注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?

摂食障害治していこう

レス277 HIT数 16696 あ+ あ-

豆美( 30代 ♀ vvBs1 )
09/09/29 23:26(更新日時)

私は摂食障害になり、12年。
初めは、拒食症になって、激やせ⤵
しだいに過食症になった。
少しぽっちゃりになった。でも、痩せたいとは思っていたが、拒食症の頃のような、痩せ願望はなかった。
そして、バイト先で、好きな人が出来た。好きで好きでたまらなくなった。その人にデブは嫌い…と言われた。痩せたら付き合ってもいいよ。
と言われた。
そこから、私の悲劇のはじまり。

No.1158709 08/10/25 00:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/11/18 13:50
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 50 ちーさんこんにちは😄
奥さま、少しずつ良くなっていっているようで、よかったです。ちーさんの力が大きいですよ‼
これからも、支えてあげてください。
家族療法も治療には、とっても良いみたいですよ😄

No.52 08/11/18 14:01
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

11月18日(火)
朝ご飯はご飯2杯食べて、食パンも食べました

お昼ご飯は、焼そばを
1.5人前食べた😉
あと、夜の豚汁もね‼

No.53 08/11/18 22:13
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

実家に急用で帰ってます
少しレスお休みします

No.54 08/11/21 22:58
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

帰ってきた
寒い☔

さて、明日から、摂食障害 克服プロジェクト開始✊

まず おさらい
・吐かない事
・間食は控える
・太る食べ物を控えない
・たとえ、食べ過ぎても、そんなに太らないから…と言い聞かせる
・よく噛む
・もし、吐いてしまっても、次の食事は、普通に食べること(空腹が次の過食を引き起こすから)

太っても冬だから、そんなにバレないから。
大丈夫だからね。

これで、普通に食べて、吐かなくても、居れるんだと自信がつけば、吐くことを減らしていけるはずだから。自分を信じて。

No.55 08/11/21 23:03
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

あと、体重計には、乗らないことです。
少しでも数字で増えたことを見てしまうと、減らしたい欲求が出てきてしまうから。
しっかり規則正しく3食よく噛んでいただきましょう。

No.56 08/11/22 07:51
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

朝ご飯

ご飯1杯
目玉焼き一枚
お魚ウインナー1本
納豆2パック
ミルクコーヒーマグカップ1

No.57 08/11/22 08:04
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

書き忘れ

リンゴヨーグルト200㌘クライ?

No.58 08/11/22 08:33
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

ブロッコリー4個(小)

No.59 08/11/22 11:44
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

お昼ご飯

アラビキウインナーと野菜炒め1人前
ご飯1人前
こうや豆腐含め煮1人前
リンゴヨーグルト100㌘

No.60 08/11/22 15:34
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

おばちゃんが来て、間食してしまった。
でも、しかたないよね。

・焼き芋半分
・たくあん🍙①個
・ミルクコーヒー1

No.61 08/11/22 21:49
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

夕ご飯
作りおえて、食べようと思ったら、子ども達が寝ていた😱
私は空腹だったので、お菓子食べてしまった。
そしたら、止まらなくなった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だめだった

うまくいかなかった
くやしい

でも、引きずらない事。
私の場合、すぐに普通の食事に変えるのでは、なく、少しずつ、太るものを加えていく作戦で行こう・・・

No.62 08/11/23 23:19
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

11/23
今日は、太るものを食べなかった🆖
明日は主人がお休みだし、太るものが食卓に並ぶ。
いつもなら、吐いている。旦那様の休日だ。
明日は、吐かない日にしてみよう。
明日、揚げ物や、甘いもの食べて吐かなかったら、自分に勝ったことになる。
自分に自信がつく、第1歩になる。
明日、吐かずに居れたよ‼とレスできるといいな🍀

No.63 08/11/24 09:42
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

朝から太るもの食べた。
蒸かしたサツマイモを潰して
砂糖
バター
牛乳
をたくさん入れて
サツマイモ風味あん
を作った😄
それを朝から作ったパンに、それをたっぷり入れて、たくさん食べた。
いつもなら、吐いている食事内容だよ‼
がんばった‼

No.64 08/11/24 13:46
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

お昼焼そばたくさん食べた後、キットカット食べた。
でも吐かなかった😄

No.65 08/11/24 16:39
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

小豆抹茶モナカアイス
①個

食べちゃった✨
でもはかない‼

No.66 08/11/24 18:54
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

手巻き寿司10個
食べたよ
豚汁三杯

お腹パンパン
でも吐かなかったよ✨✨

No.67 08/11/24 22:43
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

はかないと体が楽だ
吐いている方が顔がでっかく見える。
最近、顔のむくみもスゴかったから、明日むくみが少しおさまっていたら、明日も吐かずにいれるかな。
あしたは、揚げ物に挑戦しよう。
鶏胸肉があるから、チキンカツにしようかな。
明日、子どもの行事があるから、忙しいな。
明日の主人のお弁当いる日だった。
冷凍食品使ってちょっと手抜きしよう。
眠いな
寝よう

No.68 08/11/25 10:13
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

まだ浮腫は、完全には、消えないけど、生理前だから、仕方ないとしとこ。
いまから、子どもの幼稚園に行ってきます。
朝ご飯
・スイートポテト
・食パン
・リンゴヨーグルト
・コーヒー

二人前位食べました😱

No.69 08/11/25 10:51
★ ( 20代 ♀ iRyj1 )

主さん食べすぎですよ。そんなにも食べたら、太るかもしれない恐怖にずっと怯えなきゃいけないでしょ?摂食障害を治したいなら、カロリーは気にせず普通の1人前をゆっくり食べることですよ

No.70 08/11/25 13:51
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 69 こんにちは😄
そうですね💦
夕飯から、気をつけてみます。

No.71 08/11/25 23:05
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

晩御飯、ちゃんとふつうに食べれなかった。
過食嘔吐しちゃったんだ。
失敗だった。
焦らない✨
早くなおしたいと、焦って失敗ばかりだよ😞
明日も、がんばるぞ。
この病気を治すには、時間がかかるんだ。
今日やって、明日治る病気ではない。

気長にだよ。
まずは、吐かないこと。吐かないで食事しようとすると、どうしても、低カロリーになってしまうから、そこを気をつけないとね。

明日も幼稚園に行く用事があって、買い物もいかないといけないし。
忙しく1日過ぎてほしい。

No.72 08/11/27 13:42
えもん ( Q03Kc )

はじめまして、豆美さん凄いと思ってスレ読んでました。私も摂食障害です。30歳子供2人、嘔吐ヤメタイヤメタイって、子供と普通にご飯食べたいって思って、でもできなくて… 普通に食べれないんです⤵毎日後悔、私って駄目なんだって思ってます。もう7年になる… 私も頑張って治したい!豆美さんのスレ読んで私も頑張ろう!って思いました。

No.73 08/11/27 20:37
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 72 えもんさんこんばんは✨
一緒に治していきましょう✊
今日は、🏠に、色々お菓子を買ったり、貰ったりで、甘いものが沢山あったの。
でね、あ~全部食べて子供達寝かしつけたら、吐こうと思っていたの。
で、吐くつもりだったから、夕ご飯、天ぷらだったんだけど、1人前と子供の残りも食べたの。でも子供がなかなか寝なくて、なかなかお菓子食べれなくて、今やっと寝たんだけど、ちょうど良い満腹感で、今日は、止めとこうと思って、止めれたの。
なんだか、不思議。
このまま毎日こんな感じで過ぎていったら、普通の食生活になるのかな?って思えたの。
明日も、カロリー気にせず普通にたべてみるね。えもんさんも、カロリー気にせずみんなと同じもの食べてみて。
私も何度も失敗してるけど、何度も挑戦してみるね。

No.74 08/11/27 23:56
えもん ( Q03Kc )

普通に食べるって難しいですよね。昔は普通にできたのに… 明日は頑張ろうって毎晩決意するのですが… 私も豆美さんみたいに強くなりたい❗今私は白いご飯をみると「太る!」て思ってしまって💦たべた方が元気になれるっておもうのですが気持ちがついていけなくて。豆美さんはご飯恐くなかったですか?食べ始めて体重は変化しましたか?あともう一つお聞きしたいのですが(図々しくてすいません)豆美さんは歯は大丈夫ですか?なんともないですか?私は嘔吐の影響でボロボロで😢溶けちゃってます自業自得ですよね😢 明日は絶対頑張りたい! ではお休みなさい。私も天ぷら美味しい美味しいっていいながら食べたい💪

No.75 08/11/28 00:41
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 74 ちゃんと、食事というものができるようになったのは、一年くらい前です。それまでは、食べる事が怖かった😞白いご飯怖かったですよ。吐くこと前提でしか、白いご飯は食べれませんでした。
でも、一年位前から、朝だけはキチンと食べるようにしてみて、そしたら、昼ご飯も半年前から普通に食べれるようになって。だけど夜だけは、普通に食べることがなかなかうまくいきません。夜ご飯は太るというイメージが大きすぎるの😞
歯は、ちょこちょこ虫歯になったりするけど、溶けてるのかな?あまり自分では分からないけど。私は、吐いたら必ず歯を磨いて寝るよ(あっ当たり前の事かもしれない💦けど)あと、夜食べ過ぎなければ体重はそんなに変わらない事に気付きました。だけど、夜普通に食べる様ににしても、1、2キロふえるだけだよね。だけど、私は、なかなか普通に終われず…結局食べ過ぎてしまい…吐いてしまいます😞
それさえ、無くせば治るかな…と信じてがんばってみます。えもんさんも少しずつでも食べれる様になっていけば、段々自信がつくよ✨

No.76 08/11/28 07:27
えもん ( Q03Kc )

>> 75 豆美さんのお話しすごく勇気づけられます!本当は白いご飯大好きでも太っちゃう… 食べたら吐かなきゃ!から抜け出せなくて💧 美味しいって感じて食べたらいいんですよね。体重も増えたら怖いって気持ちをなくさなきゃ。私は拒食→過食→過食嘔吐になりました。20㌔位増減して嘔吐はじめて体重保ってたようなものです。でも最近は…嘔吐しても痩せないし逆に増えました。自分の身体に危機感もあります。歯は前歯が薄く透明になってるのと 差し歯もあって… 嘔吐を覚える前は虫歯全然なかった。歯医者常連で口の中見せるのも恥ずかしい💧お金も健康も捨ててますよね。子供にも申し訳なくてダメな母親です😢今朝は忙しくて朝食取れなかったけれど昼から頑張ってみます。なんだかこうやってお話しできて気持ちが上向きになってきました💪💪

No.77 08/11/28 18:33
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 76 えもんさん、お昼は食べれましたか?
私は、お昼も前は食べることが出来なかったけど、ちょっとずつ食べれるようになって、今は1人前食べれます。夜は今日はコロッケ作りました😄
コロッケ1個
ご飯
大根とアゲの煮物
フジッコの煮豆

副菜は2人前位食べてしまいましたが😫
でも、子供が起きているので吐けないので、吐かずに居れそうです

No.78 08/11/28 22:44
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

さっきやってしまいました
お菓子家にあるとダメです😞
うまくいかない😞

No.79 08/11/28 23:18
えもん ( Q03Kc )

>> 78 こんばんは。お昼は一旦順調に食べたのですが… 食べすぎた!って思ってスイッチが入ってしまいました。普通に考えたら食べ過ぎじゃないはず
・春雨スープ
・鶏手羽先の唐揚げ2つ
・大根煮物 ・子供の残したプリン少し
少しでも胃が重くなると駄目なんです。ずっと頭で考えて食べるからいけないのかな…😥お昼は吐いてしまいました。 夜は 天ぷら(サツマイモ・ジャガイモ・玉ねぎ・イワシ)大根煮物・キノコのサラダ 味噌汁でした。子供と美味しいねとたくさんいって吐かずに食べれました!でもやっぱりさっきやってしまいました…😢お土産でもらった羊羮食べちゃったらまたまた負けて色々食べてしまいました。 どうしてこんなに意思弱いんだろう…😢 明るい💡報告したかった⤵
私が過食嘔吐になったきっかけって主人なんですよ…💦主人は私が吐いてること知らない。だからとても苦しいです…

No.80 08/11/29 00:10
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 79 分かります🍀普通にたべても、お腹が重いと嫌で吐きたくなります

私も主人は知りません。えもんさんのストレスは旦那様にあるのですね😞私は、何だろう…子育て…太ることへの異常な程の恐怖感…なのでしょうか…😞
でも、摂食障害は太ることの恐怖感を捨てないと治らないと読みました😞分かってるんだけど、難しい😞
昔は普通にたべても、そんなに太らなかった。
今は普通に食べたら物凄く太るような気持ちになって😞すごく怖い
でも、昔は太らなかったと言うことは、今も普通の1人前なら太らないんだよね。
だけど、そのあとの間食が過食を引き起こしてしまって、吐けばいいやってなっちゃう😞

  • << 82 豆美さんの日記に何回もお邪魔してしまってすいません🙇主人から告白された頃丁度拒食からのリバウンド期で太ってました。太っていても私を好きになってくれたのに主人が何気なく言った「デブは嫌い」という言葉でまたダイエットをはじめました。事情があって付き合ってすぐ主人の実家で同居しました。お義母さんは出掛けてばかりで私は5人分の食事の支度、ダイエットしたいのに回りは食べろ×2という。食べないと怒られる。じゃあ吐けばいいや。誰にもバレなければ…。今は家を建てたので同居はしてませんが、主人が結構キツくて…「役立たず、でていけ、何もできないくせに」と言われたりやこないだも殴られて歯が折れて顔もパンダみたいなアザが… でも優しい時は凄く優しくて…私も精神的におちつかない毎日です。→続きます

No.81 08/11/29 00:15
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

土日は主人が仕事になってしまって子供と三人だよ😫
この土日は、吐かずに居たい。
とりあえず、明日は、吐くのはやめよう。
食事の後に、少し高価なサプリメント(美肌系)を飲もう。
そしたら、吐くと勿体無いから、吐かずにいれそう😄
あしたは、コノ作戦だ✊

No.82 08/11/29 17:10
えもん ( Q03Kc )

>> 80 分かります🍀普通にたべても、お腹が重いと嫌で吐きたくなります 私も主人は知りません。えもんさんのストレスは旦那様にあるのですね😞私は、何だ… 豆美さんの日記に何回もお邪魔してしまってすいません🙇主人から告白された頃丁度拒食からのリバウンド期で太ってました。太っていても私を好きになってくれたのに主人が何気なく言った「デブは嫌い」という言葉でまたダイエットをはじめました。事情があって付き合ってすぐ主人の実家で同居しました。お義母さんは出掛けてばかりで私は5人分の食事の支度、ダイエットしたいのに回りは食べろ×2という。食べないと怒られる。じゃあ吐けばいいや。誰にもバレなければ…。今は家を建てたので同居はしてませんが、主人が結構キツくて…「役立たず、でていけ、何もできないくせに」と言われたりやこないだも殴られて歯が折れて顔もパンダみたいなアザが… でも優しい時は凄く優しくて…私も精神的におちつかない毎日です。→続きます

No.83 08/11/29 17:20
えもん ( Q03Kc )

何を変えていけばいいか、とにかく私自身がしっかりしなくちゃいけない、絶対普通にならなきゃ…。豆美さん今日はどうでしたか?高価な美容サプリ飲むのイイですね!勿体無くて吐けない😁 私は今日は朝からちょっと遠くのイオンに子供と3人で行ってきました。娘を美容院に連れていったりお店をみたり楽しくすごせた😊 これから子供達寝た後、何も食べないで頑張りたい! 主人の帰りが今日は夜中なので1人きりなのが不安ですが…💧

No.84 08/11/29 22:09
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 83 えもんさんこんばんは😆そうなんですね😢旦那さんも何かのストレスがあって、えもんさんに当たってしまうことがあるのでしょうか🌁なにもわからないのにすみません💦辛い思いをされたんですね😫

でもえもんさん、摂食障害を克服すると、 何かほかの事への前向きなエネルギーがわいて来るみたいです✨
きっと、旦那さんからの言葉もサラッと受け流せるようになれます✨
一緒に克服しましょう👊

No.85 08/11/29 22:16
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

11/29
○です
今日子供が風邪を引いて、薬嫌いな我が子が薬を飲むことができたのです。スゴく頑張って涙を流しながら、飲んでいました✨
その姿をみて、私も負けないぞ👊と吐かなかったです✨
結構食べましたが😢
・五目ご飯1杯
・ブリ煮付け
・お味噌汁
・ほうれん草ゴマ和え
・湯豆腐
・サラダ
・大学芋五個

頑張れました
明日は、もう少し量を減らします😱

No.86 08/11/29 23:26
ラブ ( 20代 ♀ eQan1 )

初めてまして🙇
ラブと申します。レス拝見させて頂きました👀✨私も摂食障害で過食と拒食を繰り返しています💦今は過食の時期です。私は吐けない過食症なので、体重がみるみる増えていき恐ろしいです😠誰にも話せないので、同じような悩みを持っている方がいて…そしてその摂食障害を頑張って克服しようとしてる方がいて、何だか心強いです✨

No.87 08/11/29 23:54
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 86 ラブさんこんばんは✨
吐けない過食症は辛いですよね😫体重が増える恐怖😫しかし、克服への近道です😄

吐けるとナカナカ抜け出せません😢
まず、三食しっかり食べてください❗よく噛むこと❗間食は控えてください❗一食を食べ過ぎると、次の食事を抜きたくなります。でも、ここで抜いてはだめです❗過食を招きます❗
例えば、夜食べ過ぎてしまったら、明日は、絶食しようと思ってしまいますよね😫それをやめて、朝も食欲が無くても食べてください。お昼も夜も抜いてはいけないです。それを続けると、最初は体重が増えますが、自然に過食が落ち着いてきます❗それに伴い、体重も自然に落ちてきます。
ためしてみてください😄過食嘔吐から抜け出せない私がいえる立場ではないのですが、これも治療法です❗本で勉強しました😄

  • << 90 ご自分で勉強したなんてすごいですね‼ありがとうございますm(u_u)m私も摂食障害についてもっと調べてみようと思います✊ネガティブな考えはやめて前向きに生きたいです😔 お子さんがいて羨ましいです✨私は孤独なので💧家族といつも一緒にいるのがとても楽しそうですね😊💕 応援しています🙇

No.88 08/11/30 00:10
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

今日は、お腹がいっぱいだけど、栄養のあるもの食べたし、サプリも飲んだし✨私も三食きっちり食べて、過食を防がなくちゃ。
明日も子供が休みだから、家にいるし吐けないから、間食控えて、一人前をゆっくりよく噛んで、 楽しく食べよう😄
体重計には、乗っちゃいけない❗これも治療法❗今日、家事で忙しくてあんまし子供と遊んでやれなかったなぁ😞ごめんなぁ😞
明日は、いっぱい本を読んであげよう📖
最近我が子はシルバニアファミリーにハマっていて、一緒に遊ぼーっていうんだけど、細かい作業で疲れちゃう😫でも、前、幼稚園の子育て講演会で今の時間を子供と一緒に過ごして幸せを見つけてください✨
と言っていたっけ…
そうだよねぇ…あしたは、子供day にしよう🐤
過食嘔吐してる場合じゃないぞ❗

No.89 08/11/30 12:34
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

朝フランスパン食べた🍞お腹すいたな…💦
今公園に来てる
寒い
雪降りそう
帰りたいけど、帰らないよ~遊びたいもん~と子ども達…母さんは疲れたよぅ…😞
まだ昼ご飯の準備なにもしてきてないよ…
うちに帰ったら、ごはんごはん…とウルサいだろうなあ~
あぁ愚痴です

No.90 08/11/30 21:01
ラブ ( 20代 ♀ eQan1 )

>> 87 ラブさんこんばんは✨ 吐けない過食症は辛いですよね😫体重が増える恐怖😫しかし、克服への近道です😄 吐けるとナカナカ抜け出せません😢 まず、… ご自分で勉強したなんてすごいですね‼ありがとうございますm(u_u)m私も摂食障害についてもっと調べてみようと思います✊ネガティブな考えはやめて前向きに生きたいです😔
お子さんがいて羨ましいです✨私は孤独なので💧家族といつも一緒にいるのがとても楽しそうですね😊💕
応援しています🙇

No.91 08/12/01 00:08
えもん ( Q03Kc )

こんばんは🙇土日がやっと終わりました💦土曜日の夜はやっぱり×でしたお昼ご飯に外食で🍜食べました。美味しかったけどモヤモヤ考えながら食べました。豆美さん公園お疲れさまです!子供って寒くても元気ですよねー。私もいつもヘトヘトで遊んでいます。急に寒くなりましたね。先週は雪降ったし嫌な季節です😠今日はタイヤ交換したり出掛けたり忙しかったせいか嘔吐はしませんでした😃よかった💦

No.92 08/12/01 07:09
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

昨日は私はだめでした😞夜主人とケンカしてしまって。
主人がずっと仕事で連続勤務だったから、今日久しぶりに休みだから、「家でゆっくりしていなよ」と言ったら、怒っていたので…どうして?怒ってるの?と聞いたら、久し振りの休みは、好きにしていたい…と言われました。
なんかムカついて…
旦那は、優しいけど、それは、子供にだけなんだ。主人はこれから、年が明けるまで仕事が一年で一番忙しくなる。だから、ゆっくりしてほしくて主人ノ体のことを考えて言っただけ何だけど、ウザがられて、すごく悔しくて、昨日はうまくいっていたのに、夜中にやってしまった😞くやしい😫
えもんさん、昨日は頑張れたんですね❤うちも車のタイヤをもう変えました😉
ラブさん、私はすごくないです😢なかなか過食嘔吐から抜け出せない、自分に弱い💥です

No.93 08/12/01 19:16
えもん ( Q03Kc )

>> 92 豆美さんは旦那さんを心配して言ったんですよね。私も同じ事しょっちゅうあります😢そのたび悲しくなってムカついてもうどうでもいいや💢みたいな気持ちがでてくるんです。イライラして😢こんなに心配してるのになんで💢って… 私の主人、子供とはすごい笑顔で話すのに私とは面倒くさそうな顔しかしません。笑って話してたのいつだったかな…⤵ 主人といい関係になれば少しは精神的に落ち着いて過食も治まる気がします。
私も豆美さんすごいと思いますよ❗色々勉強してて目標を持ってて。私豆美さんのスレみてなかったら「頑張って治そう」って思えなかったかもしれないですから。

No.94 08/12/01 23:22
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 93 えもんさんこんばんは😄うちの主人と、えもんさんの所も似ている所があります😞えもんさんのお気持ちすごく分かりますよ❗辛いですよね😢
誰かに甘えたいけど、甘えれないんですよね❗
えもんさんのご主人は、口でも、色々言われる時があると前に読みました…耐えて頑張っているえもんさん、凄いですよ✨うちの主人は、口では、言いませんが態度がムカつきます😠
一緒に過食嘔吐から抜け出しましょう💕
この病気を克服出来たら、強い女になれます❗

No.95 08/12/01 23:36
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

昨日の夜も、色々調べていた❗
前にも書いた
・間食はしないこと。
・三食をしっかり食べる。
それでも、間食をしたくなるようなら、一食のカロリーを増やす。
カロリーが満たされれば、間食しなくてすむんだって………
摂食障害の私には、怖い…カロリーをふやすなんて…
でも、そうすれば、私は、間食が過食につながっていたから、うまく間食を避けれるかな

でも、どうして、こんなに 太るのがイヤなんだろう。

No.96 08/12/02 03:18
えもん ( Q03Kc )

少しでもジーンズがきつくなると「もう駄目だ、太ってしまった💢」とイライラしてしまいます。どうして太りたくないのか… 太ったら主人はますます私の事嫌いになるはず。相手にされなくなるのが怖いです。高校生の頃は今より15㎏位は重かったけど彼氏もいたし毎日楽しかったな😢子供を産めば、2人目産めば、来月は、来年は治るってずっと思ってなかなか実行できてない⤵ 豆美さんのおっしゃる通り間食をしないで3食たべればいいんですね。でも長年普通に食事してないし、代謝が落ちてる気がして…。だからカロリーが消費できなそうで怖くて…。変な痩せ方して普通に食事とると脂肪がつきやすいとききました。私月~水曜日の深夜バイトに行ってます。今休憩中ですが、仕事がスーパーや旅館に炊飯したご飯を納める工場なんです。白米恐いのに毎晩千キロ位の白米測ってつめてるなんて矛盾してるな~って思いますが…。

No.97 08/12/02 18:49
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

>> 96 深夜のバイトしてるんですね❗ご苦労様です❗
えもんさん、ご主人に摂食障害であることを打ち明けるのも、家族療法といって、治る確率の高い治療法です❗ご主人のために、痩せているのを維持しているんだよ…とご主人が知ったら、ご主人は、自分がえもんさんを苦しめていたんだ…と意地悪をいわなくなるかもしれません✨
こんな事をアドバイスしている私が、主人には、絶対知られたくないとおもっているので、全然説得力がないのですが😫
すみません😞

  • << 105 こんばんは🙇「家族療法」ですか💡言えたら楽だろうなぁ~😚けれど主人は喧嘩の度「キチガイ女!」とか「精神科に入院しろ」とかいうので(勿論摂食障害の事は知らずに)もし告知したらほんとに軽蔑されそうです😢 今日は夕御飯だけちゃんと食べられました。

No.98 08/12/02 21:48
ラブ ( 20代 ♀ eQan1 )

今日ダメでした😔泣きながら食べて、泣きながら吐こうとしたけど吐けなかった💦

  • << 101 ラブさんレス見落としていましたごめんね❗ 辛かったですね😞 吐けないとすごく辛いですよね。 大丈夫かな? 朝は食欲ないかもしれませんが、少しでもお腹に何かいれてください。 太ると思うけど、過食がおさまるから❗ 頑張って❗❗❗❗❗❗ 私、さっき主人が北海道旅行のお土産貰ってきて、生キャラメル何個か食べました。吐きたいけど我慢します。 太る恐怖は今は捨てます。治したいから❗❗

No.99 08/12/02 22:05
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

あと、基礎代謝が低くなっているから少しでもカロリー高いもの食べたら脂肪が付いちゃうんじゃないかって怖いのわかる~~😱
一年位前の私は、それが怖くて3食吐いていたよ🌁
今では、朝昼夜(夜はたまに吐いてしまうけど)ちゃんと食べて、体重は3食吐いていた時よりも痩せてます😉不思議ですだから、えもんさん、大丈夫だよ😉

No.100 08/12/02 22:13
豆美 ( 30代 ♀ vvBs1 )

12/2

夜ご飯
・シチュー1人前
・ほうれん草とアゲの煮浸し
・ご飯茶碗1人前と子どもの残り
・豆腐サラダ1人前
あと・・・
間食もしたよ
みかん四個
クッキー

今日は、クッキー食べたときに、吐いちゃおうと思ったの
でも、今日もやめてみようと思った。
そしたら、自然に、手が止まった
晩御飯を我慢せずに食べたからかな?我慢ストレス無く食べると、過食にならないのは、本当だ😆でも、続けないと意味がない🍀
明日も普通に食べてみよう❗

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧