注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

松雪泰子の『マザー』ドラマ

レス500 HIT数 82216 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/07/04 11:47(更新日時)

松雪泰子のドラマ今見ていて、鳥肌たってしまいました。
涙、涙です。
わたしも幼い子を持つ母。
お腹を痛い思いをして、産んだ。。

わたしも育児ノイローゼになったことがあります。
これからもなるかもしれませんが、このドラマを見て、目が覚めました。

No.1297715 10/04/14 23:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 10/06/24 02:46
♀ママ85 ( 30代 ♀ )

私も、今このドラマに出会えて良かったです。今年赤ちゃんが産まれ、疲れも溜まってきた今…娘への愛を再確認できます。

No.452 10/06/24 05:01
匿名さん452 ( 40代 ♀ )

奈緒の二人の母、奈緒、つぐみの本当の母、奈緒の妹も母になって。
色んなマザーが登場しましたね。
考えさせられるドラマでした。

No.453 10/06/24 05:51
匿名さん453 

朝 目覚めても昨夜の最終回のことで頭も胸もいっぱい…😂

皆さんがおっしゃるように現実的な結末でさみしいような気もしますが 一番良い終わり方だったんだと思います✨

あのあと ナオが渡り鳥の研究で室蘭に住みつつ 遠くからつぐみを見守ってる… そして二十歳になったつぐみと再会…🍹

なんて自分で勝手に想像してます☺

どの出演者も皆素晴らしい演技力でしたが 中でもうっかりさん役の田中好子さんは圧巻でした
日本が誇る女優さんではないでしょうか

  • << 457 すいません 間違えました💦 うっかりさん役の方は 誤)田中好子 正)田中裕子

No.454 10/06/24 07:34
♂ママ454 ( 20代 ♀ )

ちょうど出産と重なって観れなかったぁぁぁぁあ😭😭😭


再放送入ることを祈ります😠⤵

No.455 10/06/24 08:07
匿名さん0 

>> 444 ドラマみて泣くことなかったけど、最終回は泣けました😢 444さん❤本当に泣けました。わたしも久しぶりの気持ちでした。

No.456 10/06/24 08:11
匿名さん456 

伏線は回収しつつ、いろいろ想像の余地を残してくれた素晴らしい最終回でした。

不満はただ一つ。ニュース速報。最終回だけでも再放送してくれぇ!

  • << 458 ニュース速報があったんですか❓

No.457 10/06/24 09:08
匿名さん453 

>> 453 朝 目覚めても昨夜の最終回のことで頭も胸もいっぱい…😂 皆さんがおっしゃるように現実的な結末でさみしいような気もしますが 一番良い終わり方… すいません 間違えました💦
うっかりさん役の方は
誤)田中好子

正)田中裕子

No.458 10/06/24 13:16
専業主婦411 ( 30代 ♀ )

>> 456 伏線は回収しつつ、いろいろ想像の余地を残してくれた素晴らしい最終回でした。 不満はただ一つ。ニュース速報。最終回だけでも再放送してくれぇ! ニュース速報があったんですか❓

No.459 10/06/24 15:34
匿名さん438 ( 20代 ♀ )

結局道木レナとして生きなくちゃいけないなんて可哀想すぎる。
レナの時は自分を抑えこみ、ツグミの時はありのままの自分でいられた。
でも、結局は自分を偽り生きるしかない結末は、あんまりです(T_T)

No.460 10/06/24 16:23
ベテラン主婦460 

最終回…見たかった😢

No.461 10/06/24 17:38
匿名さん461 ( 40代 ♂ )

私も最初から見ました、私は葉菜さんが病院で言った走馬灯の話が....一番印象に残りました、奈緒と別れてから思い出だけで生きて来たんだなって最期まで奈緒を守って亡くなった
んですね。

No.462 10/06/24 20:39
♂ママ9 

449さんレス読んで涙が出ました😢

私の母は私が中学生のときなくなって、うっかりさんのような穏やかで父の極たまにふるう暴力も体を張って私達を守ってくれました😢


思い出してしまって😢

今は母ならどうしただろうかと考えながら育児してますが母みたいになるのがどれだけ大変か思い知らされてます😢

「マザー」についてじゃなくなってしまいましたが、毎日忙しく時間が過ぎて行く中いい意味で考えさせられました。

No.463 10/06/24 20:52
♂ママ43 

>> 446 そんなことないと思います! だってナオも憎んでいた母親を最終的にはまた愛せたじゃないですか😃理想論かも知れないけど、離れた時間を取り戻せる… 子供の頃はお母さんにいっぱい抱きしめてもらったりして愛情いっぱいで過ごすのが一番だと。

大人になってから感じる事と子供の頃感じる母親はきっと違うんじゃないかなぁと思ったんです。言い方が悪かったですねm(__)m

子供を抱きしめられる時間は凄く短い。抱っこできるのはせいぜい10年あるかないか。

だから小さいうちはいっぱい抱きしめてあげたいなって思います(。・ω・。)

No.464 10/06/24 21:05
匿名さん464 ( ♀ )

愛菜ちゃんは、映画【告白】にも出てますよ😆

No.465 10/06/25 00:09
♀ママ315 ( 20代 ♀ )

今日は今更?泣き顔スマイルをダウンロードして一日中聞いて余韻に浸りました☺🎵✨

 『 mother 』

色々を色々考える良いきっかけとなる素晴らしいドラマでした👏✨

楽しむ内容じゃないけれど、毎回毎回次回をこんなに待ち遠しく思うって凄いですよね😭

登場する女性全てのそれぞれの立場からの母性について見せて貰えて、自分自身の母親としての深い部分を考えました。

今年で二歳になる娘と、今年でママ2年目の私。
今、この時期にこのドラマを見て考えられて本当に良かったです😣

ここの皆さんのレスも興味深かったです✨

今までドラマを見るのに、こういう書き込みをしながら…という事が無かったので自分自身に驚いてます💦

主さん、スレ立てて頂きありがとうございました✨より一層楽しめました🙌

No.466 10/06/25 00:19
匿名さん466 ( ♀ )

いろんな意味で考えさせられるドラマでした
つぐみチャンの…もう一度誘拐して!という言葉には涙が溢れたと共に、そこまでにした本当の母親に怒りも感じました…

子供の幸せを考えたら、なおの所へと考えましたが…そうは簡単にいかない現実に苛立ちも覚えました…

血の繋がりだけが母ではなく、心の繋がりが母であり、愛していれば必ず報われる親子の愛もまたあると思える素晴らしいドラマでしたね…

No.467 10/06/25 00:50
♀ママ467 ( 20代 ♀ )

最終回一人でゆっくり観たかったので録画していて、今観たとこなのですが、今まで、最終回で最初から最後まで泣き続けたドラマは無かった…やはり自分に子供がいるからなのかな…明日は晴れ簿た目😨最後つぐみちゃんが20才になりお母さんと手を取り合うとこ、もう少し再開をみたかったな☺一緒に生活をしているみたいな感じでみたかったな~想い出しただけで泣けてきて止まりません😭子供は寝ているのですが顔を見に行きたくりましたよ☺それにしても、松雪泰子と最後別れるとこ、つぐみちゃんが一人で施設へ帰るところなんで感動過ぎて今でも、涙が止まりません。

No.468 10/06/25 01:20
♂ママ468 ( 30代 ♀ )

既出だったらごめんなさい🙇

ふとした疑問なんですがもし現実にこの話があったとして、松雪泰子がつぐみちゃんを養子にするとか、育てることはできないのでしょうか❓

無知でごめんなさい🙇

  • << 470 ドラマの中で、記者さんか、無理って言ってたような… 奈緒の回りの人間も引き取れないと言っていました…😢 私は遠い繋がりのある人間に里親になってもらえたら🙈 なんて安直な考えしちゃいました😂💦 18年長かっただろうなぁ😢
  • << 471 普通に養子にするのも、日本では審査、審査が必要な位難しいです💦 ましてや、誘拐として罪を背負った…なお、及び家族はつぐみチャンを引き取るのは無理なんですよね… 会うのすら許されない筈… だから、二十歳を迎えるまでの長い時間が必要だった訳です… なんか、腑に落ちない⤵ 両方共に求め合う、心は親子なのにね… でも、長い時間も最後のクリームソーダを傍らに、てを取り合う二人には関係無い親子愛が実在していて、涙がでました… 俗にあるドラマなら、子は大きくなり、すっかり風変わりして、憎しみに変わっていた何て結構ありますもん😥
  • << 473 468さん。どんな理由にしろ、誘拐という犯罪を犯したナオは、例えツグミでなくても養子を迎える事じたい出来ないです。罪を犯すという事はそう言う事なんです。 ヒトミも例え昔の自分を取り戻したとしても、逮捕されたからには二度とレナと暮らす事は出来ません。

No.469 10/06/25 01:40
匿名さん469 ( 20代 ♀ )

20歳になったつぐみちゃんへの手紙の(松雪さんのセリフ)最後のセリフが『メロンソーダーは食べ物ではありません』なんだか、泣きながら笑っちゃた。

二人はとっても楽しい時間を過ごしたんだな。とちょっぴり暖かくなりました。

No.470 10/06/25 07:58
♀ママ397 ( ♀ )

>> 468 既出だったらごめんなさい🙇 ふとした疑問なんですがもし現実にこの話があったとして、松雪泰子がつぐみちゃんを養子にするとか、育てることはでき… ドラマの中で、記者さんか、無理って言ってたような…
奈緒の回りの人間も引き取れないと言っていました…😢


私は遠い繋がりのある人間に里親になってもらえたら🙈

なんて安直な考えしちゃいました😂💦

18年長かっただろうなぁ😢

No.471 10/06/25 08:17
匿名さん466 ( ♀ )

>> 468 既出だったらごめんなさい🙇 ふとした疑問なんですがもし現実にこの話があったとして、松雪泰子がつぐみちゃんを養子にするとか、育てることはでき… 普通に養子にするのも、日本では審査、審査が必要な位難しいです💦

ましてや、誘拐として罪を背負った…なお、及び家族はつぐみチャンを引き取るのは無理なんですよね…

会うのすら許されない筈…

だから、二十歳を迎えるまでの長い時間が必要だった訳です…

なんか、腑に落ちない⤵
両方共に求め合う、心は親子なのにね…

でも、長い時間も最後のクリームソーダを傍らに、てを取り合う二人には関係無い親子愛が実在していて、涙がでました…

俗にあるドラマなら、子は大きくなり、すっかり風変わりして、憎しみに変わっていた何て結構ありますもん😥

No.472 10/06/25 10:32
ベテラン主婦472 

mother

心に染みる凄いドラマでしたね。

最後のシーンで、つぐみのヒールとワンピースが薄い水色でしたよね。

大人になったつぐみは、やっぱり水色が好きだったんですね😃

ずっと泣き通しでしたが、そこでまた泣けてしまいました💦

細かいところまで良くできたドラマでした☺

  • << 483 男性の脚本とは思えない細やかなお話でしたね😱でも虐待をしていたママが本当は立ち直っていく様な話だともっと良かったなぁと‥ でも主役を置き去りにできませんしドラマなんだしと自分を納得させなくてはいけないですね。松雪ちゃんがあまりにもはまり役で心の中で拍手をおくってました。昔から好きな女優さんです🌼ツグミこと愛菜ちゃん‥言葉がありません。子供じゃなーい‼素晴らしい脚本と素晴らしいキャストでした。お疲れ様でした👏👏

No.473 10/06/25 13:48
匿名さん438 ( 20代 ♀ )

>> 468 既出だったらごめんなさい🙇 ふとした疑問なんですがもし現実にこの話があったとして、松雪泰子がつぐみちゃんを養子にするとか、育てることはでき… 468さん。どんな理由にしろ、誘拐という犯罪を犯したナオは、例えツグミでなくても養子を迎える事じたい出来ないです。罪を犯すという事はそう言う事なんです。
ヒトミも例え昔の自分を取り戻したとしても、逮捕されたからには二度とレナと暮らす事は出来ません。

No.474 10/06/26 06:00
ベテラン主婦474 

素晴らしいドラマ昀
素晴らしい役者さん達昀

毎回、号泣でした…

41年生きていて、
これほど、毎回、泣いたドラマは初めて。
録画して五回は繰り返し見る私です。

私も子供三人育てて来て、レナちゃんの実母の気持ちも分かるよ~な…って思ってしまった自分が居ました昉
色々、反省や考えさせられるドラマでした…昉昉

今もどこかで現実.虐待されてる子供が居ると思うと
何も知らず助けてあげれない自分がむなしいです…

「マザー」は色々な意味で反省、そして、気付かされる最高なドラマでした炅

No.475 10/06/26 06:25
匿名さん0 

みなさまへ❤たくさんのコメントありがとうございました。毎週ハラハラドキドキしながらみていたので来週からドラマがないと寂しい感じです。ドラマ終わっても引き続き“愛菜ちゃん”情報や育児についてお話ししませんか?
わたしも育児に忙しいのでたまにしかこれません、なので“横スレ”オッケーです。パパさんも是非いらしてください。ここで色々話をして育児頑張ろうと言う気持ちになれたらいいです。宜しくお願い致します。主より

No.476 10/06/26 11:04
匿名さん476 ( ♀ )

すみません…💦


レナちゃんの母親(ヒトミ)は誘拐で奈緒を告訴した後は、どうなったのですか?💦


どなたか教えて頂きたい🙇💦

  • << 478 仁美は虐待していたことが分かり、保護責任者遺棄罪で逮捕されました。ドラマの中では仁美はこれで退場です。(どうなったかは描かれていません) 最終回での藤吉のセリフで、つぐみが施設を脱走して奈緒のもとに来た時点では、まだ警察に拘留中だと分かりますから、まだ取り調べ中なのでしょう。 ちなみに逮捕された時の仁美のセリフは「私を死刑にしてください」でした

No.477 10/06/26 11:06
匿名さん456 

今更ですが、仁美がレナに「ママのこと好き?」と聞いた時のレナの言葉、「好きでも嫌いでもないよ」。
これキツいですよね。嫌いって言われた方がまだましでしょう。
だって「好きでも嫌いでもない」とは、すなわち無関心。いないのと同じですよね。

嫌われているなら、まだ相手の心の中にそれとして存在はしていられるけど、無関心は、、、

この言葉を聞いた時、仁美はすべてを悟って、レナも奈緒もメチャクチャにしてやろうと告訴したんじゃないのかなあ。

No.478 10/06/26 11:15
匿名さん456 

>> 476 すみません…💦 レナちゃんの母親(ヒトミ)は誘拐で奈緒を告訴した後は、どうなったのですか?💦 どなたか教えて頂きたい🙇💦 仁美は虐待していたことが分かり、保護責任者遺棄罪で逮捕されました。ドラマの中では仁美はこれで退場です。(どうなったかは描かれていません)
最終回での藤吉のセリフで、つぐみが施設を脱走して奈緒のもとに来た時点では、まだ警察に拘留中だと分かりますから、まだ取り調べ中なのでしょう。

ちなみに逮捕された時の仁美のセリフは「私を死刑にしてください」でした

No.479 10/06/26 13:53
匿名さん476 ( ♀ )

>> 478 ありがとうございました🙏


ヒトミの最後を見れなかったからモヤモヤしてました🙇💦


スッキリしました🙇

ヒトミも苦しんでたんですね…💧

No.480 10/06/26 17:23
♂♀ママ480 

こちらのスレをドラマと共に楽しみに見ていました💖

とても心に響くドラマで日常の我が子への対応をも考えさせられる時間でした✨

我が家ではドラマは基本録画していますが、旦那が見る前にフライングしてチビの昼寝タイムにじっくり見ました📺

虐待を実際してしまうのは無いにしても大なり小なりレナちゃんのママの心情理解出来るかもと思います。若くして独りでの子育てと仕事と家事は大変だと思います。誰かに頼れたら…誰かが手を差し伸べられたら…と残念です😢

出来たらナオの義理の母、うっかりさんのような大きな優しい愛で子ども達を包んであげたいです💖私を母にしてくれた大切な子ども達💖

ハード録画→💿におとして保存したいと思います☺

素敵なドラマとスレに出逢えて幸せです💖ありがとうございました✨

No.481 10/06/26 22:05
♂ママ481 ( 20代 ♀ )

私もこんなに毎週待ち遠しく、毎回号泣してしまうドラマは初めてでした😫

母親としての自分も見直しするいい機会になりました💨💨

終わってしまって寂しいけどずっと忘れない、とっても心に残るドラマだったなぁ😢😢😢

No.482 10/06/26 22:11
♀ママ482 ( 30代 ♀ )

私の母は、仕事を理由に子育て、家事を実母に任せてきました。産んだだけでえらい、感謝しろと思っているみたいで、先日の私の誕生日にもメールすらこず、翌日別件で会ったら、『お母さんに言うことは?』だそうです。
出産は確かに命がけだし、痛いけど、その大変さなんて子育てに比べたらほんの一瞬だし、忘れられるくらい。
このドラマを見て、ヒトミの心も理解できる部分があるし、1人の人間を世に送りだすこととは、産むことじゃなく、どうやって関わっていくかだと改めて思いました。
三人をほぼ1人で子育てした叔母さんに、子供が生まれてすぐ、『いま離れたらこの子はあなたを忘れるよ』と言われ、かわいくて愛おしくてたまらない時期だったので、『そんなことない』と腹がたったけど、六年子育てしてみて、叔母さんの言葉の意味がわかったし、大切な言葉をかけてもらったとようやくわかりました。
いいドラマでした。

No.483 10/06/27 08:57
匿名さん393 ( 40代 ♀ )

>> 472 mother 心に染みる凄いドラマでしたね。 最後のシーンで、つぐみのヒールとワンピースが薄い水色でしたよね。 大人になったつぐみは、… 男性の脚本とは思えない細やかなお話でしたね😱でも虐待をしていたママが本当は立ち直っていく様な話だともっと良かったなぁと‥ でも主役を置き去りにできませんしドラマなんだしと自分を納得させなくてはいけないですね。松雪ちゃんがあまりにもはまり役で心の中で拍手をおくってました。昔から好きな女優さんです🌼ツグミこと愛菜ちゃん‥言葉がありません。子供じゃなーい‼素晴らしい脚本と素晴らしいキャストでした。お疲れ様でした👏👏

No.484 10/06/27 18:03
♂ママ484 ( ♀ )

私は何だかハマれませんでした…

ナオがレナちゃんに母性を抱くことがどうしても不自然に思えてしまって…
最初の頃、人を寄せ付けず子供との関わり方もわからない、という状況のナオでしたよね。実母に愛されず育った大人は、ずっと子供のままなんです。ずっと母親の愛情を求めている。そんな人間が、他人の子供に母性を抱くことがどうしても不自然な気がしてしまう。それなら、ナオは愛し方がわからなくて、子供を手放したことがある、とかそういう設定にしたほうがすんなり入っていけた気がします。

逆に、レナの実母の状況や心情は途中までは理解できたし、涙がでましたが…。でも自ら虐待するじゃなく、交際相手がしていたのを止めなかったんですよね。そこの葛藤をもう少し描いてほしかった。何だか細かい部分で理解できる部分と、全く理解できない部分が極端に混在していて、観ていて何だかモヤモヤしました。

  • << 487 ナオは実母に愛されていましたよ。 ある程度大きくなってから(7歳くらい?)捨てられたわけですが、捨てられた理由は、お母さん(うっかりさん)が警察に捕まる為ですし、ナオは知らぬ事ですが、それは結果ナオを守る為だった。 つまり幼く記憶がないとはいえ、ナオはしっかりと母親から愛情受けて育っていましたよ。 その後、心に傷を負ったとはいえ、育ての母親からも愛情受けていました。

No.485 10/06/28 00:51
匿名さん191 

レナちゃんの父親はなぜ亡くなったんでしょうね。突然消えましたね。

  • << 496 レナちゃんの父親は生きてます。レナちゃんには亡くなったと言ってたようですが、離婚して新しい家族がいます。 ヒトミの恋人に虐待されたレナが一度だけヒトミに「助けて」と言い、ヒトミがレナを抱き元夫との思い出のレストランに走りましたね。その時レストランから出てきた親子のお父さんがレナの父親です。 公式サイトでも、ヒトミは死別ではなく、離婚とあります。

No.486 10/06/28 08:45
匿名さん456 

>> 485 ドラマ作りの方法としては、とにかく仁美を一人にする状況が作れれば、病死でも事故死でも何でもよかったのでしょう。
気にするほどのことはないでしょうが、気になるときはなるんですよね、こういうのって。

No.487 10/06/28 14:36
♂ママ487 ( 30代 ♀ )

>> 484 私は何だかハマれませんでした… ナオがレナちゃんに母性を抱くことがどうしても不自然に思えてしまって… 最初の頃、人を寄せ付けず子供との関わ… ナオは実母に愛されていましたよ。

ある程度大きくなってから(7歳くらい?)捨てられたわけですが、捨てられた理由は、お母さん(うっかりさん)が警察に捕まる為ですし、ナオは知らぬ事ですが、それは結果ナオを守る為だった。
つまり幼く記憶がないとはいえ、ナオはしっかりと母親から愛情受けて育っていましたよ。
その後、心に傷を負ったとはいえ、育ての母親からも愛情受けていました。

  • << 489 う~ん。結果的に愛されていたのだけど、ナオの知らないところで…ですよね。ナオは、子供の頃から愛情を受けて育ちました!っていうような人物像には描かれてませんよね?母親に捨てられた傷を持ち、育て親とも疎遠な1人寂しい女性。 だったら、最後の最後には、事件の真相を何かのきっかけで知って、母親の計り知れない愛情をナオに知ってほしかった。何だかあやふやなままですよね。 ナオ→レナちゃんへの母性も無理があるし、あそこまで母と子としてお互いを求め合う関係を描くのなら、逃亡生活は何年間かなくては、やはり不自然かなぁと。 良さそうなドラマだっただけに、もう少メリハリをつけて欲しかったな…。私的にはすごく残念でした

No.488 10/06/28 15:32
専業主婦488 ( 40代 ♀ )

最終話もいっぱいいっぱい泣きましたよ!
奈緒と継美とうっかりさんの3人で暮らす夢は叶わなかった・・・

けれど、継美ちゃんは奈緒がずっと見守ってくれている、ずっと愛してくれている
事を心の支えにして強く生きていってほしい・・・

20歳になる頃には素敵な娘になっているのではないでしょうか。
「お母さん!見てて!継美、ちゃんと自分で帰れるから!」と言った継美ちゃんが

私には大きく、大きく見えました。松雪さんと愛菜ちゃん素晴らしかった!
ずっと私の心に残るドラマになりました。

No.489 10/06/28 16:22
♂ママ484 ( ♀ )

>> 487 ナオは実母に愛されていましたよ。 ある程度大きくなってから(7歳くらい?)捨てられたわけですが、捨てられた理由は、お母さん(うっかりさん)… う~ん。結果的に愛されていたのだけど、ナオの知らないところで…ですよね。ナオは、子供の頃から愛情を受けて育ちました!っていうような人物像には描かれてませんよね?母親に捨てられた傷を持ち、育て親とも疎遠な1人寂しい女性。

だったら、最後の最後には、事件の真相を何かのきっかけで知って、母親の計り知れない愛情をナオに知ってほしかった。何だかあやふやなままですよね。

ナオ→レナちゃんへの母性も無理があるし、あそこまで母と子としてお互いを求め合う関係を描くのなら、逃亡生活は何年間かなくては、やはり不自然かなぁと。

良さそうなドラマだっただけに、もう少メリハリをつけて欲しかったな…。私的にはすごく残念でした

No.490 10/06/28 21:37
♂ママ481 ( 20代 ♀ )

>> 489 ナオは最後の最後に思い出したんですよ、計り知れない愛情を。

母が刑務所に入った理由は、ナオが母を虐待する父を許せなくて家に火をつけた。
母はナオに『全部お母さんがやったことだから、ナオはこのことは忘れるのよ』と言いナオは忘れてたんです。

『お母さん、思い出したよ』ってちゃんと言ってましたよ。私はこのもう一つのドラマにも号泣でした😫

No.491 10/06/28 23:23
♂ママ484 ( ♀ )

>> 490 思い出したのは、髪を切る母の顔ですよね?
事件の真相がわかったわけではないですよね。

No.492 10/06/29 10:14
♂ママ481 ( 20代 ♀ )

>> 491 あーこれはもう個人の解釈の違いですね。

私はあの母の顔と一緒にすべて思い出したんだと解釈したので。

No.493 10/06/29 11:30
♂ママ484 ( ♀ )

>> 492 そうだったらよかったんですけどね。

もし事件の真相まで思い出したのだとしたら、もっとショックを受けて愕然とするはずですよね。同時に深い愛情も知るのだけど…そういうガーン!というシーンが欲しかったなぁと。
だからお母さんが亡くなったときの悲しみがあまり表現されてなくて、淡々と過ぎていきましたよね

別になにがなんでもこのドラマを否定したいわけじゃないんですが💧ちょっと物足りなかったなぁというのが私個人の感想です。

No.495 10/06/30 18:46
匿名さん495 ( ♀ )

マザー欠かさず見てました。
タイトル通りの様々な
マザーでしたね。
どのマザーも感動致しました。
皆さんが殆ど述べられていますので簡単な感想で申し訳ないです<(_ _)>

またレナちゃんこと継美ちゃんの素晴らしい演技を他のドラマでも早く見たいと思います✨

No.496 10/07/01 16:46
♂♀ママ496 ( 20代 ♀ )

>> 485 レナちゃんの父親はなぜ亡くなったんでしょうね。突然消えましたね。 レナちゃんの父親は生きてます。レナちゃんには亡くなったと言ってたようですが、離婚して新しい家族がいます。
ヒトミの恋人に虐待されたレナが一度だけヒトミに「助けて」と言い、ヒトミがレナを抱き元夫との思い出のレストランに走りましたね。その時レストランから出てきた親子のお父さんがレナの父親です。
公式サイトでも、ヒトミは死別ではなく、離婚とあります。

  • << 499 え💦今さらですが💦そうだったの💦仲良さそうな夫婦だったのにね💦
  • << 500 夫は死んだもんだと思いこんでた…

No.497 10/07/02 00:59
ママチャン ( 20代 ♀ gd2BF )

2歳と1歳の子育てに追われ忙しいくてテレビ見れませんでした…⤵
見たかった~⤴DVD早く出ないかなぁ⤴⤴
虐待って子供産む前は本当に人事で💦ニュースみても
(殺すぐらいなら産むなよ💢とかそんな親自分が死ねよ✋可哀想に😭なんて思ってニュースで泣く事もありました…⤵
今実際年子の子供を見て…
本当に人事では無いんだ💦と気付きました💧
本当に発狂したくなる時や
ぶん殴りそうになった手を
押さえてる自分を怖く感じる事があります…
そんな時の私の目の血走った顔は子供にとって恐怖でしか無いんだろうなと思うと…😭💦
毎日反省してます…
テレビを見る余裕もご飯をゆっくり食べる時間も一人でトイレに入る時間さえない…
来年…来年になったら2人とも保育園に…
でも正直限界ギリギリなんです⤵⤵
話しがそれスレ違いスミマセンでしたm(_ _)m

No.498 10/07/03 00:51
匿名 ( i4r4e )

本当に大変だと思います。そして…当事者しか分からない事だと思います。今私には3人の子供がいます。実は、2年前に7歳の子供を手放しました…。親権争いをしましたが 負けました…。マザー,このドラマは人事ではありませんでした…。現在の民事…やりきれません…

No.499 10/07/03 19:34
匿名さん476 ( ♀ )

>> 496 レナちゃんの父親は生きてます。レナちゃんには亡くなったと言ってたようですが、離婚して新しい家族がいます。 ヒトミの恋人に虐待されたレナが一度… え💦今さらですが💦そうだったの💦仲良さそうな夫婦だったのにね💦

No.500 10/07/04 11:47
プレママ500 ( 20代 ♀ )

>> 496 レナちゃんの父親は生きてます。レナちゃんには亡くなったと言ってたようですが、離婚して新しい家族がいます。 ヒトミの恋人に虐待されたレナが一度… 夫は死んだもんだと思いこんでた…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧