注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

DNA鑑定

レス30 HIT数 10633 あ+ あ-

ピカチュウ( 20代 ♀ 11pgl )
10/04/02 06:09(更新日時)

私は初婚、旦那は離婚歴があり、前妻との子供は前妻が引き取り養育費を払っています。旦那とはできちゃった結婚で、先月入籍したばかりです。旦那と前妻の子供の事で相談なんですが、実は旦那の子供ではないような気がしています。私がそう思う理由は2つあり、1つは、写メでしか子供の顔は見ていませんが旦那とは全く似ていないし、旦那と血が繋がってるようにはとても思えない顔をしています。2つめは、その子供は、旦那が独身の時に、前妻には旦那さんがいたけど不倫をしてできた子なんです。前妻は前夫と離婚し、前夫との子をつれて私の旦那と籍を入れ、その子を産みました。なので実際は前夫との子かもしれないし、前妻は他にも不倫相手がいたかもしれません。長くなるので続きます。

No.1262414 10/03/03 09:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/03 09:50
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

続きです。
私の母は、その子が不倫中にできた子供という事情を全く知らないのに、その子の顔を見た時に、この子本当に○○(旦那の名前)の子?と言ったんです。母もそれなりに出産や育児、色々経験してるので、ただの勘とかではなく、そういうの分かるのかなぁと思います。そして、あなた達もこれから子供も産まれるし、結婚生活するんだから、DNA鑑定してハッキリさせた方がいいんじゃないの?と言います。旦那と付き合い出した頃に前妻と少しもめたんですが、少し変わった人だったので、本当は旦那の子ではないのに、あなたの子供ができたと言うような行動をとってもおかしくない性格です。
旦那は離婚して4年位経っていますが、DNA鑑定をするのは今更って感じですか?DNA鑑定をして、旦那の子じゃなかった場合、養育費も払わず一切の関係を切る事は可能なんでしょうか?ちなみに戸籍上は旦那の子ではなく、前夫の子です。みなさんの意見を聞かせて下さい。

No.2 10/03/03 10:08
専業主婦2 ( ♀ )

親子関係がなかった場合、養育費は払う必要はありません。
鑑定するにしてもかなり高額な鑑定費用が必要です。

No.3 10/03/03 10:17
専業主婦3 ( ♀ )

鑑定は今は10万前後でできるって聞いたけど💦


うちの子供は私にも旦那にも似てるとこがない💧

旦那の身内から旦那の子供か疑われたけど正真正銘に旦那の子供なんだけど悲しくなるし何だか疑われて辛い😭

私も旦那にDNA鑑定でも何でも受けてやるよ😭

100%あんたの子供だから!

疑った姑や旦那の身内!

どうしてくれるんだろう!

似てないで旦那さんの子供じゃないような…と思うのもいかがなもんかと😥

元嫁の素行の悪さもなんだけど😩

No.4 10/03/03 10:26
専業主婦4 

変な人間関係。

当事者たちが言い出したら分かるけど、主さん後妻でしょ。
もし本当の子供だったらこの後始末(前妻の疑われた気持ち)どうするの?

旦那さんが積極的なら分かるけど。

しかし既婚者の女性と関係持つなんて変な旦那。

相手の女性ばかり変人扱いしてるけど、主さんたちも変だよ。

No.5 10/03/03 10:28
新婚さん5 

写メが似てないだけで疑うのはどうかと思います昉
あと女性は離婚後半年は再婚できませんよね蓜だから、前旦那の子供とも考えにくいのでは蓜浮気してたら解りませんが昻
鑑定に応じてくれればいいですが、万が一間違いなく旦那様の子供であることが証明された場合、前妻から慰謝料請求されませんかね…蓜
どのみち、今の状況証拠だけでは弱いですよね猪

No.6 10/03/03 10:33
ベテラン主婦6 ( ♀ )

元嫁にDNA鑑定をして ご主人の子供である事が はっきりした場合のみ養育費を支払うと伝えてみては如何でしょうか?

ただ ご主人が DNA鑑定を必要としておらず 自分の子供だと認めているのなら別ですが。

No.7 10/03/03 10:49
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

ありがとうございます。鑑定料金10万円くらいらしいですが、私にとっては安いものではないし、旦那の子だという可能性も今のところ否定できないので、そんなに鑑定する必要はないかと思っていましたが、母から強く鑑定をすすめられ、今回私達にも子供ができたのでハッキリさせた方がいいのかと、相談させてもらいました。

No.8 10/03/03 10:57
専業主婦8 

私の結婚前の彼が×1。 元奥に3人分の養育費毎月15万。 口約束だけの養育費と聞いたが金額に納得いかない私。しかし毎月給料日に彼に養育費は?とメール…一時間でも返事がないと何故か私に連絡が。しまいには「今日中によこさないと実家にいく」「裁判おこす」「お前らの給料差し押さえする」「臓器うって成人までの分一括しろ」と。ある日3人目の子が彼と元奥の離婚前に元奥が浮気してたことを偶然にも当時の浮気相手男に聞き…誤認覚悟で鑑定を頼む。彼は承諾し元奥は拒否。確実に彼の子で私が間違えていたら二百万の謝罪金を払うと現金も目の前に用意し元奥は承諾。結果は彼の子でも当時の浮気相手男の子でもなく浮気相手男の仲間だった(たった一度の3P行為)その後元奥からの養育費請求は一切なくなった。主さんが鑑定したいならしてみたらいかがでしょうか。しかし誤認だった場合の対処をきっちりと。どんな理由であれ人を疑うのは簡単…しかし疑われて間違いだった場合相手は… あとの対処を考えてるのであれば納得いくようにDNA鑑定は良いと思います。長くなりすぎてしまい失礼しました。

No.9 10/03/03 10:57
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

ありがとうございます。血が繋がってても、似てない子供もいるんですね。私は前妻の性格や不倫中だという事、似てない事も含めなんとなくそう思っていたら、母は絶対違う気がする!と言い出したので💦

No.10 10/03/03 11:08
専業主婦10 ( 20代 ♀ )

元奥さんもあやしいですが、旦那さんも不倫してたわけですよね?旦那さんはなんて言ってるんですか?仮にも自分の子として育てたんなら情もあると思います。うちの旦那がそんな無責任なら逆に不安になります😱血縁関係は大切ですけどね😞

No.11 10/03/03 11:14
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

ありがとうございます。やっぱり私変ですかね💦だいぶ前に旦那に本当にあなたの子供か聞いた事がありますが、俺には本当の事はわからないけど、子供ができたと言われれば、責任をとるしかなかったと言ってました。不倫中だったので、子供ができた時点で鑑定するべきだったけど当時は料金がかなり高かったし、そのまま、なぁなぁになってしまったそうです。

  • << 15 なんか主さんとも出来婚で、例のお子さんも、前の奥さんと不倫中にできた(かもしれない)お子さんなんですよね?旦那さん、避妊という概念はないのかな・・・。旦那さんを庇いたい気持ちは解るけど、客観的に見る限り、旦那さんも前妻さんもどっちもどっちという感じですよ。前妻さんのせいにしているけど、結局は、旦那さんのだらしなさが全て招いたことですよ。 でも、DNA鑑定は相手のお子さんをも傷つけかねないですよね。 果たして旦那さんは、そのお子さんに対して愛情や責任はあるのでしょうか?、生まれたときから一緒に暮らしてきたのでしょ?そのお子さんにとっては、旦那さんは、まぎれもないパパでしょ?血が繋がっていなかったら、その時点でお互い簡単に割り切れるものなのでしょうか?主さんもおなかのお子さんを守るためなのかもしれませんが、読んでて複雑な気分になりました。

No.12 10/03/03 11:24
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

こんな事言ったら不快に思う方もいるかもしれませんが、不倫中の子なので、疑われて当然だと私は 思ってしまいます💦普通の夫婦の間に生まれた子が全く似てなくても、疑わないけど、不倫中で、前妻はとんでもない嘘ばかり言う人なので、つい疑ってしまいます💦

No.13 10/03/03 11:27
ベテラン主婦13 ( ♀ )

はじめまして。

結局、お母様じゃなくて旦那さんは鑑定したい事については何とおっしゃってるんですか?

前奥様は随分気性の荒い方のようなので、万が一、本当に旦那さんの子供ならタダじゃ済まない感じですよね…😣

毎月15万も払うのは大変だと思います。
主さん達に新しい命も増えるなら、これからお金もかかりますもんね。

旦那さんも賛成なら良いと思いますが…慎重になさって下さいね。

アドバイスにもなってなくてごめんなさい。

No.14 10/03/03 11:32
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

5さんの、『離婚後女性は半年間再婚できないので、前夫の子とは考えにくい』というのが、ちょっとわからないのですが💦頭悪くてすいません💦前妻は前夫と結婚生活を送っているなかで妊娠しました。

No.15 10/03/03 12:14
専業主婦15 ( 30代 ♀ )

>> 11 ありがとうございます。やっぱり私変ですかね💦だいぶ前に旦那に本当にあなたの子供か聞いた事がありますが、俺には本当の事はわからないけど、子供が… なんか主さんとも出来婚で、例のお子さんも、前の奥さんと不倫中にできた(かもしれない)お子さんなんですよね?旦那さん、避妊という概念はないのかな・・・。旦那さんを庇いたい気持ちは解るけど、客観的に見る限り、旦那さんも前妻さんもどっちもどっちという感じですよ。前妻さんのせいにしているけど、結局は、旦那さんのだらしなさが全て招いたことですよ。

でも、DNA鑑定は相手のお子さんをも傷つけかねないですよね。
果たして旦那さんは、そのお子さんに対して愛情や責任はあるのでしょうか?、生まれたときから一緒に暮らしてきたのでしょ?そのお子さんにとっては、旦那さんは、まぎれもないパパでしょ?血が繋がっていなかったら、その時点でお互い簡単に割り切れるものなのでしょうか?主さんもおなかのお子さんを守るためなのかもしれませんが、読んでて複雑な気分になりました。

No.16 10/03/03 12:27
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

8さんの元嫁さんはすごい人ですね💦臓器売れなんてひどいです💧結局浮気相手の仲間の子だったなんてビックリ💦
前に、たまたま都合がつかず旦那の給料日から5日程養育費渡すのが遅れた時があったんですが、その時は前妻の連れ子から電話かかりまくりでした💧

No.17 10/03/03 13:54
専業主婦17 

DNA鑑定は15万で出来ましたよ。家の旦那の元嫁も浮気していて生まれた子供は旦那に似てなくて旦那もおかしいと思い鑑定をしたらやっぱり旦那の子供ではなかったです。鑑定は口の中の粘膜を歯ブラシみたいので少しこするだけなので子供でも痛くないですよ。1ヶ月くらいで結果は出ます。親子関係がなかった場合、旦那さんの戸籍に事実が記載され子供は抹消されます。

No.18 10/03/03 14:12
専業主婦8 

横レス失礼します。
>>16さん
普通に催促なら鑑定は考えなかったのですが
お前らの給料差し押さえ、臓器売れ…の言葉で私が怒り我慢しきれませんでした垬昉
違った場合の二百万はデカクですぎたって思ったけど、鑑定してよかったと、あとから思いましたⅦ

No.19 10/03/03 16:38
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

10さんありがとうございます。
旦那は、私が望むのならDNA鑑定してもいいと言っています。鑑定する事自体は賛成してくれてるけど、正直、鑑定をするなら元嫁と連絡をとったり関わらないといけないから、例え自分の子じゃなくても元嫁と関わるくらいなら、お金はもったいないけど毎月養育費払った方がマシみたいな考えを持ってるみたいです。

No.20 10/03/03 16:48
離婚検討中20 ( 20代 ♀ )

気になるならDNA鑑定したらよいかと‥💦

元嫁と関係絶ったとしても旦那の子だったら?って考えるとモヤモヤしませんか?

私しましたけど諸経費合わせて6万くらいでできましたよ💡

No.21 10/03/03 17:56
新婚さん21 ( 30代 ♀ )

鑑定を拒否する権利がある事を忘れないでね😥
騙したり内緒でやらせるのは人権侵害ですからね。断固拒否されたら裁判しないとできないかも。
それに安い簡易検査だと証拠にして貰えないから、鑑定を盾に養育費止める事を前妻が了承しないなら、結局裁判所の元で鑑定のやり直しになると思うよ。その鑑定は40万くらいかかるらしいよ。
実の子であった場合に慰謝料請求される事は覚悟してから臨んでくださいね。そのぐらい重大な事だから、軽い気持ちでは絶対にやらないで欲しい。

それにしてもお盛んな旦那さんですね。自分の子かどうかも分からないなんて、いい加減過ぎる😣
主さんキッチリ鍛え直してあげてください。

No.22 10/03/04 10:34
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

旦那もだらしないですよね…。
もし子供と血が繋がってなくても、自分が育てた子供だから気持ち的には自分の子なんでしょ❓と以前聞いた事がありますがその時は『自分の子供じゃないなら養育費も払わないし情もない』と言ってましたが、真剣に話し合ったわけではないので、鑑定に関しても実際旦那がどう言うかわかりません。

No.23 10/03/04 10:41
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

20さん
もし旦那の子だったら、私はそっちの方がスッキリした気持ちで養育費払えると思います⤴鑑定する際、DNAを採取する時は病院やセンターみたいな所で、元嫁や子供と顔会わせないといけないんでしょうか❓❓

No.24 10/03/04 10:50
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

みなさんいろんな意見ありがとうございます。鑑定も値段に差があるんですね。もし旦那の子じゃなかった場合の対処や、慰謝料請求されたりする事を全く頭に入れてませんでした。今回旦那と夫婦になり、小さな命も授かったので、この際ただハッキリさせたい一心でした…もう少し悩んでみます。

No.25 10/03/04 13:46
専業主婦17 

家庭裁判所でDNA鑑定する場合、どなたかがおっしゃってましたが40万なんてかからないですよ。旦那がしましたが15万でしたよ。あと、子供のDNAと調べるのでお子さんと元奥さんには裁判所内で会います。DNAを採取するのは歯ブラシみたいので口の中の粘膜を少しこするだけなのですぐに終わります。

No.26 10/03/05 19:08
新婚さん21 ( 30代 ♀ )

>> 25 実際に息子さんとの親子関係を、妻と争った人のブログに金額の記載があったのですが、地域によって違うのでしょうか?
簡易キットも裁判所もやること同じなのに高い…💢てリアルだったので。

その人は息子さんの事は大事に思っていて、親子で無くても自分が引き取りたかったようです。実際にはできませんでしたけど、主さんの旦那さんとは違うよね。
旦那さんが主さん達を大事にしてくれる人だといいね。

No.27 10/03/06 09:10
きん ( 40代 ♀ j7dpl )

主さんの気持ちも分かるけど… 子供さんの気持ち考えると複雑だなぁ。 今お腹にいる赤ちゃんだけが 安泰ならそれでいいとゆう問題でもないでしょう。 あちらの子供の気持ちもあるわけだし いつもこんな問題になった時、かわいそうな思いをするのは 子供だもん。 鑑定するにしても もし 黒だった場合 子供にはどう説明するのかな。 パパはあなたのほんとのパパじゃないからね もう あえないんだよ とか説明するのかな。 子供ばどんなに傷ついて 心痛めるだろう💧 要は大人のだらしなさが招いたゆえの結果なのに。 大人の都合で 事実を明らかにするのなら 子供さんに対するケアもちゃんと 考えて下さいね。

No.28 10/03/07 03:01
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

25さん26さん27さん
ありがとうございます。
旦那はもう子供とは連絡も取ってないし会ってもいません。
数日考えてみたんですが、鑑定はやめておこうと思うようになりました。鑑定する事によっていろんな責任を負わないといけないし、争うくらいなら黙ってお金払ってた方がいいのかな…て思ってきました。逃げですかね。今のところ旦那は、私の事もお腹の子も大事にしてくれてるので、なんとかやっていけそうです。ただ今年中に、旦那の給料が下がる事が決まっていて、赤ちゃんも生まれて出費も増えるので、どうしても生活が苦しくなるようならまた考えます。みなさんいろんな意見本当にありがとうごさいました。

No.29 10/03/27 13:16
ラブラブ婚約中29 

古いスレですが、子供さんの血液型は合っていますか?

No.30 10/04/02 06:09
ピカチュウ ( 20代 ♀ 11pgl )

>> 29 >>29
遅くなりました💦
旦那も元嫁も子供もみんなA型らしいですが、子供の血液型は元嫁が嘘ついてるかもしれないし、本当かもしれないしわかりません💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧