/05/15 22:54
名無し164 ( ♂ )

>> 345 そのばかばかしい考えを国民の8割5分の人が持っているんですよ

  • << 361 ホントにそうですね

No.345 10/05/15 22:34
自由人345 ( 10代 ♀ )

こんにちは~✋

全部読んだけどなんかめんどくさいことになってますなぁ😪

ちなむとわたしは死刑廃止派

以下理由

被害者が報われない=霊は存在する
って言ってるようなもんだ。違う??わたしは霊を信じない。無信教だし。
被害者がどうのこうのって言ってんのは、何教さんの人ですか??
遺族の報復観念が満たされない→but.......死刑が執行されても満たされるもんじゃなくない??被害者は帰ってこないよ?
そんなこと言ってもただの偽善じゃん。「被害者かわいそ~」ってか?
抑止力??人殺すときに死刑になるのがイヤダなんて思ってやめる人いるの?
再犯防止??冤罪で死刑になったら殺人犯は野放しだよね
じゃ死刑って
死刑執行人に人殺させて傍観者が喜んでるだけじゃん
「やった~。これで世の中から殺人者がまたひとりへったね~」
ばかばかしい

  • << 347 こういう非情な自分の立場からしか見れない意見が、バカバカしいね(笑) 死刑になりたくない犯罪者の事例、ありますよ。 冤罪で死刑になったら~じゃ、冤罪以外は再犯防止を認めるんだね(笑) 宗教?私も無宗教。 死後の被害者の為に、みんなが死刑だと言ってると思うの? あちゃ~だね。 死刑について、歴史から勉強してきなよ。 恥ずかしい。
  • << 348 非常に論理的かつ倫理的なレスだ 素晴らしい
  • << 352 幽霊なんか関係ないよ笑。死んだ人は帰ってこないから、尚更なんだよ。 仮に君の大切な人が残酷な目にあって 犯人は塀の中で生きていて それで落着するの? 死刑にする事で、けじめをつける意味でも死刑は必要不可欠だね!
  • << 353 面白い人ですねw 賛成派が強調したいのは再犯を犯さない事と、犯罪を犯さないように人に其の 感情を抑制させる為の一つの武器として死刑制度が存在してるのではと思っている 貴方は宗教に拘ってるようだが反対派に多いのはキリスト教 制度が悪いと思うなら貴方が自分で調べて廃止国がどのような状況になったか から初めて良い方向になったという情報も述べてから発言するものでは無いのでは? 死刑制度についても、もう一度勉強してくださいな。 少し例をあげるなら廃止国カナダは、殺人認知件数は廃止から急激に殺人犯が増えてますよ 韓国は連続殺人が廃止宣言により起きてるし ワシントンDCは殺人認知件数が存知国より多いし
  • << 354 抑止力 殺人犯が死刑嫌だ× 死刑があるから殺人をしない◎ 再犯防止 冤罪で死刑、真犯人× 真犯人が死刑◎ 冤罪は死刑制度と切り離して考えるべき。 死刑執行人に人殺されて傍観者が喜ぶ× 死刑執行官が罰を与える◎ 因みに人が死んで喜ぶ人は居ません考え方がズレているのに気がついてくださいな。
  • << 360 抑止力は犯罪者を増やさない、つまり犯罪を踏み止まる者への効果のためにある。存置派は死刑は犯罪者にとってリスクがあると考えるが、廃止派はそれを否定する。ならば仮に誰でも何人殺害しても罪に問わない(つまりリスクが全くない)社会になったとして、現在の死刑制度がある社会とでは殺人件数は変わらないだろうか?普通に考えれば理解出来るだろう。

No.344 10/05/15 22:00
小学生344 

死刑は必要です。死刑確定しても執行されるまで塀の中で仕事させるべき。終身刑も然り!

No.343 10/05/15 21:33
匿名343 

死刑廃止して終身刑導入

死ぬまで塀の中で生きるという罰を与えることができるし、仕事とはいえ死刑執行担当者がかわいそうだから。

No.342 10/05/13 12:11
匿名342 

>> 340 他人に「死に損」と言われて、喜ぶ遺族がいるだろうか。 遺族に「死に損」と言われて、喜ぶ故人がいるだろうか。 大切なのは、どのように死んだ… どんだけ良いことをしても…残虐無残に幕を閉じたら
どちらが印象に残るのだろうか?
惨殺容認ですか(笑)
凄いね.
舐めた角度で反論したら駄目ですよ.
良い生き方をすれば
良い死に方をするんですよね。
モーツァルトと一緒にしたら駄目ですよ⤵

No.341 10/05/03 01:12
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 340 だからこそ故人が第一の当事者でなくてはならない。死刑制度は故人がどう生きたかよりも どのように死んだかを問う問題。


被害者の苦痛と無念さを常に念頭においた上での慎重な議論であるべき。死刑に相当する犯罪の時効が撤廃された。良い事だ。

No.340 10/05/03 00:34
名無し23 

>> 339 他人に「死に損」と言われて、喜ぶ遺族がいるだろうか。

遺族に「死に損」と言われて、喜ぶ故人がいるだろうか。

大切なのは、どのように死んだかではなく、どのように生きたかではないのだろうか。

  • << 342 どんだけ良いことをしても…残虐無残に幕を閉じたら どちらが印象に残るのだろうか? 惨殺容認ですか(笑) 凄いね. 舐めた角度で反論したら駄目ですよ. 良い生き方をすれば 良い死に方をするんですよね。 モーツァルトと一緒にしたら駄目ですよ⤵

No.339 10/05/02 23:55
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 338 それじゃあ殺されて死んでしまった被害者は 完全に死に損。浮かばれないね。

何故 被害者遺族は墓前で遺影に報告するかわかる?

死んでしまってはいるが一番の当事者だよ。

No.338 10/05/02 23:10
名無し23 

>> 335 一部被害者遺族と書いたが…。つまり加害者の執行が被害者の供養と考えるような遺族(大部分を占めると思う)に対して廃止では報復感情を抑制されない… 一部の事例を拾い上げるだけでは本質的な解決は望めないし、効能の高い薬でも使い続ければ効果は薄れる。

しかし、第三者の利益のための死刑制度であるとの指摘は正しい。
死刑執行は、第三者の利益を目的として行う殺人行為である。

制度とは本来、第三者が当事者を支えるための仕組みでなければならないはずなのだが‥

※刑罰そのものに関しては、社会全体が等しく利益を享受していることから、特定の当事者と、それに対する第三者の区別はないものと考えられる。

No.337 10/05/02 13:26
匿名123 

>> 336 訂正

×それを変えないことには

〇それを変えることで

No.336 10/05/02 13:10
匿名123 

>> 271 ②命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観について。 価値観とは、絶え間なく死と再生を繰り返す流動的な概念です。 ある意味では、現在の… 古来からの価値観に縛られていると捉えたとしても、それを変えないことには 価値観を充足させる為の利便性を高く保つことは難しい。変える可能性はあるだろうし、あっただろう。しかし変わらなかったのは社会秩序の安定や倫理・道徳に寄与する面があったからだと思う。命と等しいのは命のはず。しかし犯罪者は欲望の価値を優先し被害者の命を貶る。命で購うのは被害者の命の価値回復とも考えていいと思う。また人を殺すことは自らの命を担保にする覚悟を強いるため抑止に繋がる。複合的合理性は否めないし営々と伝わる理由がわかる。

No.335 10/05/02 13:09
匿名123 

>> 260 ①報復感情の抑制に代わる新たな利便性について。 死刑執行が報復感情を静め、被害者側にせめてもの慰めを与えるのは確かである。 しかし、死刑確… 一部被害者遺族と書いたが…。つまり加害者の執行が被害者の供養と考えるような遺族(大部分を占めると思う)に対して廃止では報復感情を抑制されないのではないか?ということ。勿論執行を望まない遺族もいるだろが、どちらに力点を置くかは他の利便要素との兼ね合いを考えるべきだと思う。死刑判決の数から見れば被害者遺族の個人的な希望が司法に反映されるとは限らない。それ以下の刑罰に留まる方が多い。刑罰は寧ろ社会という第三者の利益の為と思われる。死刑により社会の利益と一部被害者遺族の利益が一致する場合、報復感情の抑制が高い確度で成されるならば、死刑制度廃止は例えるなら効能の高い薬を捨てることに等しい。

  • << 338 一部の事例を拾い上げるだけでは本質的な解決は望めないし、効能の高い薬でも使い続ければ効果は薄れる。 しかし、第三者の利益のための死刑制度であるとの指摘は正しい。 死刑執行は、第三者の利益を目的として行う殺人行為である。 制度とは本来、第三者が当事者を支えるための仕組みでなければならないはずなのだが‥ ※刑罰そのものに関しては、社会全体が等しく利益を享受していることから、特定の当事者と、それに対する第三者の区別はないものと考えられる。

No.334 10/05/01 17:40
社会人12 

確かに話題をかえるしかないな。

No.333 10/05/01 15:15
名無し164 ( ♂ )

>> 330 あまり時間のこと気にしないで、羽を伸ばして連休を楽しむといいよ(^-^) 休みでいいですね

No.332 10/05/01 12:36
名無し17 

>> 331 そう言うと思ったよ(笑)
スレ違いw
まだレス残りも100ぐらいあるし議題を変えるしか無いのでは、と思う

今日も仕事だけどね昼寝しようっとzzz

No.331 10/05/01 12:25
名無し23 

>> 329 死刑容認派も死刑反対派も共通の課題である犯罪を犯しにくい社会について 考えた方が良くないかい。 無駄にレス重ねても何の得にもならないと思う。 それはいいアイデアだね。
でも死刑存廃論ではなくなってしまうから、新たにスレ立てした方が良いかも。
そしたら、連休明けから参加するよ。

No.330 10/05/01 12:21
名無し23 

>> 326 おかしくないよに?がつくのもおかしいと思いますが、おかしくないと思うのは23さんであって私は質問されてもいないことに対して答えになっていない… あまり時間のこと気にしないで、羽を伸ばして連休を楽しむといいよ(^-^)

  • << 333 休みでいいですね

No.329 10/05/01 12:17
名無し17 

死刑容認派も死刑反対派も共通の課題である犯罪を犯しにくい社会について
考えた方が良くないかい。
無駄にレス重ねても何の得にもならないと思う。

  • << 331 それはいいアイデアだね。 でも死刑存廃論ではなくなってしまうから、新たにスレ立てした方が良いかも。 そしたら、連休明けから参加するよ。

No.328 10/05/01 12:07
名無し23 

>> 324 後半の理屈 全然ワケわからない。もしかして それってとってもあなた達にだけ都合のいい理屈だね。 そんなことないでしょ?

私は死刑執行に対して、多かれ少なかれ罪の意識がある。
反対していても有権者としての責任が問われるのは当然のことだよ。

No.327 10/05/01 10:29
名無し17 

>> 325 日本列島家族化計画 1 犯罪抑止 2 経済面 3 環境 4 福祉 今こそ此を見直す時期に来てるのだとおもう。 犯罪抑止

学校の授業を1時間増やし人との交流に重点を置いて学ばせる。
其れにより共働きの家庭も時間の余裕が出来て子供達を一人にさせる
時間を短縮できる。

経済

会社は家族と考えてた昔に戻って社員旅行、飲み会等を積極的に取り入れる
其れにより経済面も潤う。

環境

なるべく一人にならない環境作り、周りが注意出来るような。

福祉

幼老介護施設の充実

今のところこんな事しか思い浮かばない。

No.326 10/05/01 09:58
名無し164 ( ♂ )

>> 323 おかしくないよ? 期待してみたけどやっぱり手遅れだった。 正解は④番ではなくて③番だったね。 おかしくないよに?がつくのもおかしいと思いますが、おかしくないと思うのは23さんであって私は質問されてもいないことに対して答えになっていないと言うのはおかしいと思います。

それより話し合いのスレ作らないと時間だけが過ぎていってしまいますよ

  • << 330 あまり時間のこと気にしないで、羽を伸ばして連休を楽しむといいよ(^-^)

No.325 10/05/01 08:27
名無し17 

日本列島家族化計画

1 犯罪抑止
2 経済面
3 環境
4 福祉

今こそ此を見直す時期に来てるのだとおもう。

  • << 327 犯罪抑止 学校の授業を1時間増やし人との交流に重点を置いて学ばせる。 其れにより共働きの家庭も時間の余裕が出来て子供達を一人にさせる 時間を短縮できる。 経済 会社は家族と考えてた昔に戻って社員旅行、飲み会等を積極的に取り入れる 其れにより経済面も潤う。 環境 なるべく一人にならない環境作り、周りが注意出来るような。 福祉 幼老介護施設の充実 今のところこんな事しか思い浮かばない。

No.324 10/05/01 04:02
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 319 みんながみんなではなく、死刑以外の解決方法が無いと言い切れない人達だけでいいよ。 言う相手は間違えていないよ? 反対派だけで考えなけれ… 後半の理屈 全然ワケわからない。もしかして それってとってもあなた達にだけ都合のいい理屈だね。

  • << 328 そんなことないでしょ? 私は死刑執行に対して、多かれ少なかれ罪の意識がある。 反対していても有権者としての責任が問われるのは当然のことだよ。

No.323 10/05/01 01:12
名無し23 

>> 322 おかしくないよ?


期待してみたけどやっぱり手遅れだった。

正解は④番ではなくて③番だったね。

  • << 326 おかしくないよに?がつくのもおかしいと思いますが、おかしくないと思うのは23さんであって私は質問されてもいないことに対して答えになっていないと言うのはおかしいと思います。 それより話し合いのスレ作らないと時間だけが過ぎていってしまいますよ

No.322 10/05/01 01:06
名無し164 ( ♂ )

>> 321 その前が質問になっていないのに答えがないっておかしくないですか?


どうぞ反対派だけで廃止後の日本を語ってて下さい😄

反対派だけのスレを作ってその中で話し合えば誰にも邪魔されなくていいんじゃないですか?

No.321 10/05/01 00:49
名無し23 

>> 320 やっぱり答えになってないよ?


今回も、ああだこうだ言って終わりかな?

No.320 10/05/01 00:39
名無し164 ( ♂ )

>> 319 いいんじゃないですか


130さんもまだどうしたいっていうのがないみたいなので2人で話し合えばいかがですか?


きちんと話し合いの結果がでるまで容認の人に対してああだこうだ言わないほうがいいですよ

No.319 10/05/01 00:04
名無し23 

>> 317 死刑を廃止したいってことに対してのレスですよ。 廃止したいけど、どう廃止にするかは考えていなくてみんなで話し合おうってことなんですよね?… みんながみんなではなく、死刑以外の解決方法が無いと言い切れない人達だけでいいよ。


言う相手は間違えていないよ?

反対派だけで考えなければならない代替案とは何か?
と投げ掛けている。
死刑廃止後の社会には、賛成派も反対派も等しく責任を負うべきだと示唆している。
死刑廃止後の社会における責任を否定するなら、廃止を否定する権利はないのではないか?
これは予算や福祉に限った話ではない。

  • << 324 後半の理屈 全然ワケわからない。もしかして それってとってもあなた達にだけ都合のいい理屈だね。

No.318 10/04/30 23:34
名無し1 ( ♀ )

>> 310 親が共働きと言うのも影響してるから親との繋がりが薄れ子供が一人になり犯罪が起きやすい状況が有るとすると。 景気の問題も有りますね、だんだん… 確かに、他人がどんどん干渉しづらい世の中だから、そこに不景気→共働き→親子の時間が減る…という状況は、よけいに子供が孤独になりますね。


他人が干渉しづらい世の中…これってなんでなんですかね。
私が小さい頃よりさらにひどくなってく。
駄菓子屋とかも見かけなくて。
近所の大人と関わる姿も見ない。
物が溢れて、人との接触は反対に減る。
せめてそこは変えられないのかな?

No.317 10/04/30 23:30
名無し164 ( ♂ )

>> 315 答えになってないよ? 死刑を廃止したいってことに対してのレスですよ。


廃止したいけど、どう廃止にするかは考えていなくてみんなで話し合おうってことなんですよね?


274のレスって、言う相手を間違えていないですか?私は罰則と予算、福祉を一緒に考えるものではないと思いますよ

  • << 319 みんながみんなではなく、死刑以外の解決方法が無いと言い切れない人達だけでいいよ。 言う相手は間違えていないよ? 反対派だけで考えなければならない代替案とは何か? と投げ掛けている。 死刑廃止後の社会には、賛成派も反対派も等しく責任を負うべきだと示唆している。 死刑廃止後の社会における責任を否定するなら、廃止を否定する権利はないのではないか? これは予算や福祉に限った話ではない。

No.316 10/04/30 23:24
社会人12 

>> 310 親が共働きと言うのも影響してるから親との繋がりが薄れ子供が一人になり犯罪が起きやすい状況が有るとすると。 景気の問題も有りますね、だんだん… 考えてみたんだけど、子供が孤立しないように、放課後の生活がネックかと。
例えば、小学生を預かる学童などあるが、異年齢の集団で外遊びができる環境を作る。
子供の本当の発達は、自分で興味をもってやってみて、失敗を乗り越える事。
子供は別な場所ではまた別なめんを見せる。
どこかに居場所があればいいと思う。

No.315 10/04/30 23:23
名無し23 

>> 313 死刑は残したい残す理由はみんなで話し合えばいいって、私が言ったら23さんはそうですねってなりますか? 答えになってないよ?

  • << 317 死刑を廃止したいってことに対してのレスですよ。 廃止したいけど、どう廃止にするかは考えていなくてみんなで話し合おうってことなんですよね? 274のレスって、言う相手を間違えていないですか?私は罰則と予算、福祉を一緒に考えるものではないと思いますよ

No.314 10/04/30 23:20
名無し314 

>> 312 死刑制度を廃止したいって書いたよ? いつまでも、つまらないレスしてないで、No.274に答えたら? 死刑制度を廃止して『処刑制度』にしよう\(^O^)/


良い案でしょ💕

No.313 10/04/30 23:17
名無し164 ( ♂ )

>> 312 死刑は残したい残す理由はみんなで話し合えばいいって、私が言ったら23さんはそうですねってなりますか?

  • << 315 答えになってないよ?

No.312 10/04/30 23:11
名無し23 

>> 311 死刑制度を廃止したいって書いたよ?

いつまでも、つまらないレスしてないで、No.274に答えたら?

  • << 314 死刑制度を廃止して『処刑制度』にしよう\(^O^)/ 良い案でしょ💕

No.311 10/04/30 22:16
名無し164 ( ♂ )

>> 290 No.245には、予算とか福祉とか具体案が書かれてないけど大丈夫? それで大丈夫ならN0.26に書いたよ? 26のレスも議論がしたいってだけでまず自分はこう望むっていうのがないですよね。

人の意見の批評をするだけですか?

No.310 10/04/30 22:05
名無し17 

>> 309 親が共働きと言うのも影響してるから親との繋がりが薄れ子供が一人になり犯罪が起きやすい状況が有るとすると。

景気の問題も有りますね、だんだん難しくなってきたー@-@ー

  • << 316 考えてみたんだけど、子供が孤立しないように、放課後の生活がネックかと。 例えば、小学生を預かる学童などあるが、異年齢の集団で外遊びができる環境を作る。 子供の本当の発達は、自分で興味をもってやってみて、失敗を乗り越える事。 子供は別な場所ではまた別なめんを見せる。 どこかに居場所があればいいと思う。
  • << 318 確かに、他人がどんどん干渉しづらい世の中だから、そこに不景気→共働き→親子の時間が減る…という状況は、よけいに子供が孤独になりますね。 他人が干渉しづらい世の中…これってなんでなんですかね。 私が小さい頃よりさらにひどくなってく。 駄菓子屋とかも見かけなくて。 近所の大人と関わる姿も見ない。 物が溢れて、人との接触は反対に減る。 せめてそこは変えられないのかな?

No.309 10/04/30 21:48
名無し1 ( ♀ )

>> 299 犯罪心理 自由な社会で、誰にもで学ぶ自由と、職業の自由が与えられている、個性が尊重され君には無限の可能性が待っているといわれる社会の中で… 近年の犯罪者は、現代の環境が大きく影響してると思う。

あとは関わる人間で、一番影響力あるのが親。
犯人によっては、生まれもって残虐性が備わっている人がいると思う。
そういう人間性を気付いて、修正してあげるのが親じゃないかな。
でも、目を背けてしまうパターンが多い気がする。
『まさか家の子が…』って。
子供をもつ時、自分達がどんなに常識人でも、子供が悪要素をもっている可能性があるという認識が必要だと思う。
どこかで気付く、受け入れる事をすれば軌道修正できるかもしれない。


でもやはり、人間の本質を完全に知るのはなかなか難しいし、行動管理も難しい。
だから、人間社会で犯罪者をなくす…は夢物語に感じてしまう。

No.308 10/04/30 21:47
名無し17 

>> 307 確かに^^
他人が環境を口出しするのは難しいですね^^;
学校とか会社が変わるのが望ましいのかな。

今の子供は親に教えてもらうことも学校で習ってると聞いたから
学校は大変ですね^^;

一人でも理解者が居ればその人が犯罪を止めてくれると思う。

No.307 10/04/30 21:40
社会人12 

>> 306 家庭問題としては、共働きのため、家族揃って食事ができず、子供の個食化。 両親の不仲。酷くなると不倫、虐待。 他人は立ち入りにくい、問題だ。
祖父母がいれば和んだりするんだろうが、核家族はダイレクトに子供に来る。
そういえば殺人犯には、おじいちゃんやおばあちゃんこが多い気がする。親との繋がりが薄いのだろうか。

学校ではなんといってもいじめ問題。
引きこもりる子供は何らかの形でかかわっている。

No.306 10/04/30 21:22
名無し17 

>> 305 現実問題は今の家庭環境だよね。
国じゃなく、人で人が犯罪を犯すだったら、今の環境を変える事に答えがあるのでは
ないのかな?

引き篭もり、ネット、ゲーム、人との繋がりを絶ってる今の現状が犯罪に繋がって
いるのだと思うよ。

No.305 10/04/30 21:16
社会人12 

「死刑があるために、国が治安をよくする為に真剣に取り組まない」というのは違うと思う。

家族のあり方や学校のあり方に間違いがあるから何かのきっかけで爆発し、犯罪が起きる。

国がどうできるのだろう?
これも具体策がない話だ。

No.304 10/04/30 21:16
名無し17 

>> 302 そうです その通り、私と同意見ですね 問いかけていた 死刑でなければならぬ理由は存在しないのです 残念ながらこの国で良策が見つからぬ為に死… >死刑でなければならぬ理由は存在しないのです
>残念ながらこの国で良策が見つからぬ為に死刑制度に甘んじているだけ

捉え方の問題。死刑しかない
この国だけじゃなく全世界で共通してること全世界でそれ以外を模索しても良い案が
出なかったのでは
廃止国のほうが殺人認知件数が多い実態
そんなこじ付けで死刑廃止にして良いのか
んな分けないよね、治安が今より悪くなったら貴方はどうする?

No.303 10/04/30 20:56
名無し17 

>> 302 >死刑でなければならぬ理由は存在しないのです
>残念ながらこの国で良策が見つからぬ為に死刑制度に甘んじているだけ


強引なこじ付けだと思うが?

>治安は悪くなる一方
>このままで良いはずがありません

其れを証明できますか?
テレビ見て殺人報道が多いから等はやめてね。

No.302 10/04/30 20:48
匿名130 ( ♂ )

>> 269 130さんの言いたいことは分かりますけど死刑にかわる最善の刑はなんだと思いますか? それが素晴らしいとなれば死刑が無くなってもいいと思い… そうです
その通り、私と同意見ですね

問いかけていた
死刑でなければならぬ理由は存在しないのです
残念ながらこの国で良策が見つからぬ為に死刑制度に甘んじているだけ

現実的には国も国民も危機感を持っていません
不安がるだけで声を上げない
無理もない 処刑により一件落着とお茶を濁してるからです
なら
元凶 天下の宝刀を取り上げてしまえば世論が動き国が重い腰を上げ真剣に治安について取り組んで貰えるのではないかと考えます
是非 マニフェストの柱として考えて欲しいものです

昨今
治安は悪くなる一方
このままで良いはずがありません

  • << 304 >死刑でなければならぬ理由は存在しないのです >残念ながらこの国で良策が見つからぬ為に死刑制度に甘んじているだけ 捉え方の問題。死刑しかない この国だけじゃなく全世界で共通してること全世界でそれ以外を模索しても良い案が 出なかったのでは 廃止国のほうが殺人認知件数が多い実態 そんなこじ付けで死刑廃止にして良いのか んな分けないよね、治安が今より悪くなったら貴方はどうする?

No.301 10/04/30 20:34
名無し17 

>> 299 犯罪心理 自由な社会で、誰にもで学ぶ自由と、職業の自由が与えられている、個性が尊重され君には無限の可能性が待っているといわれる社会の中で… 犯罪抑止

必ず一人にしないで、悩みを聞いて上げられる理解者が必要不可欠
親であったり、友達であったり、会社の仲間だったり、
警察頼りにするよりは、根本である此処を重視するべきなのかも知れない

僕なりの意見です。

だけど凶悪殺人は無くならないと思うので死刑は存置がよいかな

No.300 10/04/30 20:16
名無し23 

>> 296 そうだね。 皆に迷惑だから、今後、スルーします。 ひとつ成長したね♪

では満レスまで、お互いスルーで行きましょう。

No.299 10/04/30 20:12
名無し17 

犯罪心理


自由な社会で、誰にもで学ぶ自由と、職業の自由が与えられている、個性が尊重され君には無限の可能性が待っているといわれる社会の中で、しかい自分にはその可能性はないと思い込んでしまえば、激しく絶望し、社会をうらむことになります

引き篭もり、ネット、報道、ゲーム色々な要素で犯罪が起こりやすい状況
昔みたいに、皆で外で遊んでた時代は愛が伝わり易い状況
一度絶望感を味わうと今の時代は中々脱け出せず犯罪に及ぶ


だが殺人認知件数は昔より減っている殺人報道件数は増えてるけどね

  • << 301 犯罪抑止 必ず一人にしないで、悩みを聞いて上げられる理解者が必要不可欠 親であったり、友達であったり、会社の仲間だったり、 警察頼りにするよりは、根本である此処を重視するべきなのかも知れない 僕なりの意見です。 だけど凶悪殺人は無くならないと思うので死刑は存置がよいかな
  • << 309 近年の犯罪者は、現代の環境が大きく影響してると思う。 あとは関わる人間で、一番影響力あるのが親。 犯人によっては、生まれもって残虐性が備わっている人がいると思う。 そういう人間性を気付いて、修正してあげるのが親じゃないかな。 でも、目を背けてしまうパターンが多い気がする。 『まさか家の子が…』って。 子供をもつ時、自分達がどんなに常識人でも、子供が悪要素をもっている可能性があるという認識が必要だと思う。 どこかで気付く、受け入れる事をすれば軌道修正できるかもしれない。 でもやはり、人間の本質を完全に知るのはなかなか難しいし、行動管理も難しい。 だから、人間社会で犯罪者をなくす…は夢物語に感じてしまう。

No.298 10/04/30 20:10
名無し23 

>> 295 まぁ、あの文章で恥かくのはあなただからどうでもいいや。 どうでもいいやと書くだけのレスほど、どうでもいいレスを書けるのはあなただけだよ。

これなら理解できるよね。

No.297 10/04/30 20:06
名無し23 

>> 294 12さん、もうほっとこう(笑) まず自分から案も出せずに、人に責任押しつけるような相手とじゃ、議論は無駄。 せっかくの12さんの知識や考え… 確かに、ほっといてくれるのが一番ありがたい。

気が合うね(笑)

No.296 10/04/30 20:04
社会人12 

>> 294 12さん、もうほっとこう(笑) まず自分から案も出せずに、人に責任押しつけるような相手とじゃ、議論は無駄。 せっかくの12さんの知識や考え… そうだね。

皆に迷惑だから、今後、スルーします。

  • << 300 ひとつ成長したね♪ では満レスまで、お互いスルーで行きましょう。

No.295 10/04/30 20:01
社会人12 

>> 293 もう無理しなくていいから。 まぁ、あの文章で恥かくのはあなただからどうでもいいや。

  • << 298 どうでもいいやと書くだけのレスほど、どうでもいいレスを書けるのはあなただけだよ。 これなら理解できるよね。

No.294 10/04/30 20:00
名無し1 ( ♀ )

>> 292 271のレスは、日本語として意味が通じないよ。 あれ、レポートとかなら提出しない方がいいよ。 12さん、もうほっとこう(笑)

まず自分から案も出せずに、人に責任押しつけるような相手とじゃ、議論は無駄。
せっかくの12さんの知識や考え方が、もったいないよ。
もう考えてやる必要なし(笑)

  • << 296 そうだね。 皆に迷惑だから、今後、スルーします。
  • << 297 確かに、ほっといてくれるのが一番ありがたい。 気が合うね(笑)

No.293 10/04/30 19:56
名無し23 

>> 292 もう無理しなくていいから。

  • << 295 まぁ、あの文章で恥かくのはあなただからどうでもいいや。

No.292 10/04/30 19:53
社会人12 

>> 291 271のレスは、日本語として意味が通じないよ。

あれ、レポートとかなら提出しない方がいいよ。

  • << 294 12さん、もうほっとこう(笑) まず自分から案も出せずに、人に責任押しつけるような相手とじゃ、議論は無駄。 せっかくの12さんの知識や考え方が、もったいないよ。 もう考えてやる必要なし(笑)

No.291 10/04/30 19:47
名無し23 

>> 287 いや、日本語になってないから。 あのレスが「死刑廃止の意義」なわけ? 違うよ。

多分、あなたには難しいと思う。

No.290 10/04/30 19:46
名無し23 

>> 288 私は245で死刑制度に対してこうなって欲しいというレスしてあります。 23さんは? No.245には、予算とか福祉とか具体案が書かれてないけど大丈夫?

それで大丈夫ならN0.26に書いたよ?

  • << 311 26のレスも議論がしたいってだけでまず自分はこう望むっていうのがないですよね。 人の意見の批評をするだけですか?

No.289 10/04/30 19:39
遊び人289 

人を殺害するような💀犯罪者の為に~善良な皆様方が、喧嘩して憎しみ?罵倒?合戦をする事はないよ~😥今頃、死刑囚は屁でも💨コイて寝てるかも…

No.288 10/04/30 19:38
名無し164 ( ♂ )

>> 283 それならあなたが、まず自分はこう考えるってのを書いてみたら? つまらない意見を書かなければ、批判されないと思うよ(笑) 私は245で死刑制度に対してこうなって欲しいというレスしてあります。

23さんは?

  • << 290 No.245には、予算とか福祉とか具体案が書かれてないけど大丈夫? それで大丈夫ならN0.26に書いたよ?

No.287 10/04/30 19:35
社会人12 

>> 285 ただ文句言うだけのレス、何回目だっけ? いや、日本語になってないから。

あのレスが「死刑廃止の意義」なわけ?

  • << 291 違うよ。 多分、あなたには難しいと思う。

No.286 10/04/30 19:33
名無し23 

>> 284 はいはい、 出し惜しみしてるふりしてたけど、もうバレてるから。 さらに追加(笑)

No.285 10/04/30 19:32
名無し23 

>> 281 このレスもわけがわからないね。 「価値観に縛られているという価値観に縛られてしまっているだけ」って打ち間違い? ただ文句言うだけのレス、何回目だっけ?

  • << 287 いや、日本語になってないから。 あのレスが「死刑廃止の意義」なわけ?

No.284 10/04/30 19:31
社会人12 

>> 282 負け惜しみは恥の上塗りにしかならないよ。 はいはい、 出し惜しみしてるふりしてたけど、もうバレてるから。

No.283 10/04/30 19:30
名無し23 

>> 280 それで結局、代替案はないんですよね? みんなで考えるのはいいけど、まず自分はこう考えるってのがなければ話し合いにならないのでは?また人の… それならあなたが、まず自分はこう考えるってのを書いてみたら?

つまらない意見を書かなければ、批判されないと思うよ(笑)

  • << 288 私は245で死刑制度に対してこうなって欲しいというレスしてあります。 23さんは?

No.282 10/04/30 19:26
名無し23 

>> 279 23さんがなんの案もないのは十分承知だよ。 それを素直に言えない事も。 言われたら耳が痛い事も。 でも23さん以外の反対派は考えがあるかもし… 負け惜しみは恥の上塗りにしかならないよ。

  • << 284 はいはい、 出し惜しみしてるふりしてたけど、もうバレてるから。

No.281 10/04/30 19:03
社会人12 

>> 271 ②命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観について。 価値観とは、絶え間なく死と再生を繰り返す流動的な概念です。 ある意味では、現在の… このレスもわけがわからないね。

「価値観に縛られているという価値観に縛られてしまっているだけ」って打ち間違い?

  • << 285 ただ文句言うだけのレス、何回目だっけ?

No.280 10/04/30 18:50
名無し164 ( ♂ )

>> 278 それで結局、代替案を求める以外の反論はできないってことでいいみたいだね。 良く頑張ったと思うよ(^-^) それで結局、代替案はないんですよね?


みんなで考えるのはいいけど、まず自分はこう考えるってのがなければ話し合いにならないのでは?また人の意見を聞いて批判するだけですか?

  • << 283 それならあなたが、まず自分はこう考えるってのを書いてみたら? つまらない意見を書かなければ、批判されないと思うよ(笑)

No.279 10/04/30 18:48
社会人12 

23さんがなんの案もないのは十分承知だよ。
それを素直に言えない事も。
言われたら耳が痛い事も。
でも23さん以外の反対派は考えがあるかもしれないだろ?

23さんには荷が重いから休んでていいよ(^-^)

  • << 282 負け惜しみは恥の上塗りにしかならないよ。

No.278 10/04/30 18:04
名無し23 

>> 277 それで結局、代替案を求める以外の反論はできないってことでいいみたいだね。

良く頑張ったと思うよ(^-^)

  • << 280 それで結局、代替案はないんですよね? みんなで考えるのはいいけど、まず自分はこう考えるってのがなければ話し合いにならないのでは?また人の意見を聞いて批判するだけですか?

No.277 10/04/30 17:50
社会人12 

>> 270 相変わらず代替案、代替案と、推進派?の一つ覚え。 そもそも、終身刑等の財政の問題を死刑存廃論と絡める必要はない。 何故なら、それは反対派同士… 法律をかえるには、財政めんから何から絡めて考えなきゃならんだろ?

反対派どうしが考えた方が有意義?
たくさんの死刑スレ渡り歩いてレスしまくっても23さんになんの答えもないのに?
じゃぁ、ここで23さんと130さんで話し合ってほしいものだ。
反対派どうしでレスしあえばどうかな?
容認派はロムってあげるから。

死刑廃止より福祉や教育の方が重要課題なのは当たり前。
それがきちんとしていないうちから廃止、廃止と騒ぐから廃止を反対されるのに気がついてないね。

No.276 10/04/30 14:10
名無し1 ( ♀ )

>> 266 反対派は自分の意見だけを重視して礼儀も弁えず、死刑に捕らわれ過ぎて 重要な事を見落としてるのでは無いのか? 先ず安全社会がやって来て死刑廃… 同意です。

130さんの疑問は、結局堂々巡りになる。

なぜ死刑でならないといけないのか?
…いろいろな理由をあげてるじゃないですか。

私は1人でも殺人犯が死刑=一番の恐怖になるなら、死刑は存置するべきだと思う。


それより、なぜ死刑があると駄目なのかが全然わからない。
死刑よりも殺人のおきない世界を作る…本気で考えてるならやっぱり宗教レベルだと思う。

人間性は、本当に誰1人同じじゃない。
感情があり、先天、後天的な性質もある。

世の中を『安全な人間』で産め尽くせるなら、こんな刑とっくにありません。

No.275 10/04/30 11:27
名無し23 

>> 273 相変わらずだねえ。その良い頭 フル回転させて早いとこ代替え案(予算面でも折り合いのつく)を少しくらい披露してみたら? 殺人認知件数は一年… 一つの大規模な改革案に対し、予算面で折り合いがつくかどうかを試算するには大変な労力が必要になる。

これを逆に考えれば、国民が死刑制度廃止の意義を理解しさえすれば、予算上の問題解決は十分に見込めると言うことでもある。

我々一般市民にとっては、予算や具体案より、意義そのものを議論することが大切ではないのかな?

大した意義さえ持たない制度なら、年平均10件の死刑執行のために存続するのは、それこそ予算の無駄遣いと言われてしまうよ。

No.274 10/04/30 10:51
名無し23 

>> 272 23さんも260のレスで死刑制度は次の段階への暫定的な制度と書いてますよね。 次の段階ってのが代替案になるのでは?次の段階が示される前に暫… もちろん、その通り。
そして、財政や福祉の問題は、死刑制度を存置するにせよ、しないにせよ、賛成派、反対派、共に協力して考えて行かなければならない。
反対派にだけ提案を求めるのは、議論から逃げるための口実に過ぎない。

それとも、死刑制度の意義は、財政上仕方がないってことだけなのかな?

No.273 10/04/30 10:26
ヘンドリックス ( ♂ ItYxj )

>> 270 相変わらず代替案、代替案と、推進派?の一つ覚え。 そもそも、終身刑等の財政の問題を死刑存廃論と絡める必要はない。 何故なら、それは反対派同士… 相変わらずだねえ。その良い頭 フル回転させて早いとこ代替え案(予算面でも折り合いのつく)を少しくらい披露してみたら?


殺人認知件数は一年で一千件強、死刑執行は年平均10件くらいだろう。死刑の減刑を嘆願する遺族ってどのくらい?冤罪の可能性ってどのくらい?

  • << 275 一つの大規模な改革案に対し、予算面で折り合いがつくかどうかを試算するには大変な労力が必要になる。 これを逆に考えれば、国民が死刑制度廃止の意義を理解しさえすれば、予算上の問題解決は十分に見込めると言うことでもある。 我々一般市民にとっては、予算や具体案より、意義そのものを議論することが大切ではないのかな? 大した意義さえ持たない制度なら、年平均10件の死刑執行のために存続するのは、それこそ予算の無駄遣いと言われてしまうよ。

No.272 10/04/30 10:25
名無し164 ( ♂ )

>> 270 相変わらず代替案、代替案と、推進派?の一つ覚え。 そもそも、終身刑等の財政の問題を死刑存廃論と絡める必要はない。 何故なら、それは反対派同士… 23さんも260のレスで死刑制度は次の段階への暫定的な制度と書いてますよね。

次の段階ってのが代替案になるのでは?次の段階が示される前に暫定的な制度は無くせないのでは?

  • << 274 もちろん、その通り。 そして、財政や福祉の問題は、死刑制度を存置するにせよ、しないにせよ、賛成派、反対派、共に協力して考えて行かなければならない。 反対派にだけ提案を求めるのは、議論から逃げるための口実に過ぎない。 それとも、死刑制度の意義は、財政上仕方がないってことだけなのかな?

No.271 10/04/30 10:16
名無し23 

>> 260 ①報復感情の抑制に代わる新たな利便性について。 死刑執行が報復感情を静め、被害者側にせめてもの慰めを与えるのは確かである。 しかし、死刑確… ②命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観について。

価値観とは、絶え間なく死と再生を繰り返す流動的な概念です。
ある意味では、現在の価値観はすでに日本古来のものではなく、またある意味では、死刑制度廃止後の価値観もまた日本古来のものだと言えるでしょう。
つまり、価値観に縛られることなど有り得ないにも関わらず、価値観に縛られるという価値観に縛られてしまっているだけなのです。
価値観が、死刑制度廃止実現という現実を超えることはありません。
殺人行為は許されないとする日本古来の価値観でさえ、死刑制度を否定するには至らないのと同じことです。

  • << 281 このレスもわけがわからないね。 「価値観に縛られているという価値観に縛られてしまっているだけ」って打ち間違い?
  • << 336 古来からの価値観に縛られていると捉えたとしても、それを変えないことには 価値観を充足させる為の利便性を高く保つことは難しい。変える可能性はあるだろうし、あっただろう。しかし変わらなかったのは社会秩序の安定や倫理・道徳に寄与する面があったからだと思う。命と等しいのは命のはず。しかし犯罪者は欲望の価値を優先し被害者の命を貶る。命で購うのは被害者の命の価値回復とも考えていいと思う。また人を殺すことは自らの命を担保にする覚悟を強いるため抑止に繋がる。複合的合理性は否めないし営々と伝わる理由がわかる。
  • << 457 ③凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢について。 それが悪に対する姿勢を意味するなら、暴力による厳しさが非暴力による厳しさを上回ることはない。 ④同一犯人による再犯防止について。 死刑にしなくとも再犯防止は可能。

No.270 10/04/30 09:38
名無し23 

>> 267 早い話、刑務所から囚人をあふれさせず、善良な国民の安全な暮らしを保てる具体案があるなら、死刑はいらない。 無期懲役囚が仮釈放中に殺人事件を… 相変わらず代替案、代替案と、推進派?の一つ覚え。
そもそも、終身刑等の財政の問題を死刑存廃論と絡める必要はない。
何故なら、それは反対派同士が廃止を実現する覚悟の下に議論した方がずっと有意義だから。
それに、財政の問題も福祉の問題も、明らかに死刑存廃問題より優先される重要課題なのに、死刑存廃論の延長で考える方が不自然。
それらを関連付けるなら、財政や福祉に関する議論を中心に、死刑存廃論をその延長とするべきなのにね。
私も、財政の問題を放っておいて強引に廃止しようとは思っていないが、それを書こうとすれば補足程度に収まる情報量でないことくらい分からないのだろうか?

それで結局、代替案を求める以外の反論はできないってことでいいのかな?

  • << 272 23さんも260のレスで死刑制度は次の段階への暫定的な制度と書いてますよね。 次の段階ってのが代替案になるのでは?次の段階が示される前に暫定的な制度は無くせないのでは?
  • << 273 相変わらずだねえ。その良い頭 フル回転させて早いとこ代替え案(予算面でも折り合いのつく)を少しくらい披露してみたら? 殺人認知件数は一年で一千件強、死刑執行は年平均10件くらいだろう。死刑の減刑を嘆願する遺族ってどのくらい?冤罪の可能性ってどのくらい?
  • << 277 法律をかえるには、財政めんから何から絡めて考えなきゃならんだろ? 反対派どうしが考えた方が有意義? たくさんの死刑スレ渡り歩いてレスしまくっても23さんになんの答えもないのに? じゃぁ、ここで23さんと130さんで話し合ってほしいものだ。 反対派どうしでレスしあえばどうかな? 容認派はロムってあげるから。 死刑廃止より福祉や教育の方が重要課題なのは当たり前。 それがきちんとしていないうちから廃止、廃止と騒ぐから廃止を反対されるのに気がついてないね。

No.269 10/04/30 07:49
名無し164 ( ♂ )

>> 263 死刑を無くさなければいけない理由? それを言うなら先程述べた通り死刑でなければならない理由を考えて見るべきではないでしょうか 私が思うに… 130さんの言いたいことは分かりますけど死刑にかわる最善の刑はなんだと思いますか?


それが素晴らしいとなれば死刑が無くなってもいいと思いますけど、そういう案を聞いたことがなくて他の国にもありませんよね。


全ての面に於いて死刑より効果のある刑があるなら死刑廃止派になりますよ

  • << 302 そうです その通り、私と同意見ですね 問いかけていた 死刑でなければならぬ理由は存在しないのです 残念ながらこの国で良策が見つからぬ為に死刑制度に甘んじているだけ 現実的には国も国民も危機感を持っていません 不安がるだけで声を上げない 無理もない 処刑により一件落着とお茶を濁してるからです なら 元凶 天下の宝刀を取り上げてしまえば世論が動き国が重い腰を上げ真剣に治安について取り組んで貰えるのではないかと考えます 是非 マニフェストの柱として考えて欲しいものです 昨今 治安は悪くなる一方 このままで良いはずがありません

No.268 10/04/29 23:31
社会人12 

>> 266 反対派は自分の意見だけを重視して礼儀も弁えず、死刑に捕らわれ過ぎて 重要な事を見落としてるのでは無いのか? 先ず安全社会がやって来て死刑廃… いや、17氏の心が狭いわけではないよ。

ネットとはいえ、きちんと自分の意見をのべ、それから疑問をぶつけるのが常識。
ぶつけた疑問に答えた人達のレスをスルーしていきなり論争。
廃止論者達の人間性は皆こうなのかねってなるよ。

130さん、せめて183さんのレスには返レスしてほしいものだ。

No.267 10/04/29 23:15
社会人12 

>> 263 死刑を無くさなければいけない理由? それを言うなら先程述べた通り死刑でなければならない理由を考えて見るべきではないでしょうか 私が思うに… 早い話、刑務所から囚人をあふれさせず、善良な国民の安全な暮らしを保てる具体案があるなら、死刑はいらない。

無期懲役囚が仮釈放中に殺人事件を起こした例もあるから、無期懲役では新たな被害者がでる可能性がある。

終身刑にしようにも刑務所は満杯な状態。

財政は借金だらけ、福祉もままならないから教育費も高い、高いから格差がでる。

この国の状態で、反対を唱えるなら具体案を持って来るべき。

130さんは具体案が白紙で、こっちに考えろって23みたいな責任転嫁はしないでね。
具体案がないなら「ない」ときちんと言ってほしい。

  • << 270 相変わらず代替案、代替案と、推進派?の一つ覚え。 そもそも、終身刑等の財政の問題を死刑存廃論と絡める必要はない。 何故なら、それは反対派同士が廃止を実現する覚悟の下に議論した方がずっと有意義だから。 それに、財政の問題も福祉の問題も、明らかに死刑存廃問題より優先される重要課題なのに、死刑存廃論の延長で考える方が不自然。 それらを関連付けるなら、財政や福祉に関する議論を中心に、死刑存廃論をその延長とするべきなのにね。 私も、財政の問題を放っておいて強引に廃止しようとは思っていないが、それを書こうとすれば補足程度に収まる情報量でないことくらい分からないのだろうか? それで結局、代替案を求める以外の反論はできないってことでいいのかな?

No.266 10/04/29 23:10
名無し17 

反対派は自分の意見だけを重視して礼儀も弁えず、死刑に捕らわれ過ぎて
重要な事を見落としてるのでは無いのか?

先ず安全社会がやって来て死刑廃止なら良いがその案も無いまま廃止にして良いのか
先ず此処を考えるべきではないのか?

130氏は意味分からんw←要るのかとか統計がいい加減とか赤文字チカチカするとか
言いがかり付けておきながら此れに対するお詫びとか無いまま議論を始めてる

先ず礼儀として一人の人間であるなら一言有るべきなのではないでしょうか。
僕が心が狭いと言われればそうなのかも知れないが。

  • << 268 いや、17氏の心が狭いわけではないよ。 ネットとはいえ、きちんと自分の意見をのべ、それから疑問をぶつけるのが常識。 ぶつけた疑問に答えた人達のレスをスルーしていきなり論争。 廃止論者達の人間性は皆こうなのかねってなるよ。 130さん、せめて183さんのレスには返レスしてほしいものだ。
  • << 276 同意です。 130さんの疑問は、結局堂々巡りになる。 なぜ死刑でならないといけないのか? …いろいろな理由をあげてるじゃないですか。 私は1人でも殺人犯が死刑=一番の恐怖になるなら、死刑は存置するべきだと思う。 それより、なぜ死刑があると駄目なのかが全然わからない。 死刑よりも殺人のおきない世界を作る…本気で考えてるならやっぱり宗教レベルだと思う。 人間性は、本当に誰1人同じじゃない。 感情があり、先天、後天的な性質もある。 世の中を『安全な人間』で産め尽くせるなら、こんな刑とっくにありません。

No.265 10/04/29 23:02
匿名130 ( ♂ )

>> 261 終身刑になる為に凶悪犯罪をする人がいると思えないのは130さんであって他の人はそういうことがあるかもしれないと思っています。 130さん… 追加レスです

毎日の様に殺人のニュース
その殆どは理不尽に殺されている
誰もが無念を抱えたまま無惨な姿に
私には許せません

もっと許せないのがこの国
極刑があるがために凶悪犯はしっかり処刑してますよ
こんな態度
後始末をしてるだけに過ぎない
国民が求めてるのは平和な日々

死刑制度を盾に治安に関しては怠慢としか思えない

もっともっと理不尽な殺人を未然に防ぐため力を注いでくれ と。

No.264 10/04/29 22:35
名無し17 

>> 263 その方法が有れば良いね。
だけど無いのだよね。生が有る限り死も有る人間の闇の部分を無くす方法は
おそらく未来永劫訪れないであろう。「感情を抱く人間だからこそ」


死刑である理由は書いてあるが君には真っ白に見えるのかな
一番力を入れて書いてあるが262sだよね
見えてない証拠だよね。

先ず貴方が書いてある殺人が無い世界がやって来て初めて死刑制度は無用のものに
なるのでしょうが、その方法を知ってる人が居れば今頃死刑は有りませんよ。

No.263 10/04/29 22:22
匿名130 ( ♂ )

>> 261 終身刑になる為に凶悪犯罪をする人がいると思えないのは130さんであって他の人はそういうことがあるかもしれないと思っています。 130さん… 死刑を無くさなければいけない理由?

それを言うなら先程述べた通り死刑でなければならない理由を考えて見るべきではないでしょうか

私が思うには
殺人の無い世の中をなんらかの方法で造りだせるのなら他の方法でも良い
死刑に拘らなくても良いと考えます
今 他に策がないから死刑制度に甘んじている
こう言う事ではないでしょうか?
死刑制度が最良の解決策とは思いたくはありません

  • << 267 早い話、刑務所から囚人をあふれさせず、善良な国民の安全な暮らしを保てる具体案があるなら、死刑はいらない。 無期懲役囚が仮釈放中に殺人事件を起こした例もあるから、無期懲役では新たな被害者がでる可能性がある。 終身刑にしようにも刑務所は満杯な状態。 財政は借金だらけ、福祉もままならないから教育費も高い、高いから格差がでる。 この国の状態で、反対を唱えるなら具体案を持って来るべき。 130さんは具体案が白紙で、こっちに考えろって23みたいな責任転嫁はしないでね。 具体案がないなら「ない」ときちんと言ってほしい。
  • << 269 130さんの言いたいことは分かりますけど死刑にかわる最善の刑はなんだと思いますか? それが素晴らしいとなれば死刑が無くなってもいいと思いますけど、そういう案を聞いたことがなくて他の国にもありませんよね。 全ての面に於いて死刑より効果のある刑があるなら死刑廃止派になりますよ

No.262 10/04/29 22:04
匿名 ( ulvXi )

国が死刑制度を存置することに忍びない或いは残虐な刑罰…と思うならば、憲法をはじめ法律に制定したりはしないだろうし、最初から死刑制度を国として存置するはずがない。

反対派の諸君、今一度何故死刑制度を存置しなければならないのか?を考えてみるべきではないのかい?

全ては永山則夫第一次上告審判決に書いてあるとおり。…『死刑制度を存置する現行法制の下では犯行の罪質、動機、態様殊に殺害の手段方法の執拗性、残虐性、結果の重大性殊に殺害された被害者の数、遺族の被害感情、社会的影響、犯人の年齢、前科、犯行後の情状等、各般の情状を併せて考察したとき、その刑事責任が誠に重大であって罪刑の均衡の見地からも一般予防の見地からも極刑がやむを得ないと認められる場合には、死刑の選択するほかないものと言わなければならない』
死刑選択、適用には慎重を期するのは勿論、粛々と執り行われなければならいことは疑いがない。そして死刑選択適用に関しては一切の個人的心情の介入は許されない。

No.261 10/04/29 22:03
名無し164 ( ♂ )

>> 252 申し訳ない時間が取れなくてアンケート止まりになってしまいました 蒸し返すと前に進めないので本題に入ります 終身刑を最高刑にした場合 そんな… 終身刑になる為に凶悪犯罪をする人がいると思えないのは130さんであって他の人はそういうことがあるかもしれないと思っています。


130さんの思い通りになればいいけどなれなければどうなりますか?そういうことがあってからじゃあ死刑を復活しようとしても遅くないですか?


死刑になるケースを少なくするではダメで絶対死刑を無くさなければいけない理由はなんでしょうね?

  • << 263 死刑を無くさなければいけない理由? それを言うなら先程述べた通り死刑でなければならない理由を考えて見るべきではないでしょうか 私が思うには 殺人の無い世の中をなんらかの方法で造りだせるのなら他の方法でも良い 死刑に拘らなくても良いと考えます 今 他に策がないから死刑制度に甘んじている こう言う事ではないでしょうか? 死刑制度が最良の解決策とは思いたくはありません
  • << 265 追加レスです 毎日の様に殺人のニュース その殆どは理不尽に殺されている 誰もが無念を抱えたまま無惨な姿に 私には許せません もっと許せないのがこの国 極刑があるがために凶悪犯はしっかり処刑してますよ こんな態度 後始末をしてるだけに過ぎない 国民が求めてるのは平和な日々 死刑制度を盾に治安に関しては怠慢としか思えない もっともっと理不尽な殺人を未然に防ぐため力を注いでくれ と。

No.260 10/04/29 21:53
名無し23 

>> 220 自分が思うに、一部被害者遺族の報復感情の抑制・命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観・凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢・同一犯人による… ①報復感情の抑制に代わる新たな利便性について。

死刑執行が報復感情を静め、被害者側にせめてもの慰めを与えるのは確かである。
しかし、死刑確定後も執行までには様々な障害があり、被害者側はその間ずっと事件と向き合い、苦しみと闘い続けなければならない。
被害者側にとっての救済が憎しみからの解放であるなら、個人の生き方が尊重されてこそ救済へと導く手段となり得るはずである。
被害者側が望む死刑停止でさえ拒否される現状に鑑みれば、死刑制度は第三者の利益が被害者側の人権に優先される理不尽な仕組みであることに疑いの余地は無く、次の段階へ向けた暫定的な制度と言えるだろう。
死刑制度の廃止は、被害者側の立場を第三者が部分的に共有することを実現し、有権者に課せられた義務として凶悪犯罪の解決に取り組むための、新たな足掛かりになると考えられる。

  • << 271 ②命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観について。 価値観とは、絶え間なく死と再生を繰り返す流動的な概念です。 ある意味では、現在の価値観はすでに日本古来のものではなく、またある意味では、死刑制度廃止後の価値観もまた日本古来のものだと言えるでしょう。 つまり、価値観に縛られることなど有り得ないにも関わらず、価値観に縛られるという価値観に縛られてしまっているだけなのです。 価値観が、死刑制度廃止実現という現実を超えることはありません。 殺人行為は許されないとする日本古来の価値観でさえ、死刑制度を否定するには至らないのと同じことです。
  • << 335 一部被害者遺族と書いたが…。つまり加害者の執行が被害者の供養と考えるような遺族(大部分を占めると思う)に対して廃止では報復感情を抑制されないのではないか?ということ。勿論執行を望まない遺族もいるだろが、どちらに力点を置くかは他の利便要素との兼ね合いを考えるべきだと思う。死刑判決の数から見れば被害者遺族の個人的な希望が司法に反映されるとは限らない。それ以下の刑罰に留まる方が多い。刑罰は寧ろ社会という第三者の利益の為と思われる。死刑により社会の利益と一部被害者遺族の利益が一致する場合、報復感情の抑制が高い確度で成されるならば、死刑制度廃止は例えるなら効能の高い薬を捨てることに等しい。

No.259 10/04/29 21:43
名無し17 

>> 252 申し訳ない時間が取れなくてアンケート止まりになってしまいました 蒸し返すと前に進めないので本題に入ります 終身刑を最高刑にした場合 そんな… >残念ながら死刑で無ければならない理由を述べられる者がひとりとして居ない
>私も悩むひとりでありますが


ついでに言わせてもらうと君が人の意見を見ようとしてないだけだと思う。
残念だが君に何を書いても理解を示さないだろうだから君と論争しても無理だろうね
一人で悩むことをお勧めするよ。

No.258 10/04/29 21:18
名無し17 

>> 254 イチャモン? 参ったね💧 あんた論争と喧嘩を取り違えてる キミみたいな人がいるとこの板が見下されるよ >12氏
>レスを見て気になったのだが6%って何?

>俺 そのアンケートに答えてない
>キミはいつ答えた?
>気になる


アンケート答えてないから6%に疑問を持って入ってきただが内閣府の調査方法も知らない君は他の人から見たら、ただのイチャモン付け
君の知能の表れでも有る。

No.257 10/04/29 21:11
名無し17 

>> 256 其のままお返ししてあげる。

No.256 10/04/29 21:10
匿名130 ( ♂ )

>> 255 つくづく困った人💧

No.255 10/04/29 21:07
名無し17 

>> 254 取り違えてるのは君の方だがw
まっ喧嘩と捉えてる君の知能は其処までか。

No.254 10/04/29 21:06
匿名130 ( ♂ )

>> 253 イチャモン?
参ったね💧

あんた論争と喧嘩を取り違えてる
キミみたいな人がいるとこの板が見下されるよ

  • << 258 >12氏 >レスを見て気になったのだが6%って何? >俺 そのアンケートに答えてない >キミはいつ答えた? >気になる アンケート答えてないから6%に疑問を持って入ってきただが内閣府の調査方法も知らない君は他の人から見たら、ただのイチャモン付け 君の知能の表れでも有る。

No.253 10/04/29 21:00
名無し17 

>> 252 >殺人者には死刑 死刑 死刑だ!
>そう言い続けるとなぜ死刑でなければならないのか?

無抵抗の人間の命を奪ったからとか大量殺人したとか理由は色々上げられると思う
疑問には思わないかな。


>推進派?と呼ばれる方達の多くが口にするのが抑止力効果
>それでは
>例えば検挙率の向上、防犯設備向上等 他の方法で重犯罪が減少されるなら死刑に拘ら>ないと言う事になってしまいます

此れは冤罪に有効である為、此れの向上は必要不可欠でしょうね。
抑止力とは、殺人犯すと死刑されるよと未然に防ぐ効果も有るのだと思うが。


>終身刑を最高刑にした場合 そんな目的で本当に犯罪が増えるのでしょうか?
>殺人とはもっと異質な心理から起こると考えます

残念ながら死刑廃止国を照らし合わせると殺人認知件数は多いのが現状だから

悩むのは良いが人に迷惑になる行為は止めようね
意味分からんイチャモンが多いだよね。

No.252 10/04/29 20:39
匿名130 ( ♂ )

>> 245 私は終身刑を採用するのは賛成なんですけど、死刑を廃止してしまうと生活に困った人達が終身刑目当ての凶悪犯罪を犯してしまう恐れがあるのと どう考… 申し訳ない時間が取れなくてアンケート止まりになってしまいました
蒸し返すと前に進めないので本題に入ります

終身刑を最高刑にした場合 そんな目的で本当に犯罪が増えるのでしょうか?
殺人とはもっと異質な心理から起こると考えます

推進派?と呼ばれる方達の多くが口にするのが抑止力効果
それでは
例えば検挙率の向上、防犯設備向上等 他の方法で重犯罪が減少されるなら死刑に拘らないと言う事になってしまいます
もうひとつが被害者感情による死には死を
経緯はどうであれよそ見運転にて跳ねられても遺族は死刑を望む感情は起こります
例えば片足もしくは大事な指 不可抗力であっても許せるものでは無く加害者には同等の代償を望むのが被害者感情
これを💰で換算されているのが確かに現状
殺人者には死刑 死刑 死刑だ!
そう言い続けるとなぜ死刑でなければならないのか?
疑問に思えてきませんか?
残念ながら死刑で無ければならない理由を述べられる者がひとりとして居ない
私も悩むひとりでありますが

  • << 259 >残念ながら死刑で無ければならない理由を述べられる者がひとりとして居ない >私も悩むひとりでありますが ついでに言わせてもらうと君が人の意見を見ようとしてないだけだと思う。 残念だが君に何を書いても理解を示さないだろうだから君と論争しても無理だろうね 一人で悩むことをお勧めするよ。
  • << 261 終身刑になる為に凶悪犯罪をする人がいると思えないのは130さんであって他の人はそういうことがあるかもしれないと思っています。 130さんの思い通りになればいいけどなれなければどうなりますか?そういうことがあってからじゃあ死刑を復活しようとしても遅くないですか? 死刑になるケースを少なくするではダメで絶対死刑を無くさなければいけない理由はなんでしょうね?

No.251 10/04/29 19:43
社会人12 

>> 250 特に冬場は多いらしいね。

日本は終身刑前から刑務所が一杯って、どれだけ快適なんでしょうか。

引きこもり長男が家族刺殺って怖い事件もあったけど、ああいうタイプは終身刑は嬉しいだろう。親の次は国に養ってもらえる。

No.250 10/04/29 17:58
名無し93 

>> 249 よこれす失礼m(__)mそういえば前テレビで刑務所が今一杯だと見た記憶があります。刑務所目当ての万引きとかで刑務所が足りないとか。
終身刑目当てで殺人が起きるなら絶対廃止反対ですね。

No.249 10/04/29 17:12
社会人12 

>> 243 実はイギリスは死刑復活を望む国民が増えている。犯罪被害者遺族への補償が日本の80倍ということで国民が負担する税金の問題もあるのだろう。日本の… 廃止国の国民にストレスがたまって徐々に死刑を望む国民が増えてきていると言うことだが、死刑を廃止して終身刑を採用した場合、凶悪犯罪が減らない限り、毎年少しづつ囚人が増えていくが、廃止国ではどう対処しているのだろうか?
不思議に思っている。

○施設を増やす

○刑の軽い者から出す

が考えられるが、刑務所を増やせば近隣の住民の反対や税金をかける事の不満。

軽い者から出していけば、ちょっとした乱暴者や手癖の悪い奴が放たれ、治安が悪くなる。

どちらも国民にはストレスだ。

No.248 10/04/29 08:54
社会人12 

>> 244 で 日本の死刑存続理由は何なの? ありきたりの活字を並べてるだけでまったく見えてこない この中に答えられる人居たら言ってみて でもね、130さんは死刑に対する意見は言わず、文句と質問しかない。

自分はそんな親切じゃないので死刑に賛成か反対かさえも言わない非礼な人の質問には「このスレを1から読め」って答えしか持ってない。

No.247 10/04/29 08:15
名無し1 ( ♀ )

>> 244 で 日本の死刑存続理由は何なの? ありきたりの活字を並べてるだけでまったく見えてこない この中に答えられる人居たら言ってみて 威嚇
抑止力(…どちらも、事例あり)
遺族の立場を考慮
それに値する犯罪の存在
廃止国のその後、国民の死刑に対する考えのデータ
再犯防止

再犯防止のシステムが効果的ではない事、死刑と代替する刑の倒置が日本では難しいからね。

ひどく残酷な事件に関しては、自分が遺族なら簡単に死なせたくない、苦しみを味あわせたい。
でも、全ての残忍な犯罪者が終身刑にはならない。
死刑にならない…それを頭においた犯罪を犯した少年がいた事実もある。
人の命を残酷に奪っておいて、死ななければ儲け物…な奴がいるわけですよね。

死刑の存在以外、恐れない人間に、どう裁くの?
秋葉や母子殺人みたいな犯罪に、死刑以外にどう裁く?


現状から、廃止に変化させるのは賭博みたいなもんですよ。
だからそれなりの案はないの?…と聞いてる。


反対派は、ありきたりな事すら言えない気がしますけど(笑)
反対する理由はなんなの?
廃止後の保障は?
前にも聞きましたが、納得いかないデータのせいですか?

反対派が謳う、命は平等論ですか?

No.246 10/04/29 08:10
名無し17 

>> 244 で 日本の死刑存続理由は何なの? ありきたりの活字を並べてるだけでまったく見えてこない この中に答えられる人居たら言ってみて 僕も164氏と同意見で一言で言えば廃止による犯罪を危惧してます。
廃止による影響は?と考えると死刑容認にならざる負えない。

No.245 10/04/29 07:30
名無し164 ( ♂ )

>> 244 私は終身刑を採用するのは賛成なんですけど、死刑を廃止してしまうと生活に困った人達が終身刑目当ての凶悪犯罪を犯してしまう恐れがあるのと
どう考えても死刑妥当の犯罪があった場合に(オウムの事件など)廃止されていたらずっと刑務所で国民が養わないといけないのに?だからです。


ということで、終身刑を導入して死刑になるケースを減らしていくけど死刑自体は存続させるってのが理想です。


ところで130さんはアンケートのことにしかレスしていないのですけど何故 廃止を求めるんですか?

  • << 252 申し訳ない時間が取れなくてアンケート止まりになってしまいました 蒸し返すと前に進めないので本題に入ります 終身刑を最高刑にした場合 そんな目的で本当に犯罪が増えるのでしょうか? 殺人とはもっと異質な心理から起こると考えます 推進派?と呼ばれる方達の多くが口にするのが抑止力効果 それでは 例えば検挙率の向上、防犯設備向上等 他の方法で重犯罪が減少されるなら死刑に拘らないと言う事になってしまいます もうひとつが被害者感情による死には死を 経緯はどうであれよそ見運転にて跳ねられても遺族は死刑を望む感情は起こります 例えば片足もしくは大事な指 不可抗力であっても許せるものでは無く加害者には同等の代償を望むのが被害者感情 これを💰で換算されているのが確かに現状 殺人者には死刑 死刑 死刑だ! そう言い続けるとなぜ死刑でなければならないのか? 疑問に思えてきませんか? 残念ながら死刑で無ければならない理由を述べられる者がひとりとして居ない 私も悩むひとりでありますが

No.244 10/04/29 06:55
匿名130 ( ♂ )


日本の死刑存続理由は何なの?
ありきたりの活字を並べてるだけでまったく見えてこない
この中に答えられる人居たら言ってみて

  • << 246 僕も164氏と同意見で一言で言えば廃止による犯罪を危惧してます。 廃止による影響は?と考えると死刑容認にならざる負えない。
  • << 247 威嚇 抑止力(…どちらも、事例あり) 遺族の立場を考慮 それに値する犯罪の存在 廃止国のその後、国民の死刑に対する考えのデータ 再犯防止 再犯防止のシステムが効果的ではない事、死刑と代替する刑の倒置が日本では難しいからね。 ひどく残酷な事件に関しては、自分が遺族なら簡単に死なせたくない、苦しみを味あわせたい。 でも、全ての残忍な犯罪者が終身刑にはならない。 死刑にならない…それを頭においた犯罪を犯した少年がいた事実もある。 人の命を残酷に奪っておいて、死ななければ儲け物…な奴がいるわけですよね。 死刑の存在以外、恐れない人間に、どう裁くの? 秋葉や母子殺人みたいな犯罪に、死刑以外にどう裁く? 現状から、廃止に変化させるのは賭博みたいなもんですよ。 だからそれなりの案はないの?…と聞いてる。 反対派は、ありきたりな事すら言えない気がしますけど(笑) 反対する理由はなんなの? 廃止後の保障は? 前にも聞きましたが、納得いかないデータのせいですか? 反対派が謳う、命は平等論ですか?
  • << 248 でもね、130さんは死刑に対する意見は言わず、文句と質問しかない。 自分はそんな親切じゃないので死刑に賛成か反対かさえも言わない非礼な人の質問には「このスレを1から読め」って答えしか持ってない。

No.243 10/04/29 02:09
匿名123 

>> 241 キリスト教系に引っ張ぱられて、無理やり国際的に死刑廃止国にされたけど、国民は死刑復活したくてたまらない。 けど一度廃止国になったのに死刑復活… 実はイギリスは死刑復活を望む国民が増えている。犯罪被害者遺族への補償が日本の80倍ということで国民が負担する税金の問題もあるのだろう。日本の死刑制度に最も敏感と言われるスエーデンでも同様に徐々に増えつつある。勿論EU加盟の条件が廃止だから復活は困難だが廃止国の国民の間でストレスが溜まっているのは想像は出来る。またこの間飛行機事故で亡くなった非加盟国ポーランドのカチンスキー大統領はEUの姿勢を内政干渉だと非難していたのは記憶に新しい。

  • << 249 廃止国の国民にストレスがたまって徐々に死刑を望む国民が増えてきていると言うことだが、死刑を廃止して終身刑を採用した場合、凶悪犯罪が減らない限り、毎年少しづつ囚人が増えていくが、廃止国ではどう対処しているのだろうか? 不思議に思っている。 ○施設を増やす ○刑の軽い者から出す が考えられるが、刑務所を増やせば近隣の住民の反対や税金をかける事の不満。 軽い者から出していけば、ちょっとした乱暴者や手癖の悪い奴が放たれ、治安が悪くなる。 どちらも国民にはストレスだ。

No.242 10/04/29 01:43
名無し164 ( ♂ )

>> 239 君はもう手遅れかも知れない。 誹謗中傷ですか?

No.241 10/04/29 01:23
社会人12 

>> 235 大統領は執行しなくても死刑制度の維持を公言し、この間制度の合憲判決も出ている点で国として完全にまとまっているとは言い難い。特に最近の猟奇的事… キリスト教系に引っ張ぱられて、無理やり国際的に死刑廃止国にされたけど、国民は死刑復活したくてたまらない。
けど一度廃止国になったのに死刑復活するとEUの風あたりがキツいって最悪のパターンですね。

私も死刑推進ではなく容認です。 今の乱れた国の現状でいきなり廃止は反対です。

  • << 243 実はイギリスは死刑復活を望む国民が増えている。犯罪被害者遺族への補償が日本の80倍ということで国民が負担する税金の問題もあるのだろう。日本の死刑制度に最も敏感と言われるスエーデンでも同様に徐々に増えつつある。勿論EU加盟の条件が廃止だから復活は困難だが廃止国の国民の間でストレスが溜まっているのは想像は出来る。またこの間飛行機事故で亡くなった非加盟国ポーランドのカチンスキー大統領はEUの姿勢を内政干渉だと非難していたのは記憶に新しい。

No.240 10/04/29 01:07
名無し23 

>> 238 高いっレスを読んだ時の何ともいえない気持ちをうまく代弁してた。 そんな理由で?

もう少し大人かと思ってたけど。

No.239 10/04/29 01:06
名無し23 

>> 237 187のレスで答えることってありましたか?そういう考えもあるんだなとは思いましたけど 強いて言えば死刑制度に遅れてるとか進んでるとかはない… 君はもう手遅れかも知れない。

  • << 242 誹謗中傷ですか?

No.238 10/04/29 00:58
社会人12 

>> 236 嬉々としてつるむ推進派達。 早く自立しようよ。 高いっレスを読んだ時の何ともいえない気持ちをうまく代弁してた。

  • << 240 そんな理由で? もう少し大人かと思ってたけど。

No.237 10/04/29 00:56
名無し164 ( ♂ )

>> 233 No.187には答えず、それ言いたかっただけ? 187のレスで答えることってありましたか?そういう考えもあるんだなとは思いましたけど

強いて言えば死刑制度に遅れてるとか進んでるとかはないんじゃないのかなと

  • << 239 君はもう手遅れかも知れない。

No.236 10/04/29 00:49
名無し23 

>> 234 うまい! 嬉々としてつるむ推進派達。

早く自立しようよ。

  • << 238 高いっレスを読んだ時の何ともいえない気持ちをうまく代弁してた。

No.235 10/04/29 00:38
匿名123 

>> 232 韓国は死刑執行を10年間しなかったので死刑制度は残したままの「事実上の廃止国」に認められた国。 認められた後も死刑判決は下りていて死刑囚はい… 大統領は執行しなくても死刑制度の維持を公言し、この間制度の合憲判決も出ている点で国として完全にまとまっているとは言い難い。特に最近の猟奇的事件の犯罪者に対しての世論は「死刑は必要」との声があるのも興味深いし。日本は韓国のように袋小路に陥ってバタバタしないように刑罰の有効性を吟味するべきかと…。個人的には推進ではなく容認という立場で、あえて刑罰の選択肢を減らすのは賢いやり方ではないと感じる。

  • << 241 キリスト教系に引っ張ぱられて、無理やり国際的に死刑廃止国にされたけど、国民は死刑復活したくてたまらない。 けど一度廃止国になったのに死刑復活するとEUの風あたりがキツいって最悪のパターンですね。 私も死刑推進ではなく容認です。 今の乱れた国の現状でいきなり廃止は反対です。

No.234 10/04/29 00:31
社会人12 

>> 231 やっぱり23さんのレスを見るのが辛い うまい!

  • << 236 嬉々としてつるむ推進派達。 早く自立しようよ。

No.233 10/04/29 00:16
名無し23 

>> 231 やっぱり23さんのレスを見るのが辛い No.187には答えず、それ言いたかっただけ?

  • << 237 187のレスで答えることってありましたか?そういう考えもあるんだなとは思いましたけど 強いて言えば死刑制度に遅れてるとか進んでるとかはないんじゃないのかなと

No.232 10/04/29 00:05
社会人12 

>> 225 キリスト教系の影響力の強い韓国とこの日本では死刑制度に対するスタンスが違うと思うので参考にはならないと思う。 韓国は死刑執行を10年間しなかったので死刑制度は残したままの「事実上の廃止国」に認められた国。
認められた後も死刑判決は下りていて死刑囚はいるが、一度、「事実上廃止国」になると死刑囚がいても執行は難しく、ゴタゴタしながら廃止国の仲間入りをした。


日本も千葉大臣タイプばかりが10年間続けて法務大臣になったら、国民の意思は無視で勝手に廃止国になってしまう危険があるので、韓国はモデルになる気がしたんだが。

  • << 235 大統領は執行しなくても死刑制度の維持を公言し、この間制度の合憲判決も出ている点で国として完全にまとまっているとは言い難い。特に最近の猟奇的事件の犯罪者に対しての世論は「死刑は必要」との声があるのも興味深いし。日本は韓国のように袋小路に陥ってバタバタしないように刑罰の有効性を吟味するべきかと…。個人的には推進ではなく容認という立場で、あえて刑罰の選択肢を減らすのは賢いやり方ではないと感じる。

No.231 10/04/28 22:41
名無し164 ( ♂ )

>> 228 ⑤番の高い、です。 やっぱり23さんのレスを見るのが辛い

  • << 233 No.187には答えず、それ言いたかっただけ?
  • << 234 うまい!

No.230 10/04/28 22:10
名無し23 

>> 220 自分が思うに、一部被害者遺族の報復感情の抑制・命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観・凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢・同一犯人による… では後日、詳しく。

連休明けあたりにでも。

No.229 10/04/28 22:08
名無し23 

>> 224 このスレも23の中身のないあげ足取りレスで消費? 反対派は少ないし、きちっと中身のある意見が言える反対派は希にしかいないだろうからしかたな… 取られるような足、揚げなきゃいいのに(笑)

地に足つけようね(^-^)

No.228 10/04/28 21:58
名無し23 

>> 219 23さんは何番なんですか?😄 私は④番の辛いだな ⑤番の高い、です。

  • << 231 やっぱり23さんのレスを見るのが辛い

No.227 10/04/28 21:32
名無し1 ( ♀ )

>> 224 このスレも23の中身のないあげ足取りレスで消費? 反対派は少ないし、きちっと中身のある意見が言える反対派は希にしかいないだろうからしかたな… 本当に、中身がない。


前にも同じようなスレで、反対派は
命はみんな大切
要はみんな殺したいだけでしょ?

終いには、死刑は駄目だと、被害者家族にそれを説得できる!心で!
…と言ってた人いたなぁ…


賛成派は感情的…と言いながら、結局感情でなんとかしようとしてるんですよね。
宗教みたい。

だから6%以下なのかな(笑)
6%=熱心な信者…みたいな

No.226 10/04/28 21:19
匿名123 

>> 222 死刑制度に対して利便性って言葉はどうかと思いますけれど 死刑制度は社会秩序を安定させるための装置であるので、国家と国民にとってその効果が見込まれるべきモノだからこの表現で問題ないと思う。法律と道徳は別物だから。

No.225 10/04/28 21:14
匿名123 

>> 221 韓国あたりから学べば。 キリスト教系の影響力の強い韓国とこの日本では死刑制度に対するスタンスが違うと思うので参考にはならないと思う。

  • << 232 韓国は死刑執行を10年間しなかったので死刑制度は残したままの「事実上の廃止国」に認められた国。 認められた後も死刑判決は下りていて死刑囚はいるが、一度、「事実上廃止国」になると死刑囚がいても執行は難しく、ゴタゴタしながら廃止国の仲間入りをした。 日本も千葉大臣タイプばかりが10年間続けて法務大臣になったら、国民の意思は無視で勝手に廃止国になってしまう危険があるので、韓国はモデルになる気がしたんだが。

No.224 10/04/28 20:56
社会人12 

このスレも23の中身のないあげ足取りレスで消費?

反対派は少ないし、きちっと中身のある意見が言える反対派は希にしかいないだろうからしかたないか。

  • << 227 本当に、中身がない。 前にも同じようなスレで、反対派は 命はみんな大切 要はみんな殺したいだけでしょ? 終いには、死刑は駄目だと、被害者家族にそれを説得できる!心で! …と言ってた人いたなぁ… 賛成派は感情的…と言いながら、結局感情でなんとかしようとしてるんですよね。 宗教みたい。 だから6%以下なのかな(笑) 6%=熱心な信者…みたいな
  • << 229 取られるような足、揚げなきゃいいのに(笑) 地に足つけようね(^-^)

No.223 10/04/28 20:44
名無し23 

>> 218 サヨナラ~😃 子供のような、可哀相な人(笑) 頑張ってね😁😁 もう私にはレス不要だから(笑) あ!

二回目の「最後」だ。

三回目に期待。


子供って可哀相なの?

可愛らしいと思うけどなぁ、死刑にしろ!とか言わないし(笑)

No.222 10/04/28 20:37
名無し164 ( ♂ )

>> 220 自分が思うに、一部被害者遺族の報復感情の抑制・命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観・凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢・同一犯人による… 死刑制度に対して利便性って言葉はどうかと思いますけれど

  • << 226 死刑制度は社会秩序を安定させるための装置であるので、国家と国民にとってその効果が見込まれるべきモノだからこの表現で問題ないと思う。法律と道徳は別物だから。

No.221 10/04/28 20:33
社会人12 

>> 220 韓国あたりから学べば。

  • << 225 キリスト教系の影響力の強い韓国とこの日本では死刑制度に対するスタンスが違うと思うので参考にはならないと思う。

No.220 10/04/28 20:24
匿名123 

>> 181 現在の死刑制度は、執行された人数から考えても、その実効性よりも心の支えとしての意味合いが重要視されていると考えられるため、廃止の気運が高まれ… 自分が思うに、一部被害者遺族の報復感情の抑制・命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観・凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢・同一犯人による再犯防止・それらを包括する抑止効果が、死刑制度の利便性だとするが、廃止することによってその利便性はどのように変わるのだろう?

  • << 222 死刑制度に対して利便性って言葉はどうかと思いますけれど
  • << 230 では後日、詳しく。 連休明けあたりにでも。
  • << 260 ①報復感情の抑制に代わる新たな利便性について。 死刑執行が報復感情を静め、被害者側にせめてもの慰めを与えるのは確かである。 しかし、死刑確定後も執行までには様々な障害があり、被害者側はその間ずっと事件と向き合い、苦しみと闘い続けなければならない。 被害者側にとっての救済が憎しみからの解放であるなら、個人の生き方が尊重されてこそ救済へと導く手段となり得るはずである。 被害者側が望む死刑停止でさえ拒否される現状に鑑みれば、死刑制度は第三者の利益が被害者側の人権に優先される理不尽な仕組みであることに疑いの余地は無く、次の段階へ向けた暫定的な制度と言えるだろう。 死刑制度の廃止は、被害者側の立場を第三者が部分的に共有することを実現し、有権者に課せられた義務として凶悪犯罪の解決に取り組むための、新たな足掛かりになると考えられる。

No.219 10/04/28 20:18
名無し164 ( ♂ )

>> 205 では、大人な1さんに問題をひとつ。 あなたはこの中の何番ですか? ①固い ②弱い ③悪い あなたが得意な初歩的な質問だから答えてみ… 23さんは何番なんですか?😄

私は④番の辛いだな

  • << 228 ⑤番の高い、です。

No.218 10/04/28 20:00
名無し1 ( ♀ )

>> 217 サヨナラ~😃

子供のような、可哀相な人(笑)


頑張ってね😁😁
もう私にはレス不要だから(笑)

  • << 223 あ! 二回目の「最後」だ。 三回目に期待。 子供って可哀相なの? 可愛らしいと思うけどなぁ、死刑にしろ!とか言わないし(笑)

No.217 10/04/28 19:56
名無し23 

>> 215 あ、最後✋ 必要ある、ないはあなたが決めないでね。 どんだけご都合主義なんだ(笑) え!

決めてないよ?

私の考え方を書いただけだよ?

やっぱり早く休んだ方がいいよ。

No.216 10/04/28 19:54
名無し23 

>> 214 あ、じゃもうレスいらないや😁 期待できないのわかったし(笑) 何よりまずあなたの質問、スレチだし。 関係あるなら説明できるでしょ。 心理テ… お!

完璧に逃げた(笑)

言い訳するのにも疲れたでしょう?

しばらく休んだ方がいいよ。

No.215 10/04/28 19:52
名無し1 ( ♀ )

>> 213 廃止のプレゼンは必要ないって書いたよ? あ、最後✋

必要ある、ないはあなたが決めないでね。


どんだけご都合主義なんだ(笑)

  • << 217 え! 決めてないよ? 私の考え方を書いただけだよ? やっぱり早く休んだ方がいいよ。

No.214 10/04/28 19:51
名無し1 ( ♀ )

>> 212 私のレスとは関係なく書いてみて。 春は、ひとり立ちするのにはいい時期だから。 で、私に質問したいなら、私が答えたくなるように書いてみよう… あ、じゃもうレスいらないや😁
期待できないのわかったし(笑)

何よりまずあなたの質問、スレチだし。
関係あるなら説明できるでしょ。
心理テストはよそでね✋


棚上げで逃げるな……と?😲
自分が答えられないのに?
まずはご自分からでしょ(笑)


満レスまでにはまともなレス、頑張って😢

  • << 216 お! 完璧に逃げた(笑) 言い訳するのにも疲れたでしょう? しばらく休んだ方がいいよ。

No.213 10/04/28 19:46
名無し23 

>> 209 政府は、死刑廃止を「視野」には入れているでしょう。 日本は資源も農産物も武力もない国だから、EUにつくのが得か?アメリカについた方がいいか… 廃止のプレゼンは必要ないって書いたよ?

  • << 215 あ、最後✋ 必要ある、ないはあなたが決めないでね。 どんだけご都合主義なんだ(笑)

No.212 10/04/28 19:43
名無し23 

>> 210 質問に質問返し(笑) 苦しいな~ 仕方ないなぁ… 2でしゅよ👶 もちろん、ちゃんと質問した納得いく理由あるよね? あ、それからあな… 私のレスとは関係なく書いてみて。

春は、ひとり立ちするのにはいい時期だから。

で、私に質問したいなら、私が答えたくなるように書いてみようか。

逃げないでね♪

がんばれ②番!

  • << 214 あ、じゃもうレスいらないや😁 期待できないのわかったし(笑) 何よりまずあなたの質問、スレチだし。 関係あるなら説明できるでしょ。 心理テストはよそでね✋ 棚上げで逃げるな……と?😲 自分が答えられないのに? まずはご自分からでしょ(笑) 満レスまでにはまともなレス、頑張って😢

No.211 10/04/28 19:40
名無し1 ( ♀ )

>> 209 政府は、死刑廃止を「視野」には入れているでしょう。 日本は資源も農産物も武力もない国だから、EUにつくのが得か?アメリカについた方がいいか… 同意です。


絶対に死刑は廃止になりますよ😤
と自慢気になる意味わからない。

いつからこのやり取り聞かされて、先駆け国がどういう結果招いてるか調べた方がいい。
で、タチが悪い犯罪が背景にあるのに、命が大切~しか言えないなら、ただの宗教だから引っ込んでてほしい。

No.210 10/04/28 19:36
名無し1 ( ♀ )

>> 205 では、大人な1さんに問題をひとつ。 あなたはこの中の何番ですか? ①固い ②弱い ③悪い あなたが得意な初歩的な質問だから答えてみ… 質問に質問返し(笑)
苦しいな~


仕方ないなぁ…
2でしゅよ👶


もちろん、ちゃんと質問した納得いく理由あるよね?

あ、それからあなたのレスにじゃ意義ある内容にはならないよ✋
ず~っとね(笑)


前進する為にも、ちゃんとこちらの質問に答えてね😉

  • << 212 私のレスとは関係なく書いてみて。 春は、ひとり立ちするのにはいい時期だから。 で、私に質問したいなら、私が答えたくなるように書いてみようか。 逃げないでね♪ がんばれ②番!

No.209 10/04/28 19:36
社会人12 

政府は、死刑廃止を「視野」には入れているでしょう。

日本は資源も農産物も武力もない国だから、EUにつくのが得か?アメリカについた方がいいか?
その風向きがEUに向けば、認めてもらうために死刑廃止しようとするかも。でもそんなのは昔から。

反対に世論は死刑容認に動いているし、世論を無視して強引にいくのは選挙が心配。
「視野」に入れているってのを、「廃止に向かっているヒント」って思い込むのもどうかな。


反対派は、廃止の宣伝をたくさんすれば、世論は簡単に変わるくらいに考えてるようだけど。

  • << 211 同意です。 絶対に死刑は廃止になりますよ😤 と自慢気になる意味わからない。 いつからこのやり取り聞かされて、先駆け国がどういう結果招いてるか調べた方がいい。 で、タチが悪い犯罪が背景にあるのに、命が大切~しか言えないなら、ただの宗教だから引っ込んでてほしい。
  • << 213 廃止のプレゼンは必要ないって書いたよ?

No.208 10/04/28 19:34
名無し23 

>> 206 おもろいから参加 ワシは2だな自分はそんなに過大評価はしてない。 彼女が電話中まだ飲みに行けないw 何の分析? お!

大人の余裕だね。

彼女と仲良くね♪

No.207 10/04/28 19:29
名無し23 

>> 203 あ、12さんとってもいい事言ってますよ~ ちゃんと過去レス『振り返って』読んだ方いいよ✋ 勝手に都合悪いから話進めないでさ😁 進まないん… それで結局、死刑存廃問題については何も書けないんだ?

あなたは本当に、このままでいいの?

No.206 10/04/28 19:27
名無し17 

>> 205 おもろいから参加
ワシは2だな自分はそんなに過大評価はしてない。

彼女が電話中まだ飲みに行けないw

何の分析?

  • << 208 お! 大人の余裕だね。 彼女と仲良くね♪

No.205 10/04/28 19:24
名無し23 

>> 202 子供みたいなレスだったから、レベル合わせてあげただけですよ😃 それはいいから、答えたら? たぶんあなたは、だれとやり取りしてても、ず… では、大人な1さんに問題をひとつ。

あなたはこの中の何番ですか?

①固い

②弱い

③悪い

あなたが得意な初歩的な質問だから答えてみてね。

自覚あるでしょ?

逃げるとずっと聞かれるかもよ(笑)

  • << 210 質問に質問返し(笑) 苦しいな~ 仕方ないなぁ… 2でしゅよ👶 もちろん、ちゃんと質問した納得いく理由あるよね? あ、それからあなたのレスにじゃ意義ある内容にはならないよ✋ ず~っとね(笑) 前進する為にも、ちゃんとこちらの質問に答えてね😉
  • << 219 23さんは何番なんですか?😄 私は④番の辛いだな

No.204 10/04/28 19:15
名無し17 

130は尻尾巻いて逃げたのかなw
意味フな念仏唱えてたがw
まっ飲みに行くかな。

新しい死刑廃止の考え方望む。
スレ進行するには具体案が必要かな。

No.203 10/04/28 19:10
名無し1 ( ♀ )

>> 201 あれ!? 入れ替わったぞ? 横レスで自己主張するのもいいけど、あなたも何か死刑制度について書いてみたら? それが無理ならNo.182… あ、12さんとってもいい事言ってますよ~


ちゃんと過去レス『振り返って』読んだ方いいよ✋
勝手に都合悪いから話進めないでさ😁
進まないんだから(笑)

  • << 207 それで結局、死刑存廃問題については何も書けないんだ? あなたは本当に、このままでいいの?

No.202 10/04/28 19:08
名無し1 ( ♀ )

>> 199 大人をからかうのは止しなさい。 あなたの将来のためにならないよ。 子供みたいなレスだったから、レベル合わせてあげただけですよ😃


それはいいから、答えたら?

たぶんあなたは、だれとやり取りしてても、ずっと聞かれるから(笑)
繰り返されるのは、あなたが逃げてるからデス🏃


もしや自覚ないのか😲

  • << 205 では、大人な1さんに問題をひとつ。 あなたはこの中の何番ですか? ①固い ②弱い ③悪い あなたが得意な初歩的な質問だから答えてみてね。 自覚あるでしょ? 逃げるとずっと聞かれるかもよ(笑)

No.201 10/04/28 19:02
名無し23 

>> 200 あれ!?

入れ替わったぞ?


横レスで自己主張するのもいいけど、あなたも何か死刑制度について書いてみたら?

それが無理ならNo.182に戻りましょう。

  • << 203 あ、12さんとってもいい事言ってますよ~ ちゃんと過去レス『振り返って』読んだ方いいよ✋ 勝手に都合悪いから話進めないでさ😁 進まないんだから(笑)

No.200 10/04/28 18:46
社会人12 

>> 199 質問に普通に答えられるようになってから大人ぶれば?

No.199 10/04/28 18:34
名無し23 

>> 198 大人をからかうのは止しなさい。

あなたの将来のためにならないよ。

  • << 202 子供みたいなレスだったから、レベル合わせてあげただけですよ😃 それはいいから、答えたら? たぶんあなたは、だれとやり取りしてても、ずっと聞かれるから(笑) 繰り返されるのは、あなたが逃げてるからデス🏃 もしや自覚ないのか😲

No.198 10/04/28 18:02
名無し1 ( ♀ )

>> 197 あら?反抗レベルに伝わるんだ😃


まぁ、議論に必要なおまけ程度の事、できるようになってね(笑)

No.197 10/04/28 17:45
名無し23 

>> 196 精一杯の反抗をおまけ扱いしたら、あなたが可哀相。

No.196 10/04/28 17:32
名無し1 ( ♀ )

>> 194 死刑制度がある現在においての重要な課題を、実現させないつもりの廃止後に先送りする二律背反。 なかなか上等な屁理屈だけど、あなたの場合は先天… あ、おまけ☝

『初歩的な質問にすら答えられないなら、議論する能力はなし』

勉強になったね✋

No.195 10/04/28 17:30
名無し1 ( ♀ )

>> 194 はい~答えられないと解釈しました(笑)


確かにまともな回答もないなら、あなたと議論できる人いないはずだよね。
満レスまで、間違なく現れないから諦めたら?

そちらの死刑反対な思考こそ、先天的なんじゃない?
産まれた時に、命は大切~…てね。


でも、そこから成長しないのは残念ですね。
あなたはせめて、まともな屁理屈位は言えるようになりましょう。

No.194 10/04/28 16:31
名無し23 

>> 193 死刑制度がある現在においての重要な課題を、実現させないつもりの廃止後に先送りする二律背反。

なかなか上等な屁理屈だけど、あなたの場合は先天性なのかな?

でもどうやらあなたのレスは、ひとつの教訓を示す見本にはなりそうだよ。

「初歩的な質問にこだわる推進派は相手にするべからず」

  • << 196 あ、おまけ☝ 『初歩的な質問にすら答えられないなら、議論する能力はなし』 勉強になったね✋

No.193 10/04/28 15:48
名無し1 ( ♀ )

>> 192 いや~イエス、ノーテストではないんですよ(笑)


限らない…なら、どうするべきか、案はないのか?聞いてるんです。
さっきの問題をクリアできる案もないなら、むやみに反対なんて言わない方がいいと思いますよ。
ただの無責任じゃない?
すごく遠い所から、他人事にしか見てないんでしょうね。

ちなみにあってもなくても同じ事、ではありません。
以前『死刑にはならないと思った』発言をした、犯罪者がいましたね。
1人でもそういう思想をもつ犯罪者がいたら、軽々しく言っちゃ駄目ですよ。

責任転嫁と騒がれないような、まともな意見が反対派にあればいいのですがね。

No.192 10/04/28 15:37
名無し23 

>> 191 初歩的な質問に対し自分自身で考えるように促すと、何故か「それは責任転嫁だ」と騒ぎ出す推進派のために、今回は特別に答えてあげましょう。

>犯罪者を減らせるか
減らせるとは限らない。

>再犯はおこらないのか
おこらないとは限らない。

>遺族に望ましい事なのか
望ましいとは限らない。

死刑制度があってもなくても同じこと。

だから、犯罪は減らして行かなければならないし、再犯は防がなければならないし、遺族へは配慮を尽くされなければならない。

これら全て、死刑制度がある現在においての重要な課題であることを忘れてはならない。

No.191 10/04/28 15:13
名無し1 ( ♀ )

>> 40 可能性だけで議論はできないよ? 無理と思ってる人には無理。 この言葉、気になる(笑)

可能性だけで議論できない。
…じゃあ教えて下さい😊

死刑なくして犯罪者を減らせるか
再犯はおこらないのか
遺族に望ましい事なのか

このへんはクリアできる思案があるうえで、反対なんだよね?
可能性ぬきで。


ないなら、ただ命は大事に!しかないんでしょうね。
人間を人間とも思わないで殺す、犯罪者でもね。

No.190 10/04/28 15:04
名無し1 ( ♀ )

レスが進んでるのに、なんだろ…この死刑反対派のただの揚げ足とりレス(笑)

130さんはさ、じゃあ国民全体で6%なら納得するんだ?

賛成派はデータも出すけど、遺族の立場や最近の事件、実際に死刑廃止した国の殺人の増加…いろいろあげたうえで死刑は必要と言ってる。


でも、データにしか拘らないでレスするあたり、所詮はそれだけで左右されるんだね。


反対派はもっと納得する理由あげてよ。

死刑以外でいい案、反対派に押しつけるなとかあったけど。
死刑以外でいい案ないから、必死な反対派に聞いてるんだよ(笑)

むちゃくちゃな責任転嫁だよね。
恥ずかしくないのかな?

No.189 10/04/28 14:56
名無し23 

アンケートを参考にするのは構わないけど、日本の未来を考える上では大した意味はないんだよね。

100000人対象のアンケートで政治家を選べば、選挙に使われる莫大な税金を他に回せるけど、そういう訳には行かないもんね。

No.188 10/04/28 14:41
名無し23 

>> 186 うん、やっぱり私の思った通りだった。 140レスも消費しながら、たったの一つも死刑廃止に向けた具体案が出されなかった。 理解不能な、具体案… いつまでも具体案にとらわれていると、ますます死刑推進に陥るよ?

No.187 10/04/28 14:41
名無し23 

>> 185 根拠はあるんですか? ありますよ。

具体的には、他の死刑関連のスレに色々と書きましたが、今後も少しずつ書いていくつもりです。

例えば、政府はすでに死刑制度の廃止を視野に入れているはずです。
しかし、長期間継続した制度を否定することによって、過去に遡って問題が浮上することも考えられるため、慎重を期しているようではありますね。
死刑反対派から法務大臣を選ぶなど、遠回しに働きかける傾向が見受けられます。

国際社会の中で遅れを取っている現状を危惧する声は、有識者にこそ多いのです。

No.186 10/04/28 12:45
匿名14 

>> 166 ちなみに もし 一企業 総社員200名で調査しました それでも この数字を議論に持ち出した? うん、やっぱり私の思った通りだった。
140レスも消費しながら、たったの一つも死刑廃止に向けた具体案が出されなかった。

理解不能な、具体案創出は賛成派側の甘え等の指摘も、結局は、
廃止派自体が、死刑廃止へのリーダーシップをとることさえ放棄している
現実をよく表している。

精神性なんて、EUから腐るほど聞かされてるけど、
そのEUが、日本より殺人率・犯罪率が高いというなんともお粗末な状態。

さてさて、日本の廃止論者はどこに向かうのか?
明日、また来てみよう。

  • << 188 いつまでも具体案にとらわれていると、ますます死刑推進に陥るよ?

No.185 10/04/28 11:29
名無し164 ( ♂ )

>> 170 本当ですよ。 根拠はあるんですか?

  • << 187 ありますよ。 具体的には、他の死刑関連のスレに色々と書きましたが、今後も少しずつ書いていくつもりです。 例えば、政府はすでに死刑制度の廃止を視野に入れているはずです。 しかし、長期間継続した制度を否定することによって、過去に遡って問題が浮上することも考えられるため、慎重を期しているようではありますね。 死刑反対派から法務大臣を選ぶなど、遠回しに働きかける傾向が見受けられます。 国際社会の中で遅れを取っている現状を危惧する声は、有識者にこそ多いのです。

No.184 10/04/28 11:26
匿名183 

>> 183 上の資料は、

青山学院大学経済学部教授の美添泰人先生の講義資料

No.183 10/04/28 11:24
匿名183 

http://www.yoshizoe-stat.jp/ecstat/keyword/samplesurvey.pdf

国が公表しているほとんどの統計調査では,以上のような理論に基いて標本
数を決定しており,確率的な誤差すなわち標本誤差は十分小さいと考えてよい.

反論どうぞ。

No.182 10/04/28 09:28
名無し23 

>> 180 あなたの場合は、賛成の方の質問に答られないとはぐらかし、さらに聞かれると人に頼らず自分で考えるべき!みたいな意味不明な責任転嫁な逆ギレしだし… まだ続けるの?

矛先ズレてるよ。

暴走して同じ内容のレスしないで、おちついて。どうどう

No.181 10/04/28 09:22
名無し23 

>> 171 死刑制度への関心の高まりが制度そのものの利便性を凌駕して廃止につながると?それとすでに世の中に溢れてヒントとは?ちょっとわからないが…。 現在の死刑制度は、執行された人数から考えても、その実効性よりも心の支えとしての意味合いが重要視されていると考えられるため、廃止の気運が高まれば利便性は逆転することになる。
これも様々にあるヒントのひとつ。

  • << 220 自分が思うに、一部被害者遺族の報復感情の抑制・命を奪えば命で購うという日本古来からの価値観・凶悪犯罪に対する国家の厳しい姿勢・同一犯人による再犯防止・それらを包括する抑止効果が、死刑制度の利便性だとするが、廃止することによってその利便性はどのように変わるのだろう?

No.180 10/04/28 09:06
社会人12 

>> 168 あなたの場合、制度ではなく反対派批判にこだわりはじめたところからズレたのかな? 最初からそれが目的で、ズレた訳ではないのかな? あなたに… あなたの場合は、賛成の方の質問に答られないとはぐらかし、さらに聞かれると人に頼らず自分で考えるべき!みたいな意味不明な責任転嫁な逆ギレしだしてからズレだしたのではないでしょうか?

ズレてるのに全てわかってるように振る舞うから、皆、一言いいたくなるんじゃないかな。

  • << 182 まだ続けるの? 矛先ズレてるよ。 暴走して同じ内容のレスしないで、おちついて。どうどう

No.179 10/04/28 09:06
社会人12 

>> 168 あなたの場合、制度ではなく反対派批判にこだわりはじめたところからズレたのかな? 最初からそれが目的で、ズレた訳ではないのかな? あなたに… あなたの場合は、賛成の方の質問に答られないとはぐらかし、さらに聞かれると人に頼らず自分で考えるべき!みたいな意味不明な責任転嫁な逆ギレしだしてからズレだしたのではないでしょうか?

ズレてるのに全てわかってるように振る舞うから、皆、一言いいたくなるんしゃないかな。

No.178 10/04/28 08:52
社会人12 

ところでさ。130さんが出してきた2000人って数字どこから出てきたの?

内閣府調査は3000人ですよね?

No.177 10/04/28 08:11
名無し17 

>> 175 面白い事いうね 調査をいらないと言いたいわけ? で キミは2千で充分だと? そんな雑な資料で安易に人の生死の問題を口にする気? なら 出… 全国民からアンケート取らなくてもある程度の人数で事は足りるのだよ
いいから小学生からやりなおしてこい。

No.176 10/04/28 08:05
社会人12 

>> 172 分かってるじゃん 3万に対して2千なら誤差はないと でも日本の人口は何人だい? それとも 一億にたいして1千万なら誤差はないと言いたかった… だ・か・ら、内閣府調査では全国からランダムに(統計学に抽選による)選ばれた人からアンケートを取って全体を把握する「標本方式」で行ってるらしいよ。

死刑に限らず、いろんな調査してるよ。

「死刑について答えたい人、50万人」よりは偏らないと思うけど?

これ以上数字について突っ込みたいなら、直接内閣府調査のホームページで確かめな。
質問もできるから。

個人の思い込みだけでぐだぐだ言ってもしょうがないよ。
今の段階だと130さんの反論はただの「言いがかり」 統計学そのものを否定するには内容がない。

No.175 10/04/28 06:59
匿名130 ( ♂ )

>> 173 分かってないね君が全体を掴むにはランダムで全国民からアンケートをとる必要はないのだよもう一度勉強し直しなさい。 面白い事いうね
調査をいらないと言いたいわけ?


キミは2千で充分だと?
そんな雑な資料で安易に人の生死の問題を口にする気?

なら
出直しなさい

  • << 177 全国民からアンケート取らなくてもある程度の人数で事は足りるのだよ いいから小学生からやりなおしてこい。

No.174 10/04/28 06:55
名無し93 

>> 172 分かってるじゃん 3万に対して2千なら誤差はないと でも日本の人口は何人だい? それとも 一億にたいして1千万なら誤差はないと言いたかった… で君の死刑制度にたいする意見は反対または賛成?

出来ればその理由とか廃止にするとどうなるとか語ってもらえれば有り難い。

君の理論は社会では通用しないがね。

No.173 10/04/28 06:37
名無し93 

>> 172 分かってないね君が全体を掴むにはランダムで全国民からアンケートをとる必要はないのだよもう一度勉強し直しなさい。

  • << 175 面白い事いうね 調査をいらないと言いたいわけ? で キミは2千で充分だと? そんな雑な資料で安易に人の生死の問題を口にする気? なら 出直しなさい

No.172 10/04/28 06:27
匿名130 ( ♂ )

>> 169 そんな偏った世代を対象にはしてないの。 全体像が解るような広範囲を対象にして調べるのが統計です。 ここでは白熱してる死刑の是非だけど、国は、… 分かってるじゃん
3万に対して2千なら誤差はないと
でも日本の人口は何人だい?

それとも
一億にたいして1千万なら誤差はないと言いたかった?

そこまでは
必要ないよ

  • << 174 で君の死刑制度にたいする意見は反対または賛成? 出来ればその理由とか廃止にするとどうなるとか語ってもらえれば有り難い。 君の理論は社会では通用しないがね。
  • << 176 だ・か・ら、内閣府調査では全国からランダムに(統計学に抽選による)選ばれた人からアンケートを取って全体を把握する「標本方式」で行ってるらしいよ。 死刑に限らず、いろんな調査してるよ。 「死刑について答えたい人、50万人」よりは偏らないと思うけど? これ以上数字について突っ込みたいなら、直接内閣府調査のホームページで確かめな。 質問もできるから。 個人の思い込みだけでぐだぐだ言ってもしょうがないよ。 今の段階だと130さんの反論はただの「言いがかり」 統計学そのものを否定するには内容がない。

No.171 10/04/28 03:13
匿名123 

>> 125 死刑制度の利便性についての指摘は正しいと思う。 けれど、死刑制度に対する関心が高まりさえするなら、プレゼンは必要ではないと思う。 すでに世の… 死刑制度への関心の高まりが制度そのものの利便性を凌駕して廃止につながると?それとすでに世の中に溢れてヒントとは?ちょっとわからないが…。

  • << 181 現在の死刑制度は、執行された人数から考えても、その実効性よりも心の支えとしての意味合いが重要視されていると考えられるため、廃止の気運が高まれば利便性は逆転することになる。 これも様々にあるヒントのひとつ。

No.170 10/04/28 01:15
名無し23 

>> 164 世の中が見えてくると死刑容認ではいられなくなる現実って本当ですか? 本当ですよ。

  • << 185 根拠はあるんですか?

No.169 10/04/28 01:13
社会人12 

>> 166 ちなみに もし 一企業 総社員200名で調査しました それでも この数字を議論に持ち出した? そんな偏った世代を対象にはしてないの。
全体像が解るような広範囲を対象にして調べるのが統計です。
ここでは白熱してる死刑の是非だけど、国は、インチキな数字で無理に死刑存続したいわけではないでしょ。
正確なデータを調べてるだけですよ。
その数字を書いただけ。ランダムな調べてで2000人と30000人で、そう誤差はある?


助言したいなら、ランダムでも2000人だと不確かだという証明してください。

  • << 172 分かってるじゃん 3万に対して2千なら誤差はないと でも日本の人口は何人だい? それとも 一億にたいして1千万なら誤差はないと言いたかった? そこまでは 必要ないよ

No.168 10/04/28 01:11
名無し23 

>> 162 だから23さんが世の中見えてると思ってるのが間違いだから。 そこからズレてます。 暴走して話を進めず、おちついて。どうどう あなたの場合、制度ではなく反対派批判にこだわりはじめたところからズレたのかな?

最初からそれが目的で、ズレた訳ではないのかな?

あなたには、世間より何より、自分自身を見つめる時間が必要なのかも知れないね。

  • << 179 あなたの場合は、賛成の方の質問に答られないとはぐらかし、さらに聞かれると人に頼らず自分で考えるべき!みたいな意味不明な責任転嫁な逆ギレしだしてからズレだしたのではないでしょうか? ズレてるのに全てわかってるように振る舞うから、皆、一言いいたくなるんしゃないかな。
  • << 180 あなたの場合は、賛成の方の質問に答られないとはぐらかし、さらに聞かれると人に頼らず自分で考えるべき!みたいな意味不明な責任転嫁な逆ギレしだしてからズレだしたのではないでしょうか? ズレてるのに全てわかってるように振る舞うから、皆、一言いいたくなるんじゃないかな。

No.167 10/04/28 00:02
名無し17 

>> 165 真剣だから数字に拘っているのが分からない君に言われたくない 人の命にかかわるから数字出してきてるのだよ つまらぬの意味を指してる物が違うと… ネットの数字は96307投票数有る其れとの誤差はそんなに無い
有る程度の人数を調べれば全体を調べた効果と同じくるのは習ってないのか^^


やはり寝るZzz

No.166 10/04/27 23:57
匿名130 ( ♂ )

>> 160 真剣に向き合うものだから確かな数字を出してるけど? 確かじゃないと疑うなら、新聞社にでも聞いて自分で確かめれば? ちなみに
もし
一企業 総社員200名で調査しました
それでも
この数字を議論に持ち出した?

  • << 169 そんな偏った世代を対象にはしてないの。 全体像が解るような広範囲を対象にして調べるのが統計です。 ここでは白熱してる死刑の是非だけど、国は、インチキな数字で無理に死刑存続したいわけではないでしょ。 正確なデータを調べてるだけですよ。 その数字を書いただけ。ランダムな調べてで2000人と30000人で、そう誤差はある? 助言したいなら、ランダムでも2000人だと不確かだという証明してください。
  • << 186 うん、やっぱり私の思った通りだった。 140レスも消費しながら、たったの一つも死刑廃止に向けた具体案が出されなかった。 理解不能な、具体案創出は賛成派側の甘え等の指摘も、結局は、 廃止派自体が、死刑廃止へのリーダーシップをとることさえ放棄している 現実をよく表している。 精神性なんて、EUから腐るほど聞かされてるけど、 そのEUが、日本より殺人率・犯罪率が高いというなんともお粗末な状態。 さてさて、日本の廃止論者はどこに向かうのか? 明日、また来てみよう。

No.165 10/04/27 23:55
名無し17 

>> 161 あのさ 参ったね こんな真っ赤な文字を夜中に頂いたら目がチカチカ😱 真剣になればこそ数字に拘りなさいと助言をしてるんです 人の命の問題でし… 真剣だから数字に拘っているのが分からない君に言われたくない
人の命にかかわるから数字出してきてるのだよ

つまらぬの意味を指してる物が違うと思うが
君の助言はズレてるから助言にはならない。

信用できないと思うのは勝ってだが
ところで君は反対派?

寝かせないのかw

  • << 167 ネットの数字は96307投票数有る其れとの誤差はそんなに無い 有る程度の人数を調べれば全体を調べた効果と同じくるのは習ってないのか^^ やはり寝るZzz

No.164 10/04/27 23:55
名無し164 ( ♂ )

>> 158 世の中が見えてくると、死刑容認ではいられなくなる現実。 それを妄想とか空想で片付けるだけの未来永劫存置派のスタンス。 そのズレっぷりと競… 世の中が見えてくると死刑容認ではいられなくなる現実って本当ですか?

No.163 10/04/27 23:53
匿名130 ( ♂ )

>> 160 真剣に向き合うものだから確かな数字を出してるけど? 確かじゃないと疑うなら、新聞社にでも聞いて自分で確かめれば? 数字がデタラメと言ってるのではなく
対象が少なすぎ
たった2千人の意見をもとに議論できる?
そんなに軽い問題なんだ

No.162 10/04/27 23:52
社会人12 

>> 158 世の中が見えてくると、死刑容認ではいられなくなる現実。 それを妄想とか空想で片付けるだけの未来永劫存置派のスタンス。 そのズレっぷりと競… だから23さんが世の中見えてると思ってるのが間違いだから。


そこからズレてます。


暴走して話を進めず、おちついて。どうどう

  • << 168 あなたの場合、制度ではなく反対派批判にこだわりはじめたところからズレたのかな? 最初からそれが目的で、ズレた訳ではないのかな? あなたには、世間より何より、自分自身を見つめる時間が必要なのかも知れないね。

No.161 10/04/27 23:49
匿名130 ( ♂ )

>> 157 まだ起きてたw >駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら >そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ … あのさ
参ったね
こんな真っ赤な文字を夜中に頂いたら目がチカチカ😱

真剣になればこそ数字に拘りなさいと助言をしてるんです
人の命の問題でしょ?
解るかい?

言われて悔しいならつまらぬ数字は出さないこと
これも助言😂

  • << 165 真剣だから数字に拘っているのが分からない君に言われたくない 人の命にかかわるから数字出してきてるのだよ つまらぬの意味を指してる物が違うと思うが 君の助言はズレてるから助言にはならない。 信用できないと思うのは勝ってだが ところで君は反対派? 寝かせないのかw

No.160 10/04/27 23:45
社会人12 

>> 154 あほくさ? 駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ 真剣に向… 真剣に向き合うものだから確かな数字を出してるけど?

確かじゃないと疑うなら、新聞社にでも聞いて自分で確かめれば?

  • << 163 数字がデタラメと言ってるのではなく 対象が少なすぎ たった2千人の意見をもとに議論できる? そんなに軽い問題なんだ
  • << 166 ちなみに もし 一企業 総社員200名で調査しました それでも この数字を議論に持ち出した?

No.159 10/04/27 23:44
リフ ( P2IS0b )

 | 厂|
 |/ /|
 | / |
 |゚Д゚) ダレモイナイ‥
 |⊂ノ バナナオドルナラ
 |   イマノウチバナナ!

   冂
 ♪| \
♪ |ヽ \
  (゚Д゚)| バナナン
  ⊂| U| バナナン
   | || バーナーナ-
  く_ノ_⊃ ♪
   ∪

  ♪ 厂|
♪  / /|
  / / |
 | (゚Д゚) バナナン
 |U| |つ バナナン
 | | |  バーナーナ-
 ⊂_ヽ_ヽ ♪
    ∪



てかどうでもいいことにこだわり過ぎ


死刑は不毛で無意味

それだけだ

No.158 10/04/27 23:43
名無し23 

>> 151 ズレてるって言ってるのに、暴走しちゃって。 世の中が見えてくると、死刑容認ではいられなくなる現実。

それを妄想とか空想で片付けるだけの未来永劫存置派のスタンス。

そのズレっぷりと競り合ってみたんだけど、お気に召さなかったかな?

  • << 162 だから23さんが世の中見えてると思ってるのが間違いだから。 そこからズレてます。 暴走して話を進めず、おちついて。どうどう
  • << 164 世の中が見えてくると死刑容認ではいられなくなる現実って本当ですか?

No.157 10/04/27 23:41
名無し17 

>> 154 あほくさ? 駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ 真剣に向… まだ起きてたw
>駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら
>そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ

>真剣に向き合うから数字も確かなものが必要なのは当然のこと
>面白半分で語って貰いたくない

此れに対するアホくさいとは言ってない
君の考えがアホくさいと言ったのズレまくりだろ君
じゃオヤスミw

  • << 161 あのさ 参ったね こんな真っ赤な文字を夜中に頂いたら目がチカチカ😱 真剣になればこそ数字に拘りなさいと助言をしてるんです 人の命の問題でしょ? 解るかい? 言われて悔しいならつまらぬ数字は出さないこと これも助言😂

No.156 10/04/27 23:41
匿名130 ( ♂ )

>> 153 新聞発表してるんだから新聞読んでる人は知ってるでしょ。 新聞読んでる? もしかして
新聞に載ってたら全て鵜呑みに信じてしまうタイプ?

韓国人が言ってた
国に帰ったら日本の報道と真逆なことが良くある どっちが真実なのか? と

確かに怖い

No.155 10/04/27 23:33
匿名130 ( ♂ )

>> 153 新聞発表してるんだから新聞読んでる人は知ってるでしょ。 新聞読んでる? そんな大きな記事?
なら
聞いてみなよ
町ゆく人にさ

No.154 10/04/27 23:32
匿名130 ( ♂ )

>> 152 おもろいキャラだねw 寝るよ。 あほくさ あほくさ?
駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら
そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ

真剣に向き合うから数字も確かなものが必要なのは当然のこと
面白半分で語って貰いたくない
では
皆さん
おやすみ💤

  • << 157 まだ起きてたw >駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら >そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ >真剣に向き合うから数字も確かなものが必要なのは当然のこと >面白半分で語って貰いたくない 此れに対するアホくさいとは言ってない 君の考えがアホくさいと言ったのズレまくりだろ君 じゃオヤスミw
  • << 160 真剣に向き合うものだから確かな数字を出してるけど? 確かじゃないと疑うなら、新聞社にでも聞いて自分で確かめれば?

No.153 10/04/27 23:27
社会人12 

>> 150 その調査 どこに知ってる人がいる? 明日 町行く人にたずねたら知ってる者が6%だったりして😱 新聞発表してるんだから新聞読んでる人は知ってるでしょ。

新聞読んでる?

  • << 155 そんな大きな記事? なら 聞いてみなよ 町ゆく人にさ
  • << 156 もしかして 新聞に載ってたら全て鵜呑みに信じてしまうタイプ? 韓国人が言ってた 国に帰ったら日本の報道と真逆なことが良くある どっちが真実なのか? と 確かに怖い

No.152 10/04/27 23:25
名無し17 

>> 150 その調査 どこに知ってる人がいる? 明日 町行く人にたずねたら知ってる者が6%だったりして😱 おもろいキャラだねw

寝るよ。

あほくさ

  • << 154 あほくさ? 駄目だよ 人の命に関わる調査をアホ呼ばわりしたら そんないい加減な気持ちで殺人はいけないだ 死刑で償えだの言えないよ 真剣に向き合うから数字も確かなものが必要なのは当然のこと 面白半分で語って貰いたくない では 皆さん おやすみ💤

No.151 10/04/27 23:24
社会人12 

>> 133 未来永劫存置派という新ブランドに乾杯🍻 流行るといいね♪ ズレてるって言ってるのに、暴走しちゃって。

  • << 158 世の中が見えてくると、死刑容認ではいられなくなる現実。 それを妄想とか空想で片付けるだけの未来永劫存置派のスタンス。 そのズレっぷりと競り合ってみたんだけど、お気に召さなかったかな?

No.150 10/04/27 23:22
匿名130 ( ♂ )

>> 149 その調査
どこに知ってる人がいる?
明日 町行く人にたずねたら知ってる者が6%だったりして😱

  • << 152 おもろいキャラだねw 寝るよ。 あほくさ
  • << 153 新聞発表してるんだから新聞読んでる人は知ってるでしょ。 新聞読んでる?

No.149 10/04/27 23:19
名無し17 

2007年9月25から2007年10月25迄のネット調査
死刑賛成 82% 78651票
反対   14% 12999票
分からない5% 4675票

此れから見てもあまり誤差は生じてないものだと思われる。

No.148 10/04/27 23:19
匿名130 ( ♂ )

>> 146 私は参加してないけど? これを信用するしないは個人の勝手だけど、信用できない!と公言するなら憶測ではない理由をどうぞ。 まぁ、テレビの視… 安全の為にはね
ただ
調査の結果は詐欺のようなものだった
これも同じでは?
憶測でない正確な数字に興味は?

No.147 10/04/27 23:16
匿名130 ( ♂ )

>> 145 140のレスねw 間違えたのかな? ちゃんと140のレスの返レスだが? 意味が解らん

いずれにせよ
2千は寂しい数字だ
本格的に考えるなら本腰入れて調査の必要があるだろうな

No.146 10/04/27 23:15
社会人12 

>> 132 キミはいつアンケートに参加した? 昔 シートベルト着用に反対した多くのドライバーは未着用運動を行った ところが 調査期間にほぼ100%の着… 私は参加してないけど?

これを信用するしないは個人の勝手だけど、信用できない!と公言するなら憶測ではない理由をどうぞ。

まぁ、テレビの視聴率くらいかと個人的には思うけどね。

シートベルトに関しては行政処分で良かったんじゃないかな、これは余談ですが。

  • << 148 安全の為にはね ただ 調査の結果は詐欺のようなものだった これも同じでは? 憶測でない正確な数字に興味は?

No.145 10/04/27 23:12
名無し17 

>> 143 138のレス 妄想とは? 140のレスねw
間違えたのかな?
ちゃんと140のレスの返レスだが?

  • << 147 意味が解らん いずれにせよ 2千は寂しい数字だ 本格的に考えるなら本腰入れて調査の必要があるだろうな

No.144 10/04/27 23:09
名無し23 

>> 138 僕は(イ)だねw 韓国の20人連続殺人のような事が起こらない為にも 此れを選ぶよ。 (イ)の中で、死刑制度がある以上、場合によっては死刑執行もやむを得ないが、これからも積極的に存置すべきとまでは言えない、と考えている人は半分くらいいると思うよ。

No.143 10/04/27 23:08
匿名130 ( ♂ )

>> 142 138のレス

妄想とは?

  • << 145 140のレスねw 間違えたのかな? ちゃんと140のレスの返レスだが?

No.142 10/04/27 23:06
名無し17 

>> 140 なるほど ネットでアンケートに参加されば50万 いや300万人の資料が取れる 是非やって欲しいものです 何処見てのレス?
妄想激しいね^^;

No.141 10/04/27 23:05
社会人12 

>> 138 僕は(イ)だねw 韓国の20人連続殺人のような事が起こらない為にも 此れを選ぶよ。 2010年2月の数字では
死刑容認85・6%
反対5・7%
わからない8・6%って他のスレで言ってました。

No.140 10/04/27 23:04
匿名130 ( ♂ )

なるほど
ネットでアンケートに参加されば50万
いや300万人の資料が取れる
是非やって欲しいものです

  • << 142 何処見てのレス? 妄想激しいね^^;

No.139 10/04/27 23:03
名無し17 

>> 137 対象 2千人? いや~ 知らなかった それ信用できる? 余りにもお粗末な資料ですよね だから大々的に公表されないんだ 本当の国民の真意を聞い… wが気になるのかな?
気にする必要は無いと思うがw

2000人調べれば十分だが^^

君の判断がお粗末と言うべきだね。

No.138 10/04/27 23:00
名無し17 

>> 136 私なら(ウ)の一概に言えないを選ぶかな。 (ア)と合わせたら2割近くもいるね。 僕は(イ)だねw
韓国の20人連続殺人のような事が起こらない為にも
此れを選ぶよ。

  • << 141 2010年2月の数字では 死刑容認85・6% 反対5・7% わからない8・6%って他のスレで言ってました。
  • << 144 (イ)の中で、死刑制度がある以上、場合によっては死刑執行もやむを得ないが、これからも積極的に存置すべきとまでは言えない、と考えている人は半分くらいいると思うよ。

No.137 10/04/27 22:56
匿名130 ( ♂ )

>> 134  「死刑制度に関してこのような意見が ありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか  (ア)どんな場合でも死刑は廃止すべきである  (イ)場… 対象 2千人?
いや~
知らなかった
それ信用できる?
余りにもお粗末な資料ですよね
だから大々的に公表されないんだ
本当の国民の真意を聞いてみたいものです

ところで
この→ w
て何?
意味あるの?
必要?

  • << 139 wが気になるのかな? 気にする必要は無いと思うがw 2000人調べれば十分だが^^ 君の判断がお粗末と言うべきだね。

No.136 10/04/27 22:56
名無し23 

>> 134  「死刑制度に関してこのような意見が ありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか  (ア)どんな場合でも死刑は廃止すべきである  (イ)場… 私なら(ウ)の一概に言えないを選ぶかな。

(ア)と合わせたら2割近くもいるね。

  • << 138 僕は(イ)だねw 韓国の20人連続殺人のような事が起こらない為にも 此れを選ぶよ。

No.135 10/04/27 22:55
名無し17 

>> 134 僕のは2004年12月調べだから少し古いのか^^;
5.7が今の数字かなw
だとすれば存置派が増えてますね。

No.134 10/04/27 22:46
名無し17 

>> 132 キミはいつアンケートに参加した? 昔 シートベルト着用に反対した多くのドライバーは未着用運動を行った ところが 調査期間にほぼ100%の着…  「死刑制度に関してこのような意見が
ありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか
 (ア)どんな場合でも死刑は廃止すべきである
 (イ)場合によっては死刑もやむを得ない
 (ウ)わからない、一概に言えない」
 死刑容認が81%というのはこの(イ)を選択した人の%である。この設問への回答総数は2048人で、(ア)が6.0%、(イ)が81.4%、(ウ)が12.5%であった。

この調査は内閣府調査ですよ。
此れを信用できないと言うなら其れまでかなw
因みに僕は参加できなかったけどね^^;

  • << 136 私なら(ウ)の一概に言えないを選ぶかな。 (ア)と合わせたら2割近くもいるね。
  • << 137 対象 2千人? いや~ 知らなかった それ信用できる? 余りにもお粗末な資料ですよね だから大々的に公表されないんだ 本当の国民の真意を聞いてみたいものです ところで この→ w て何? 意味あるの? 必要?

No.133 10/04/27 22:45
名無し23 

>> 129 どういう解釈? 相変わらずズレてない? 未来永劫存置派という新ブランドに乾杯🍻

流行るといいね♪

  • << 151 ズレてるって言ってるのに、暴走しちゃって。

No.132 10/04/27 22:35
匿名130 ( ♂ )

>> 131 キミはいつアンケートに参加した?


シートベルト着用に反対した多くのドライバーは未着用運動を行った
ところが
調査期間にほぼ100%の着用率によりこれより行政処分の対象とすると発表
これにはみんな驚いたよ
それ信用できる数字?
ほんの限られた人だけのアンケートではないかな?
キミ本当に参加した?

  • << 134  「死刑制度に関してこのような意見が ありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか  (ア)どんな場合でも死刑は廃止すべきである  (イ)場合によっては死刑もやむを得ない  (ウ)わからない、一概に言えない」  死刑容認が81%というのはこの(イ)を選択した人の%である。この設問への回答総数は2048人で、(ア)が6.0%、(イ)が81.4%、(ウ)が12.5%であった。 この調査は内閣府調査ですよ。 此れを信用できないと言うなら其れまでかなw 因みに僕は参加できなかったけどね^^;
  • << 146 私は参加してないけど? これを信用するしないは個人の勝手だけど、信用できない!と公言するなら憶測ではない理由をどうぞ。 まぁ、テレビの視聴率くらいかと個人的には思うけどね。 シートベルトに関しては行政処分で良かったんじゃないかな、これは余談ですが。

No.131 10/04/27 22:27
社会人12 

>> 130 正確には5・7%。
日本人の死刑反対の割合。
新聞発表によるものです。

No.130 10/04/27 22:12
匿名130 ( ♂ )

12氏
レスを見て気になったのだが6%って何?

俺 そのアンケートに答えてない
キミはいつ答えた?
気になる😤

No.129 10/04/27 22:08
社会人12 

>> 128 どういう解釈?
相変わらずズレてない?

  • << 133 未来永劫存置派という新ブランドに乾杯🍻 流行るといいね♪

No.128 10/04/27 21:59
名無し23 

>> 127 あら‥

当たり散らしたい気分なんだね。

No.127 10/04/27 21:41
社会人12 

>> 126 あなたの空想がね。

No.126 10/04/27 20:50
名無し23 

>> 124 難しい? 23さんは81のレスで書いた事しか言ってないのに? それに未来永劫死刑制度は続かないんだって空想がくっついてるだけだろ。 未来永劫続くといいね(^-^)

No.125 10/04/27 20:47
名無し23 

>> 123 日本にとって死刑制度存置が廃止より利便性が高いから多くの国民から容認されているんだろうと思う。もし廃止したいなら大多数の人達の考えを覆させる… 死刑制度の利便性についての指摘は正しいと思う。
けれど、死刑制度に対する関心が高まりさえするなら、プレゼンは必要ではないと思う。
すでに世の中に溢れているヒントに気付けるかどうかの問題だから。

  • << 171 死刑制度への関心の高まりが制度そのものの利便性を凌駕して廃止につながると?それとすでに世の中に溢れてヒントとは?ちょっとわからないが…。

No.124 10/04/27 20:32
社会人12 

>> 121 反論できないから空想扱いとは、これまた古典的だね。 「新しいこと」は難しかったかな? 難しい?
23さんは81のレスで書いた事しか言ってないのに?

それに未来永劫死刑制度は続かないんだって空想がくっついてるだけだろ。

  • << 126 未来永劫続くといいね(^-^)

No.123 10/04/27 20:31
匿名123 

日本にとって死刑制度存置が廃止より利便性が高いから多くの国民から容認されているんだろうと思う。もし廃止したいなら大多数の人達の考えを覆させるようなそれなりの説得力があるプレゼンテーションをしないと無理だろうね。

  • << 125 死刑制度の利便性についての指摘は正しいと思う。 けれど、死刑制度に対する関心が高まりさえするなら、プレゼンは必要ではないと思う。 すでに世の中に溢れているヒントに気付けるかどうかの問題だから。

No.122 10/04/27 20:06
ハラショー ( zPQjj )

大抵の罪は基本死刑にしよう。そうすれば罪人は減り、金がかからなくなる。国の借金も減るだろう。死刑万歳\(^O^)/

No.121 10/04/27 20:01
名無し23 

>> 120 反論できないから空想扱いとは、これまた古典的だね。

「新しいこと」は難しかったかな?

  • << 124 難しい? 23さんは81のレスで書いた事しか言ってないのに? それに未来永劫死刑制度は続かないんだって空想がくっついてるだけだろ。

No.120 10/04/27 19:48
社会人12 

>> 100 全体が見えないから部分的な批判に逃げる。 部分さえ否定されると自分の知能を棚に上げて逆ギレ。 このパターンは見飽きたから、もっと新しいこと… 全体どころか輪郭も中身も見えてないくせに、何全体が見えてるふりしてるの?

「部分まで否定」ってされたっけ?

そんな意見らしい事、言ってた?

まぁ、常識対空想だから噛み合わないのはしかたないけど、空想家以外の反対派っていないのかね。

23さんは同じ反対派からも矛盾を指摘されるような人だけどね。

No.119 10/04/27 19:35
名無し23 

>> 118 どういたしまして♪

No.118 10/04/27 19:23
名無し17 

>> 116 要望に答えるつもりは無い! 流れに乗っ取る! 言葉があなた自身を良く表しているね。 褒められたのかw

アリガトウと言っておこうw

其れを取り上げるのは君の自由の権利を表現してるね^^v
だから罰で制限されるのが嫌いなのだね。

No.117 10/04/27 19:21
名無し23 

>> 115 何処に気に入らないと書いてるのだろうか^^; 妄想激しくなって来てるねw 気に入ってくれて良かった♪

No.116 10/04/27 19:20
名無し23 

>> 114 悔しいと表現してるレスが何処に有るのだろうか? 妄想止めてね^^ それに流れに乗っ取ってレスするのが普通で違うこと書けといわれても 要望に答… 要望に答えるつもりは無い!

流れに乗っ取る!

言葉があなた自身を良く表しているね。

  • << 118 褒められたのかw アリガトウと言っておこうw 其れを取り上げるのは君の自由の権利を表現してるね^^v だから罰で制限されるのが嫌いなのだね。

No.115 10/04/27 19:03
名無し17 

>> 113 せっかく認めてあげてもやっぱり気に入らない‥ 気に入らない尽くしで、他には何が気に入らないのかな? 何処に気に入らないと書いてるのだろうか^^;
妄想激しくなって来てるねw

  • << 117 気に入ってくれて良かった♪

No.114 10/04/27 19:02
名無し17 

>> 111 そんなに悔しいなら、私のレスとは関係なく何か書いてごらん。 悔しいと表現してるレスが何処に有るのだろうか?
妄想止めてね^^
それに流れに乗っ取ってレスするのが普通で違うこと書けといわれても
要望に答えるつもりは無い、命令される覚えもないしねw

  • << 116 要望に答えるつもりは無い! 流れに乗っ取る! 言葉があなた自身を良く表しているね。

No.113 10/04/27 19:01
名無し23 

>> 112 せっかく認めてあげてもやっぱり気に入らない‥

気に入らない尽くしで、他には何が気に入らないのかな?

  • << 115 何処に気に入らないと書いてるのだろうか^^; 妄想激しくなって来てるねw

No.112 10/04/27 18:58
名無し17 

>> 110 大丈夫。 あなたが賛成したくらいでは社会は崩れないから。 思う存分賛成するといいよ(^-^) だから君は何も分かってないのだね^^;
一人の意見ではなく民意で決まる全国民の意思でね。
君みたいな何も考えないやつが大量に増えるのを危惧してるのだよw

君中心で物事考えないようにね^^

No.111 10/04/27 18:56
名無し23 

>> 109 そのままそっくり君にお返ししてあげるw 君が来なければスレは伸びない事実w ^^; 有る意味貢献と言っといてあげるw そんなに悔しいなら、私のレスとは関係なく何か書いてごらん。

  • << 114 悔しいと表現してるレスが何処に有るのだろうか? 妄想止めてね^^ それに流れに乗っ取ってレスするのが普通で違うこと書けといわれても 要望に答えるつもりは無い、命令される覚えもないしねw

No.110 10/04/27 18:53
名無し23 

>> 107 だから何も考えないで反対してたら社会は崩れるのだよ。 考えてから反対も賛成しようねw 思うだけは自由だがねw 大丈夫。

あなたが賛成したくらいでは社会は崩れないから。

思う存分賛成するといいよ(^-^)

  • << 112 だから君は何も分かってないのだね^^; 一人の意見ではなく民意で決まる全国民の意思でね。 君みたいな何も考えないやつが大量に増えるのを危惧してるのだよw 君中心で物事考えないようにね^^

No.109 10/04/27 18:50
名無し17 

>> 106 そうやって満レスまで続けるつもり? 変わらないねぇ‥ そのままそっくり君にお返ししてあげるw

君が来なければスレは伸びない事実w

^^;
有る意味貢献と言っといてあげるw

  • << 111 そんなに悔しいなら、私のレスとは関係なく何か書いてごらん。

No.108 10/04/27 18:49
名無し23 

>> 105 君がねw 気の毒に思えてる人多数 残念でした^^v 文句は小出しにせず、まとめてどうぞ(^-^)

No.107 10/04/27 18:48
名無し17 

>> 102 え? 制度に対して、賛成するのも反対するのも自由なのに? だから何も考えないで反対してたら社会は崩れるのだよ。

考えてから反対も賛成しようねw

思うだけは自由だがねw

  • << 110 大丈夫。 あなたが賛成したくらいでは社会は崩れないから。 思う存分賛成するといいよ(^-^)

No.106 10/04/27 18:48
名無し23 

>> 103 君はどんな教育受けてきたのか^^; 呆れるしか言いようが無い 君は建設的なレスもできないし 殆ど他人のせいにするし 通用しない言い訳… そうやって満レスまで続けるつもり?

変わらないねぇ‥

  • << 109 そのままそっくり君にお返ししてあげるw 君が来なければスレは伸びない事実w ^^; 有る意味貢献と言っといてあげるw

No.105 10/04/27 18:46
名無し17 

>> 104 君がねw
気の毒に思えてる人多数

残念でした^^v

  • << 108 文句は小出しにせず、まとめてどうぞ(^-^)

No.104 10/04/27 18:45
名無し23 

>> 101 ごまかすを使う時点で議論の上では 非常識 行き詰まって居るからって他の事言えないのだろうか。 だんだん、気の毒に思えてきた‥

No.103 10/04/27 18:45
名無し17 

>> 100 全体が見えないから部分的な批判に逃げる。 部分さえ否定されると自分の知能を棚に上げて逆ギレ。 このパターンは見飽きたから、もっと新しいこと… 君はどんな教育受けてきたのか^^;

呆れるしか言いようが無い

君は建設的なレスもできないし

殆ど他人のせいにするし

通用しない言い訳するし

逆切れするしw

てか死刑制度廃止の具体案書きなさいw

  • << 106 そうやって満レスまで続けるつもり? 変わらないねぇ‥

No.102 10/04/27 18:43
名無し23 

>> 99 この常識と書いたのは 自分の意見も有るが取り敢えず代変え案も無しに反対を言うのは非常識「思うだけなら」 可だが。 でも君は人に同意を求めて… え?

制度に対して、賛成するのも反対するのも自由なのに?

  • << 107 だから何も考えないで反対してたら社会は崩れるのだよ。 考えてから反対も賛成しようねw 思うだけは自由だがねw

No.101 10/04/27 18:41
名無し17 

>> 98 適当な「常識」でごまかすのは、議論する上では非常識だって知ってる? 行き詰まったにしても、もっと他に言いようがありそうなものだけど。 ごまかすを使う時点で議論の上では
非常識
行き詰まって居るからって他の事言えないのだろうか。

  • << 104 だんだん、気の毒に思えてきた‥

No.100 10/04/27 18:39
名無し23 

>> 97 ~思うよ、ではなく現実を知ってほしいから数字書いてるだけ。 自分の方が現実から目を逸らしてるんじゃない?(笑) 未来永劫代案がなければ未… 全体が見えないから部分的な批判に逃げる。
部分さえ否定されると自分の知能を棚に上げて逆ギレ。

このパターンは見飽きたから、もっと新しいことやって見せてよ?
感情的になっても構わないから。

  • << 103 君はどんな教育受けてきたのか^^; 呆れるしか言いようが無い 君は建設的なレスもできないし 殆ど他人のせいにするし 通用しない言い訳するし 逆切れするしw てか死刑制度廃止の具体案書きなさいw
  • << 120 全体どころか輪郭も中身も見えてないくせに、何全体が見えてるふりしてるの? 「部分まで否定」ってされたっけ? そんな意見らしい事、言ってた? まぁ、常識対空想だから噛み合わないのはしかたないけど、空想家以外の反対派っていないのかね。 23さんは同じ反対派からも矛盾を指摘されるような人だけどね。

No.99 10/04/27 18:37
名無し17 

>> 96 君の常識を問いたい反対派のねw この常識と書いたのは

自分の意見も有るが取り敢えず代変え案も無しに反対を言うのは非常識「思うだけなら」
可だが。
でも君は人に同意を求めてると思う節が有るなら常識を照らし合わせ凶悪殺人犯が減る案を言うのか人の意見と同意してその案を示すのか2択だと思う。

今の廃止国で成功例を見せられていない以上は存置からは抜け出せない
制度自体が間違いであるとは思わないし。

  • << 102 え? 制度に対して、賛成するのも反対するのも自由なのに?

No.98 10/04/27 18:33
名無し23 

>> 96 君の常識を問いたい反対派のねw 適当な「常識」でごまかすのは、議論する上では非常識だって知ってる?

行き詰まったにしても、もっと他に言いようがありそうなものだけど。

  • << 101 ごまかすを使う時点で議論の上では 非常識 行き詰まって居るからって他の事言えないのだろうか。

No.97 10/04/27 18:10
社会人12 

>> 88 6%とか7%とか、細かい数字にこだわりたいのは他に拠り所がないからだよね? 今廃止の時期を決めねばならないとは書いていないよ。 今から考え… ~思うよ、ではなく現実を知ってほしいから数字書いてるだけ。

自分の方が現実から目を逸らしてるんじゃない?(笑)

未来永劫代案がなければ未来永劫死刑制度は無くならないよ。
世の中がもっと乱れたらもっと必要になるかもしれない。


「未来永劫死刑制度は続かない」ってのが心の拠りどころ?

代案が自分の知能じゃ答えられないからって他人のせいにするのを「逆ギレ」って言うよ。

どうして反対派の意見は中身を言わずに感情的なのかな。

  • << 100 全体が見えないから部分的な批判に逃げる。 部分さえ否定されると自分の知能を棚に上げて逆ギレ。 このパターンは見飽きたから、もっと新しいことやって見せてよ? 感情的になっても構わないから。

No.96 10/04/27 18:07
名無し93 

>> 95 君の常識を問いたい反対派のねw

  • << 98 適当な「常識」でごまかすのは、議論する上では非常識だって知ってる? 行き詰まったにしても、もっと他に言いようがありそうなものだけど。
  • << 99 この常識と書いたのは 自分の意見も有るが取り敢えず代変え案も無しに反対を言うのは非常識「思うだけなら」 可だが。 でも君は人に同意を求めてると思う節が有るなら常識を照らし合わせ凶悪殺人犯が減る案を言うのか人の意見と同意してその案を示すのか2択だと思う。 今の廃止国で成功例を見せられていない以上は存置からは抜け出せない 制度自体が間違いであるとは思わないし。

No.95 10/04/27 18:05
名無し23 

>> 93 17だよ今携帯 てか君は大多数から外れる非常識物だがね。 自分の意見はちゃんと伝えてるよデ-タ-を使ってね。大多数派は今まで見た中では、廃止… で、データーと代替え案以外に何か言いたいことはないの?

なければそこで終わりだよ?

No.94 10/04/27 18:02
名無し93 

>> 92 あなたは自分が多数派でないと不安で仕方ないんだね。 だから闇雲とか常識とか、適当にごまかして納得したいんだね。 ごまかすを書いた時点で君の論点はズレている証拠だね。憶測レスお疲れ(゚▽゚)/

No.93 10/04/27 17:54
名無し93 

>> 92 17だよ今携帯
てか君は大多数から外れる非常識物だがね。
自分の意見はちゃんと伝えてるよデ-タ-を使ってね。大多数派は今まで見た中では、廃止になるとこんな事が起きるとか、殺人者の心理とかを解いて来てる常識人だよ。

君はただ制度を無くす事に躍起になって代変え案も示せない。反対をするなら社会人なら代変え案を示すべきなのだよ

  • << 95 で、データーと代替え案以外に何か言いたいことはないの? なければそこで終わりだよ?

No.92 10/04/27 17:38
名無し23 

>> 91 あなたは自分が多数派でないと不安で仕方ないんだね。

だから闇雲とか常識とか、適当にごまかして納得したいんだね。

  • << 94 ごまかすを書いた時点で君の論点はズレている証拠だね。憶測レスお疲れ(゚▽゚)/

No.91 10/04/27 16:38
名無し17 

>> 90 あのねw
闇雲に反対するのは愚か物のすること!
一社会人として制度を理解して、制度を無くせばどうなるとかも考えながら
発言するものなの。
貴方は其れが欠けてるのだよ。

貴方の考え方では代変え案出ないと思ってるけどねw取り敢えず常識教えとかないとねw

其れは貴方の意見で貴方の意見が大多数とは限らない。
だから死刑制度存置が多いのだよ。

No.90 10/04/27 16:16
名無し23 

>> 89 「君に頼ろうとは思ってない」と言いながら、私の提案を求めるのは何故だろう。
結局、自分一人では反論さえままならないからでしょう?


未来永劫死刑を必要とする程、日本人は愚かではないよ。

No.89 10/04/27 15:15
名無し17 

>> 88 自分では何も出来ないのではなく、現状代変え案が無いから廃止反対なんだよ君に頼ろうとは思ってないよ。反対するなら常識的に案を考えなさい人の人生が変わるかもしれない案をね。

死刑制度存続を云々という少数の根拠は?


現実社会色々な考え方の人が居る、人を殺しても反省しない人もいる
そう考えると存続するのが当然と考える人の方が多いでしょうね。

No.88 10/04/27 14:50
名無し23 

>> 87 6%とか7%とか、細かい数字にこだわりたいのは他に拠り所がないからだよね?

今廃止の時期を決めねばならないとは書いていないよ。
今から考えても早過ぎはしないと言う話。
目を逸らすから、いつまでたっても理解できない。

代案ありきとは、誰かに代案を考えてもらわなければ自分では何もできないからだよね?

一緒に考えてくれなくてもいいんだよ?
期待されて当然と思うなら、思い上がりも甚だしい。

で、尊師の話は、そろそろ終わらせてもいいかな?

  • << 97 ~思うよ、ではなく現実を知ってほしいから数字書いてるだけ。 自分の方が現実から目を逸らしてるんじゃない?(笑) 未来永劫代案がなければ未来永劫死刑制度は無くならないよ。 世の中がもっと乱れたらもっと必要になるかもしれない。 「未来永劫死刑制度は続かない」ってのが心の拠りどころ? 代案が自分の知能じゃ答えられないからって他人のせいにするのを「逆ギレ」って言うよ。 どうして反対派の意見は中身を言わずに感情的なのかな。

No.87 10/04/27 14:36
社会人12 

>> 85 未来永劫、死刑制度を存続すべきと考えている人はかなり少数だと思う。 だから、いつ廃止するかを考えなければならないんだよ。 簡単でしょ? 「未来永劫死刑制度を存続すべき」って人はどのくらい少数?

国民の6%より少ないの?

思うってだけなら「未来永劫存続じゃないから今廃止の時期を決めねばならない」って考えてる人の方が少数だと思うね。

「代案があるなら廃止を考えてもいいよ」って人は多いだろうけど。

皆、まず廃止ありきではなくまず代案ありきなんだよ。


胸を貸すとか人任せとかお門違い。
浮かばないから一緒に考えて下さいって頭下げる立場だろ。


別に私には尊師なんていないけど、あなたの尊師は死刑囚?

No.86 10/04/27 13:34
名無し23 

>> 82 尊師を救うのは大変だね。 あなたの尊師はチヒロさんかな?

No.85 10/04/27 13:33
名無し23 

>> 81 26にもそれ以外にも、「死刑以外の方法を皆で考えるべき」しか書いてないよ。 なんで考えるべきなのか?って質問にも「民主主義だから」しか答え… 未来永劫、死刑制度を存続すべきと考えている人はかなり少数だと思う。

だから、いつ廃止するかを考えなければならないんだよ。

簡単でしょ?

  • << 87 「未来永劫死刑制度を存続すべき」って人はどのくらい少数? 国民の6%より少ないの? 思うってだけなら「未来永劫存続じゃないから今廃止の時期を決めねばならない」って考えてる人の方が少数だと思うね。 「代案があるなら廃止を考えてもいいよ」って人は多いだろうけど。 皆、まず廃止ありきではなくまず代案ありきなんだよ。 胸を貸すとか人任せとかお門違い。 浮かばないから一緒に考えて下さいって頭下げる立場だろ。 別に私には尊師なんていないけど、あなたの尊師は死刑囚?

No.84 10/04/27 13:28
名無し23 

>> 79 仕事なので具体案提示しといてえねw そしたら死刑廃止賛成するかも。納得がいけばw やっぱり推進派は人まかせだね。

No.83 10/04/27 13:25
名無し23 

>> 77 23さんはさ、自分の宗教について聞かれるとレスが止まるね。 だったら他人の宗教話を拾わなきゃいいのに。 あれ?

何教でもかまわないって書いてなかった?

早速矛盾してるよ。


私は無宗教です。

No.82 10/04/27 13:24
社会人12 

>> 81 尊師を救うのは大変だね。

  • << 86 あなたの尊師はチヒロさんかな?

No.81 10/04/27 13:19
社会人12 

26にもそれ以外にも、「死刑以外の方法を皆で考えるべき」しか書いてないよ。

なんで考えるべきなのか?って質問にも「民主主義だから」しか答えてないよ。

皆で考えた結果が存続だと言われたら「死刑廃止の精神から理解して」だよ。

その精神を聞いたら26に戻れって?

  • << 85 未来永劫、死刑制度を存続すべきと考えている人はかなり少数だと思う。 だから、いつ廃止するかを考えなければならないんだよ。 簡単でしょ?

No.80 10/04/27 13:11
名無し23 

>> 75 チヒロと言うハンネは何人居るのだろうか? 同じ人物と特定できる証拠だしてね。 そこまで必死にならなくても‥

力入れるとこ違うと思うよ?

No.79 10/04/27 13:08
名無し17 

>> 76 どっちでもいいのに否定したんだ? 死刑存廃もどっちでも良さそうだね。 仕事なので具体案提示しといてえねw
そしたら死刑廃止賛成するかも。納得がいけばw

  • << 84 やっぱり推進派は人まかせだね。

No.78 10/04/27 13:08
名無し23 

>> 73 死刑廃止の精神とやらを述べてみなさい。 26に書いたよ。

他のスレにもたくさん書いたよ。

あなたも目を逸らすタイプ?

No.77 10/04/27 13:04
社会人12 

23さんはさ、自分の宗教について聞かれるとレスが止まるね。

だったら他人の宗教話を拾わなきゃいいのに。

  • << 83 あれ? 何教でもかまわないって書いてなかった? 早速矛盾してるよ。 私は無宗教です。

No.76 10/04/27 13:02
名無し23 

>> 72 まぁ、私はどっちでもいいけど、あなたは何教? 自分の事は言わないけど都合が悪いの? オウム以外なら何教でもかまわないけど? どっちでもいいのに否定したんだ?

死刑存廃もどっちでも良さそうだね。

  • << 79 仕事なので具体案提示しといてえねw そしたら死刑廃止賛成するかも。納得がいけばw

No.75 10/04/27 12:57
名無し17 

>> 69 別のスレで本人が認めてるよ。 何故か死刑スレでは否定するけど、何か都合が悪いのかな? チヒロと言うハンネは何人居るのだろうか?
同じ人物と特定できる証拠だしてね。

  • << 80 そこまで必死にならなくても‥ 力入れるとこ違うと思うよ?

No.74 10/04/27 12:53
名無し17 

>> 70 あなたの有言実行は、「有言しても実行しない」を省略してるんだよね? 其れはコノスレ主がチヒロさんと事実確認が取れてない以上は君の妄想
妄想激しいねw

No.73 10/04/27 12:49
名無し17 

>> 68 死刑廃止の精神が理解できなければ、具体案を書いたところで全く理解できないと思う。 まずはそこから。 死刑廃止の精神とやらを述べてみなさい。

  • << 78 26に書いたよ。 他のスレにもたくさん書いたよ。 あなたも目を逸らすタイプ?

No.72 10/04/27 12:45
社会人12 

>> 69 別のスレで本人が認めてるよ。 何故か死刑スレでは否定するけど、何か都合が悪いのかな? まぁ、私はどっちでもいいけど、あなたは何教?
自分の事は言わないけど都合が悪いの?

オウム以外なら何教でもかまわないけど?

  • << 76 どっちでもいいのに否定したんだ? 死刑存廃もどっちでも良さそうだね。

No.71 10/04/27 12:45
名無し17 

>> 65 チヒロさんは、前のスレでもハンネ出してなかったけど、そこには触れないでおきます。 チヒロさんはレスの中でチヒロさんと分かる確か創価のことで言ってるから
分かるわけでこのスレに創価の事が書かれてるだろうか。
事実確認してからレスしてねw

No.70 10/04/27 12:44
名無し23 

>> 67 大丈夫、君のスレではないからw チヒロさんと名乗るなら有言実行するがw そのぐらいも分からないのかなw あなたの有言実行は、「有言しても実行しない」を省略してるんだよね?

  • << 74 其れはコノスレ主がチヒロさんと事実確認が取れてない以上は君の妄想 妄想激しいねw

No.69 10/04/27 12:41
名無し23 

>> 66 チヒロさんは創価学会ではないと否定してたけど、どうして決めつけたがるの? 私はどの宗教にも入信してません。 私はあなたはオウムではと思って… 別のスレで本人が認めてるよ。

何故か死刑スレでは否定するけど、何か都合が悪いのかな?

  • << 72 まぁ、私はどっちでもいいけど、あなたは何教? 自分の事は言わないけど都合が悪いの? オウム以外なら何教でもかまわないけど?
  • << 75 チヒロと言うハンネは何人居るのだろうか? 同じ人物と特定できる証拠だしてね。

No.68 10/04/27 12:39
名無し23 

>> 64 変わるつもりはない 反対派の具体案が出ない限り。 忙しいから具体案早く出してくれるか。 廃止国も具体案無しに廃止してるのだろうが、結果が伴っ… 死刑廃止の精神が理解できなければ、具体案を書いたところで全く理解できないと思う。

まずはそこから。

  • << 73 死刑廃止の精神とやらを述べてみなさい。

No.67 10/04/27 12:38
名無し17 

>> 63 そこまで堂々と言い訳できるのは逆に感心するよ。 大丈夫、追い出したりしないから(^-^) 大丈夫、君のスレではないからw
チヒロさんと名乗るなら有言実行するがw
そのぐらいも分からないのかなw

  • << 70 あなたの有言実行は、「有言しても実行しない」を省略してるんだよね?

No.66 10/04/27 12:36
社会人12 

>> 58 チヒロさんは創価学会員として、死刑推進を訴えずにはいられないみたい。 もしかして、あなたも? チヒロさんは創価学会ではないと否定してたけど、どうして決めつけたがるの?
私はどの宗教にも入信してません。

私はあなたはオウムではと思っています。
「自然の摂理」は麻原が使っていた言葉だから。

  • << 69 別のスレで本人が認めてるよ。 何故か死刑スレでは否定するけど、何か都合が悪いのかな?

No.65 10/04/27 12:36
名無し23 

>> 62 ちひろとハンネ出してますか? 出してるなら来ないがw 揚げ足取ったつもりかな(爆) チヒロさんは、前のスレでもハンネ出してなかったけど、そこには触れないでおきます。

  • << 71 チヒロさんはレスの中でチヒロさんと分かる確か創価のことで言ってるから 分かるわけでこのスレに創価の事が書かれてるだろうか。 事実確認してからレスしてねw

No.64 10/04/27 12:35
名無し17 

>> 60 で、その考え方は一生変えられないんだ? 変わるつもりはない
反対派の具体案が出ない限り。
忙しいから具体案早く出してくれるか。
廃止国も具体案無しに廃止してるのだろうが、結果が伴ってない事実。

  • << 68 死刑廃止の精神が理解できなければ、具体案を書いたところで全く理解できないと思う。 まずはそこから。

No.63 10/04/27 12:33
名無し23 

>> 62 そこまで堂々と言い訳できるのは逆に感心するよ。

大丈夫、追い出したりしないから(^-^)

  • << 67 大丈夫、君のスレではないからw チヒロさんと名乗るなら有言実行するがw そのぐらいも分からないのかなw

No.62 10/04/27 12:30
名無し17 

>> 59 あなたは、「チヒロさんの次スレには行かない!」って、聞かれもしないのに宣言してた人ですよね? ちひろとハンネ出してますか?
出してるなら来ないがw
揚げ足取ったつもりかな(爆)

  • << 65 チヒロさんは、前のスレでもハンネ出してなかったけど、そこには触れないでおきます。

No.61 10/04/27 12:29
名無し23 

>> 57 一つ聞かせて。 貴方はキリスト教ですか? いいえ。

No.60 10/04/27 12:28
名無し23 

>> 56 考えた結果が存置になるのだよ。 これが賛成派の答え。 で、その考え方は一生変えられないんだ?

  • << 64 変わるつもりはない 反対派の具体案が出ない限り。 忙しいから具体案早く出してくれるか。 廃止国も具体案無しに廃止してるのだろうが、結果が伴ってない事実。

No.59 10/04/27 12:26
名無し23 

>> 55 減る可能性は具体案がなければ現状むり、何故なら廃止国の方が殺人認知件数が多いから。 反対派は調べもせずに反対と言ってるだけ、賢いとは到底言え… あなたは、「チヒロさんの次スレには行かない!」って、聞かれもしないのに宣言してた人ですよね?

  • << 62 ちひろとハンネ出してますか? 出してるなら来ないがw 揚げ足取ったつもりかな(爆)

No.58 10/04/27 12:24
名無し23 

>> 54 ものすごく見たくて目を逸らさす見てるけど、いないね。 賛成派は答えてくれる人物登場を皆期待してるんだけど。 主さんも期待してスレ立てるん… チヒロさんは創価学会員として、死刑推進を訴えずにはいられないみたい。

もしかして、あなたも?

  • << 66 チヒロさんは創価学会ではないと否定してたけど、どうして決めつけたがるの? 私はどの宗教にも入信してません。 私はあなたはオウムではと思っています。 「自然の摂理」は麻原が使っていた言葉だから。

No.57 10/04/27 12:24
名無し17 

>> 53 皆で考えて行くべきなのに、相手にだけ具体案を求める。 胸を借りるつもりでも、ちょっと甘え過ぎだよ。 一つ聞かせて。
貴方はキリスト教ですか?

No.56 10/04/27 12:02
名無し17 

>> 53 皆で考えて行くべきなのに、相手にだけ具体案を求める。 胸を借りるつもりでも、ちょっと甘え過ぎだよ。 考えた結果が存置になるのだよ。
これが賛成派の答え。

  • << 60 で、その考え方は一生変えられないんだ?

No.55 10/04/27 11:54
名無し17 

>> 40 可能性だけで議論はできないよ? 無理と思ってる人には無理。 減る可能性は具体案がなければ現状むり、何故なら廃止国の方が殺人認知件数が多いから。
反対派は調べもせずに反対と言ってるだけ、賢いとは到底言えないw

  • << 59 あなたは、「チヒロさんの次スレには行かない!」って、聞かれもしないのに宣言してた人ですよね?

No.54 10/04/27 11:54
社会人12 

>> 50 見たくないものでも目を逸らさないで。 ものすごく見たくて目を逸らさす見てるけど、いないね。

賛成派は答えてくれる人物登場を皆期待してるんだけど。

主さんも期待してスレ立てるんですよね、チヒロさん。

  • << 58 チヒロさんは創価学会員として、死刑推進を訴えずにはいられないみたい。 もしかして、あなたも?

No.53 10/04/27 11:51
名無し23 

>> 51 日本の制度について、皆で考えた結果、多くの人が賛成だって46に書いたよ。 民主主義だから、反対派を増やさないと制度を変えられないんだけど、… 皆で考えて行くべきなのに、相手にだけ具体案を求める。

胸を借りるつもりでも、ちょっと甘え過ぎだよ。

  • << 56 考えた結果が存置になるのだよ。 これが賛成派の答え。
  • << 57 一つ聞かせて。 貴方はキリスト教ですか?

No.52 10/04/27 11:47
社会人12 

誰か反対派で37の質問に答えられる人はいませんかぁ?

いたら反対派が国民の6%弱しかいないわけないけど。

No.51 10/04/27 11:45
匿名14 

>> 49 制度について皆で考えて行くのは当然のことだよ。 日本は民主主義だから。 日本の制度について、皆で考えた結果、多くの人が賛成だって46に書いたよ。

民主主義だから、反対派を増やさないと制度を変えられないんだけど、
その答えを持っている反対派を見たことが無い。

そう、だから、反対派が増えず、むしろ減っちゃった。

今は、忙しいので、明日、反対派の具体案を見に来ます。

  • << 53 皆で考えて行くべきなのに、相手にだけ具体案を求める。 胸を借りるつもりでも、ちょっと甘え過ぎだよ。

No.50 10/04/27 11:39
名無し23 

>> 48 むしろ賢い反対派を見た事がない。 答えを持ってる反対派も見た事ない。 見たくないものでも目を逸らさないで。

  • << 54 ものすごく見たくて目を逸らさす見てるけど、いないね。 賛成派は答えてくれる人物登場を皆期待してるんだけど。 主さんも期待してスレ立てるんですよね、チヒロさん。

No.49 10/04/27 11:38
名無し23 

>> 46 死刑廃止してもいいよ。 レス26に書かれたことが具体的になって、賛成派が納得する内容なら。 それで、具体案を聞かせて? >死刑以外の解決方… 制度について皆で考えて行くのは当然のことだよ。

日本は民主主義だから。

  • << 51 日本の制度について、皆で考えた結果、多くの人が賛成だって46に書いたよ。 民主主義だから、反対派を増やさないと制度を変えられないんだけど、 その答えを持っている反対派を見たことが無い。 そう、だから、反対派が増えず、むしろ減っちゃった。 今は、忙しいので、明日、反対派の具体案を見に来ます。

No.48 10/04/27 11:36
社会人12 

>> 44 賛成派より賢くない反対派っているのかな? いずれにしても、あなたが無理と思うだけでは、死刑廃止を防ぐことはできないと思うよ。 むしろ賢い反対派を見た事がない。

答えを持ってる反対派も見た事ない。

  • << 50 見たくないものでも目を逸らさないで。

No.47 10/04/27 11:34
名無し23 

>> 45 どうしても個人的感情で判決が下されると思いこんでるんだね。 一般人が短絡的に「気に入らない」って言ったら、裁判官が代弁してその時々で判決… いよいよ支離滅裂になってきたね。

あんまり無理しなくていいよ。

No.46 10/04/27 11:33
匿名14 

死刑廃止してもいいよ。
レス26に書かれたことが具体的になって、賛成派が納得する内容なら。
それで、具体案を聞かせて?

>死刑以外の解決方法が無いと言い切れないなら、皆で探し続けるべきだよね。

それと、皆で探す必要もないよ。多くの人が死刑に賛成してるんだから、
日本に合う廃止の方法が探せるまで、死刑存置は自明のこと。

ちなみに私は12さんの意見に賛成。

  • << 49 制度について皆で考えて行くのは当然のことだよ。 日本は民主主義だから。

No.45 10/04/27 11:32
社会人12 

>> 43 個人的な感情が入る隙間はあるよ。 裁判官も完璧な存在ではないから。 せめて一般人くらいの知識をもってレスしてね。 どうしても個人的感情で判決が下されると思いこんでるんだね。


一般人が短絡的に「気に入らない」って言ったら、裁判官が代弁してその時々で判決を変えてると思いこんでるんだ。

  • << 47 いよいよ支離滅裂になってきたね。 あんまり無理しなくていいよ。

No.44 10/04/27 11:27
名無し23 

>> 42 だから、最低限あなたがこの課題をクリアしないと反対の議論にならない。 あなたが無理なら無理。 廃止しなくても反対だけ唱えて、賢い反対派の登場… 賛成派より賢くない反対派っているのかな?

いずれにしても、あなたが無理と思うだけでは、死刑廃止を防ぐことはできないと思うよ。

  • << 48 むしろ賢い反対派を見た事がない。 答えを持ってる反対派も見た事ない。

No.43 10/04/27 11:22
名無し23 

>> 41 「それなりの事」→刑法に定められた犯罪。 個人的な感情が入る隙間はないよ。 せめて一般人くらいの知識をもってレスしてね。 個人的な感情が入る隙間はあるよ。
裁判官も完璧な存在ではないから。
せめて一般人くらいの知識をもってレスしてね。

  • << 45 どうしても個人的感情で判決が下されると思いこんでるんだね。 一般人が短絡的に「気に入らない」って言ったら、裁判官が代弁してその時々で判決を変えてると思いこんでるんだ。

No.42 10/04/27 11:21
社会人12 

>> 40 可能性だけで議論はできないよ? 無理と思ってる人には無理。 だから、最低限あなたがこの課題をクリアしないと反対の議論にならない。
あなたが無理なら無理。
廃止しなくても反対だけ唱えて、賢い反対派の登場を願えばいいだけ。

  • << 44 賛成派より賢くない反対派っているのかな? いずれにしても、あなたが無理と思うだけでは、死刑廃止を防ぐことはできないと思うよ。

No.41 10/04/27 11:17
社会人12 

>> 38 裁判官の個人的な気持ちだと思ってるんだね。 「それなりの事したから殺してしまえ!」 ‥頑張って。 「それなりの事」→刑法に定められた犯罪。

個人的な感情が入る隙間はないよ。
せめて一般人くらいの知識をもってレスしてね。

  • << 43 個人的な感情が入る隙間はあるよ。 裁判官も完璧な存在ではないから。 せめて一般人くらいの知識をもってレスしてね。

No.40 10/04/27 11:13
名無し23 

>> 37 廃止したら犯罪が増える可能性がわかってるのに、なぜ廃止したい? 犯罪被害者の命より、凶悪犯の命を守りたいのはなぜ? 最低限この課題をクリ… 可能性だけで議論はできないよ?

無理と思ってる人には無理。

  • << 42 だから、最低限あなたがこの課題をクリアしないと反対の議論にならない。 あなたが無理なら無理。 廃止しなくても反対だけ唱えて、賢い反対派の登場を願えばいいだけ。
  • << 55 減る可能性は具体案がなければ現状むり、何故なら廃止国の方が殺人認知件数が多いから。 反対派は調べもせずに反対と言ってるだけ、賢いとは到底言えないw
  • << 191 この言葉、気になる(笑) 可能性だけで議論できない。 …じゃあ教えて下さい😊 死刑なくして犯罪者を減らせるか 再犯はおこらないのか 遺族に望ましい事なのか このへんはクリアできる思案があるうえで、反対なんだよね? 可能性ぬきで。 ないなら、ただ命は大事に!しかないんでしょうね。 人間を人間とも思わないで殺す、犯罪者でもね。

No.39 10/04/27 11:12
名無し23 

>> 36 だから廃止したら犯罪者増えると分からないのか 30に書いたよ。

>廃止したら増える可能性はある。

減る可能性もあるけどね。

No.38 10/04/27 11:09
名無し23 

>> 35 気に入ってるかいないかは裁判官にききな。 それなりの事したから死刑になるの。 気に入らなくてもそれなりの事しないと死刑にならないんだよ。 … 裁判官の個人的な気持ちだと思ってるんだね。

「それなりの事したから殺してしまえ!」

‥頑張って。

  • << 41 「それなりの事」→刑法に定められた犯罪。 個人的な感情が入る隙間はないよ。 せめて一般人くらいの知識をもってレスしてね。

No.37 10/04/27 11:08
社会人12 

>> 34 廃止したいから反対してるのが分からないの? 廃止したら犯罪が増える可能性がわかってるのに、なぜ廃止したい?

犯罪被害者の命より、凶悪犯の命を守りたいのはなぜ?

最低限この課題をクリアしないと廃止は無理。

  • << 40 可能性だけで議論はできないよ? 無理と思ってる人には無理。

No.36 10/04/27 11:06
名無し17 

>> 34 廃止したいから反対してるのが分からないの? だから廃止したら犯罪者増えると分からないのか

  • << 39 30に書いたよ。 >廃止したら増える可能性はある。 減る可能性もあるけどね。

No.35 10/04/27 11:02
社会人12 

>> 32 ひとつ教えてあげるけど、気に入ってるからこそ無理心中することもあるんだよ。 気に入ってるのに死刑にしたりはしないと思うけどね。 そういう事… 気に入ってるかいないかは裁判官にききな。

それなりの事したから死刑になるの。
気に入らなくてもそれなりの事しないと死刑にならないんだよ。

それくらい知ったうえでレスしようね。

頑張って。

  • << 38 裁判官の個人的な気持ちだと思ってるんだね。 「それなりの事したから殺してしまえ!」 ‥頑張って。

No.34 10/04/27 10:58
名無し23 

>> 33 廃止したいから反対してるのが分からないの?

  • << 36 だから廃止したら犯罪者増えると分からないのか
  • << 37 廃止したら犯罪が増える可能性がわかってるのに、なぜ廃止したい? 犯罪被害者の命より、凶悪犯の命を守りたいのはなぜ? 最低限この課題をクリアしないと廃止は無理。

No.33 10/04/27 10:53
名無し17 

>> 30 反対するだけじゃ犯罪者は増えないよ? 廃止したら増える可能性はあるけどね。 そのくらいも分からないの? 反対派が増えると廃止の構図もみえないのか

No.32 10/04/27 10:49
名無し23 

>> 31 ひとつ教えてあげるけど、気に入ってるからこそ無理心中することもあるんだよ。

気に入ってるのに死刑にしたりはしないと思うけどね。
そういう事くらいは知っていようね。

  • << 35 気に入ってるかいないかは裁判官にききな。 それなりの事したから死刑になるの。 気に入らなくてもそれなりの事しないと死刑にならないんだよ。 それくらい知ったうえでレスしようね。 頑張って。

No.31 10/04/27 10:40
社会人12 

>> 30 廃止はしなくていいけど、反対だけしたいんだね。
いいんじゃない、個人の勝手だから。

ひとつ教えてあげるけど「気に入らないから殺してしまえ」って短絡的に実行した奴が死刑になるの。

死刑判決下す方は別に「気に入らない」からじゃないんだよ、そういう事くらい知ってようね。

No.30 10/04/27 10:26
名無し23 

>> 29 反対するだけじゃ犯罪者は増えないよ?

廃止したら増える可能性はあるけどね。


そのくらいも分からないの?

  • << 33 反対派が増えると廃止の構図もみえないのか

No.29 10/04/27 10:20
名無し17 

>> 28 先ずその方法を決めて反対するなら理解できるのだよ。
いきなりの死刑反対は犯罪者増やすだけ。

そのぐらいも分からないのか?

No.28 10/04/27 10:13
名無し23 

>> 27 26に書いたよ。

No.27 10/04/27 10:11
匿名11 

>> 24 要するに推進派って、犯人を殺す以外の解決方法を考える力のない人達のことでしょ? じゃあ、犯人を死刑にしない方法で、被害者家族もその他の人も納得できる解決策を反対派は見つけられるの❓

「未成年は死刑にならないから人を殺すなら今のうちだな」という人間もいましたよ❓死刑制度無くても犯罪が増えないという保証は❓

死刑反対派は、死刑廃止して終身刑の制度になったとして、今後増え続ける受刑者を受け入れる刑務所が不足した場合、自分の住む町に刑務所を建設する事になったら喜んで賛成しますか❓

No.26 10/04/27 10:10
名無し23 

死刑以外の解決方法が無いと言い切れないなら、皆で探し続けるべきだよね。

理屈は簡単。

実行するのは難しい。


でも、諦めたら終わりだよ?



だから、死刑反対!

No.25 10/04/27 10:04
名無し23 

>> 24 もし死刑の後で冤罪が発覚してもおかまいなしなんだよね?

自分が死刑を決めた訳ではないから。

‥推進してたくせにね。

No.24 10/04/27 09:59
名無し23 

>> 23 要するに推進派って、犯人を殺す以外の解決方法を考える力のない人達のことでしょ?

  • << 27 じゃあ、犯人を死刑にしない方法で、被害者家族もその他の人も納得できる解決策を反対派は見つけられるの❓ 「未成年は死刑にならないから人を殺すなら今のうちだな」という人間もいましたよ❓死刑制度無くても犯罪が増えないという保証は❓ 死刑反対派は、死刑廃止して終身刑の制度になったとして、今後増え続ける受刑者を受け入れる刑務所が不足した場合、自分の住む町に刑務所を建設する事になったら喜んで賛成しますか❓

No.23 10/04/27 09:49
名無し23 

「犯人が気に入らないから殺してしまえ!」

これを短絡的と言わず何と言うのだろう?

No.22 10/04/26 21:19
社会人12 

>> 18 う~ん同意。 流行じゃないから✋ 死刑の可否は、やっぱり私の場合、事件を知り、遺族の声を聞けばおのずと答えが出て来る。 どなたかが、死… 同意。

死刑ねらいの自殺志願者より、終身刑ねらいの引きこもり志願者の方が何倍も多いと思います。

No.21 10/04/26 20:58
フリーター6 

ちなみに被害者遺族の意向は取り組まなくていいと思います。 被害者遺族の犯罪者に対する心境はそれぞれと言うけれど、何も凶悪犯に殺されたからに限らず 事件事故で悲惨な目に会う被害者遺族も居ます。 被害者遺族にとっては同じ心境だと思います。 厳しい罰則を前提に厳正な裁判したらいいと思います。

No.20 10/04/26 20:49
社会人12 

>> 16 自分がレス14でこんなこと言うのは、 死刑賛成派は、遺族が「命で償え」「生きて償え」と言っても、 遺族のことを考えて、どちらでも聞いてあげ… すみません、反対派がよく言うフレーズだったので勘違いしました。

No.19 10/04/26 20:41
フリーター6 

>> 10 9さん 期待していないから死刑って説得にならないですよ 説得じゃなく おれの意見です。 廃止派のあなたは人道的な事ばかりで社会の事考えてます? そんなに重犯罪者を庇いたいの?

No.18 10/04/26 17:40
名無し1 ( ♀ )

>> 12 「死刑は古い」とか「死刑にしてそれで終わりだと我々は成長しない」など好んでつかう人がよくいますが、別に世界で流行ってるから死刑廃止って話しで… う~ん同意。

流行じゃないから✋
死刑の可否は、やっぱり私の場合、事件を知り、遺族の声を聞けばおのずと答えが出て来る。


どなたかが、死にたくて殺人をするかも…と言うけど。
じゃあ死刑廃止して、どんな殺し方でも
何人殺しても
自分は絶対死なない🎵
…という奴が出て来る可能性は?
殺人する奴の中には、自己中で激情型が多い。
短絡思考で、そういう事思い付いてやっちゃう。

死ななきゃ儲けもん🎵…な人は絶対にいる。
悪い事やり得な世の中になってほしくない。

死刑反対派は、結局自分に火の粉が来ない、と思えるからそんな悠長な事言えるんだよね。

  • << 22 同意。 死刑ねらいの自殺志願者より、終身刑ねらいの引きこもり志願者の方が何倍も多いと思います。

No.17 10/04/26 11:58
名無し17 

死刑制度反対派はキリスト教だな。
キリスト嫌いになりそう。
如何なる悪人でも罪を償うチャンスを与えねばならないって。
(凶悪犯には通用しない)

No.16 10/04/26 10:36
匿名14 

>> 15 自分がレス14でこんなこと言うのは、

死刑賛成派は、遺族が「命で償え」「生きて償え」と言っても、
遺族のことを考えて、どちらでも聞いてあげることはできるけど。

死刑反対派は、死刑無くすことしか頭にないから、
「生きて償え」の一択で、遺族の事をないがしろにするからだよ。

ちなみに、私は賛成派。

  • << 20 すみません、反対派がよく言うフレーズだったので勘違いしました。

No.15 10/04/26 09:44
社会人12 

>> 14 こういうのは、いじめの傍観者の意見だね。

No.14 10/04/26 09:38
匿名14 

こうして償えとかは、当事者でもない人間が言ってはいけないと思う。

No.13 10/04/26 09:34
社会人12 

>> 12 間違い、遺族以外は無関係ではなく無関心。

No.12 10/04/26 09:30
社会人12 

「死刑は古い」とか「死刑にしてそれで終わりだと我々は成長しない」など好んでつかう人がよくいますが、別に世界で流行ってるから死刑廃止って話しでもないし、終身刑だとどう成長するっていうんだろ?そんなの今と変わらないと思う。

「死刑賛成する人は殺意がある」って人もいますが、死刑判決までは皆関心を持つけど、いつ執行されるかは遺族以外は無関係だから「殺せ、殺せ」と集団の殺意とかは的外れな妄想。

死刑反対派でなるほどって意見は見たことがない。
国民の6%弱しかいないわけだ。

  • << 18 う~ん同意。 流行じゃないから✋ 死刑の可否は、やっぱり私の場合、事件を知り、遺族の声を聞けばおのずと答えが出て来る。 どなたかが、死にたくて殺人をするかも…と言うけど。 じゃあ死刑廃止して、どんな殺し方でも 何人殺しても 自分は絶対死なない🎵 …という奴が出て来る可能性は? 殺人する奴の中には、自己中で激情型が多い。 短絡思考で、そういう事思い付いてやっちゃう。 死ななきゃ儲けもん🎵…な人は絶対にいる。 悪い事やり得な世の中になってほしくない。 死刑反対派は、結局自分に火の粉が来ない、と思えるからそんな悠長な事言えるんだよね。

No.11 10/04/25 22:50
匿名11 

過失や同情の余地のある殺人では死刑にならないですよね💦
なんで死刑反対派は死刑になるような、自己中で残忍な人間を擁護するのか理解不能💧

楽しんで人を惨殺するような人間にはブレーキになる罰が必要なんですよ。
自分の子どもが、コンクリート殺人や菅谷さんの事件や名古屋のネット殺人みたいな事件などの被害者だったら…と思うと絶対に許せない気持ちですし、現に、TVで視る限りは、被害者の遺族の殆どが死刑を望んでます。

No.10 10/04/25 20:22
匿名7 ( ♂ )

9さん 期待していないから死刑って説得にならないですよ

  • << 19 説得じゃなく おれの意見です。 廃止派のあなたは人道的な事ばかりで社会の事考えてます? そんなに重犯罪者を庇いたいの?

No.9 10/04/25 20:08
フリーター6 

>> 7 反対です。😤 生かして何がしたいんですか?更正させて罪をしっかり償いさせる事です。😤 殺したから殺して 何が解決するですか?憎し… 罪を償わせる余地も意味もないから死刑にするのよ。 世間の人は犯罪者に何も期待してないよ

No.8 10/04/25 20:05
匿名8 ( 20代 ♀ )

終身刑って言っても今の世の中じゃ幸せなんじゃないですか?飢えたり健康や老後の心配することなく一生を保障されるのだから。楽しみがないってだけの安定した生活を死刑になるほどの凶悪犯にさせる日本人はお人好しを通り越してバカになる気がします。
死ぬわけじゃあるまいしとよく人は言いますよね。死ぬってことは人にとって最大の恐怖だからです。それを凶悪犯に与える。理にかなってると思います。

No.7 10/04/25 19:40
匿名7 ( ♂ )

反対です。😤 生かして何がしたいんですか?更正させて罪をしっかり償いさせる事です。😤
殺したから殺して 何が解決するですか?憎しみは憎しみしか生まない
後、死刑で逃げる人もいます。
自殺覚悟で人を殺害して死刑にしたら その犯人の思い通り被害者遺族は納得するんですか?
後、冤罪、最近多い家族間殺人
目には目を歯には歯をでは解決しない

  • << 9 罪を償わせる余地も意味もないから死刑にするのよ。 世間の人は犯罪者に何も期待してないよ

No.6 10/04/25 19:25
フリーター6 

もっと死刑の範囲を広めるべきだ! 日本の刑は軽過ぎる!

No.5 10/04/25 18:35
リフ ( P2IS0b )

死刑反対

 ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/  ) ババババ
(ノ ̄∪

No.4 10/04/25 18:31
フリーター4 

死刑制度は必要!

終身刑は無駄!

殺人もそうだが、薬物密売も死刑にするべき

No.3 10/04/25 17:29
なつ ( Ybeej )

推進~廃止っていうより僕は『死刑』という罪に問われる程の犯罪を犯したならば被害者は必ずいるだろうし悔しい思いをしてる人達が必ず存在するだろうから‥
裁判を行う第三者の手から離し『好きにしてよし』って被害者に犯罪者の身柄を委ねるってのが一番人間らしいかと😊

後は被害者がどうするか考えるだろうからね
昔でいう仇討ちを合法的にって思うよ‼

スイマセン‥主さんの投げかけた主旨とズレてるの承知でレスしました🙏

No.2 10/04/25 17:27
フリーター2 

再犯防止の為、死刑制度は必要だと思う✋

犯罪者に三度の🍚を食べさせるのも勿体ない

No.1 10/04/25 16:56
名無し1 ( ♀ )

死刑スレ…弱いんだよなぁ😫
つい参加したくなる。

私は死刑推進…というか、廃止は絶対反対🙅

昨今の事件考えたら、廃止にする意味がわからない。
命を惨たらしく奪う人間。
そんな奴の命の大切さなんて、感じないです。


遺族の気持ち
社会への不安材料

犯罪者の未来なんて、保証してあげる必要ないよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧