注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

名前負けしそうで、意外と強くなさそうな高校野球のチームは?

レス500 HIT数 24556 あ+ あ-

匿名
11/04/05 20:37(更新日時)

よく帝京とか、名前聞いただけでビビって負けてしまいそうだし、神奈川とか激戦区から、はい上がって来た高校は直ぐに優勝候補になりますよね? でも近年優勝候補は簡単に負けるし、意外な高校が上位にきて驚きます。北の高校は弱いなんてレッテルは、苫小牧や青森山田のおかげで薄れつつあります。そんな強そうで案外弱いんじゃねえか? と思う高校名を挙げるスレでございます

No.1259945 10/02/28 12:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 11/01/02 20:35
匿名0 

>> 350 山梨強いですね。大学のマラソンだけじゃないよって感じでしょう。

滝川は順当かな?

久御山
完全に乗ってますね。勝ちましたよ。
今日は有力校が負けて波乱と言うより、相手が有力校みたいな状態だから、やむを得ないですね~。

たまたま 箱根駅伝の再放送見てますが、平塚中継所で室蘭大谷出の選手が走ってたから、思わず「オッ!」って思いましたよ。
チト 脱線しました

No.352 11/01/02 21:01
匿名305 ( ♂ )

>> 351 大谷~地味に🏃もやってます👌

明日、地元でやってない🎬行くんで~

箱根も観たらお願いします✋


大学🏈早稲田、帝京~でしたね

東海オシでしたが…


~高校🏈は地元、札幌山手が消えました…

No.353 11/01/03 00:23
匿名0 

>> 352 サービス業だから
箱根駅伝もここ何年見れる機会が無いです。で 再放送・・

北の大地で雪を踏み締め鍛え・そんなわけで長距離ランナーザックザクって感じですかね?

高校サッカー・大学駅伝ETC ・・
寒いし・正月早々エライもんです。

大学サッカーって全然わからないなぁ~。それも早稲田・・ 早稲田完璧ですな

No.354 11/01/03 20:36
匿名305 ( ♂ )

>> 353 大学は⚾🏈で⚽はマイナーですね…

早稲田~⚾🏃、もしかして🏈…

当たり年✋




⚽三回戦、もう番狂わせ校はほぼ皆無ですかね~

No.355 11/01/03 20:58
匿名0 

>> 354 立正大・久御山の快進撃は止まりません。💨

番狂わせだと 静岡が負けた事でしょう。静岡は毎回必ず優勝候補になるし、何だかサッカー王国って求められるモノが高過ぎますね。

箱根も早稲田、来シーズンジンクスになりそなぐらいの、今シーズンの快進撃でしたね。

ご当地敗北⤵ お疲れ様です。相手が柏じゃ・・

西武台は完全に乗ってます。今年もまさかの高校が優勝するかも・・

No.356 11/01/04 07:49
匿名305 ( ♂ )

>> 355 静岡敗退も千葉は残りましたね~

九州勢が日章しか残ってない…



ロ-カルネタでは

総体・国体・選抜と制した札幌山手、女子🏀が全日本総合で大学生“愛知学泉大”に勝利!

日本ではマイナ-競技ながら勝てば👍

No.357 11/01/04 09:16
匿名0 

>> 356 俺も朝ズバで見ました。若い力がやはりマイナーであろう・人気停滞下降であろう変えていく原動力なんでしょう。

バスケこそ最後の一秒まで気の抜けぬヘビーなスポーツですね。

人間 番狂わせって心震えるっすよね?

地域リーグ時代の松本山雅が、天皇杯で主力主体の浦和に勝った時、涙出そうなぐらい嬉しかったですから、番狂わせって最高!

No.358 11/01/04 12:07
匿名305 ( ♂ )

>> 357 天皇杯~06年、2部のコンサがベスト4は地元なので熱くなりましたね~

捲りはプロでさえ🔥なので、大学や実業団~アマが上位進出は✨

…ただベスト8はほぼJなんですよね~


仕方ないですが…

No.359 11/01/04 13:06
匿名0 

>> 358 コンサは元はJ1経験ありますしね、有り得ると言えば有り得るけど、下部リーグがJ1に勝つ程下克上的なモノはないですよね。でも地元にJチームがあるってうらやましいス。地元が勝つ程感動的なモノは無いしね。

今日は高サカ定休日ですが、早いもんで三回戦、またしばしこのスレもネタ不足・半閉店状態になりますね。センバツまでしばし我慢・我慢。組み合わせの時はまた盛り上がりそうです

No.360 11/01/04 19:45
匿名305 ( ♂ )

>> 359 とりあえず明日のベスト8っスね👌


札山手女子🏀


さすがに大会ニ連覇中、実業団JXサンフラワ-ズには勝てませんでした…

が、09.10からの公式戦連勝も47でストップも、学生記録は継続!


あっぱれです👏

No.361 11/01/04 21:12
匿名0 

>> 360 アッパレ❗ アッパレ・アッパレ


高サカ
普通ならこう予想しますよね?

山梨○ 柏(1-1PK)
久御山 関西一○(0-1)
西武台○ 立正 (2-1)
日章 滝川○(1-2)

でも 今年程の激戦・好カードはなかなか無かったし、まだまだ何が起こるかわかりません。

やはり波乱なら静岡負かした日章かな?

山梨ー柏はもう決勝戦みたいっすね😅

No.362 11/01/04 21:24
匿名305 ( ♂ )

>> 361 今回~

九州勢の代わり近畿勢?


山梨-千葉の予想シブイ👌

No.363 11/01/05 16:40
匿名0 

>> 362 やりましたね 島根・京都。番狂わせの宝庫 高サカ、山梨は相手がアレじゃ仕方ない! しかし強くなったわ。滝川は付け入る隙が今のところ無いけど、そういう時ほどどうなるんだか・・

No.364 11/01/05 17:52
匿名305 ( ♂ )

>> 363 となると本命は山梨に勝った…柏でしょうか?


今回も番狂わせ大爆発でしたが…

ベスト4から国立~全国中継です👌

準決土曜、決勝月曜~なのは微妙ですが…


🏈は東福岡と桐蔭学園になりましたが~

こちらもベスト4に関西学院、阪朝鮮と


⚽🏈ともに近畿勢が活躍しましたね!

No.365 11/01/05 19:10
匿名0 

>> 364 ラグビーはあまりよくわからないけど、地方大会程になるほどな結果になりますよね。まあ みんな頑張ってはいるんだろうけど、選挙で毎回揺るぎなく受かるみたいに、保守的なスポーツっつうのかな・・・

⚽う~ん 中継する日はかなり微妙ですね。
両方仕事・・

番狂わせ同士で対戦してどちらかファイナルに進んで・・ いや💦決め付けは早い。自力でいってこそ高サカです。だけど 今回はスレタイにピッタリで?名前負けするのか ハタマタ 勢いで薙ぎ倒すのかかなり見物です。

そう言えば バレーは三年も入りますが、日時が変更しても「春高」らしいですね。まあ「新春」とも言いますから😅 アリッちゃアリか・・

高サカ予想
柏○ 久御山(3-2)

滝川○ 立正(2-2PK)

ただ 波乱なら滝川の方が・・・
でも 高校野球も決勝はかなり順当なカードでしたし、無難っちゃ無難ですね?俺も とにかく何かと勢いの近畿がどちらか残る気がします

No.366 11/01/05 20:32
匿名305 ( ♂ )

>> 365 春高バレー時期早まりましたね~

地元活躍した場合、お邪魔します🙇





土曜楽しみです🎵

柏と読みます👌

No.367 11/01/05 21:38
匿名0 

>> 366 スポーツなら何でも受付ますから🆗

早々決勝予想↩
柏と滝川が進んだら滝川、

番狂わせで
立正と久御山が進んだら、立正が豪雪島根を勇気付ける、優勝を届けるかもしれませんね

No.368 11/01/08 01:01
匿名0 

いよいよ今日かな?⚽

また当分お休みになるかな? 寂しいやな〰。

春高バレー、
柳田がかなり注目されてるようだが、順当にDHもクリアー、つーかバレーでDHって・・ かわいそう。ご苦労様です

No.369 11/01/08 12:49
匿名305 ( ♂ )

>> 368 DH…

プロ⚾は指名打者、

⚽はディフェンシブハ-フ~守備的MF

バレーは?




早くあがれそうなので、途中から中継観れます🙌

No.370 11/01/08 13:07
匿名0 

>> 369 あっ ゴメンナサイねー。

ダブルヘッダーって事でした。

イイっすね~ 俺も見たいっすよ~、国立で😅

No.371 11/01/08 14:11
匿名305 ( ♂ )

>> 370 ミラクル久御山😲

高体連V校柏を破る!

PK決着が悩ましい…


も組織力の久御山、個人技の柏でした👌


とくに後半17分~柏、吉田のドリブルキ-プからのアシスト! 圧巻👏

No.372 11/01/08 15:05
匿名0 

>> 371 こうなったら島根県に頑張って欲しいです。攻撃的チーム同士・滝川との争い、そんな時に限って守りの我慢比べになったりするけど・・・

昨年と言い 全然順当じゃなかったですね😅。
まあ 中京に勝った力はホンマもんだったと言う事ですね

No.373 11/01/08 17:47
匿名0 

よくやった 立正!
島根県勢は今までさほど目立つ活躍無かったけど、今日凄く見直したよ。勝ちに等しい。

胸張ってお帰り✋

No.374 11/01/08 18:00
匿名305 ( ♂ )

>> 373 立正~後半、決定的場面を数度逃しました…

とくに⑰がキ-パ-かわしてフリーでハズした~

あれが全てでしょうか?


🏈は桐蔭が最大21点差をつけるも後半、東福岡が意地の追いつき

延長ないため両校優勝🎊👏


…春高も明日決勝

No.375 11/01/08 18:26
匿名0 

>> 374 キーパーかわしただけでもようやったね。正直ここまでやれると思わなかったし、滝川も驚いたでしょう。野球で言えば二年前の中京苦しめた、我が新潟・日本文理じゃないでしょうか?

春高も終わり ホントの春まで待ち遠しいです

No.376 11/01/10 16:07
匿名305 ( ♂ )

>> 375 きょうの決勝もまさにそれでしたね~


滝ニの2トップの圧力、守備力もすごかった


久御山の4-1からの追い上げ


諦めない✊


勝っても負けても

(T_T)


高校スポーツ最高🙌



それでは

センバツでまた👍

No.377 11/01/10 20:22
匿名0 

>> 376 全て
匿名さんからのあらすじで大体わかりました。またセンバツまで寂しいでやんす。

久御山・立正は盛り上げました。偉い!

全てに携わる皆様
ご苦労様でした。

バレーは
東は東でも東亞学園、女子は順当でした。

かつては我が長野・岡谷工業も強かったです。自分の隣町のラーメン屋に、岡工出身の選手が働いていて、首が折れ曲がってかわいそうでした。自分も結構背が高めで気持ちはわかります。以上余談でした

No.378 11/01/28 21:53
匿名305 ( ♂ )

センバツ代表校決まりましたね!


新潟は二校👍

蝦夷は北海👌


…ただ日程上仕方ないですが…

21枠より~

48出れないなら尚

32都道府県に分散させてあげたい…


ですよ✋

No.379 11/01/28 23:13
匿名0 

>> 378 北海道が一校って違和感があります。夏春統一しないと・・ 春夏共に二校で。

佐渡ってのがイイですね。21世紀枠は俺的には最高ッス。21世紀枠の話題が出ると、アノ伝説の監督思い出します。

育英が初とは知りまへんでした。
日大三は風格の帽子跳ばしといった感じ。

地元が負けた分
群馬・新潟頑張れ〰!😣

そして北海も

No.380 11/01/29 19:49
匿名305 ( ♂ )

>> 379 東京二枠とちがって、こっちの夏は予選の移動距離対策みたいなものでしょうか?

競争率から~

北海道、春二枠にすると…

神奈川、愛知、大阪、兵庫、九州~の方々に申し訳ないです…


神奈川は今回…横浜・相模と豪華ですね👌


ともあれ、いまから楽しみです👍

No.381 11/01/29 21:27
匿名0 

>> 380 気付けばこのスレも400近し。嬉し泣き😢

相模はもう二位はいらねえやって気分でしょうね。

⚽は京都・島根と波乱を演じてくれましたから、⚾こちらも心躍る大波乱期待しております。
公立はやはり少ないですが、何とか私立に一泡吹かして欲しいです😠💨

加古川は確か公立だったかな? 急速差70㌔の主がいるらしいです。そういや 西に超スローカーブを放る森と言う投手がいたような・・

行った事ないけど甲子園は、美味しいグルメとかあるんでしょうかね? まあ 行く事ないでしょうがね

No.382 11/01/30 09:52
匿名305 ( ♂ )

>> 381 リタイヤ後~夏の甲子園、宿取って初日から注目カ-ド観たいですね👌 相当、先ですが…

兵庫なら宝塚や有馬~♨も利用してみたいです!





ペース的に夏に新スレですかね✋

No.383 11/01/30 11:16
匿名0 

>> 382 今回こそ名前変えないと・・

別人のようなスレタイになったりして・・😅

元名前負け~って表記しとかないと、常連さんが迷うかも・・😅

そういや
定年っぽいオジサン達がタオル巻いて観戦してますよね⚾。俺も年金がきちんと出るなら、近畿方面に旅行に行きたいです。

宝塚だと🐎の方に・・😅

No.384 11/01/30 12:54
匿名305 ( ♂ )

>> 383 タイトル変えても、タグおなじなら、みなさんクグって来ますよ👍 ~タイトルはラスレスで出しとけば大丈夫ですよ👌



京都・大阪・奈良は行きましたが…兵庫は未経験なんで、いつか必ず行きたいですね~

No.385 11/01/30 14:11
匿名0 

>> 384 兵庫は少し苦々しい経験がありますが・・

俺もいつかはリベンジで😠

明石焼き食いてー

No.386 11/01/31 00:20
匿名0 

ネットで見ましたが、

話題の創志の監督、神村を創部三年目で準Vさせた手腕の持ち主。経験の浅い奴らは俺に任せろ!っつう事か

No.387 11/03/17 00:52
匿名0 

被災地を勇気づけるような(ついでに停電で仕事出来ない俺も)、プレーを期待しておりま~す⤴ どうか避難所に早くTV届いて

No.388 11/03/18 20:20
匿名388 ( ♀ )

東北高校頑張れ

甲子園応援行くからね。

No.389 11/03/18 21:33
匿名0 

>> 388 東北高校の一喜一憂に、今から涙が止まらなくなりそう・・

No.390 11/03/18 22:26
匿名388 ( ♀ )

>> 389 東北高校の伝説が始まるよ。相手は強敵大垣日大。
一回戦突破したら快進撃の始まりです。

No.391 11/03/18 22:32
匿名0 

>> 390 東北はいくら有名で・古豪のイメージはあるが、これだけの被害に遭えば、名無しに近いぐらいの、まさに逆境ナインでしょう。

負けても感動・勝っても感動。
大垣は出ると確実に堅実に勝ち進むイメージがあります。強敵です。
確かに勝ったら止まらない・被災者が背中を押してくれる。

優勝なんかしたら・・・・
国民栄誉賞モンです

No.392 11/03/20 22:06
男女 ( fBUH0b )

東北、、、うん東北、、、頑張って。 でも地元選手少ないしなぁ・これが公立校ならよかったのにって思ってしまった。高校野球大好きだし、ケチつける気はないんだけどね。青森や岩手、宮城は、関東や大阪からの野球留学が多いよね。今回の地震で好選手の指導者や親は東北地方、地震が恐くて入学させないって事が増えるかも。そうなれば昔の様に寒い地域は、甲子園では勝てなくなる現象があるかもね。

No.393 11/03/21 06:25
匿名0 

>> 392 まあ 現実的な問題ですが、そんな逸材が今度は日本海側の高校に、流れて行くのでしょうか?

地元民がメインのチームになったら、これからが正念場になりますね

No.394 11/03/21 10:18
男女 ( fBUH0b )

>> 393 そういう意味では、今回のセンバツで「東北高校」には頑張ってほしいですよね。言い過ぎかもしれないが、この先寒い地域の高校が、甲子園で勝てるチーム作りが出来るかどうかが今回の「東北高校」にかかっている?かもしれない。個人的には、公立校に頑張ってほしいのだが・・・

No.395 11/03/21 10:39
男女 ( fBUH0b )

すいません主さん、題目とは関係ない「レス」しちゃいましたね。 実は、ウチの次男が、まさしく題目通りの高校で野球やってます。かつて三度甲子園に出場しプロ選手も三人輩出してます。中でも一昨年パ・リーグ某チームを引退したOBの△○選手は、一億円プレーヤーにまで到達しました。部室にはその偉大なる先輩のサイン色紙がメッセージと共に飾ってあります。「強くなれ」と。が、しかし現実は、その先輩が在籍した頃は、甲子園は勿論、甲子園に出場しなかった年でもベスト4とか進出したりして強かったんですが、今では、三回戦進出がやっと(笑)。一応学校名で相手も少しはビビってくれるのですが、いざ、プレーボールかかると・・・(笑)。まぁ今夏が次男は最後なんで頑張ってほしいです。今年は珍しくベスト8が狙えるチームなんで。ちなみに公立校です。

No.396 11/03/21 11:26
匿名0 

>> 395 いやあ 俺も浅はかな考えでスレ立ちしたんですけど、想定外でいいスレになっちゃって😅 次回は反省して、スレタイ変えようと思ってます。俺も東北には頑張って欲しいし、公立は地元以外でも応援しますね。

そんなリアルな話待ってましたよ。
最近の学生は、昔の栄光とか知らない人が多いのかな?あんまビビらないで挑んでるのかな?実力差もなくなってきました。逆に知らない方がイイ結果になるんですね。

高校関係のスポーツ、いや スポーツ全般なら何でもいいですから

No.397 11/03/21 19:11
男女 ( fBUH0b )

>> 396 主さん 良いスレどうもです。何せ最近「ミクル」知ったんで(汗)。早く知ってればもっと早くレスしてたんだけど。高校野球大好きです。 ていうか高校球児大好きです。たしかに公立校を応援してるのは事実ですけど関西の有力選手が、東北地方や山陰地方、、流れるのは、仕方ないですよねぇ、甲子園目指して小学生の頃から頑張ってきたんだから、私立高校に進学した方が、甲子園に行ける可能性は高いですもんねぇ。ウチは地元がH県なんですけど、やっぱり私立が強いです。だってあの名門H商業高でさぇ私立に勝てないから(涙)。この私立は、タイガースで主力になってる選手の母校です。大体わかった?(笑)と 思いますが、、、主さん これからもよろしく。

No.398 11/03/21 22:20
匿名0 

>> 397 こちらこそよろしくお願いします。(__)
その高校わかりました! KR高校ですかね? 違うかな?

ホントに逸材が沢山埋もれてて勿体ない。それに監督・コーチ達も気付いてあげられないのもありますが、まあとにかく逸材が多過ぎて選べないと言うか・・悲しい現実😓
まさか自分は素晴らしい・凄いなんて自分で言う、自画自賛な威勢の良い選手はまあいないですしね😅

東北高校は被災者から、とてつもないエネルギーを頂きましたね。昨日石巻で、8日振りに祖母孫が発見されました。東北高校のみんなが被災者にパワーを送る前に、その「奇跡の二人」から、凄まじい勇気・根性をもらった筈です。感動期待過剰になっちゃいますね?😅 勝っても・負けても胸張って帰って来て欲しいです。ヤベッ 始まる前から😢泣きそ。何なんすかね?何故か高校野球って、え~っすね~

No.399 11/03/22 00:06
男女 ( fBUH0b )

>> 398 主さん正解!(笑)。。。我がH県では、KR高校を中心に100校近いチームが、しのぎを削ってます。主さん、相当、高校野球は勿論、スポーツ全般詳しいですね! 僕は、野球以外は、そうでもなぃんですが、こういうスレは、ついつい目にとまっちゃいます。まずは、センバツ興味津々で注目しましょう。東北VS大垣日大、、愛知東邦で実績を築いた阪上監督の手腕が勝つか、ダルを筆頭に何人ものプロ選手を輩出している名門東北が勝つか! ワクワクしますね!

No.400 11/03/22 00:48
匿名0 

>> 399 俺の知識レベルは激甘ですよ。スレタイがまず甘いですから、ハハ

このスレ凄いですよ。レベルが高すぎてついてけない😣 俺もなんちゃって知識で、ネットなり調べるのに精一杯。こんな駄目主がこんなスレ開いて失敗?😅😆

こんなスレタイだから罰当たったんすかね?

ひろ・・・(おっと危ね💦💦)H県は野球もサッカー(皆実)も強いね。激戦区で常に優勝候補になる、大阪・神奈川より強いイメージです。しかも アノ高校、やたら選抜強いですね😄。何で?😅

長野県は・・ そのうち・・

俺 監督の事まで詳しくないっすもん。男女さんも手強い・・・・😓

ただ アノ監督凄いね。岡山かな? 創部たった一年でね甲子園。まあ 選手が努力して選手がメインだけど、監督の話術・戦略・トレーニング イロイロ個性がありますから、全部が合致した傑作って感じですね

  • << 401 主さん、高校野球ファンの皆さんおはようございます。。僕の仕事は、自動車関連で今回の地震で部品が入ってこなぃので先週からずっと休みです(汗)、仕方なぃとはいえ正直焦ります。。。 さて、今回のセンバツには岡山からS高校が出場してますが、ここの監督さんは、鹿児島神村学園で何年前だったですかねぇセンバツ準Vした時の監督さんなんだけど野球の経験はなぃんじゃなぃかなぁ、オリンピック女子ソフトボールのたしかコーチしてた筈。。で、今回S高校野球部に監督として招かれオール新二年生でセンバツですからねぇたぃしたもんです。。。ただ、選手は監督が九州から連れてきたのが殆んどです。ウチの次男の野球部と岡山K館とで練習試合した時、K館の監督さんとたばこ吸いながらS高校がこの先幅をきかせて大変ですねぇて質問したら、うなずきながら地元の岡山っ子は、いませんよ。ウチもだけど名門K西高校もこれからは、大変だとおっしゃってました。岡山もどうやら戦国時代に入った様です。夏の岡山大会今から楽しみです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧