注目の話題
デブの彼女って嫌ですか?
他人が剥いたリンゴ食べれる?
30代40代の女性の方教えて下さい。

軽度発達障害

レス10 HIT数 11690 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/10/22 16:14(更新日時)

軽度発達障害と診断をうけて療育教室に通っている我が子は現在5歳です。発達指数は(K式の検査)70です。小学校では特別支援級に入る予定をしています。最近将来どうなるのかと考えます。自立具合とか社会適応力とかこれくらいの指数の子はどこまでの期待ができるのでしょうか?

No.1250252 10/02/17 07:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/17 21:27
♂ママ1 ( ♀ )

初めまして珵

私の息子は中度の知的が有り特別支援学級に通っています。

診断を受けたのは小①の普通学級の時です

最初は担任も私も気がつかずに居ましたが
勉強が遅れていて、😓に行き、解りました。

二年から転校させましたが今は子供の能力に沿って勉強をさせてもらい
少しづつ、ついていってますよ

私も将来は不安ですが
今の事を考えてあげて下さい

特別支援学級の先生は、
子供に無理なく、生活出来ると思いますよ

😔の見学も出来るので
一度、子供さんを連れて見学したら、如何ですか

私の経験談で、ごめんなさい珵珵

No.2 10/02/17 21:40
♂ママ1 ( ♀ )

再レスで、ごめんなさい

70って事は軽度又は
ボーダーですよね蓜

特別支援学級にも軽度の子供達が居ますが
国語と算数は特学で
体育と図工、音楽は
普通クラスでって多いですよ

子供さんにも出来る事は
普通クラスにも組み入れてもらう事をお勧めします

何も言わないと特学だけになりますから
親の希望は絶対に言った方が良いですよ


失礼しました珵珵

No.3 10/02/17 22:54
♂♀ママ3 ( ♀ )

養護学校へ通う息子がいます。

学校での生活をどう考えていくのかはお子さんの状況次第で様々です。
支援クラスと普通クラスとを科目によって通級したり、あまりお子さんに無理をさせないようによ~く考えてあげて下さい。

もし、勉強はしっかりついていけるようなら、中学・高校・大学や専門学校への進学も可能になります。
多動がある場合は、学校の時間帯のみ効くように上手くお薬と付き合い、お友達と一緒に授業を受けられたり成績が上がると自信にもなります。高学年以降には幾分落ち着いてきます。

将来の進路は、出来ればお子さんが得意な方面を伸ばしてあげると集中しやすいですし、才能を高められます。

成人後もコミュニケーションの取り方にコツが必要になりますが、就職先やお友達がお子さんを理解して受け入れて頂けると暮らしやすいと思います。

これからの生活について、最寄りの障害者支援センターへ相談すると学校生活や学童や進学や就活など、いろんな相談にのって頂けます。

No.4 10/02/23 08:02
匿名さん0 ( ♀ )

お礼/すみませんレスいただいたのにお礼をいうのが遅くなり申し訳ありませんでした。あれから子供の事で心ない言葉を言われ落ち込んでしまいました。世間の目を目の当たり殻にこもるようになる弱い自分自身を責めてなかなか前に進めないでいました。また、隣接する住まいに同級生のお子さん数人います。いずれは進路が違う子供を思うと、そのご家族の方とどう付き合って言ったらいいのかと躊躇する自分もいて・・・ずっといろんなことを悩み続けていて返事が遅くなってしまいました。本当に申し訳ありませんでした。これから、レスを下さった方にお礼をしていきたいと思っています。

No.5 10/02/25 05:36
匿名さん0 ( ♀ )

お礼/まず重ねてお詫びいたします。親切にレスをいただいたのにお礼を言うのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。レスありがとうございました。支援級というクラスは聞いたことありますが…詳細についてはまだ十分な知識がなかったので…。レスを読ませていただき子供にあった指導をして下さる点についてはありがたいことだと感じていました。通級制度もあるようですが普通級の子供達にとって支援級の子供がどのように映っているのかが気になるものはあり迷う気持ちはあります。子供の為に何が一番いいのかと考えてやっていかねばと考えています。ありがとうございました。

  • << 7 通級にするのか普通学級のみにするのかはお子さんの状態や学校の体制によっても様々です。 普通学級のみでもクラス内でお子さんへ補助の先生を付けたり担任が理解者だとクラスメートとの関係を上手く支えて頂けたりします。 でも一般的にはクラス内では頑張っているので通級を利用して学校内でも息抜き出来る場を作ってあげないとお子さんへの負担が大きくなります。 お友達関係でどう思われるか ではなく、お子さん中心に無理をさせずに学校生活を過ごせる方法を考える事が重要だと思います。 上の子のクラスに発達障害の疑いがあるお友達(親御さんは気付いていない様子)がおり、普通学級のみの生活だったので、そのお友達の嫌な面までも見る事が多くてクラス内ではかなり避けられていました。とっても頭の良い子でしたけど。 理解するクラスメートはほぼ0。 うちの子は、障害者やいろんな人と接している経験があったので、自分と考えが違う人とでも相手に合わせて会話や遊び方を自然と選択する感じで育ってました。 先生やクラスで理解者がいるかどうかによっても千差万別だと思います。

No.6 10/02/25 11:46
つむじ ( 30代 ♀ yYKz )

はじめまして🌼
うちにも年中の軽度の息子がいます。目下就学のことで頭がいっぱいですよね。2月になって小学校見学したり教育委員会に行ったり行動してます。まだ小さいので特性や困り感などピンときませんが、手厚いケアがきっと将来に繋がると思ってます。
一歩一歩進んでいきましょう😃

No.7 10/02/28 07:28
♂♀ママ3 ( ♀ )

>> 5 お礼/まず重ねてお詫びいたします。親切にレスをいただいたのにお礼を言うのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。レスありがとうございました。支… 通級にするのか普通学級のみにするのかはお子さんの状態や学校の体制によっても様々です。

普通学級のみでもクラス内でお子さんへ補助の先生を付けたり担任が理解者だとクラスメートとの関係を上手く支えて頂けたりします。

でも一般的にはクラス内では頑張っているので通級を利用して学校内でも息抜き出来る場を作ってあげないとお子さんへの負担が大きくなります。

お友達関係でどう思われるか ではなく、お子さん中心に無理をさせずに学校生活を過ごせる方法を考える事が重要だと思います。


上の子のクラスに発達障害の疑いがあるお友達(親御さんは気付いていない様子)がおり、普通学級のみの生活だったので、そのお友達の嫌な面までも見る事が多くてクラス内ではかなり避けられていました。とっても頭の良い子でしたけど。
理解するクラスメートはほぼ0。

うちの子は、障害者やいろんな人と接している経験があったので、自分と考えが違う人とでも相手に合わせて会話や遊び方を自然と選択する感じで育ってました。
先生やクラスで理解者がいるかどうかによっても千差万別だと思います。

No.8 10/02/28 16:06
匿名さん8 ( ♀ )

お子さんボーダーなんですね。ギリギリ軽度知的障害に入ってしまったんですね。言葉に誤解が有るかも知れないので、先にお詫びし致します。
家の子も73のボーダーです。苦しみました。低学年の時は差が余りなかったんですが、あれよあれよと孤立して行き辛かったです。障害を一言で何処迄何処がと、ラインを引く事は不可能だと思います。不思議に個性があるんですよね。決して全ての能力が低い訳では無いと堅く信じています。…今何処を育てたいか?何を与えてあげたいか!只それだけだと思います。子供の能力を最大限いかす為の見極めが、本当は大切なんでしょうけれど、親だからこそ、焦る心が大きくなって不安ですよね。

No.9 10/07/14 21:21
教師 ( WZVzF )

70だと特別支援学級に在籍し、道徳・特別活動・体育・音楽・図工を普通学級の子どもたちと一緒に学習すればよいと思います。国語・算数・生活科辺りは、その子に合わせてゆっくりと学んだらよさが引き出されるはずです。現在は、普通学級との交流学習を積極的に行うよう文部科学省も勧めています。療育手帳も取っておきましょう。定期的に検査して更新するから、うまくいけば必要なくなるかもしれません。受けられるサービスは当然の権利として受ければよいです。

No.10 10/10/22 16:14
♂ママ10 ( ♀ )

うちは5年生、普通学級在籍です。
幼稚園時代の70といっても、様々な力が眠っていると思いますよ。
知的に障害があろうがなかろうが長い目で見て必要だと思うことを一生懸命やりましょうよ。
何が眠っているかわかりません。
うちの子は年中の時にIQ67と言われました。年長の時は85以上と言われました。
多動がひどく自閉傾向もありました。
結局普通級を選びました。低学年は厳しかったですよ。色んなことを経験し親も苦労しました。
でも子供の力を見限らず周りと上手く生きる方法を考えて育てました。
今は算数が90点、漢字が90点、国語が10点、音楽が良い、社会は全く理解出来ず…といった成績です。

うちの子みたいな子を好きだという子供も意外といますよ。

コミュニケーションが苦手な子ですが、コミュニケーションに頭を使わない為にかえって他のことに集中出来るといった特性もあります。
シンプルな頭なので他の子のように友人関係で苦しまずにすみます。
子供時代は楽しければいいんですよ。
将来はこういう子供の道も開けてますよ。
ちなみに療育手帳は今年ようやくとれました。
将来安定しますから小さいうちに是非とったほうがいいですよ‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧