授乳時ごくごく言わない💦💦

レス19 HIT数 27336 あ+ あ-


2010/01/26 23:12(更新日時)

これって母乳
出てないですよね?

回答お願いします🙇

タグ

No.1230726 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

搾乳したときに母乳は出ますか?
産まれてすぐは赤ちゃんが上手に飲めないこともあります。
授乳の間隔があまりあかないようなら、飲めていないかもしれませんね❗

  • << 5 主です。 搾乳した時は50mlでました❗ まだ生後2週間だから普通なんでしょうか😥

No.2

おしっこの量、回数でわかります。

今何ヶ月ですか?

それからベビースケールで授乳前と授乳後を測ればわかりますよ😃

  • << 6 主です。 おしっこは頻繁に結構します😃あとウンチはよく授乳時に毎回します❗ 体重測るの家にないんです😢

No.3

体重さえ増えていれば母乳でて飲めていると思いますよ💡

こんな感じだと母乳不足ってよく 雑誌などに載ってますが 私はほぼ当てはまっても 母乳たんまり飲めてる子でした😁

0~1ヶ月くらいのときはごくごく言わなかった気もするけど主さんの👶ちゃんはどれくらいですかね?

体重測ってみたらいぃですよ💡

  • << 8 主です。 体重検診がまだなんで 増えているかわかりません😥 生後二週間です☺

No.4

ごくごくいわなくても飲めている事ありますよ。
というか、うちの子完母でしたがごくごくなんていったことないかも💦

心配なら一度助産師さんに飲んでる様子をみていただくと良いですよ。
こういう時は飲めているとか飲めていないとか、いろいろアドバイスしてもらえますよ。

  • << 9 主です。 ごくごく言わなくても 飲んでるのかな😔❓ 完母だったけど ごくごくは聞いた事ない と聞いてちょっと安心しました☺

No.5

>> 1 搾乳したときに母乳は出ますか? 産まれてすぐは赤ちゃんが上手に飲めないこともあります。 授乳の間隔があまりあかないようなら、飲めていないかも… 主です。

搾乳した時は50mlでました❗
まだ生後2週間だから普通なんでしょうか😥

No.6

>> 2 おしっこの量、回数でわかります。 今何ヶ月ですか? それからベビースケールで授乳前と授乳後を測ればわかりますよ😃 主です。
おしっこは頻繁に結構します😃あとウンチはよく授乳時に毎回します❗

体重測るの家にないんです😢

No.7

体重計買って下さい

  • << 10 体重計は買う必要ないと看護婦さんが言っていたので買わないです😃

No.8

>> 3 体重さえ増えていれば母乳でて飲めていると思いますよ💡 こんな感じだと母乳不足ってよく 雑誌などに載ってますが 私はほぼ当てはまっても 母乳… 主です。

体重検診がまだなんで
増えているかわかりません😥
生後二週間です☺

No.9

>> 4 ごくごくいわなくても飲めている事ありますよ。 というか、うちの子完母でしたがごくごくなんていったことないかも💦 心配なら一度助産師さんに飲… 主です。

ごくごく言わなくても
飲んでるのかな😔❓

完母だったけど
ごくごくは聞いた事ない
と聞いてちょっと安心しました☺

No.10

>> 7 体重計買って下さい 体重計は買う必要ないと看護婦さんが言っていたので買わないです😃

No.11

ちなみに搾乳して出る量と赤ちゃんが飲んだ時に出る量は関係ないそうですよ。
母乳が出る仕組みが全く違うので。

体重計は大人が使う体重計で大丈夫です。
まず赤ちゃん抱っこして計って、あとでママだけ計って引けば数字が出ます。

でも体重の増え方よりもおしっこやうんちの状態、肌の様子なんかが大事なので体重は参考程度に😉

No.12

うちもあまりゴクゴク鳴らなかったなぁ。(飲み始めの2~3口程度は鳴ることもありましたが。)

空気を飲まずに上手に飲めているんじゃないかな😃

主さん👶よりもっと大きくなってからですがスーパーの授乳室に設置されていた体重計で授乳量を計ったら100はありました。ゴクゴクなってなくても出てるみたいですよ。

主さん自身、飲み物飲むときいつも喉がゴクゴクなってます❓😉

  • << 15 主です。 ごくごく言わずも 出ていると聞いて 安心しました😥 たしかに私自身 飲んでいる時 ごくごくなんて言わない❗(笑) でも赤ちゃん ごくごく言う時もあるんです💧 その時はぐっすり 寝てくれるんで ごくごく=沢山飲んでいる と勝手に思っていました💧

No.13

ごくごく(笑)
腰に手を当て牛乳飲んでる訳じゃないんだから😂

スケールは地域の保健センターで借りられる場合有りますよ!一度聞いてみたら?

  • << 16 主です。 たしかにそうですね😂 ただたまに赤ちゃん ごくごく言うんです😥 その時は乳首を離した時 口に母乳が沢山見えるし ぐっすり寝てくれます💧 スケール使わせて もらえるか聞いてみます☺

No.14

主です。

そうなんですか💧
搾乳で50程出たから
赤ちゃんはもっと
飲んでくれてると
勘違いしていました😥

うちの体重計デジタルではなく1キロ単位の体重計なんです💧

  • << 17 逆ですよ。 搾乳するより、赤ちゃんが吸ってる量のが多いはずです😉 まだ生まれて1ヶ月くらいまでは母乳の量も安定しないから、焦らず、ゆったりとした気持ちで頑張りましょ✨

No.15

>> 12 うちもあまりゴクゴク鳴らなかったなぁ。(飲み始めの2~3口程度は鳴ることもありましたが。) 空気を飲まずに上手に飲めているんじゃないか… 主です。

ごくごく言わずも
出ていると聞いて
安心しました😥

たしかに私自身
飲んでいる時
ごくごくなんて言わない❗(笑)

でも赤ちゃん
ごくごく言う時もあるんです💧
その時はぐっすり
寝てくれるんで
ごくごく=沢山飲んでいる

と勝手に思っていました💧

No.16

>> 13 ごくごく(笑) 腰に手を当て牛乳飲んでる訳じゃないんだから😂 スケールは地域の保健センターで借りられる場合有りますよ!一度聞いてみたら? 主です。

たしかにそうですね😂

ただたまに赤ちゃん
ごくごく言うんです😥
その時は乳首を離した時
口に母乳が沢山見えるし
ぐっすり寝てくれます💧

スケール使わせて
もらえるか聞いてみます☺

No.17

>> 14 主です。 そうなんですか💧 搾乳で50程出たから 赤ちゃんはもっと 飲んでくれてると 勘違いしていました😥 うちの体重計デジタルではなく… 逆ですよ。
搾乳するより、赤ちゃんが吸ってる量のが多いはずです😉

まだ生まれて1ヶ月くらいまでは母乳の量も安定しないから、焦らず、ゆったりとした気持ちで頑張りましょ✨

No.18

>> 17 では50以上飲ませて
あげれてるのかな?
なんかありがとうございます😢
頑張らなくちゃって思ってきました😁⤴

No.19

母乳飲んでいる時のゴクゴクと実際の飲みっぷりは必ずしも一致しないと、この間見た本に書いてありました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧