注目の話題
もしかして浮気?
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき

初産の流産手術😢😢😢😢

レス500 HIT数 19176 あ+ あ-

匿名希望( 30代 ♀ cFCie )
07/09/14 23:00(更新日時)

今日病院に行くと子供が育っていない、早期流産と言われました。羊水を取り除く流産手術をすると言われましたが涙が止まらず会話にならなかった為 よく話が出来ませんでした。流産手術って 堕胎手術と同じ様な手術なのですか❓費用はいくらほどですか❓知ってる方がいましたら教えて下さい。

No.129358 07/07/09 22:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/09 23:49
りん ( 6lM2 )

こんばんは。私も先週流産を告げられ、今手術の時期を待っています。
というのも流産の手術と中絶とは若干違うみたいです。私は先生から「赤ちゃんは育ってないけどまだ流産が始まってないから子宮ががっちり閉じてるんだよね~中絶だとここを無理に広げて取り出すけどあなたはそうじゃないからもう少し流産が始まるまで待ちましょう」と言われました。
費用は保険がきくのでそんなに高額ではないと思うのですが🏥によって日帰りだったり入院だったりするのでまちまちかもしれないです。
なんだか私もあまり詳しくなくて答えになってなくて申し訳ないのですが、少しでも力になりたくて…。

  • << 3 りんさん こんばんは。心細い時に ありがとうございます。流産になるのを少し待つ状態だなんて…。流産って出血して おなかが痛くなり倒れ込むものだと思っていましたが その激痛が来る前に先に…みたいなニュアンスで先生に言われた気がします(ちょっと同様していてあまり話を覚えていません)これから先 お互い気持ちも体も元気になれますように。

No.2 07/07/10 00:11
プレママ2 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃✨大丈夫ですか?とてもつらい時期だと思います。わたしも去年初期に赤ちゃんがお腹で死んで取り除く手術をしました。手術内容は①さんがおっしゃってましたね。費用は保険がきいて15000円でした。お辛いでしょぅがどうかご自分を責めずに乗り越えて下さい

  • << 4 プレママ2さんへ ありがとうございました。やっぱり痛みはありましたか❓私は以前 中絶した事があり注射の麻酔はリスクがあるからと口に酸素マスク❓のようなのをする麻酔でおこないましたが麻酔がきかず眠るどころかずっと起きていて一部始終手術内容はわかっていました。また痛みも もの凄くありました。流産手術も激痛なのかな…と思いました。

No.3 07/07/10 00:18
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 1 こんばんは。私も先週流産を告げられ、今手術の時期を待っています。 というのも流産の手術と中絶とは若干違うみたいです。私は先生から「赤ちゃんは… りんさん こんばんは。心細い時に ありがとうございます。流産になるのを少し待つ状態だなんて…。流産って出血して おなかが痛くなり倒れ込むものだと思っていましたが その激痛が来る前に先に…みたいなニュアンスで先生に言われた気がします(ちょっと同様していてあまり話を覚えていません)これから先 お互い気持ちも体も元気になれますように。

  • << 5 今、ずっと出血が続いてて私も今の状態でいることが不安です😢でも今の私の体を考えての判断だと思い、未だ残るつわりにも耐えています⤵ 手術は子宮をきれいにして次の赤ちゃんを迎える準備ですよね👶なかなか気持ちの切り替えをするのは難しいですが、自分を責めずに、次こそはお互い元気な赤ちゃんを授かりましょうね💕

No.4 07/07/10 00:39
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 2 こんばんは😃✨大丈夫ですか?とてもつらい時期だと思います。わたしも去年初期に赤ちゃんがお腹で死んで取り除く手術をしました。手術内容は①さんが… プレママ2さんへ ありがとうございました。やっぱり痛みはありましたか❓私は以前 中絶した事があり注射の麻酔はリスクがあるからと口に酸素マスク❓のようなのをする麻酔でおこないましたが麻酔がきかず眠るどころかずっと起きていて一部始終手術内容はわかっていました。また痛みも もの凄くありました。流産手術も激痛なのかな…と思いました。

No.5 07/07/10 00:44
りん ( 6lM2 )

>> 3 りんさん こんばんは。心細い時に ありがとうございます。流産になるのを少し待つ状態だなんて…。流産って出血して おなかが痛くなり倒れ込むもの… 今、ずっと出血が続いてて私も今の状態でいることが不安です😢でも今の私の体を考えての判断だと思い、未だ残るつわりにも耐えています⤵
手術は子宮をきれいにして次の赤ちゃんを迎える準備ですよね👶なかなか気持ちの切り替えをするのは難しいですが、自分を責めずに、次こそはお互い元気な赤ちゃんを授かりましょうね💕

No.6 07/07/10 01:26
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 5 りんさんへ つわりまだあるんですね😥 私も あります。胸もはって痛いです。私の👶はイチミリ位だというのにつわりがあるなんて…。体重も五キロ増えました。明日は仕事です。流産と告げられ明日は仕事で後日流産手術😢女って色々な事が起こり本当に大変ですね。いつか笑顔の日が来ます様に…

No.7 07/07/10 12:58
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

こんにちわ😢
あたしも五月に、流産の手術をしました。
まだ心の整理がなかなかつきません😭
でも供養してくれたお坊さんがゆってくれました。その子を想ってあげられるのはあなたたち夫婦二人しかいないんだよって。だからまた戻ってきてねと願いながら、次子供ができたときに話をしようと思います。
ずっと忘れないでいてあげることが一番の供養ですよね😊
まだ心が落ち着かないうちはがんばってつくっちゃだめと言われました😢でも早くほしいです😭
一緒にあせらずがんばりましょう❤

No.8 07/07/10 13:15
プレママ8 ( ♀ )

皆さん辛いでしょうが乗り越えて下さいね😭私も去年、初期に流産してしまいました😢初期は赤ちゃんに原因があると言われて複雑な気持ちでした…その時に近所の先輩ママさんが、葉酸を普段から飲んでなさいよ!と言われ調べたら葉酸は赤ちゃんの障害を防ぐみたいです…妊娠前から特に妊娠初期は葉酸をとると良いみたいですよ😲皆さんも生まれ変わって来るベビーの為に葉酸をとりママも一緒に協力してあげましょうよ😢

No.9 07/07/10 13:35
りん ( 6lM2 )

つわりって産めるからこそ耐えれる苦しみですよね…
皆さんも色々な経験をされているんですね。
正直、妊娠したら当たり前に産めるものだと思っていました⤵
水子供養されたゆりさんに質問なのですが…お寺は自分達のご先祖様からお世話になっているところでするべきですか❓それとも水子の供養を専門にしていただけるとこにお願いするべきですか❓

No.10 07/07/10 17:27
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

>> 9 りんさんへ😊
私は、水子で有名なお寺で供養してもらいました。でもご先祖からお世話になっているところのお寺で供養して赤ちゃんをお願いしますってお願いするのはとてもいいことだと思います!私は水子さんのお寺でしたが、やはりご先祖様に赤ちゃんのことお願いしますとお墓参りに行ってくださぃと言われたので。赤ちゃん一人じゃ寂しいからって。
ほんとに色々話をしてくださってすこし楽になりました。
辛いけど、赤ちゃんいつか戻ってきてねってお願いしました😊

No.11 07/07/10 18:07
プレママ2 ( 20代 ♀ )

主さんこんにちわ😃✨お返事遅くなってすみません💦主さんは麻酔が聞きにくい体なんですかね?私も主さんと全く一緒で高校生の時に中絶し、麻酔が効かず痛くて暴れ回った記憶があります。流産の手術は違う病院でしましたがあらかじめ麻酔が効きにくいと伝えておいたら大丈夫だと思います。私は手術の時はぐっすり眠っていて痛みは全くありませんでした😃不安ですよね。看護婦さんにお伝えしてみたらいかがですか? きっと大丈夫ですよ✨

No.12 07/07/10 21:12
♀ママ12 ( 20代 ♀ )

私の場合ですが、4年前に流産しました😢
病院で妊娠確認しましたが、心臓が途中で止まっていたみたいです。その後出血でした。手術は日帰りで前日の9時以降飲食禁止で、当日は朝8時に病院に入院して点滴を4時間ほど打って、その後筋肉💉で麻酔を効きやすくしたみたいです。麻酔は酸素マスクみたいなやつでした。その後体調が回復するまで休んでました。費用は10000円弱でしたよ。病院によっては違いますが参考までに🙇
辛いですが私も今は二児のママですよ😃それに三人目妊娠中です😃
頑張りましょう💪

No.13 07/07/10 21:34
プレママ13 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃私も去年流産しました😢痛みも出血もないままお腹の中で心拍停止でした😔手術は朝から子宮を柔らかくする処置をし午後から赤ちゃんを取り出しました…費用は18000円で眠っているうちすべて終わってました😢その後は一週間くらい生理のような出血と痛みが続きます😥

No.14 07/07/10 21:52
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

皆さんのを読ませて頂きました。うちにはパソコンがないので今日会社のパソコンで調べてみたら怖くなりました。かなりの痛みをともなうとコメントがあったからです。私は若い頃 中絶手術をしました。注射はリスクがあるのでと酸素マスクのような麻酔をしました。ですが眠るどころか ずっと起きていて記憶も痛みもあり 全てわかっていました。あの時の事を思い出すとまた麻酔がきかないのかなと怖くなりました。でも 沢山の方が見てくれ、しかも私と同じつらく悲しい経験をされた方からの励ましは本当に嬉しかったです。

No.15 07/07/11 08:47
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

流産してなんで私がこんな目にあうのって本当に悔しかった⤵⤵
でも、同じ思いをしているひとがたくさんいるんだって知って、みなさんの言葉はとても励ましになります😭
今はつらいけど、👶は絶対戻ってきてくれます‼そう信じて、がんばりましょう😊

No.16 07/07/11 09:16
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

主です。不謹慎かもしれないですが今回の件で夫婦の絆が深まりました。まだ彼とは 付き合ったばかりで入籍もしていませんでした。するつもりでいましたが予定は9月。急遽入籍を早めました。妊娠がわかり色々揉めた事も事実です。ですが 今は絆が深まり彼と一緒になれた事に感謝。次回は余裕を持って赤ちゃんを向かえる事が出来ると思います。麻酔がきかないで中絶手術した時の事を思い出し流産手術が怖いです。今日病院で流産手術の説明を聞き日にちを決めると思います。痛みに関しては永遠の三歳児と普段から言ってる私。頑張れるかな❓皆さんからの励まし何度も何度も読みます。いつか赤ちゃんが出来る日を願って…

No.17 07/07/11 10:29
りん ( 6lM2 )

私も金曜に手術日の決定を控えています。流産の事実を受け入れる間もなく手術でなかなか心と身体がついていけませんよね…。でも授かったこの命にも意味があるんですよね。。。
今度こそ“このママなら大丈夫”と思えるママになって迎えたいな👶

No.18 07/07/11 11:20
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 17 主です。病院に行かなくては…と思いつつ まだ行けてません。私も金曜日手術を希望しています。それを言わなければいけないのですが、今までのような気持ちで病院に行くのとは違うので…あそこは妊婦さんだらけですからね😢病院の先生と実は私 合わないんです。育ってないから流産と言われても知識不足でわからず でも急に成長したりしませんか❓と聞くと だから流産なんだって と言われ言い方がひどいと思い あの先生に会うのが憂鬱というのもあります。先生にしたら 流産や流産手術なんて珍しくもなんともないかもしれませんが私は初産で流産手術…気持ちをわかって欲しいって思うのは数をこなす先生には無理なのかな…もともと親身じゃなくて 色々悲しいな。

  • << 21 主さんも金曜日なのですね。 私も最初に行った🏥で6週の時、胎のうが普通より小さいだけで「あ~育ってないね~つわりもないんでしょ?来週一応絶食できてね(手術をするため)」と言われ…次の週少し出血して診察を受けると「まだ若いんだから早く処置してまた妊娠すればいいでしょう」と言われました…私にとっては初めてできた尊い命をこのように扱われ…もう二度と行かないと今の病院に変わりました。結果は流産という形になりましたが💉をしてもらったり安静にして治療への後悔はありません。何より先生の最後まで諦めたくないという姿勢が✨ 本当にドクターからすると流産は珍しくないだろけど1人1人の立場に立って診療にあたっていただきたいなと思います。

No.19 07/07/11 12:58
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

>> 18 主さんの気持ち、本当にわかります。
私も心臓動かないねとだけ言われて、信じられず、もうダメなんですか❓と聞いたら、当たり前じゃん、心臓動かないんだもんって。どうすればいいんですか❓って言ったら、処置しなきゃってさらっと言われました。
なんか悲しかった。
もっと言い方考えてくれたっていいのにって思いました😭
私も初めての妊娠で、流産して、でも先生は仕事でなれているからなのかな😫
でも言い方ひどかった。もぅその病院には行きたくないもん⤵

No.20 07/07/11 13:13
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 19 主です。金曜日に流産手術をする事になりました。1日入院です。麻酔も注射のやつだそうで眠るから手術中は全くわからないよと言われました。病院は四万円位だそうです。びっくりして2万円弱じゃないんですか❓と聞くと入院するんですからそんな金額あり得ませんと…。それから ゆりさんへ 私 ゆりさんの悲しい内容を見て思いました。これからは色々な相手の立場になって発言出来る優しい人になりたい。

No.21 07/07/11 14:22
りん ( 6lM2 )

>> 18 主です。病院に行かなくては…と思いつつ まだ行けてません。私も金曜日手術を希望しています。それを言わなければいけないのですが、今までのような… 主さんも金曜日なのですね。
私も最初に行った🏥で6週の時、胎のうが普通より小さいだけで「あ~育ってないね~つわりもないんでしょ?来週一応絶食できてね(手術をするため)」と言われ…次の週少し出血して診察を受けると「まだ若いんだから早く処置してまた妊娠すればいいでしょう」と言われました…私にとっては初めてできた尊い命をこのように扱われ…もう二度と行かないと今の病院に変わりました。結果は流産という形になりましたが💉をしてもらったり安静にして治療への後悔はありません。何より先生の最後まで諦めたくないという姿勢が✨
本当にドクターからすると流産は珍しくないだろけど1人1人の立場に立って診療にあたっていただきたいなと思います。

  • << 23 りんさんへ 金曜日は大丈夫ですよ。自分にもそういい聞かせつつ…。いい病院に巡り会えた人が羨ましいですね。 会社の事務の子が いい事を言ってくれました。結構妊娠しても安定期に入るまで 言わない人が多いですよ。それ程 初期流産は多いんです…と。私は すぐ言わなければいけないものだと思っていました。だから 流産した事も知ってる人 分だけわかるわけで精神的につらかったです。

No.22 07/07/11 17:38
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

そうですよね😢
先生の言葉で、かなり救われたりも、傷付いたりもしますよね。
今度はいい先生探さなきゃって思います。
私も相手の立場になって考えられる人になりたい。
私は、手術は一日入院で二万くらいでした。病院によって差があるみたいですね😫

  • << 25 ゆりさんへ 入院で二万…そうですよね。なんで私は四万なんだろう❓入院するんですから当たり前ですなんて言われて…精神的にも肉体的にも金銭的にも…あ~嫌だ。男の方が よっぽど楽。励ますだけでいいんだもん。私が男ならなんぼでも励ますし、いい励ましするよ。女ってやだなぁ。前世で よっぽど悪い事したのかな…。なんてくだらない事まで考え出したりします。

No.23 07/07/11 17:39
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 21 主さんも金曜日なのですね。 私も最初に行った🏥で6週の時、胎のうが普通より小さいだけで「あ~育ってないね~つわりもないんでしょ?来週一応絶食… りんさんへ 金曜日は大丈夫ですよ。自分にもそういい聞かせつつ…。いい病院に巡り会えた人が羨ましいですね。
会社の事務の子が いい事を言ってくれました。結構妊娠しても安定期に入るまで 言わない人が多いですよ。それ程 初期流産は多いんです…と。私は すぐ言わなければいけないものだと思っていました。だから 流産した事も知ってる人 分だけわかるわけで精神的につらかったです。

No.24 07/07/11 18:04
りん ( 6lM2 )

>> 23 主さんありがとうございます。
私もハードワークなので5週には報告していました。私も流産の報告はしているのですが、復帰には肉体的な不安より精神的な不安があります。
主さんの事務の方が言われた通りですよ!私も先生に➡数字で出ているのは妊娠と気付き流産した人の割合で実際は「あ、生理遅れているな~」と言って妊娠に気付かずに出血(流産)する人を含めるとかなりの人がいるそうですよ。だから特別なことと思わないようにと何度も励ましていただきました。

  • << 31 りんさんへ いよいよ明日ですね。私は9時までに病院に行く事になっています。りんさんも頑張っているんだ…と思い出しながら私も頑張ってきます。

No.25 07/07/11 18:25
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 22 そうですよね😢 先生の言葉で、かなり救われたりも、傷付いたりもしますよね。 今度はいい先生探さなきゃって思います。 私も相手の立場になって考… ゆりさんへ 入院で二万…そうですよね。なんで私は四万なんだろう❓入院するんですから当たり前ですなんて言われて…精神的にも肉体的にも金銭的にも…あ~嫌だ。男の方が よっぽど楽。励ますだけでいいんだもん。私が男ならなんぼでも励ますし、いい励ましするよ。女ってやだなぁ。前世で よっぽど悪い事したのかな…。なんてくだらない事まで考え出したりします。

No.26 07/07/11 19:57
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

私は、個人病院ではなく、市民病院で入院しました!個人病院とかは入院費が高いとか聞きますよね。
本当に女って大変。
ダンナは励ましてくれるけど、やっぱり不安になります。
でも👶は私たちのお腹にきてくれたんです。それって本当に意味がある事なんですよね。きてくれてありがとうって思います。
でも辛いけど、その経験があったぶん、次妊娠したとき産まれてくる子をたくさん愛してるあげられると思うんです。
👶がきてくれて本当に嬉しかった、その分すごく辛いけど、お母さんに愛してもらえてしあわせだったと思います😢✨✨

No.27 07/07/11 23:15
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 26 ゆりさんへ またまた主です。個人病院が高いとか なんとか…世の中知らないと損をする事が多いですね😥 また地元なら色々友人 知人も多く情報をつかめるのですが、ここに来てからまだ一年。わからない事だらけでした。結局自宅から車で2分の個人病院の産婦人科へ…。個人病院は特に出産方法にも特徴があらわれていると思いました。先生は とにかく小さく産まれる事を嫌がっているようでした。そのせいか そこで産まれる赤ちゃんは だいたいみな3500グラムオーバーです。

No.28 07/07/12 01:01
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

>> 27 えっ😫3500なんておっきいですよね‼
小さく産んで大きく育てるってよく聞きますよね⤵⤵
やっぱり病院によっても、違うんですね。
主さんは実家から遠くに住んでるんですか❓私は県内ですが、まったくこっちの知り合いもなく、情報源がないのでどこがいいかは全くわかりませんでした😨でも手術をした市民病院の先生は、最初行っていた最悪👿な先生とちがい大変残念ですがってちゃんと説明をしてくれました。
やっぱり先生🙅なところはみなさんもかえられるみたいだし、やっぱりずっと通うんだから合わない先生はだめですよね😥
中には本当に👶のために最善をつくしてくれたって先生もいるからそうゆうどんな状況の👶でもあきらめず助ける努力をしてくれる情熱的な先生がイイナ🙋

No.29 07/07/12 13:10
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 28 主です。先生の口癖は「小さく産まれないようにするには…」です。帝王切開も全体の5%くらいしかしないと言っていました。予定日過ぎようが自然分娩が一番だからだそうです。私の実家は北海道です。で今 私は関東に住んでます。旦那さんの親は そんなに遠くではありませんがスーパー貧乏だし車の免許もないし全く役にたたないのであてになんか始めからしてません。私の実家ならお金も時間も体力も気遣いも面倒もみてくれるのに 何かなんのメリットもなく逆に面倒をかけられる危険性のあるとこと結婚して ごめんなさいって感じ。彼はとてもいい人ですが彼の親が どうにもならない人です。婿養子になって欲しいくらいです。あ~グチでした。

No.30 07/07/12 17:31
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

>> 29 そうだったんですか😢じゃあ主さんは本当にダンナさんだけが頼りなんですね、やっぱり結婚って向こうの親とも付き合っていかなきゃいけないからなかなかむずかしいですね😿実家が遠いとかなり不安ですよね😭
私の場合、自分を産んでくれた母が一番、私の気持ちをわかってくれていました。やっぱり女しかわからないこともあるのかな。私のダンナは励ましてくれるんですが、あんまり女心わからない人なので😥でも主さんのダンナさんは理解のあるとてもいいダンナみたいでうらやましいです😊早く👶戻って来てほしいなー😭

No.31 07/07/12 18:20
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 24 主さんありがとうございます。 私もハードワークなので5週には報告していました。私も流産の報告はしているのですが、復帰には肉体的な不安より精神… りんさんへ いよいよ明日ですね。私は9時までに病院に行く事になっています。りんさんも頑張っているんだ…と思い出しながら私も頑張ってきます。

No.32 07/07/12 18:51
りん ( 6lM2 )

>> 31 今日手術前の検診と説明を受けてきました。
わたしの子宮はがっちり閉じているらしく結局明日は子宮を広げて、土曜日が手術で日曜日に先生の診察があって退院です🏥
主さんも頑張りましょうね…でも手術台に上ると震えてしまいそうです。
主人が付き添ってくれるのですがなんだか主人の気持ちを考えると(赤ちゃん産んであげれなくてごめんねと)申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。
前向きになろうとする気持ちと悲しい気持ちが入り交じって…。
ゆりさん、主さんそしてわたしの赤ちゃんがまた戻って来てくれますように✨

No.33 07/07/12 19:56
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 32 りんさんへ 手術の説明があったのですね。それが普通だと思うのですが、私の場合 1日入院するっていうのと9時までに来て下さいって事だけ…手術の説明なんてないです。私 やっぱり今の病院は発言は ひどいし説明はないし…。初めて病院に行った日は主人も来てくれました。だけど主人は かやの外で…。主人は何か言ってくれると思っていたとがっかりしていて その後もかやの外。明日も付き添ってはくれますが…やっぱりあの病院嫌。私の状態はどうなんだろう❓何も知らされず明日手術😢先に頑張ってきます。

  • << 35 いよいよですね。頑張りましょうね!! 説明についてですが、私も必ずあると思いますよ。 医療にはインフォームドコンセント(説明と同意)を行う義務があるんです。ちゃんと説明がないなんてその先生問題ですよねm(_ _)mこれから新たな命を迎えるための処置なので納得するまで聞いた方がいいですよ。 確かにうちも主人を交えての説明の時は男性には難しい話もあり後で主人に色々聞き返されましたが…。 あと、患者さんが多くて先生の忙しそうなときは看護士さんに色々心配なことを相談しました。時には看護士さんの方が頼りになったりします💕

No.34 07/07/12 20:46
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

私は、手術の日を決めるときに色々聞きました。でも当日の手術の日にちゃんと説明してもらえると思います!私も不安で泣きそうでしたがダンナがずっといてくれて、手術が終わって麻酔がさめるかどうかのときも隣りにいてくれたので本当に精神的に支えてもらえました。絶対👶は戻ってきてくれるからがんばってください。一人じゃないですからね。

No.35 07/07/12 21:33
りん ( 6lM2 )

>> 33 りんさんへ 手術の説明があったのですね。それが普通だと思うのですが、私の場合 1日入院するっていうのと9時までに来て下さいって事だけ…手術の… いよいよですね。頑張りましょうね!!
説明についてですが、私も必ずあると思いますよ。
医療にはインフォームドコンセント(説明と同意)を行う義務があるんです。ちゃんと説明がないなんてその先生問題ですよねm(_ _)mこれから新たな命を迎えるための処置なので納得するまで聞いた方がいいですよ。
確かにうちも主人を交えての説明の時は男性には難しい話もあり後で主人に色々聞き返されましたが…。
あと、患者さんが多くて先生の忙しそうなときは看護士さんに色々心配なことを相談しました。時には看護士さんの方が頼りになったりします💕

No.36 07/07/13 08:44
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

主さん、りんさん頑張ってください😢

No.37 07/07/13 16:24
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 36 主です。流産手術終わりました。みなさん ありがとうございました。手術後の痛みは全くありません。今後もそうらしいので安心しました。あと りんさん…頑張って!

  • << 39 痛みなく終わって良かったですね。私はというと、子宮を広げるものを入れるのがすっごく痛くて涙が出ました。やっと歩くことができ病室です⤵明日は手術です。ここの🏥では次回の妊娠のからだ作りと言うことで感染予防の💉も退院までに何本もあるみたいです💦早く退院したいです⤵

No.38 07/07/13 17:04
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

>> 37 主さん本当に痛みもなくてよかったです!安心しました😊
しばらく体を休ませてくださいね。りんさんがんばって!

No.39 07/07/13 18:48
りん ( 6lM2 )

>> 37 主です。流産手術終わりました。みなさん ありがとうございました。手術後の痛みは全くありません。今後もそうらしいので安心しました。あと りんさ… 痛みなく終わって良かったですね。私はというと、子宮を広げるものを入れるのがすっごく痛くて涙が出ました。やっと歩くことができ病室です⤵明日は手術です。ここの🏥では次回の妊娠のからだ作りと言うことで感染予防の💉も退院までに何本もあるみたいです💦早く退院したいです⤵

No.40 07/07/13 19:11
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 39 りんさんへ 実は痛くなかったというのは手術後の事です。私も三時間程 子宮を広げる処置を午前中していました。あれは麻酔なしでやるんですね😢麻酔するっていうのは始めからだと思っていたので痛くてビックリして泣きました。怖かった。でも正直に そう伝えたら りんさん怖がらせちゃうと思い省きました。だいたい同じ時間帯に同じ事をしていたんですね。あれをあまり痛がらない人もいるってナースは言っていたけど安心させる嘘ですよね。あれを痛くないという人はいるのかと思う。なんかまた流産したら この手術が待っている…と思うと妊娠するのが恐怖です。旦那さんには今 帰ってもらいました。1日中 朝から付き添ってもらったので感謝です。あとは明日手術だけなので麻酔きいてるし大丈夫ですよ✌頑張って下さい😊ちなみに私は 掻き出す手術ではなく吸引する方法でしたので普通より傷はないと言われました。

No.41 07/07/14 08:18
りん ( 6lM2 )

>> 40 気遣っていただきありがとうございます😢
気絶するかと思いました⤵見えないから何されてるか分からなかったんですけど、先生に普通の細いのじゃだめだから太いのにしとくからとか言われて…あれが痛くない人いるのかな。夜九時ごろに急激にお腹が痛んで…流産してどうしてこんな痛い思いしなきゃいけないのと悲しくなりました😢私もまた次が流産ならと思うと、怖くてたまりません。
麻酔は口にマスクを当てるタイプですか?私はたぶん静脈💉で眠くなるタイプでマスクではないみたい…途中で目覚めたらどうしよう⤵

No.42 07/07/14 08:24
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 41 りんさんへ おはようございます。私は静脈💉でした。あれって眠る全身麻酔とは ちょっと違うんですね。以前あごの手術の時は完全に眠ってわかりませんでした。今回は全く痛みはありませんが変な感覚でした。暗闇の中で自分が人間ではなくどんどんかたちが崩れアメーバーになっていくような感じで意識はありました。その感覚は多分ずっと忘れない。でも痛くもなんともないです。あとね手術終わったら全く痛くないから大丈夫ですよ。手術終わったらまたここに戻って来て下さいね!

No.43 07/07/14 09:06
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

実は私も子宮をひろげるときずっと泣いてました。おかしいなーとか言われて太いのをドンドン入れられて、苦痛でした。
私も静脈💉でしたよ。手術にたちあってくれる先生がいってましたが、変な夢をみるかたが多いと。私も異空間の中にいる感じで、意識はずっとありました。でも、痛くなかったので大丈夫ですよ。
頑張ってください😭

No.44 07/07/14 09:17
りん ( 6lM2 )

おはようございます。
主さんもゆりさんも全く同じ術式なんですね。私も頑張らなきゃ!
お昼から処置のところ痛みがあるので11時からになりました。
終わったらまたここに帰ってきますね!

No.45 07/07/14 10:57
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 44 りんさんへ 主です。そろそろですね。頑張って下さい。ゆりさんと一緒に見守っていますから!

No.46 07/07/14 11:21
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

りんさんがんばってください!!主さんと待ってますから😊

No.47 07/07/14 14:44
りん ( 6lM2 )

終わりました💦やっと意識が戻りつつあります。麻酔きかなくてすっごくいたくて看護士さんに「看護士さん、助けて~」と何度も叫んでいました。途中で両腕から麻酔が😱
もうこんな思いは😢
主さん、ゆりさんありがとう。

No.48 07/07/14 14:57
匿名希望 ( 30代 ♀ cFCie )

>> 47 りんさんへ。主です。ひとまずお帰りなさい。麻酔きかなったなんてビックリです。ゆりさんも言っていたとおり私も変な感覚になる夢を見ていてわけがわからずだけど意識みたいなのはあって…。だから呼吸の仕方や声の出し方がよくわからなかった。変過ぎて気持ち悪くて嫌だったの。ただ手術が終わったのかなって思ったのは台から足をおろされパジャマをはかされた時に急に感覚を感じた。りんさんがまた意識はっきりしてきたらまた戻って来てね。ちょっと聞きたい事があるの…。では まずゆっくり休んでね。

No.49 07/07/14 17:35
りん ( 6lM2 )

>> 48 レスしたつもりがつもりでいました💦
一応意識は戻りましたが…最初の静脈💉で喉の辺りからカァっと熱くなって…それから5分経ったとこまでは覚えています。でも途中痛みで意識が戻り、「痛い」「先生助けて」「看護士さん助けて」は何度も叫びました。後で聞いたら、右の💉の液が途中で漏れ、私の記憶があるのはそのときで、また左の血管から液が入りました。
あとは目が覚めたら車イスに乗せられ部屋に戻りました。
改めて、10ヶ月赤ちゃんをお腹の中で育てるなんて尊敬です✨

No.50 07/07/14 18:17
ゆり ( 20代 ♀ x9Kme )

実はわたしも、手術の終わりがけは麻酔がきれてすごく痛かったんです😭😭😭
掻き回されてるかんじがわかってもう本当に痛かった。それからされることはみんな覚えています。怖くさせてしまうと思って言えなかったごめんなさい😢今でも手術のことは思いだして怖くなります。もう本当にこんな思いはしたくない。 手術の一か月後に生理がくると言われましたが、一か月半たってもまだこなくて不安です。色々考えすぎるのがダメですね。体は敏感ですもんね。
なんか色々不安になるけど、頑張らなきゃ😫二人ともゆっくり体やすめてください。

  • << 51 主です。りんさんとゆりさんのレス見ました。なんか私が一番ましだったみたいですね。麻酔が入り終わってからは全く痛くなく何事もなかったようになりましたから。でも次 またもし妊娠して流産したらあの流産手術が…と思うと正直恐怖で妊娠したくありません。だから流産して妊娠して出産した方は尊敬します。正直妊娠したくない。カウンセリングに行かなくちゃだめかな❓女じゃないのかな❓不妊治療をしてる女性は尊敬します。私は もう恐怖で妊娠したくないって思うようになり女じゃなくなりました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧