注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
軟禁されてるけど質問ある?

乱暴者

レス16 HIT数 3187 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
10/04/19 03:46(更新日時)

小3の息子がいます。クラスは違うけど公園で一緒に遊ぶ子の中に、以前から、お菓子持ってこい‼などと言われて持って行かないと蹴飛ばして、帰れ‼と言って来る子がいます。今年その子と同じクラスになり、心配していたように嫌な事をされるようで、夜布団の中で泣いたりしています。親が出る幕ではないかもしれませんが、このままではエスカレートしそうで怖いです。今度保護者会があるので話をしてみようと思いますが皆さんどう思いますか❓

No.1296953 10/04/13 23:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/13 23:30
匿名さん1 ( ♀ )

保護者会で話すってお母さん方に話すんですか?先生に個人的にですか?
前者なら主さんがモンスターみたいな扱いされちゃうかもしれないですよ。

  • << 4 すみません説明不足で。その子のお母さんも来るだろうから、個人的にお話しようと思います。
  • << 5 モンスターペアレント?😨

No.2 10/04/13 23:33
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

私なら保護者会で話すより家庭訪問か、電話で先生に直接質問します。家で泣きながら寝る程なんですと。
相手はホントにその子1人か、主さんも全て見たわけではないと思うので、保護者会で発言するなら気をつけた方が良いですよ。
私は勘違いされて言われた側の親なので。辛かったです。

No.3 10/04/13 23:34
お父さん3 ( 30代 ♂ )

先生が良いですよ。
保護者会じゃダメ‼
画一的な扱いで、「みんな注意しましょ~」で終わっちゃう😣

No.4 10/04/13 23:34
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 保護者会で話すってお母さん方に話すんですか?先生に個人的にですか? 前者なら主さんがモンスターみたいな扱いされちゃうかもしれないですよ。 すみません説明不足で。その子のお母さんも来るだろうから、個人的にお話しようと思います。

  • << 6 そうなんですね💡 でもなるべく円滑にされたいのなら担任の先生に相談された方がいいかもしれないですよ。先生の方からそういう風にしているところを見たor見た児童が複数いる…みたいに(本当は違くても)話してもらえたらいいんですけどね。 小学校ではありませんが、私が勤めてる幼稚園ではそんな風に問題のある子の保護者の方に話してます。個人的には危険です💦
  • << 8 保護者同士の話し合いは絶対に避けましょう。 担任と相談してください。 その場合、電話ではなく会って相談するのが良いです。

No.5 10/04/13 23:42
キレネンコ囚人番号4 ( ♂ 7Hx8F )

>> 1 保護者会で話すってお母さん方に話すんですか?先生に個人的にですか? 前者なら主さんがモンスターみたいな扱いされちゃうかもしれないですよ。 モンスターペアレント?😨

  • << 7 そうです、そういう意味です。わかりずらくてすみません

No.6 10/04/13 23:42
匿名さん1 ( ♀ )

>> 4 すみません説明不足で。その子のお母さんも来るだろうから、個人的にお話しようと思います。 そうなんですね💡
でもなるべく円滑にされたいのなら担任の先生に相談された方がいいかもしれないですよ。先生の方からそういう風にしているところを見たor見た児童が複数いる…みたいに(本当は違くても)話してもらえたらいいんですけどね。
小学校ではありませんが、私が勤めてる幼稚園ではそんな風に問題のある子の保護者の方に話してます。個人的には危険です💦

No.7 10/04/13 23:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 5 モンスターペアレント?😨 そうです、そういう意味です。わかりずらくてすみません

  • << 9 主です。皆さんこんな夜分にたくさんありがとございます。やはり直接は危険ですか。。担任の先生話すようにしてみます。ちゃんと取り合ってくれると良いのですが。

No.8 10/04/13 23:45
ベテラン主婦8 ( 40代 ♀ )

>> 4 すみません説明不足で。その子のお母さんも来るだろうから、個人的にお話しようと思います。 保護者同士の話し合いは絶対に避けましょう。

担任と相談してください。
その場合、電話ではなく会って相談するのが良いです。

No.9 10/04/13 23:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 そうです、そういう意味です。わかりずらくてすみません 主です。皆さんこんな夜分にたくさんありがとございます。やはり直接は危険ですか。。担任の先生話すようにしてみます。ちゃんと取り合ってくれると良いのですが。

No.10 10/04/14 05:04
匿名さん10 

もう、親が片付けちゃうんですか?

泣き寝入りするぐらいなら1回ぐらい立ち向かわせたらどうなんですかね😒

守ることだけを教育って言うんでしょうか😏

No.11 10/04/14 13:30
♂♀ママ11 

うちにも四年生の子がいますが、2ヶ月位前に同じような事を相談しました。
うちにも遊びに来る子でしたが、あまりしつこいちょっかいに子供が泣き出してしまい、『嫌なら先生に言った?』と聞くと、『言ったけどやめてくれない』と
私も悩みましたが、連絡帳で子供が悩んでいることを話し、先生からは『自分からやめてと言えるといいですね』と。
その後は自分で宿題もあったから断れるようになりました。
なるべく子供が対処できるように言葉かけをしてあげてください。
あと直接相手の親には言わないほうがいいですよ。やはり反対の立場になった時に言われたら嫌ですからね。
先生から注意してもらい、様子を見てみるしかないかな。
子供も嫌なら遊ばなくなりますよ。
うちもクラス替えで離れたので安心してます。
クラス変わる前にわかっていたら、もっとよかったかもですね。

  • << 16 主さん横レスごめんなさい。反対の立場になりもし自分の子供が友達に意地悪していてその子の親に言われるのが嫌ですか❓❓ もし私なら情けないとか申し訳ないとは思いますが嫌とは思いません。自分の子供が悪いのにそれを指摘され嫌と思うなんてちょっとどうかと思いますよ。 主さん、私もまずは担任に相談してみた方がいいと思います。それでもなかなか問題解決しないなら相手の親御さんとも話し合ってみるのがいいと思います。家の息子も去年3年生の時同じような事があり毎日泣いていましたが担任に相談し気にかけてもらい息子自身も強くなり今は元気に学校に行っています😃早く息子さん楽しく学校行けるといいですね😊

No.12 10/04/14 14:38
♂♀ママ12 

うちも似たような事が二年三年とありました。二年の時に先生に相談した事もありましたが表面だけ対処し、解決したと言われましたが実際は解決せず…でも親としては子供の頑張りを見守っていました。三年の時もしばらく見守っていましたが、今度は問題が複雑になり…子供一人では解決できそうになかった為に三年の時の担任と話をしました。先生は我が子をいろいろと励まして下さり…意地悪をする子は変わらないものの、我が子自身が辛さに負けないように変わり、頑張って学校に行くようになりましたよ。

No.13 10/04/14 23:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 主です。皆さんありがとございます。そうですね、負けない気持ちも必要ですよね。わが子の対応も情けなくて、ついつい男なんだから‼と言ってしまいます⤵励ましながら頑張らせようと思います

No.14 10/04/15 08:32
匿名さん14 

>> 13 主さんはモンペじゃありません。

先生に相談されるべきだと思います。

早いうちに対応しないと、酷くなることもあるから、理不尽だと思ったりしたことは何でも言ってくださいと、私の娘の担任は言ってくれています。

なかなか線引きが難しいですよね…

No.15 10/04/19 01:30
匿名さん15 

学校外で起きた事を担任に話て、先生は取り合ってくれるでしょうか?
一応話は聞いてくれるでしょうが…先生のいない所で、イジメるわけですから、事実を先生が知る事なんて、ないんです。私なら、様子を見て、あんまり酷い場合は、相手の親に冷静な態度で話に行きますね。誰になんと言われようが、自分のお子さんを守ってあげられるのは、あなたしかいないんです。

No.16 10/04/19 03:46
ベテラン主婦16 ( 20代 ♀ )

>> 11 うちにも四年生の子がいますが、2ヶ月位前に同じような事を相談しました。 うちにも遊びに来る子でしたが、あまりしつこいちょっかいに子供が泣き出… 主さん横レスごめんなさい。反対の立場になりもし自分の子供が友達に意地悪していてその子の親に言われるのが嫌ですか❓❓


もし私なら情けないとか申し訳ないとは思いますが嫌とは思いません。自分の子供が悪いのにそれを指摘され嫌と思うなんてちょっとどうかと思いますよ。



主さん、私もまずは担任に相談してみた方がいいと思います。それでもなかなか問題解決しないなら相手の親御さんとも話し合ってみるのがいいと思います。家の息子も去年3年生の時同じような事があり毎日泣いていましたが担任に相談し気にかけてもらい息子自身も強くなり今は元気に学校に行っています😃早く息子さん楽しく学校行けるといいですね😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧