既婚者の方に質問💡💡

レス34 HIT数 4956 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
10/03/27 08:52(更新日時)

職場に1人しかいない女の事務員さんと、仕事の事で愚痴を聞いたりする為に2人っきりで飲みに行くのは…(事務員さん彼氏あり)

下心はありますか?
まったく下心なしでも飲みに行くって方いますか?


嫁の立場の方💡
ご主人が上のように、たまに内緒で事務員さんと2人で飲みに行くのは浮気のうちに入りますか?


時間ある方お答え頂けたらうれしいですm(__)m

No.1279669 10/03/24 01:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/24 01:55
あき ( 30代 ♂ OU4aSb )

好意があるから飲みにいったりするんじゃないかな 浮気だと思うよ

No.2 10/03/24 01:56
名無し2 ( 30代 ♀ )

下心なくても、酒が入れば間違いが起こるかもしれない。

嫁の立場としては、2人っきりは賛成できません。


私が事務員の立場でも同じく行かないです。

喫茶店でコーヒーなら🙆

No.3 10/03/24 01:59
あき ( 30代 ♂ OU4aSb )

みんなといくのと二人でいくのは違うからね 二人は駄目と思うよ

No.4 10/03/24 02:23
匿名4 ( 30代 ♀ )

私も2サンと同じ意見です✋
仮に、私も職場の男性(既婚でも独身でも)に二人っきりで飲みながら相談等お願いされても、旦那やその奥様に誤解を招く行動は取りたく無いですしね😃

No.5 10/03/24 02:27
匿名5 ( 20代 ♀ )

浮気だと思います💔💦

No.6 10/03/24 02:29
匿名 ( ♂ PbYRl )

下心がなければ誘わないよ~な?気します。愚痴は同僚にこぼせば良いことだし

No.7 10/03/24 04:34
匿名7 ( ♀ )

過去に…主人が会社の娘の彼氏や仕事での悩みがあるって相談にのるために二人で飲みに……で、結局そういう関係になったよ😒💧
お酒入ると、感情はなくてもそういう雰囲気になりやすいようで💨当時の私は…主人からその娘の悩みを聞いていて、主人がどうしたらいいかわからない…って言ったからアドバイスしたりして「〇〇って言ってあげたら?」とか、その娘のっていうより主人の支えになりたいと思っていて浮気とかは全く心配してなくて。
体験談?から→アブナイかと💧💧💧

No.8 10/03/24 05:52
ふたりのママ ( 20代 ♀ PfHRRb )

内緒にする時点で期待してるんじゃないんですか?
私の経験上異性からの「相談があるから二人で会おう」は危険です昉主さんにはその気がなくても向こうにあれば、揉める原因になる可能性ありますよね。

No.9 10/03/24 08:20
名無し9 ( ♀ )

妻の立場として、旦那が 女性と二人きりで飲みに行くのは🆖です。
何もわざわざお酒を飲む場に行かなくても仕事上の話なら成り立ちますよね。
良識のある男女なら、
喫茶店などで、誰の誤解も受けない場所で話し合うと思います。

No.10 10/03/24 09:13
社会人10 ( ♂ )

2人きりで飲みに誘い、付いて来たら…そりゃ期待と妄想は膨らみますよね。アルコールが入り軽いシモネタ話も出来たりすると、俄然その気になります。『下心なんて無いよ』この言葉は下心がある男が使う言葉だから。会話して楽しくて飲みに誘えば付いて来る・・・
そうなれば85%は落とせたかな?と考えます。そしてほぼ確実に落とせます。
もしあなたが気を付けていても・・ちょっとした隙間を突いて警戒の壁を打ち砕くことは出来ると思います。こんな男もいると思って下さいね。

No.11 10/03/24 11:12
(38才♀) ( p5cbSb )

妻の立場からですが、何故二人でわざわざ飲みに行く必要があるのか分かりません…
それに主さんは、内緒でと言ってますよね?内緒で二人で飲みに行く時点おかしいと思います‼
会社で話しづらいんだったら、昼休みにランチして話しするとかどんな方法でもあると思いますが…

No.12 10/03/24 12:13
名無し12 ( 20代 ♀ )

経験豊かな先輩♂に言わせると…(男女のいろいろな問題を見てきた)
どんな間がらでも男と女が二人きりになると間違いが起こる可能性がある。
浮気をさせたくないなら絶対に二人きりにはさせてはいけない。
との事です💦
妻の立場からは…絶対に許せません‼何で二人きりで飲みに行かないといけないのか…謎です💧

No.13 10/03/24 21:43
匿名0 ( 20代 ♀ )

主です💡

まとめてのお礼になりますが、答えて下さった皆様ありがとうございましたm(__)m
主人の話で私は嫁なのですが…
やっぱり2人きりで飲みに行くのはダメですよね😲

主人とは話して、私がいやな気持ちになるのは当たり前だから、もう2人では飲みに行かない。と言っていましたが…
行かないと言いながら、もしまた飲みに行っていたらショックなので、許してしまった方がいいのかと思い質問させて頂きました😢

お酒が入ると過ちが増えるのも自身の経験からわかります。
理解しようとせずやめてもらう方が良いですね😌


引き続きご意見、経験談があればよろしくお願いしますm(__)m

No.14 10/03/25 00:33
ヒマ人14 

嫁の立場では 絶対いやや😂

  • << 17 そうですよね~😱 知った時かなりいやでした…😢 私が同じ事をしたら絶対いやだと主人は言ってました💨 じゃあするなよ…って感じです😲

No.15 10/03/25 05:27
トシ ( 40代 ♂ B9mkm )

下心って言われると困りますが…
飲みであれ、お茶であれ数回二人きりで相談に乗るのは、多少好意を抱いてる娘に限られます。
僕は前科があるので、あまり偉そうな事は言えませんけど…
当時の心境を正直に書くと、浮気したいなどとも考えていませんでした。社会的立場もあるし、大切な部下でもある。
ただ、いろいろな話を聞いているうちに、お互いの距離感が縮まったのは確かです。
とても充実した時間でした。その時までは…

きっとここまでは世の男性陣なら誰でも経験すると思うのですが、その先は断固とした意志の強さを持つ者とそうでない者で違ってくると思うのです。

主さんの旦那様は、まだ話してくれる段階なので心配ないと思うのですが、複数回続くようだと要注意かもしれません。
今後は二人きりでは会って欲しくないと言う意志表示はしっかりとした方がいいと思います。

少し長くなり、失礼しました💦

  • << 18 経験談ありがとうございましたm(__)m そうですよね、多少好意がないと何回も行かないと思います… カッコつけてないで絶対いやだと言う意思表示する事にした方がよさそうですね😌 まだ主人を信じてますが、何かあってからじゃ遅いですし😢

No.16 10/03/25 06:39
名無し16 ( 30代 ♀ )

経験談ですが、ウチの旦那は部下の相談に何回かのっていくうちにいつしかそういう関係になってしまい、3年間も浮気されてました。
断固阻止すべし👊

  • << 19 三年間ですか😱 よく耐えれましたね😢 経験談ありがとうございましたm(__)m 断固阻止します💡 でも会社で毎日顔を合わせてると思うと正直ちょっと辛いです…

No.17 10/03/25 08:28
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 14 嫁の立場では 絶対いやや😂 そうですよね~😱
知った時かなりいやでした…😢

私が同じ事をしたら絶対いやだと主人は言ってました💨
じゃあするなよ…って感じです😲

No.18 10/03/25 08:32
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 15 下心って言われると困りますが… 飲みであれ、お茶であれ数回二人きりで相談に乗るのは、多少好意を抱いてる娘に限られます。 僕は前科があるので、… 経験談ありがとうございましたm(__)m
そうですよね、多少好意がないと何回も行かないと思います…
カッコつけてないで絶対いやだと言う意思表示する事にした方がよさそうですね😌
まだ主人を信じてますが、何かあってからじゃ遅いですし😢

No.19 10/03/25 08:37
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 16 経験談ですが、ウチの旦那は部下の相談に何回かのっていくうちにいつしかそういう関係になってしまい、3年間も浮気されてました。 断固阻止すべし👊 三年間ですか😱
よく耐えれましたね😢
経験談ありがとうございましたm(__)m

断固阻止します💡

でも会社で毎日顔を合わせてると思うと正直ちょっと辛いです…

No.20 10/03/25 19:57
名無し20 ( 20代 ♀ )

私もあなたと同じく職場の既婚男性と二人で食事に行きました。
私は同僚としてでしたが、向こうは違いました。肉体関係や不倫関係を迫られました。もちろん断りましたが。最初はやましいことはないと向こうも言いましたが、一緒に食事した後に向こうは下心がない男はいないと言いました。
その後に上司に分かり、同僚は上司からこっぴどく怒られ、私も上司から行動が軽率だと言われ、メアドの変更をすることとその同僚とは必要以上の話はしないように言われました。
同僚にばれたら陰で不倫してると噂されますよ。気をつけて下さいね。

  • << 23 すみません💦 私、嫁です😅主人の話です💦 事務員さんの立場からのレスもありがたいです😄 ありがとうございましたm(__)m

No.21 10/03/25 20:02
名無し20 ( 20代 ♀ )

ちなみに私は飲みにいったのではなく、仕事帰りの食事でした(飲みに行くレベルと一緒かもしれませんが)。
まあ気をつけて

No.22 10/03/25 20:10
匿名22 ( ♀ )

うちの旦那も昔の同僚と同じような事しますよ。主さんと違うのは、事前にその人と食事に行くとの報告ありですが。

彼氏と結婚したから安心してたのに、この度破局でまた心配のネタに。
旦那本人はその気はない、彼女自身も知ってる方なんで信用はしてますが、正直やめてほしい😣

不愉快きわまりない。

  • << 24 一緒に仕事をしなくなっても会ったりするんですか😱 それは許せないです⤵ 我慢しているんですか? やめて欲しいと伝えましたか? 私は内緒で行かれるのがいやだったので、報告してくれたら許可しようと考えたのですが… こちらで皆さんのレスを読んで、何かあってからでは遅いので絶対止めてもらう事に決めました⤵

No.23 10/03/25 21:37
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 20 私もあなたと同じく職場の既婚男性と二人で食事に行きました。 私は同僚としてでしたが、向こうは違いました。肉体関係や不倫関係を迫られました。も… すみません💦

私、嫁です😅主人の話です💦
事務員さんの立場からのレスもありがたいです😄

ありがとうございましたm(__)m

  • << 25 失礼しました💧

No.24 10/03/25 21:42
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 22 うちの旦那も昔の同僚と同じような事しますよ。主さんと違うのは、事前にその人と食事に行くとの報告ありですが。 彼氏と結婚したから安心してたの… 一緒に仕事をしなくなっても会ったりするんですか😱
それは許せないです⤵

我慢しているんですか?
やめて欲しいと伝えましたか?

私は内緒で行かれるのがいやだったので、報告してくれたら許可しようと考えたのですが…
こちらで皆さんのレスを読んで、何かあってからでは遅いので絶対止めてもらう事に決めました⤵

  • << 31 旦那は、女性の多い職場&その人とは友達だ、気になるんならいっしょにご飯来たらいいよ、とまで言うので、正直疑う私がおかしいのかな、あまりぐちぐち言ったら逆効果かな、とも思います。

No.25 10/03/25 21:43
名無し20 ( ♀ )

>> 23 すみません💦 私、嫁です😅主人の話です💦 事務員さんの立場からのレスもありがたいです😄 ありがとうございましたm(__)m 失礼しました💧

No.26 10/03/25 22:02
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 25 いえいえ😄
こちらこそ💦最初の書き方がよくなかったんです⤵

ありがとうございました😄

No.27 10/03/26 04:39
トシ ( 40代 ♂ B9mkm )

人ってそれぞれ違う魅力を持っていて、知れば知る程興味を持ってしまうもの。
男と女なら尚更ですよね💦
浮気をする人としない人の違いは、きっかけを楽しみたい人とつくらない人の差だと思う。
二人の距離感が縮まった後では、理性をコントロールする事なんて難しい。
この歳になって、やっと気づいた事だけど💦
いろんな人に迷惑かけて、やっと卒業できたかな⁉って思います。
若い時は出会いを楽しみたい人が多いと思いますが、浮気を避けたい方は、最初に慎重な行動が必要と思います。

主さん、そしてレスされた方々の参考になればと思い、再び経験を書いてしまいました💦
お邪魔しました💦

  • << 29 ありがとうございます😢 その通りだと思いました… 最初が肝心というか、やっぱり一線を越える事がないようきっかけを作らない事が大切…ですよね😌 自分から行くタイプの主人ではないのですが、相手が好意を見せたら…きっと抑制できるタイプではないと思います。 信じたい気持ち半分、信じられない気分半分、不安です。

No.28 10/03/26 05:03
匿名 ( 8edmb )

下心云々より
パートナーに対して
後々説明に困ることや
誤解を招くことは
すべきではないと
僕は思います。

  • << 30 ありがとうございます😄 そうですよね💦その通りだと思います。 パートナーを不安にさせるとわかってるのにしてしまうのは何故なんでしょうか😲

No.29 10/03/26 08:02
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 27 人ってそれぞれ違う魅力を持っていて、知れば知る程興味を持ってしまうもの。 男と女なら尚更ですよね💦 浮気をする人としない人の違いは、きっかけ… ありがとうございます😢

その通りだと思いました…
最初が肝心というか、やっぱり一線を越える事がないようきっかけを作らない事が大切…ですよね😌

自分から行くタイプの主人ではないのですが、相手が好意を見せたら…きっと抑制できるタイプではないと思います。
信じたい気持ち半分、信じられない気分半分、不安です。

No.30 10/03/26 08:10
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 28 下心云々より パートナーに対して 後々説明に困ることや 誤解を招くことは すべきではないと 僕は思います。 ありがとうございます😄

そうですよね💦その通りだと思います。

パートナーを不安にさせるとわかってるのにしてしまうのは何故なんでしょうか😲

No.31 10/03/26 18:28
匿名22 ( ♀ )

>> 24 一緒に仕事をしなくなっても会ったりするんですか😱 それは許せないです⤵ 我慢しているんですか? やめて欲しいと伝えましたか? 私は内緒で… 旦那は、女性の多い職場&その人とは友達だ、気になるんならいっしょにご飯来たらいいよ、とまで言うので、正直疑う私がおかしいのかな、あまりぐちぐち言ったら逆効果かな、とも思います。

No.32 10/03/26 20:05
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 31 私も同じ事言われました🐱一緒に来ていいよって😓

でももう行かないと言ってたので、あんまり言っても逆効果だと思い気にしてないふりしてます😢
安心してていいんでしょうかね?

No.33 10/03/27 00:46
名無し33 ( ♀ )

内緒というのが引っかかりますね。私も勤めを辞めるまでは、その気など全くない同僚とは飲むことも多々ありましたし、夫もあるでしょうね。
夫の場合は急に決まろうが、前もって決まってようが、必ず誰々と~…と連絡してきますけど、詮索はしません。
万が一、嘘でも私が鈍感だから別にいいかな⁉

No.34 10/03/27 08:52
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 33 ありがとうございます😄

ご主人を信用しているんですね😆
素晴らしいです⤴

私もそうなりたいです😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧