出産で入院中は上の子とは面会しない方がいい❓
下の子を出産で入院中に、退院するまで一切上の子と会わなかった(会えなかった)方いますか❓
私は来年春二人目出産です。
帝王切開な為、10日間程の入院です😔
しかも大きな総合病院の為、今は新型インフル対策が厳しく、子供は病室への面会は禁止🙅と言われました😢
面会室での面会なら👌とは言われましたが、なるべくなら子供は連れてこないように…みたいな事を言われちゃいました😢
どのみち帝王切開だから最悪私が面会室まで歩けるようにならないと、上の子とは会えません😢
会えても10~20分ぐらいだけだろうし…😭
私が入院時、上の子は二歳になったばかり。
今まで私と丸一日離れた事はありません😢
入院中は旦那が会社を休み、上の子を見ててくれる予定ですが。
上の子と会える日や時間が限られていて、しかもかなり短い…家族からは、「逆にママに会っちゃうと後ろ髪引かれて可哀想だから、入院中は上の子とは入一切会わない方がいい」と言われました😢😢
続きます🙇
新しいレスの受付は終了しました
続きです🙇
私的には、短くても上の子に会いたいのですが、それは私のワガママですかね❓
上の子の事を考えれば、入院中は一切会わない方がいいと思いますか❓
ちなみに、上の子の性格は、大人しくしっかりしていると言われますが、身内…特に私にはかなりワガママを言いますし、かなりの甘えん坊です💦
でも、私が一人で出掛けると「ママッ~😭」と泣いてますが、旦那いわくは、しばらく泣いたら泣き止んで後は何事もなかったかのようにパパと遊んでるらしいですが😁
たった10分ぐらいの面会なら、やはり入院中は上の子に会わない方がいいんですかね😢
折角忘れかけてたママを思い出させちゃうのも可哀想ですかね❓
- << 4 上の子が2歳になる少し前に2人目を出産しました👶 私がいなくても全く平気な子でしたが、出産後に赤ちゃんを見に来てバイバイした後、ママ~ママ~と大号泣の大暴れだったようで… 預かってもらってる母(ばぁば)と相談して病院には来ない、パパにも会わない事にして一週間過ごしました。 娘と離れた事がない私達には、つらくて寂しくて長い一週間でした😢 でも、一切会わない事で混乱させずに済みました。 会いに来ても泣かずにバイバイできるお子さんならいいと思いますが、泣いてしまうようならかえってかわいそうだと思います。 ウチの子は会わない一週間の間に急激に喋れるようになり、成長ぶりに驚かされました。 新たな一面を発見できるかもですよ😉
皆さんレスありがとうございます🙇
聞き分けの良い子なら、ほんの数分の面会でも納得してくれますよね。
うちの子は、頭ではある程度理解(納得)していても、やはりワガママが先に出るので、嫌なものは嫌と、泣き叫ぶか怒るか…大変な事になる気がします😭💦💦
普段でも自分の思い通りにならないと癇癪おこすので💧
入院面倒見てくれる旦那にも、大変な思いさせちゃいますよね😔
やっぱりうちの子の性格では、私には会わない方がいいような気がします…。
皆さんもやはりママの方が寂しくなっちゃいますよね😢
基本的に会わない方向でいようと思います✋
後は旦那と相談しつつ。
あと、追加で質問なんですが、もし仮に一切上の子に会わないとして、私の(または私と👶の)写真やムービーなどを旦那の携帯に送り、それを上の子に見せてもらうのはどう思いますか❓
それもやめた方がいいと思いますか❓❓
- << 9 再レスです😊 私の娘はもう3才だったって事もあり、割りと聞き分けが良くシッカリしたタイプの娘でしたが、やはり大人(母親)でも子供と会った事で余計に寂しさが増して辛くて涙してしまうくらいでしたからね…😢 ほんの数分の面会で納得して帰れるお子さんは、そうは居ないかもしれません😣 ですが、また入院してからのお子さんの様子を見ながら旦那さんと相談されるのが良いと私も思います😊 それと私の場合は、📷とムービーはとても良かったみたいです❗ 主人からも『上の子が見たがってるから送ってくれ』と言われ毎日送ってました😉 ただ、今思えば私は赤ちゃんだけの画像だけ送っていましたね… 私(母親)の画像や私と赤ちゃんツーショットの画像だったらまた違ったのかな⁉ 赤ちゃんだけの画像だけだったから良かったのかな…😠 分かりませんが💦 とにかくうちは画像は素直に喜んでたみたいなのと、まだ見ぬ赤ちゃん…でももう誕生しているはずの赤ちゃんに画像とは言え免疫(?)を付けた事は娘にとっては良かったみたいでしたよ☺
>> 8
あの…そもそも一週間程度の事ですし、まだ二歳の子供さんなら状況を言ってきかせても理解出来ないお年頃ですから、中途半端な面会やムービー等もやめ…
レスありがとうございます🙇
たった一週間程の事ですが、甘いかもしれませんが、今まで離れた事ないから、私にとっては結構な一大事です😥
案外上の子は何ともなかったりするかもですが、それは実際入院しないと分かりませんし💦
経験者のお話しを聞いてみようと思っただけです✋
確かにこれをきに成長してくれたら✨と思いますね😉
- << 14 これからは色々な面で、もっともっと貴方の言う一大事が起きます。(悪い事が起きるのではなく) 先の事など考えられないかも知れませんが、例えばお子様が集団生活に入る時など、必要な時に母子分離が出来てないと、お子様もかわいそうです。皆さんそういう経験を重ねてお母さんになり、上の子達はお姉さんお兄さんになります。貴方ももうすぐ二人の子供のお母さんです。このスレで沢山学んで頑張って下さいね。 元気なお子様が生まれますように…。
>> 9
再レスです😊
私の娘はもう3才だったって事もあり、割りと聞き分けが良くシッカリしたタイプの娘でしたが、やはり大人(母親)でも子供と会った…
再レスありがとうございます🙇
ママさんは👶の写真やらを送っていたんですね😊
うちの子は、携帯大好きで、私の機種変前の携帯をよくいじっています。
その中でパパが映ったムービーなどは喜んで見てます❤
普段も「パパ(見せて)」と携帯を持ってきます😊
だからうちの子には写真やムービーはマイナスにはならない……かなぁ❓と思いまして✋
やはりお留守番の旦那と相談しつつ、大丈夫そうならムービーなど送ってみます😁
本当、情けないけどママの方が寂しくなりますよね😔
うちの旦那は家事も出来ないし、頼りない感じだから、旦那と子供が心配だし寂しいし😱
新しいレスの受付は終了しました
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 256HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
神経質6レス 221HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 333HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
1歳児の偏食11レス 475HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
大きくなっても片付け徹底してやってほしい…26レス 639HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 256HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 221HIT 匿名さん (30代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 333HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
1歳児の偏食
1番です 偏食で大人になっても直らないのは、 実は好みよりは記憶の…(通りすがり)
11レス 475HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
これは、道路族だと思いますか?
気にならない 子どもが道路で遊ぶのは、遊べる場所を減らした我々大人の…(匿名さん6)
6レス 253HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 274HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1491HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 958HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1516HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 844HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 274HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1491HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 958HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1516HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 844HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
変わっていく彼女と、
変わっていく彼女に喜べません。 僕と彼女のなれそめは中学の同じ卓球部だったことです。小学生の頃…
23レス 480HIT おしゃべり好きさん -
低収入の負け組男は恋愛や結婚する資格ゼロ
30代で年収300万以下の男は結婚する価値のないゴミだって思う女がほとんどでしょ というか相手にさ…
16レス 338HIT shota (30代 男性 ) -
説教してる自分にもウンザリします
私は事務職正社員8年目、既婚の女です。 会社の後輩への態度について、客観的な御意見をお願いしま…
7レス 229HIT 社会人さん -
田舎で暮らすか東京で暮らすか。
人生一度きり、現状打破すべきでしょうか。 現在30代中盤の独身男です。都の公務員をしています。 …
12レス 236HIT 社会人さん (30代 男性 ) -
娘に旦那のような男と結婚してほしくない。
私には中学三年の娘がいて、来年はとある甲子園常連の高校を希望してます。 娘の容姿は悪くないと思いま…
37レス 676HIT 相談したいさん 1レス - もっと見る