注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
軟禁されてるけど質問ある?

気持ち悪い発言

レス79 HIT数 11494 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
10/05/08 21:47(更新日時)

義母の言葉です。
「やっぱりいくつになっても、我が子が一番可愛い✨ダンナより、自分より大切!」
はっきり言って、気持ち悪いです。子どもの事はもう忘れて(諦めて)、早く第二の人生を始めて下さい。
子どもが結婚したら、もう関わらないですよね?皆さんも、そう望みますよね?

No.1249460 10/02/16 10:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/16 11:14
専業主婦1 

いくつになっても子供は可愛いです💖

反対に夫側が母親が一番は気持ち悪いです。
主さん 諦めてなんて少し思いやり足りないかな。

No.2 10/02/16 11:15
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

いくつになっても自分の子供は可愛いもんですよ。

No.3 10/02/16 11:18
専業主婦3 

主さんなんか冷たいな…

親は子供がいくつになっても可愛いもんだよ!

No.4 10/02/16 11:19
専業主婦4 ( 20代 ♀ )

確かに気持ち悪い発言ですね💧
私は義理両親たちと焼肉店へ行った時に
『私の旦那は私が一番で 子供も嫁より母親の私が一番大事なんだから』とバカ発言されました
😲

息子が可愛いのはわかります。私も去年男の子を出産しましたから💡

しかし、恥ずかしい発言はしたくないです。

早く子離れしてくれれば良いですね。

No.5 10/02/16 11:33
婚活中5 

気持ちのは主。
本当に人間?血通っていますか?緑色でしょ?

No.6 10/02/16 11:34
新婚さん6 ( ♀ )

お腹を痛めて生んだ子は
いくつになっても愛しいのでは‥可愛いと言う表現の仕方が主さんには気持ち悪いのかもしれませんが、命と引き替えにしても惜しくない存在と言う事でしょうね。

比べるのは良くないかもしれませんが、外国の方は親子間でも『愛してる』と言う言葉をよく使います。素敵な事だと思います。

No.7 10/02/16 11:50
ベテラン主婦7 ( ♀ )

我が子が可愛いのは当たり前でしょ☺

うちの義両親もそうだと思う

だからこそ、私の事も大事にしてくれる☺

ありがたいです✨✨✨

No.8 10/02/16 11:54
専業主婦8 ( 20代 ♀ )

そりゃあ、親は子供が一番大切で可愛い存在でしょ💧
息子が結婚しても、それは変わらない。ただ、一歩引いて見守るとは思うけど、何かあれば…一番に飛んで行ってしまうかも😥

それが親だと思いますけど❓主さんの親も、同じ気持ちだと思いますが💧

No.9 10/02/16 11:56
専業主婦9 ( ♀ )

主さんの義母の言葉、そう思う事は母親として全然おかしくないけど、口に出して(特に息子や嫁の前で)言うのはちょっと恥ずかしいかな😂(母親としては抑えるべき💧)

でもいくつになっても心の中で我が子を想う事は"母親"としては普通ですよ😊✨

だから『子供の事はもう忘れて…』
『早く第二の人生を…』と思うのは主さんがおかしいし、ましてや『子供が結婚したらもう関わらないですよね?』って、ちょっと意味が分からないです😲

No.10 10/02/16 12:00
新婚さん0 ( ♀ )

主です。
皆さんきれいごとばかりですけど…義母に、出来る限り自分の夫に関わらないで欲しいって思ってますよね?思ってないなんて人、少ないと思いますが。可愛いと思うのは自由だけど、口に出して言わないで欲しいですよね。

  • << 13 はぁ? レス立てて人に意見聞いといて『綺麗事』発言ですかぁ😩 こんな所で心にもない綺麗事書いてどーすんの⁉😁 皆さん本心で書いていらっしゃいますよ⤴ 主さんの考えが少数派って事❗ 認めましょうね😉
  • << 15 主さんって性格悪そうですね…。 皆さんが言ってる事は綺麗事じゃないですよ!
  • << 16 う~ん… うちの旦那一人っ子。だからお義母さんは溺愛。『嫁の産んだ孫何か、これっぽっちも可愛く無い。息子以外に大切な人は居ない』みたいな事を耳にタコが出来る位言うし、正しく私の息子達に行動.言葉もその通りの物でしたよ。だから『このクソおばば💢』ってカリカリ!だけどねぇ…息子達が五歳十歳と大きく成長して来ると、悲しいかなお義母さんの気持ちが判る様になって来るんですよねぇ…同じ息子を持つ女性として気持ちが近くなると言うか…主さんもイライラ.カリカリすると思いますが、今は離れてお義母さんの言葉は無視してあげて下さいね。
  • << 17 そんなに旦那の親が嫌いなの❓ うちは姑と旦那が仲いい方が良いけど😥私と結婚してからの方が、親子関係良くなったらしく、旦那の親と一緒に旅行もしましたよ😃 とくに、すごく姑と私が仲いいわけでも無いけど、別に旦那と連絡取ろうが、私抜きで会おうが、親子なんだから気になりませんが…

No.11 10/02/16 12:03
専業主婦11 ( ♀ )

ウチの実母も既婚の兄を事あるごとに本人のいない所で『子どもは大切×2』って言ってます。こう思う気持ちはほとんどの親が同じなのではないでしょうか。
だからといって色んな所や本人のいる場で公言されると少し引きます。

No.12 10/02/16 12:06
専業主婦12 ( ♀ )

いくつになっても我が子は我が子ですからね~大事なのは分かります🍀
でも自分の前で言われたら『気持ち悪い』とは思わないけど多少ひくカモ。。
旦那がいくつになっても『おかあさん💖』『おかあさん💖💖』だったら最高に気持ち悪い😨

うちはどっちも違うからよかった☺
いいトコお嫁に行けて幸せです☺

No.13 10/02/16 12:10
専業主婦9 ( ♀ )

>> 10 主です。 皆さんきれいごとばかりですけど…義母に、出来る限り自分の夫に関わらないで欲しいって思ってますよね?思ってないなんて人、少ないと思… はぁ?

レス立てて人に意見聞いといて『綺麗事』発言ですかぁ😩

こんな所で心にもない綺麗事書いてどーすんの⁉😁
皆さん本心で書いていらっしゃいますよ⤴

主さんの考えが少数派って事❗
認めましょうね😉

No.14 10/02/16 12:14
専業主婦9 ( ♀ )

ちなみに

主さんの親。主さんが結婚したと同時にもう主さんには一切関わってないの⁉⁉

ぜひ答えて下さい😉⭐

No.15 10/02/16 12:19
専業主婦3 

>> 10 主です。 皆さんきれいごとばかりですけど…義母に、出来る限り自分の夫に関わらないで欲しいって思ってますよね?思ってないなんて人、少ないと思… 主さんって性格悪そうですね…。

皆さんが言ってる事は綺麗事じゃないですよ!

No.16 10/02/16 12:26
専業主婦16 ( ♀ )

>> 10 主です。 皆さんきれいごとばかりですけど…義母に、出来る限り自分の夫に関わらないで欲しいって思ってますよね?思ってないなんて人、少ないと思… う~ん…
うちの旦那一人っ子。だからお義母さんは溺愛。『嫁の産んだ孫何か、これっぽっちも可愛く無い。息子以外に大切な人は居ない』みたいな事を耳にタコが出来る位言うし、正しく私の息子達に行動.言葉もその通りの物でしたよ。だから『このクソおばば💢』ってカリカリ!だけどねぇ…息子達が五歳十歳と大きく成長して来ると、悲しいかなお義母さんの気持ちが判る様になって来るんですよねぇ…同じ息子を持つ女性として気持ちが近くなると言うか…主さんもイライラ.カリカリすると思いますが、今は離れてお義母さんの言葉は無視してあげて下さいね。

No.17 10/02/16 12:34
専業主婦8 ( 20代 ♀ )

>> 10 主です。 皆さんきれいごとばかりですけど…義母に、出来る限り自分の夫に関わらないで欲しいって思ってますよね?思ってないなんて人、少ないと思… そんなに旦那の親が嫌いなの❓
うちは姑と旦那が仲いい方が良いけど😥私と結婚してからの方が、親子関係良くなったらしく、旦那の親と一緒に旅行もしましたよ😃

とくに、すごく姑と私が仲いいわけでも無いけど、別に旦那と連絡取ろうが、私抜きで会おうが、親子なんだから気になりませんが…

No.18 10/02/16 12:44
ベテラン主婦18 ( 40代 ♀ )

子供が結婚したからと言って、その後いっさい関わらないってのは無理な話ですよね。

まあ、確かに目の前で可愛いとか言われたらちょっと気持ち悪いのはわかりますけど。
私の姑もそうだったんで。

でも自分が子供を生んだら、姑の気持ちが少しわかりました。

親にとっては子供は何歳になっても子供だし、何よりも大事な存在なんだと思います。

たぶん主さんのご両親もそうだと思います。



主さんは結婚した後、自分の家族とは一切関わっていないの?

No.19 10/02/16 12:46
新婚さん0 ( ♀ )

主です。
よくマザコン、マザコンって騒ぐお嫁さん多いから、皆さんも姑と夫が関わって欲しくないんだと思ってました。違うんですかね。親子でも、結婚したら違う家族になるでしょう?

電話とかも、かけてきて欲しくないです。年に一度で十分。お嫁さんの皆さんも、そう思いませんか?

  • << 21 きっと主さんのお義母さんは事あるごとに主さん宅に来たりTELしてきたりするんでしょうね。 そして旦那さんはそういうお義母さんに対して嫌がるより、むしろ喜んでいる感じがあるのでしょう。 それだったら、こういうスレも理解できますよ。
  • << 24 またまたレスしますが、、 確かに結婚したら違う家族になるけど、縁切らない限り血の繋がった家族(親子)だし関わっちゃいけないっておかしくない? 年に一度しか連絡ダメって…主さんは何様なのかしら(^_^;)旦那さんも姑さんも可哀想になってきた(>_<) 私も結婚して子供もいますけど、主さんのようには思ったことないです!
  • << 29 いろんな姑さんがいますからね~💧 主さんの姑さんがすごい嫌な人でいつも意地悪されてたりしたら『気持ち悪い👎関わらないで👎ほっといて👎電話かけてくんな👎』って思うカモしれないです😥そして主さんの気持ちもわかる🌟 が、主さんの発言だけ読んでても背景が全く分からないから『ヒドイ嫁だな😥旦那さんかわいそう😥』って思っちゃう💦 でも姑さんを毛嫌いするには理由があるだろうし…何とも言えないな~😥

No.20 10/02/16 13:03
専業主婦16 ( ♀ )

>> 19 ゴメン💦主さんわがままだわ。人の気持ちも自分の気持ちと同じ様に大切にしようよ。旦那さん今は大人だけどね、貴女と結婚するまでは、ご両親が育てたお子さんなんだから。いつか貴女も解る日が来ます。

No.21 10/02/16 13:03
専業主婦11 ( ♀ )

>> 19 主です。 よくマザコン、マザコンって騒ぐお嫁さん多いから、皆さんも姑と夫が関わって欲しくないんだと思ってました。違うんですかね。親子でも、… きっと主さんのお義母さんは事あるごとに主さん宅に来たりTELしてきたりするんでしょうね。
そして旦那さんはそういうお義母さんに対して嫌がるより、むしろ喜んでいる感じがあるのでしょう。

それだったら、こういうスレも理解できますよ。

No.22 10/02/16 13:09
ベテラン主婦22 

みんな共感してくれると思って、
スレ立てたのかどうか知らないけれど‥

しばらく待ってたら、出てきますよ

No.23 10/02/16 13:17
専業主婦23 

わかります💧
まじ気持ち悪いです💧旦那の昔のビデオひっぱりだして私にみせながら『かわいい❤かわいい❤』っていったり、うちの親の前でも息子自慢💧
いい大学でたわけでもないし飛び抜けてかっこいいわけでもないのに💧
『とられた』とか嫌みを嫁にいいに、毎日新婚の息子夫婦の家にアポなしで通ったり、息子が嫁の料理を親戚や友達に自慢するもんだから、悔しいのか、息子は食べないのに、週3自分の料理をせっせと運んだり、と色々くせのある気持ち悪い姑をもってる私はまじで吐き気がします💧

かわいいのはわかるけど他人様の前でいうことじゃないし不快です💧

No.24 10/02/16 13:21
専業主婦3 

>> 19 主です。 よくマザコン、マザコンって騒ぐお嫁さん多いから、皆さんも姑と夫が関わって欲しくないんだと思ってました。違うんですかね。親子でも、… またまたレスしますが、、

確かに結婚したら違う家族になるけど、縁切らない限り血の繋がった家族(親子)だし関わっちゃいけないっておかしくない?

年に一度しか連絡ダメって…主さんは何様なのかしら(^_^;)旦那さんも姑さんも可哀想になってきた(>_<)

私も結婚して子供もいますけど、主さんのようには思ったことないです!

No.25 10/02/16 13:28
専業主婦4 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ちわかりますよ。
私もすご~いワガママなので、自分中心、思い通りにならないと気が済まないタイプです。

だけど、不思議なもので義理両親を大切にすれば それを見た旦那も自分を大切にしてくれますし、義理両親からも大切にされます。良い嫁を選んだと株も上がります=旦那の株も上がります⤴

それをしても変に対抗意識まるだしのお姑さんもいますが…

主さんの姑さんはまだマシですよ。

けど
主さんは許せないだろうし辛いんですよね…
それは
主さんが焼きもちやきなんですよね。

何も主さんが悪いとは思いませんが
なれて訓練して大人になりましょ😃

No.26 10/02/16 13:36
新婚さん26 ( ♀ )

実際に目の前で言われたら大半のお嫁さんは引くと思いますけどね😥
私は引きます✋

No.27 10/02/16 13:39
専業主婦27 ( ♀ )

結婚したら一切関わらないで!って…😂
じゃ、主さんは自分の子供が結婚したら一切関わらないんだ?絶対無理だと思うけど。
離れてれば心配になるし、いつまでも子供は可愛いと思うのは当たり前でしょ。口に出すか出さないかなだけで、親はみんなそんなもんだよ。ま、どんな姑か詳しくはわからないけど、そんな姑に当たった主さんも、主さんみたいな嫁に当たった姑も、御愁傷様💀
うちの義両親はすごく素敵な人達で良かった~。むしろ、私の方が会いに行きたいわ😁
そのうち、共感してくれる人がポロポロ出てくるかもね✋

No.28 10/02/16 14:41
専業主婦28 ( ♀ )

姑の発言より主さんの考え方のほうがよっぽど引く💧そんなんじゃどんなに良い姑でもうまくいかんわ💧旦那もえらく残念な嫁さんもらったもんだ…💧
おいくつかは知りませんが、主さんは、ご両親からあまり愛情をもらえなかった人なのかな?親への感謝とか親のありがたみとか知らずに育ってしまったのかな?

逆に主さんは結婚してから自分の親と年一回しか電話してないの?

No.29 10/02/16 15:15
専業主婦12 ( ♀ )

>> 19 主です。 よくマザコン、マザコンって騒ぐお嫁さん多いから、皆さんも姑と夫が関わって欲しくないんだと思ってました。違うんですかね。親子でも、… いろんな姑さんがいますからね~💧
主さんの姑さんがすごい嫌な人でいつも意地悪されてたりしたら『気持ち悪い👎関わらないで👎ほっといて👎電話かけてくんな👎』って思うカモしれないです😥そして主さんの気持ちもわかる🌟

が、主さんの発言だけ読んでても背景が全く分からないから『ヒドイ嫁だな😥旦那さんかわいそう😥』って思っちゃう💦

でも姑さんを毛嫌いするには理由があるだろうし…何とも言えないな~😥

No.30 10/02/16 15:17
ベテラン主婦30 ( 30代 ♀ )

息子は可愛いです。孫よりも可愛いと思う。
仕方ないんです。だって息子なんだもん。お腹痛めて産んだ男なんですから。主さんは旦那と別れたら他人ですけど親子は一生親子ですからね。あとから家族になった人にとやかく言われる筋合い無いわ。なんなら離婚したらいいんじゃない?

No.31 10/02/16 15:17
新婚さん0 ( ♀ )

主です。

今まで育てたのは親ですが、それは産んだ義務だから、大切に育てるのは当たり前だと思います。
結婚したら夫も私も、その家族を抜けるわけだから、干渉とか一切いらないと思います。何をしようが、自由です。
自分の子どもも、今は大切に育てますが、結婚したらお嫁さんに全て任せますよ。自分から連絡なんて絶対しません。世のお嫁さん方は、皆そうして欲しいと思ってませんか?私は、今義母が夫から子離れして欲しいと強く思っていますから、きっと将来子どもが結婚したら、子離れすると思います。自分がされて嫌な事は出来ませんから。

  • << 33 あ~なるほどね…今まで育ててくれた事を当たり前と思っちゃってるんだ…自分も子ども産んでてその考えはますます残念だな…💧 確かに、親からすれば子どもを育てるのは「当たり前」 でも子どもからすれば親に育ててもらって「ありがとう」 でしょ。子どもが「当たり前」て使うのは違うでしょ。 何度も聞きますが、主さんは自分の親に対してもそんな扱いなんですか?
  • << 36 「世のお嫁さん方は、皆そうして欲しいと思ってませんか?」 …いや、だから、レス読んでる?ここにレスしてる大半の人は主さんに共感してないでしょ?思う人もいるかもしれないけど、皆じゃないから😩 な~んか寂しい人だね。こんな人に育てられたら子供もその考え方になるだろうし、こりゃ、子供が結婚したら孤独死間違い無しだね💀
  • << 38 あー…主さんそれは違うわ⤵
  • << 41 主さんはここで同意得たいのですか? なら、お義母さんからどんな事をされたとか具体的に書いたらいいですよ。 読んでる限りだと、主さんの言ってる事が非常識に感じます。
  • << 43 いつから子離れって親子の関係を絶つことになったのでしょうね。

No.32 10/02/16 15:26
専業主婦32 ( ♀ )

やだ何このヒト💧
生んだら大切に育てて当たり前って…
感謝の気持ちは持たないの❓
一体どんなふうに育てたら、こんな冷たい人間になっちゃうの❓

No.33 10/02/16 15:30
専業主婦28 ( ♀ )

>> 31 主です。 今まで育てたのは親ですが、それは産んだ義務だから、大切に育てるのは当たり前だと思います。 結婚したら夫も私も、その家族を抜けるわ… あ~なるほどね…今まで育ててくれた事を当たり前と思っちゃってるんだ…自分も子ども産んでてその考えはますます残念だな…💧

確かに、親からすれば子どもを育てるのは「当たり前」
でも子どもからすれば親に育ててもらって「ありがとう」
でしょ。子どもが「当たり前」て使うのは違うでしょ。

何度も聞きますが、主さんは自分の親に対してもそんな扱いなんですか?

No.34 10/02/16 15:36
ベテラン主婦30 ( 30代 ♀ )

いやあ、主さんは面白いですね。
よっぽど親子関係が悪かったんでしょ。主さんのレスから主さんの親の影が見えないもん。ようは旦那さんの親子関係に嫉妬してるんだ?羨ましいんでしょ?
大切に育てられた旦那さん、自分は大切に育てられてないんだね~。あのね、子育てって義務とかそういう気持ちでするもんじゃないの。愛しくて愛しくて大事に大事に慈しんで育てるんだよ。小さい頃は熱を出す度に可哀相で、どんな辛さからも絶対守ってあげるって気持ちで育てるんだよ。それが結婚したらはいさようならって気持ちにはならないよ。嫁に家計を握られてお腹いっぱい食べられてなかったら可哀相だし、お小遣いを減らされて好きなものが買えなきゃ可哀相‥。親ってどんな時もいつだって自分の体よりも子供が心配なものです。そんな気持ちが理解出来ないなら子供なんて生まないでね。しつけって言いながら虐待しそうだもん。

No.35 10/02/16 15:37
専業主婦35 

結婚しても親は親だし、子は子だよ。
むしろ嫁なんて所詮他人😂

母親が結婚した子供に自分から連絡を取る事のは干渉に入っちゃうんだね💡

姑も色々だけど嫁もいろいろだぁ😂

No.36 10/02/16 15:52
専業主婦27 ( ♀ )

>> 31 主です。 今まで育てたのは親ですが、それは産んだ義務だから、大切に育てるのは当たり前だと思います。 結婚したら夫も私も、その家族を抜けるわ… 「世のお嫁さん方は、皆そうして欲しいと思ってませんか?」
…いや、だから、レス読んでる?ここにレスしてる大半の人は主さんに共感してないでしょ?思う人もいるかもしれないけど、皆じゃないから😩
な~んか寂しい人だね。こんな人に育てられたら子供もその考え方になるだろうし、こりゃ、子供が結婚したら孤独死間違い無しだね💀

No.37 10/02/16 15:53
専業主婦37 ( ♀ )

主さんの義母さんはどんな人なんですか?頻繁に電話してきたりして過干渉なんですか?💦
それなら嫌になる気持ちもわかりますね😥
結婚したら元の家庭より今の家庭を大切にするのが当たり前だし、親だっていつまでも子供に干渉してちゃ新しい家庭を作っていけませんよね。結婚=親からの独立ですし。

うちの祖母がよく「息子が一番!嫁が産んだ孫なんかより可愛い」って私や母の前で言ってたんですが、母は勿論、孫の私も普通に引いてました💦
嘘でもいいから孫の方が可愛いって言って欲しかったかなぁ…

No.38 10/02/16 16:03
新婚さん26 ( ♀ )

>> 31 主です。 今まで育てたのは親ですが、それは産んだ義務だから、大切に育てるのは当たり前だと思います。 結婚したら夫も私も、その家族を抜けるわ… あー…主さんそれは違うわ⤵

No.39 10/02/16 16:41
sky2006 ( 30代 ♀ tFzVk )

私も息子と娘いますが、自分で産んだ子供が大事です😊

まだ、孫はいませんが孫より自分の産んだ子供が一番大切です😊

理由は、簡単☝

自分の子供は、✋をかけて育ててきたから…⤴

なので、姑が息子(旦那)を可愛いがるのもわかるし、大事なのもわかります🙆

姑が何を言ったって、旦那(息子)とは、結婚(当たり前💦)できないから、良いと思うんだけど…⤴

No.40 10/02/16 16:55
匿名希望 ( MSf2l )

主さんはあまり大切に育ててもらってないのでは⁉

私はそうでしたし、そうだと主さんがおっしゃること理解できます

旦那も義親にもですが他人なら尚更理解してもらうのは難しいです

No.41 10/02/16 17:22
専業主婦11 ( ♀ )

>> 31 主です。 今まで育てたのは親ですが、それは産んだ義務だから、大切に育てるのは当たり前だと思います。 結婚したら夫も私も、その家族を抜けるわ… 主さんはここで同意得たいのですか?
なら、お義母さんからどんな事をされたとか具体的に書いたらいいですよ。
読んでる限りだと、主さんの言ってる事が非常識に感じます。

No.42 10/02/16 17:23
専業主婦42 

冷たいかなぁ?
私もそう思うけど。息子に愛情もって育てるのは当然、でも自分の所有物じゃないんだし、「いつまでも世話してあげたい」は優しさじゃなく自分が寂しいから、わがまま以外の何物でもないと思う。
「心配」って理由つけて干渉したいだけだと思う。
全然息子の為にならないし、もう必要ない存在だって自覚して引っ込む。
そりゃ寂しいけどさ、自分の感情より子供優先にできるのが親の愛じゃない。
わかっててもわがままになるのが年寄りってもんだから、自分も年とったら嫌な姑になるだろうけどさ🐱

No.43 10/02/16 17:29
ゆか ( 30代 ♀ 82Scl )

>> 31 主です。 今まで育てたのは親ですが、それは産んだ義務だから、大切に育てるのは当たり前だと思います。 結婚したら夫も私も、その家族を抜けるわ… いつから子離れって親子の関係を絶つことになったのでしょうね。

No.44 10/02/16 18:08
新婚さん0 ( ♀ )

主です。
批判も多い中、私の気持ちに理解を示して下さる方もいらっしゃるのですね。きっと、義母に悩まされて辛い思いをされてきたのでしょう…。

親が子を可愛く思うのは分かりましたが…

「嫁に家計を握られお腹いっぱい食べれないと可哀想」「お小遣い減らされて好きなもの買えなかったら可哀想」って、なんだか気持ち悪いです。

息子も良い大人なんだし、自分の事は自分で考えてますよ。余計な心配だし、それでも息子自身が選んだ妻なんですよ?過保護というか…それこそ、息子は自分の選んだ女性と、自らの意思で一緒に暮らしてる訳ですよ。例えだんだん痩せてきていても、息子の夫婦関係に口を出すのは間違いだと思いますが。

  • << 47 主さーん💧質問に答えてください💧 主さんの親との関係はどんな感じなんですか? あと、主さんの言う姑さんの「干渉」や「口出し」とは具体的にどのような事があったのですか?そしてそれに対して旦那さんは嫌がっているんですか?
  • << 55 うわぁ~うちも一緒です😱 せっかく旦那とケンカしたり、話し合いしたりして夫婦として親としてどんどんいい形に変わってるのに、 それを「嫁の言いなりで可哀相」だの💢 妻と子供大事にするいいパパなのがそんなに気にいらないか💢 前にハッキリ言いました。「旦那があんなだと(働かない、頼りない)息子に恋人を求めてしまうものなのよ」って😱 自分が夫婦間うまくいってないから余計息子に依存してんです。 といってもうちの旦那はうざがるだけだから・・私にくるんですよ・・口出し。旦那に怒られるからものすご~い遠回しに😒 息子に頼ってもらえるように、私がダメな妻であって欲しいんでしょうね。 姑ってそうです。息子が自分を必要としなくなったのが悔しくて、嫁に嫉妬して、何だかんだ口出しするんですよ。 本当哀れな生き物です。私もそうなるけど。だから女の子が欲しいな・・

No.45 10/02/16 18:21
sky2006 ( 30代 ♀ tFzVk )

夫婦関係に口出す姑は、私も嫌ですね…⤵

私の姑は、良い人でよかった☺

No.46 10/02/16 18:22
('-^*)/ ( 6VQhb )

いやー
どっちもどっちかな。

姑も姑だし
旦那も旦那だし。
嫁なんて
所詮は他人です。

夫婦関係に
口出しされたくないなら親子関係にも口出しなさんな。

No.47 10/02/16 18:38
専業主婦28 ( ♀ )

>> 44 主です。 批判も多い中、私の気持ちに理解を示して下さる方もいらっしゃるのですね。きっと、義母に悩まされて辛い思いをされてきたのでしょう…。… 主さーん💧質問に答えてください💧
主さんの親との関係はどんな感じなんですか?

あと、主さんの言う姑さんの「干渉」や「口出し」とは具体的にどのような事があったのですか?そしてそれに対して旦那さんは嫌がっているんですか?

No.48 10/02/16 19:18
専業主婦48 ( 20代 ♀ )

う~😱

うちも息子ですがお嫁さんにそんなこと思われたら悲しい~💦

息子もかわいそうだし😢

でも子離れできるかな~😭

No.49 10/02/16 19:25
新婚さん0 ( ♀ )

気になるようですから、一言だけ…

私は今、両親はいません。それだけです。あとは詮索しないで下さい。

  • << 53 そっか…😔 主さんには両親がいらっしゃらないとの事で… だから親の愛情ってものが今は分からないんだね😢 でもお子さんを育てているならきっと、将来に姑さんの気持ちが良~く分かりますよ😉 それともう一つ☝ 主さんは夫婦上手く行ってないか、旦那さんがマザコンなんですね💦 だから姑さんに執拗なまでの嫌悪感を抱いている… きっとそうなんですね😢💔 まずは夫婦間の立て直しをはかってみて下さいな😔

No.50 10/02/16 19:33
匿名 ( 40代 ♀ 05cnLb )

このスレが、我が子だったらと考えたら…
でも主さんは何かを犠牲にしてないかとも感じますが⁉

元夫が…似たような考えでした。自分が両親離れできなくて⤵私も強く母親れしないとって話し合ってケンカもしましたよ今になって分かってきました!
離れ離れで暮らしてるなら仕方ないですけど、近距離での生活なら、お互いに適当に距離をおいて生活したら👍
今の家庭ってお互いの親と離れて生活してる割には仲悪い気が、しますね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧