派遣村は甘いよ

レス500 HIT数 30026 あ+ あ-


2009/02/16 12:04(更新日時)

今日派遣切りの実態というテレビ見たのですが
びっくりしました😱

ほんとに仕事がないのかて思いきや💦
300人いる派遣村には
職安が正社員+寮付きの2000人分の求人ファイルを置いていると😲

なのに職が決まった人はその中の10人そこそこ❗
みんなこんな状況にいたっても職を選びたいと
いってるそうです😨

今まで工場だったから
人と接する仕事はやだ..寮つきの所は職と家を同時に失うしトラウマになったから嫌だ❗と💦

どこいったって倒産なんて紙一重だし
この状況で寮付きはトラウマだとか良くいってられるなぁ...って思っちゃいます😲
タクシー業界.パチンコ業界.居酒屋業界.養豚場業界なんて業務拡大で
沢山の正社員の求人だしてるらしいです💦

いくらでも働ける所があるのに💦
私の知ってる人で68歳だけど現役で仕事してます❗
なんかなあって思っちゃいます😠
みなさんどう思いますか⁉

No.1154626 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.301

>> 295 充分、派遣村の人たちに手をさしのべてるでしょ。寮のある会社が求人出したり、何百人単位で雇用しますよ…って。それでもなぜ希望者が少ないかわかる… 派遣村はどちらかと言うと特殊なケースだと思います。集団になったからこそ、マスコミの注目を浴び、行政を動かしたんでしょう。
労働組合も関係してたみたいだから、国へのアピール行動も彼らが自発的にやったかどうか疑問ですね。
他の派遣切りにあった人達は、日雇い派遣とかにも流れているようです。

No.302

>> 299 贅沢とか怠慢だと一概には云えない部分もありますよ。 長年(建て前は長年じゃないけど)就いてた仕事に誇りあると想います。 出来れば身につけた… ほんとにプライドあって、スキルがどうの…って言う人は、まず派遣村には、行かないし、逆にお金無いなんて事有り得ないよ。😁
ほんとにプライドある人こそ、とりあえず職を選ばず、がむしゃらに働くよ。
あれこれ言い訳して、働いてない人って格好悪いだけ。

No.303

>> 294 但し五体満足で働かない大人達に支援は必要無いね。 うーん、何てゆうのかなぁ

批判してる人ってある意味自分磨き出来てない人なのかな?って思いますけど。



インタビュー見たってホントのこと言ってるとは限らないし。




それにしても、これほどまで官僚には噛み付かないのになぜに派遣に関してここまでむきになるのかわからない😂


差別発言もおおいし💧

同じ道歩いてるって勘違いしてるのかな?だから妬みから批判なのかなぁ😠


そう言えば、漢検7億かぁ~。あんなのいらないよね😠

  • << 322 あなたは仏様? それともガンジーにでもなったつもり? 批判者が自分磨きが出来て無いって? それは悟りを開いた言葉だよ。あなた宗教家? そう言うあなたこそ、有る意味批判者を批判してるよね。あなたが言う自分磨きってなんですか? 生活保護許可した国の役人でさえ最近は派遣村の方々を疑問視し出してますよ。

No.304

批判レスした人は、友達に派遣社員が居たら説教するんだろうね。それとも友達辞める

No.305

>> 294 但し五体満足で働かない大人達に支援は必要無いね。 あなたは、金も住む所もなく、五体満足で働かない大人達は自業自得だから、その辺で野垂れ死んでも良いというお考えですね?

わかりました。

  • << 307 働かざるもの食うべからず って言うでしょ。働ける状況であるのに働かないのは、単なる怠惰。私は野垂れ死にしても致し方ないと思うけどね。 世の中自力で頑張ってる人は、ほとんどみんなそう思うのでは❓発展途上国の小さい子供でさえ、生きるために働いてるよ。
  • << 323 その通りです。五体満足なのに何かと理由つけて国民としての義務を果たそうとしない輩は国の為、はたまた人の為にもなってませんからね。

No.306

>> 305 野垂れ死ぬのも他人の意思なの?

  • << 308 自然とそうなる可能性もあるということ。
  • << 312 世界第二位の経済大国で餓死者が出る国は素晴らしい? 努力が報われる国? 世界最高水準の技術を持ちロシア語も覚えたけど需要が無くなり会社倒産→派遣という人もいました。 個人では予想付かないこともあるのですね。

No.307

>> 305 あなたは、金も住む所もなく、五体満足で働かない大人達は自業自得だから、その辺で野垂れ死んでも良いというお考えですね? わかりました。 働かざるもの食うべからず って言うでしょ。働ける状況であるのに働かないのは、単なる怠惰。私は野垂れ死にしても致し方ないと思うけどね。
世の中自力で頑張ってる人は、ほとんどみんなそう思うのでは❓発展途上国の小さい子供でさえ、生きるために働いてるよ。

  • << 309 日本もそのうち、発展途上国のようになるかもしれませんね。
  • << 310 働かない人が飯喰わなかったら、食品余るね。食品会社が商品余って赤字だ

No.308

>> 306 野垂れ死ぬのも他人の意思なの? 自然とそうなる可能性もあるということ。

No.309

>> 307 働かざるもの食うべからず って言うでしょ。働ける状況であるのに働かないのは、単なる怠惰。私は野垂れ死にしても致し方ないと思うけどね。 世の… 日本もそのうち、発展途上国のようになるかもしれませんね。

No.310

>> 307 働かざるもの食うべからず って言うでしょ。働ける状況であるのに働かないのは、単なる怠惰。私は野垂れ死にしても致し方ないと思うけどね。 世の… 働かない人が飯喰わなかったら、食品余るね。食品会社が商品余って赤字だ

  • << 324 あの~ 小学生が口論してる訳では無いので…^_^;

No.311

別に法律的に問題無ければ貰ってもいいんじゃないの?

No.312

>> 306 野垂れ死ぬのも他人の意思なの? 世界第二位の経済大国で餓死者が出る国は素晴らしい?
努力が報われる国?

世界最高水準の技術を持ちロシア語も覚えたけど需要が無くなり会社倒産→派遣という人もいました。
個人では予想付かないこともあるのですね。

  • << 325 少なくともそんな方々は派遣村には居ないのではないでしょうか? 派遣社員が悪いとかどうとかって話しじゃないのは理解して頂いてますよね?

No.313

>> 312 餓死者が出ないようにする為の生活保護です

No.314

正社員の皆様も、そろそろ始まりましたよ。 仕事、賃金を選ばず再就職する事ができるんですか?

  • << 316 現実、才能ある順応性ある人は、仕事に困らないよ。 世の中そんなもの。😃
  • << 317 リストラされたら退職金が貰え失業保険もすぐ貰えて半年くらいはゆっくり職探しでもするか😅

No.315

>> 314 それには企業が採用したくなるような人材にならないとね。

職種を選ばなかったといっても、採用されるかはまた別ですからね(笑)

No.316

>> 314 正社員の皆様も、そろそろ始まりましたよ。 仕事、賃金を選ばず再就職する事ができるんですか? 現実、才能ある順応性ある人は、仕事に困らないよ。
世の中そんなもの。😃

  • << 319 じゃ そうじゃない人は❓ よく訓練された無能に撤して、日雇いでも何でもして、その日その日を暮らしてろということ❓ 排除された者は自業自得ってこと❓ なんと単純な論理。 考えることを辞めてる❓

No.317

>> 314 正社員の皆様も、そろそろ始まりましたよ。 仕事、賃金を選ばず再就職する事ができるんですか? リストラされたら退職金が貰え失業保険もすぐ貰えて半年くらいはゆっくり職探しでもするか😅

No.318

>> 317 それでいいんじゃないの?
そもそも派遣制度なんて国庫負担率の低く企業負担率の高い失業保険から国庫負担率の高い生活保護に責任転嫁しただけなんだから。
本当迷惑だよね派遣制度って。

旨みを吸うだけ吸って要らなくなれば社会に制度転嫁する制度を許した国民が悪い、社会が悪い。

No.319

>> 316 現実、才能ある順応性ある人は、仕事に困らないよ。 世の中そんなもの。😃 じゃ

そうじゃない人は❓

よく訓練された無能に撤して、日雇いでも何でもして、その日その日を暮らしてろということ❓

排除された者は自業自得ってこと❓

なんと単純な論理。

考えることを辞めてる❓

No.320

>> 300 アメリカの真似だけじゃないですよ。 アメリカの合理性と融合させた日本方式があったからです。 日本方式というのは、優れた官僚、商社マン、開発者… そうですよ。全てはビッグスリーが始めた改善から始まった物ですね。

No.321

>> 299 贅沢とか怠慢だと一概には云えない部分もありますよ。 長年(建て前は長年じゃないけど)就いてた仕事に誇りあると想います。 出来れば身につけた… 貴方はどこかの宗教家かい? プライドが有る人間なら口が裂けても電車賃すら無いとかって絶対口に出さないでしょ? 武士は食わねど何とやらってことわざ有るでしょ? 貴方の様なおめでたい方も今日日珍しいですね。ある意味今の競争社会からみたら貴重な存在かな? 一昨日の日経新聞見ました? 雇用のコラムで派遣村に給付を認めた厚生労働省でさえ最近はあれで本当に彼等の為になったのだろうか?って自分達が認めた給付金と派遣村の方々に対して疑問視してきてますからね。

No.322

>> 303 うーん、何てゆうのかなぁ 批判してる人ってある意味自分磨き出来てない人なのかな?って思いますけど。 インタビュー見たってホントのこと… あなたは仏様? それともガンジーにでもなったつもり? 批判者が自分磨きが出来て無いって? それは悟りを開いた言葉だよ。あなた宗教家? そう言うあなたこそ、有る意味批判者を批判してるよね。あなたが言う自分磨きってなんですか? 生活保護許可した国の役人でさえ最近は派遣村の方々を疑問視し出してますよ。

  • << 379 宗教家ですか❓⤵😂だったら不倫スレにいますよ(笑) そんなとこに噛みつかなくてもいいです💧

No.323

>> 305 あなたは、金も住む所もなく、五体満足で働かない大人達は自業自得だから、その辺で野垂れ死んでも良いというお考えですね? わかりました。 その通りです。五体満足なのに何かと理由つけて国民としての義務を果たそうとしない輩は国の為、はたまた人の為にもなってませんからね。

  • << 326 あなたは、国や人の為にならない人間は生きている価値が無いというお考えですね? 国は何の為に存在するのかを理解してますか?

No.324

>> 310 働かない人が飯喰わなかったら、食品余るね。食品会社が商品余って赤字だ あの~ 小学生が口論してる訳では無いので…^_^;

No.325

>> 312 世界第二位の経済大国で餓死者が出る国は素晴らしい? 努力が報われる国? 世界最高水準の技術を持ちロシア語も覚えたけど需要が無くなり会社倒産… 少なくともそんな方々は派遣村には居ないのではないでしょうか? 派遣社員が悪いとかどうとかって話しじゃないのは理解して頂いてますよね?

  • << 327 ただの頑固者ですね。自分の意見しか言わないし、物事を一つの見方しかしてない。レスした人達はメディアから得た情報を元に考えてレスしていますが、貴方はメディアの情報しか書いてない。国が派遣村や生活保護を後悔しているなんて言える訳ないよ。国がそれを認めたら、国民は国を信用しなくなりクーデターが起こりますよ。その位解るでしょう

No.326

>> 323 その通りです。五体満足なのに何かと理由つけて国民としての義務を果たそうとしない輩は国の為、はたまた人の為にもなってませんからね。 あなたは、国や人の為にならない人間は生きている価値が無いというお考えですね?

国は何の為に存在するのかを理解してますか?

  • << 328 じゃあ国民は何の為に居るのでしょうか?

No.327

>> 325 少なくともそんな方々は派遣村には居ないのではないでしょうか? 派遣社員が悪いとかどうとかって話しじゃないのは理解して頂いてますよね? ただの頑固者ですね。自分の意見しか言わないし、物事を一つの見方しかしてない。レスした人達はメディアから得た情報を元に考えてレスしていますが、貴方はメディアの情報しか書いてない。国が派遣村や生活保護を後悔しているなんて言える訳ないよ。国がそれを認めたら、国民は国を信用しなくなりクーデターが起こりますよ。その位解るでしょう

  • << 329 では一昨日の日経新聞みられたら如何かな? 否定はしてませんが認めるべきだったのか? これで良かったのか? って実名入りでコラム出てるよ。それに前のレスから自分は反対派ですよ。
  • << 330 それに貴方もどこかの宗教団体さんかな? クーデターなんて一般人は考えませんからね。それとも昨日公開された映画・何とか少年にでも影響されてかぶれてるのかな?
  • << 331 それに今の国民で国を信用してる方々って一体いくらくらい居るのでしょうか? 少なくとも自分は政治家達は信用してませんよ。ただの評論家達の集まりですからね。 まぁ総選挙で民主が政権とったらわかりますよ。

No.328

>> 326 あなたは、国や人の為にならない人間は生きている価値が無いというお考えですね? 国は何の為に存在するのかを理解してますか? じゃあ国民は何の為に居るのでしょうか?

  • << 332 国や国民とかの話を持ち出したのはあなたでしょう?

No.329

>> 327 ただの頑固者ですね。自分の意見しか言わないし、物事を一つの見方しかしてない。レスした人達はメディアから得た情報を元に考えてレスしていますが、… では一昨日の日経新聞みられたら如何かな? 否定はしてませんが認めるべきだったのか? これで良かったのか? って実名入りでコラム出てるよ。それに前のレスから自分は反対派ですよ。

No.330

>> 327 ただの頑固者ですね。自分の意見しか言わないし、物事を一つの見方しかしてない。レスした人達はメディアから得た情報を元に考えてレスしていますが、… それに貴方もどこかの宗教団体さんかな? クーデターなんて一般人は考えませんからね。それとも昨日公開された映画・何とか少年にでも影響されてかぶれてるのかな?

No.331

>> 327 ただの頑固者ですね。自分の意見しか言わないし、物事を一つの見方しかしてない。レスした人達はメディアから得た情報を元に考えてレスしていますが、… それに今の国民で国を信用してる方々って一体いくらくらい居るのでしょうか? 少なくとも自分は政治家達は信用してませんよ。ただの評論家達の集まりですからね。 まぁ総選挙で民主が政権とったらわかりますよ。

No.332

>> 328 じゃあ国民は何の為に居るのでしょうか? 国や国民とかの話を持ち出したのはあなたでしょう?

No.333

>> 261 今の社会的地位? 派遣村には正社員で働いていてリストラに遭って派遣を転々としていた人もいます。 努力が足りないというより運が悪いだけですよ。… ウチの父がそうですが、成功者は努力してその成功を掴んでいます。転落しないよう常に先を見据え、今も日々努力を続けています。背負っている責任も相当なものだろうと、見ていて感じます。
一見するとただ裕福な生活を送っているだけに見えても、成功の影には努力と苦労、背負っている責任があると思います。

成功者は運が良かっただけ?逆に、彼らは運が悪かっただけ?一つの結果にすぎず、結局は運の問題?
私は違うと思います。一つの【結果】に至るまでには、それまでの【過程】があります。
生きていくなかで何を選択し、どう行動してきたか。何に目を背け、何と向き合ってきたか。その過程が結果へと繋がるのではないでしょうか。
成功の反対は何だと思いますか?成功の反対は失敗ではなく、何もしないことだそうです。運で片付けて、過程を無視する事は出来ない。


貴方だったかな?人を信じたいという意見には、賛成です。でも人を信じたいなら尚更、運や結果で片付けたり判断したりするべきじゃないと思うんです。


長々と生意気言って、申し訳ありません🙇

No.334

>> 333 333さん

私たちは自らの決断で生まれたわけではなく、自らの決断で死ぬのでもない。
人生のこの根本的な事態において、私たちの意志は全然関与してませんよね。
この不思議に思い至れば、人間が自分の人生について、自分の決断で云々ということが、いかに小賢しいことであるかに気づくでしょう。
人間が自分の意志で出来ることなんか、たかが知れているのです。
だから努力をするなじゃないですよ。

続く

No.335

>> 334 続き

自分の意志で自分の人生を決断しつつ生きているということにしているけれど、何がしか自分の意志を越えたもの「運」といったような不確定な要素を視野の隅にでも置いておく必要があるでしょう。
世の中には理不尽なこともあるでしょう。
何が成功で失敗か分からないけど、俗に云う成功者は周りに感謝することを忘れてはいけない。

何かに頼ったり依存したり、人事を尽くさない人生がいかに虚しいかを知らない人も多々いるでしょうが、自分で気づくしか無いのです。

派遣村に狡く生きようとしてる人がいても良いじゃないですか。

No.336

>> 335 あなたは新興宗教の方ですか?(笑)
運が運がと言うなら派遣村に行った事も運なんでしょうね。
そんでもって切られたのも運。
野垂れ死ぬのも運。
意見が合わない人ばかりの掲示板にいるのも運。
ガタガタ言わずに悟って下さいよ。
あ、それからあなたの様な人がますます派遣村の人達のイメージを悪くさせてること気付いてますか?少なくとも私は前より悪くなってます。
でもそれも運だから納得してくれるんでしょう。

No.337

>> 336 気分害されてます?

運=人生の不確定な要素ということで、宗教的な意味で云ってるのではありません。
私は不況に左右されない仕事に就いてますが、派遣村の人たちより偉いと思わないし努力してきたとも思わない。

批判する人は、国や他人に頼ろうとする人でしょ?
それは一部の人ですよ。
マクロで云うと会社法派遣法労働法の問題で企業が内部留保に専念し株主優先した結果でしょう。
個人攻撃するのは、ちゃいまんがなということです。

No.338

>> 337 気分を害する?
住む世界が随分と違う人がいるんだなと呆れてるだけです(笑)
そこまであなたの高尚な考えに入り込めないですから。
自信過剰も程々に。
それから不況に左右されないお仕事ってなんでしょうね(笑)

  • << 341 景気に全く左右されないということも無いけど、影響は直に来ないということです。公共機関関連です。 派遣村の人たちに逆差別を感じて批判する人もいると思いますが、もっと多額の税金を搾取するような各省庁にぶら下がって甘い汁をすすってるような輩もいるでしょう。 派遣村は目立っただけ、ズルい輩は目立たないよう税金を喰い物にしてるよ。

No.339

>> 338 住む世界が違うのなら、話し合っても一緒だね

No.340

努力するのが嫌いで努力しないで運だけで仕事につけた人が高尚なふりをすると、結局は神の責任になります。

狡く給付金をかすめることは許せるが反対意見は誹謗中傷なのです
要は努力して主任技術者やなんとか書士を取っても就職できてもそれは運、自分の怠けを実体のある他人や国に尻拭いを要求する人と変わらないとも言っています。

No.341

>> 338 気分を害する? 住む世界が随分と違う人がいるんだなと呆れてるだけです(笑) そこまであなたの高尚な考えに入り込めないですから。 自信過剰も程… 景気に全く左右されないということも無いけど、影響は直に来ないということです。公共機関関連です。

派遣村の人たちに逆差別を感じて批判する人もいると思いますが、もっと多額の税金を搾取するような各省庁にぶら下がって甘い汁をすすってるような輩もいるでしょう。
派遣村は目立っただけ、ズルい輩は目立たないよう税金を喰い物にしてるよ。

  • << 343 北海道の北部に住んでますが周りに倒産やリストラのせいで本州の工場に派遣で働きに行った人が大勢います。今でこそ派遣が問題になりましたが ここ1、2年は雇用が急激に悪化してました。求人数も労働条件も5年前とは違いました。派遣を選ばざるを得なかった人が大勢います。以前の期間工に比べ派遣は安いのは承知でも。最低限の施しを受けて細々生きるより頑張って働いて普通の家庭や幸せを手にしたいと思っている人が多いと思います。労働市場の悪化は不況だけでなく大店法や中国の労働市場や世界の金融相場やその他諸々の影響を受けてますから個人の努力ではどうにもならないものがあります。企業の内部留保だとか増え続けたトップの報酬、特殊法人の天下りなどの問題を考えたら遅ればせながら救うのが行政の筋だと僕も思います。

No.342

税金を狡く搾取、に役人も派遣も嘘の病気も外国人も関係無い上にスレ違い。まるで役人だけ悪人の表現だ

No.343

>> 341 景気に全く左右されないということも無いけど、影響は直に来ないということです。公共機関関連です。 派遣村の人たちに逆差別を感じて批判する人も… 北海道の北部に住んでますが周りに倒産やリストラのせいで本州の工場に派遣で働きに行った人が大勢います。今でこそ派遣が問題になりましたが ここ1、2年は雇用が急激に悪化してました。求人数も労働条件も5年前とは違いました。派遣を選ばざるを得なかった人が大勢います。以前の期間工に比べ派遣は安いのは承知でも。最低限の施しを受けて細々生きるより頑張って働いて普通の家庭や幸せを手にしたいと思っている人が多いと思います。労働市場の悪化は不況だけでなく大店法や中国の労働市場や世界の金融相場やその他諸々の影響を受けてますから個人の努力ではどうにもならないものがあります。企業の内部留保だとか増え続けたトップの報酬、特殊法人の天下りなどの問題を考えたら遅ればせながら救うのが行政の筋だと僕も思います。

No.344

>> 343 求人が沢山出てますよ。給付金を狡く搾取するつもりの人に求人を出しても景気が悪くなくても就職しないですけどね。問題はそこですね。税金でニートは許せないんです。
あなたは許せますか。

No.345

>> 344 雇用保険制度が正しく機能しないのが派遣問題を大きくした原因の1つだと思います。派遣村の人達と直接話した事がないので彼らの意識はわからないのですが中には税金で遊んでくらそうと思っている人もいるでしょう。しかしもがき苦しんでいる人達もいると思います。特殊法人に訳のわからない補助金が年に10数兆円 派遣法改悪以降増やした企業内部留保数兆円、そして雇用保険も支給額を減らしてきたにも拘わらず私の仕事館だとか好き勝手な使い方されて、私は少なくとも国が身内に施してる甘い制度の数万分の1の金額で今回路頭に迷ってしまった人達がまた納税したり消費する立場に戻す事はできると思います。勿論働ける人が死ぬまで遊んで暮らすというなら問題だと思います。

  • << 347 それは別スレを立ててくれますか?ここは働けるのに働かないで税金で遊ぼうとする人を対象としたスレです。 税金で遊ぶニートを応援してる人達が役人を対象に意見のすげ替えを行いたさそうな雰囲気です。意見もすっきりするのでそうするべきだと思います。

No.346

>> 345 地方は疲弊してるんですよね。
地元に仕事が無いから、首都圏や東海地方に派遣でも何でも仕事しなきゃならなかった人が多くいます。
それが突然の首切りで派遣村に集って、不当な現状を訴えていることに批判する人がいることに疑問に思います。
そもそも、このスレ主は別スレで同調者が少ないから、このスレで同調者を募った感じなんだけど、そこまでして、派遣村の人たちは批判する対象なのか…?
と思います。

No.347

>> 345 雇用保険制度が正しく機能しないのが派遣問題を大きくした原因の1つだと思います。派遣村の人達と直接話した事がないので彼らの意識はわからないので… それは別スレを立ててくれますか?ここは働けるのに働かないで税金で遊ぼうとする人を対象としたスレです。
税金で遊ぶニートを応援してる人達が役人を対象に意見のすげ替えを行いたさそうな雰囲気です。意見もすっきりするのでそうするべきだと思います。

No.348

職は選んだらいいとおもう、、、

No.349

>> 348 私もそう思います。まずは自分に合った職を探そうとするのは当然と思います。
派遣切りにあった人々にニートのレッテルを貼りたがっている人がいるようだが、ただ批判したいだけでしょうね。

  • << 351 だよね~
  • << 357 これに懲りて資格を取りだそうてしてる人、生きていく為他業種に移る人に混じって給付金目当てを正当化したいだけなんでしょう。派遣全体を馬鹿にしたなんだと難癖付けて。 ニートはニートなんだから。 そういえばニートを正当化する人って障害者なんか働けない人の後ろに隠れて社会のせいにしてますよね。同じに見えるんですよ。

No.350

派遣を馬鹿にしたいだけでしょ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧