信じていいのか?

レス6 HIT数 1545 あ+ あ-

バス男( 30代 ♂ rXMOl )
10/04/19 22:20(更新日時)

知り合いの紹介で3月のはじめ頃、会社を面接し、4月から採用と会社の社長に言われました、後ほど連絡しますと言われ待っていましたが、連絡が無く、また知り合いに連絡したところ、社長に電話をしてくれて、今度は5月に来てほしいと行っていました。待っていますが連絡がまだありません。普通社長って嘘つきませんよね?なんか信憑性がなくなって来たところもあります。もし採用されないとなると今まで待っていたことが無駄になります。会社を訴えることとかできますか?いいアドバイスがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

No.1301563 10/04/19 19:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/19 19:38
にぃ ( 30代 ♀ qk69l )

世の中にはむちゃくちゃな社長たくさんいます💦
うちの社長なんてお給料2ヶ月くれないし…

訴えるには書類とか必要なのでは❓

雇用契約書かかなかったのですか❓

No.2 10/04/19 19:43
サラリーマン2 

訴えてる時間があるなら、新しい会社を探しては⁉

信憑性がないと感じるなら、どうせ就職しても長く続かないかと💦

No.3 10/04/19 19:46
バス男 ( 30代 ♂ rXMOl )

レスありがとう。
書いてません…。連絡すると言うことで、そのまま会社を後にしました。
自分は家賃とかもあり、生活がかかっているので、不採用とかなると大変ですし、どうしてくれるの?って感じです。
やっぱり口約束じゃどうしようもないかな

No.4 10/04/19 19:56
バス男 ( 30代 ♂ rXMOl )

次の仕事は前いたところには、すぐに戻れす。
でも面接したところは、福利厚生がしっかりしているところなので、先を考えるとそっちのほうがいいんですよ。
一応5月まで待って、駄目な時は次を探しますよ。
もし不採用だったら、知り合いと会社にも無茶苦茶言うつもりです。
ただ社長って普通嘘つかないよなと思いまして…質問しました。

No.5 10/04/19 22:12
名無し5 ( ♀ )

知人経由で待つのではなく、主さんが直接社長に連絡してみては? 今は仕事が減って待機ってこともあるのでは?

No.6 10/04/19 22:20
バス男 ( 30代 ♂ rXMOl )

ありがとうございます。
一週間ほど前に知り合いに連絡したところ、今度一緒に社長のところに行こうと言っていました。
今、連絡待っているところです。
仕事は5月から忙しくなるとは言っていました。
もう少し待ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧