派遣村は甘いよ
今日派遣切りの実態というテレビ見たのですが
びっくりしました😱
ほんとに仕事がないのかて思いきや💦
300人いる派遣村には
職安が正社員+寮付きの2000人分の求人ファイルを置いていると😲
なのに職が決まった人はその中の10人そこそこ❗
みんなこんな状況にいたっても職を選びたいと
いってるそうです😨
今まで工場だったから
人と接する仕事はやだ..寮つきの所は職と家を同時に失うしトラウマになったから嫌だ❗と💦
どこいったって倒産なんて紙一重だし
この状況で寮付きはトラウマだとか良くいってられるなぁ...って思っちゃいます😲
タクシー業界.パチンコ業界.居酒屋業界.養豚場業界なんて業務拡大で
沢山の正社員の求人だしてるらしいです💦
いくらでも働ける所があるのに💦
私の知ってる人で68歳だけど現役で仕事してます❗
なんかなあって思っちゃいます😠
みなさんどう思いますか⁉
新しいレスの受付は終了しました
>> 49
派遣村に行ってる人たちって、人としてどうしようもなく最低レベルの人たちだよね。
将来、数年先を考えてたら派遣なんて選ばないからね。世の中何や…
49さん、他人を手厳しく批判するんだったら、もっと理解してからにして下さいね。
家賃がいらないんじゃなくて、予め給料から天引きされてるの。
食費、光熱費は当たり前だが、エアコン代も1日100円とか払わされていたケースもある。
生活保護は、就職しても給料出るまでのつなぎの生活費等として申請している人もいますよ。
現状に至った責任の多くは個人にあると思うけど、他人がその責任を批判するのはどうかと思います。
- << 53 51さん、寮費として、多少は天引きあったとしても、自力で契約して民間の所に住むのとでは、かかる費用格段の差だと思うよ。メリットあるから、多少不便でも寮のある派遣を選んだんだろうし。全員が全員先を考えてないとは、言わないけれど、明らかに将来を考えてない負け組が多いのは、事実。 私みたいな考えの方が一般的だよ。並みの生活してたら家がない、生活保護を受けようなんて働き盛りであり得ないよ。日本は社会主義国家じゃないから貧富の差があって当たり前。
派遣切りで文句言う人は、今更何言ってんの?って思うのが正直な感想ですね。景気が悪くなったら真っ先にクビ切られたり、職が無くなるのが分かってなかったハズはないでしょう?職業選択の自由はあったんだから、選んだ職種を間違えた自己責任の割合が圧倒的に高くないですか?援助を受けるなら、斡旋・紹介された職を拒否するなんて人間として間違ってないか?選びたければ他人に頼るな💨職種選択の自由は個人の能力によって左右されんだよ💧
>> 51
49さん、他人を手厳しく批判するんだったら、もっと理解してからにして下さいね。
家賃がいらないんじゃなくて、予め給料から天引きされてるの。
…
51さん、寮費として、多少は天引きあったとしても、自力で契約して民間の所に住むのとでは、かかる費用格段の差だと思うよ。メリットあるから、多少不便でも寮のある派遣を選んだんだろうし。全員が全員先を考えてないとは、言わないけれど、明らかに将来を考えてない負け組が多いのは、事実。
私みたいな考えの方が一般的だよ。並みの生活してたら家がない、生活保護を受けようなんて働き盛りであり得ないよ。日本は社会主義国家じゃないから貧富の差があって当たり前。
- << 73 仕事しないでプラプラしていたならまだしも、派遣切りにあった人は少なくとも切られる前は職場でフルタイムで働いていたはず。 中にはスキルを上げて、正社員への道を目指していたかもしれない。 見通しが甘いと言われればそれまでかもしれないが、今回の大量クビ切りを予測せずに派遣適用を製造業に拡大、十分なセーフティーネットも用意しなかった国にも同じ事が言える。 理由はどうあれ、溺れている人を批判、放置するような社会なら、いつか必ず自分たちにもしっぺ返しが来ると思いますよ。
>> 7
レスを読んでいて、なんだか悲しくなりました。税金で弱者を助けてあげるのはそんなにいけない事でしょうか?求人がいくらあっても簡単に企業は雇って…
弱者を救済することは悪くありません。ですが、派遣村で未だ仕事が決まってない人の大半は弱者ではなく、「怠け者」です。
働かなくても寝食確保でき、生活保護を優先して受けられるなんて、真面目に働いている人がばかを見るようなことは止めるべき。
本当に困っていて、本当に働きたかった人、本当の意味で助かった、と感謝できる人達はもう職が決まっている人達だと思います。
無償の援助は、誰にとってもプラスにはならない。
援助をしたければ、派遣に限らず、リストラされたり、会社が倒産した人達全てに、低金利で融資するとかの方がみんな納得するのではないでしょうか?
生活保護をもっと必要としている切羽詰まった人達を見殺しにしておいて、これは酷すぎる
- << 58 派遣村に厳しい意見の人は、つまりは妬ましいんだ。 その気持ち解りますよ。みんな苦しい世の中ですからね。 でも日本の総体的な労働環境良いですか? 個人じゃなく全体を考えましょう。 政府や企業への責任を問う声が高まれば少しでも良くなるはずです。
あたしも派遣村についてはあまりよく思っていません。
それから炊き出しなども良くないと思います。
日本はどこかに行けば助けてもらえるので、働かない人が増えてるんだと思います。
それに最終的には生保がある。
何も救済がなければ働くしかないんです。
本当の自立のためには、救済してる場合じゃないと思います。
>> 55
弱者を救済することは悪くありません。ですが、派遣村で未だ仕事が決まってない人の大半は弱者ではなく、「怠け者」です。
働かなくても寝食確保でき…
派遣村に厳しい意見の人は、つまりは妬ましいんだ。
その気持ち解りますよ。みんな苦しい世の中ですからね。
でも日本の総体的な労働環境良いですか?
個人じゃなく全体を考えましょう。
政府や企業への責任を問う声が高まれば少しでも良くなるはずです。
- << 60 私は派遣村いいと思いま~す🙋 だってあれって犯罪抑制の為でしょ❓😒 1万や2万で殺されたくないわ😨 強盗関係が増えるより全然いい😚今は刑務所もいっぱいみたいだし💨 今はマスコミがヤイヤイ騒いでるけど、それもあと何ヶ月もつかな⁉ マスコミの興味&報道がなくなったら派遣村やら援助やらは数ヶ月で消滅すると思う😚 世の中そんなに甘くなぁぁい‼‼‼ 派遣村の皆様もマスコミが報道してくれる内に再就職したほうが、頭が良いと思います🙋 だって正社員の働き口を斡旋してくれるなんて、そぅそぅないべ‼
- << 62 自分と違う意見は妬みですか(笑) 思考が貧困ですね。そんなに派遣村の肩を持つなら私財をなげうって助けてあげてください。 私は見ず知らずの怠け者を助けられるほど、豊かでもなければ、お人好しでもないので無理ですから。 頑張ってください
派遣の人たちは可哀想と思うけど、真っ先に切られるのは仕方ない事。
今まで働いてて、1か月乗り切れる位の貯金とかしてないのが不思議。
私は介護業界で働いてましたが、そりゃもう低賃金でしたよ。
介護業界は資格・経験関係ないし、人手不足だから介護すればいいのに。
表立って文句を言う人程、努力してないのでは??
派遣でも、きちんとしてる人は仕事決まったりしてると思う。
>> 58
派遣村に厳しい意見の人は、つまりは妬ましいんだ。
その気持ち解りますよ。みんな苦しい世の中ですからね。
でも日本の総体的な労働環境良いですか…
私は派遣村いいと思いま~す🙋
だってあれって犯罪抑制の為でしょ❓😒
1万や2万で殺されたくないわ😨
強盗関係が増えるより全然いい😚今は刑務所もいっぱいみたいだし💨
今はマスコミがヤイヤイ騒いでるけど、それもあと何ヶ月もつかな⁉
マスコミの興味&報道がなくなったら派遣村やら援助やらは数ヶ月で消滅すると思う😚
世の中そんなに甘くなぁぁい‼‼‼
派遣村の皆様もマスコミが報道してくれる内に再就職したほうが、頭が良いと思います🙋
だって正社員の働き口を斡旋してくれるなんて、そぅそぅないべ‼
他の意見は読んでなくてごめんなさい。スレタイだけ読んでの意見ですが、主さんが見たというインタビューを読みやっぱりね…と思いました。(人と接する仕事は苦手)工場で働いた(食品ですが)ことありますが、確かに作業中はしゃべる必要もなく流れ作業で仕事できるので、派遣村にいる人達は長年それに慣れてしまって、他の職種はやりずらいかもしれませんね。
でも、現状を打開するには、今の時代、「向き不向きよりやる気」が一番かなとも感じます
ほんと、働き盛りで働かない人って明らかに生活保護費泥棒。単なる怠け者になぜ多額の寄付をするんだろうか…。生活保護申請した人は同時に職業訓練校で資格を取る勉強をするとか、条件付きにしないと、明らかに不正需給者が増えるの明らか。税金の無駄使いは、やめてほしい…。
派遣で生計立てるなんて特殊な技術ない限り無理ってのわからないから派遣を渡りあるくんだろうな。
ほんとに技術才能、やる気があれば派遣って言っても生き残っていけるんだろうけどね。
結局中身のない打算的な生き方の人が、派遣の意味も知らず働いて、明日の食費もままならない生活送ってるんだろうな。
今どき、小学生でもお年玉や誕生日のお祝いで貰ったお金の一部、貯めてるよ。大の大人になってそれができないなんて、情けなくて、どこか抜けてるとしか思えないな。
横レスですが…
実際に派遣で働いていた事のある方に質問です。
寮に入っていても低賃金で貯蓄ができないとこの掲示板でよく見かけますが、どのぐらいの賃金で寮費・光熱費・税金などの内訳を教えてくださいませんか?
その上で最近派遣切りにあった人達への生活保護の賛否を考えてみたいと思います🙇
- << 178 知り合いが、派遣していました 家賃は数ヶ月だけ、半分負担。 その後は、全額支払い だけど、その部屋に付いてるエアコンだとか諸々は、会社の所有だから、レンタル代を払うらしい。 それと、斡旋代?給料から、毎日3千円づつ引かれるってきいた。 それでも、その人は地元に正社員の口ないから💪って言ってたけど どうしてるかなぁ
今のような仕組みは、国民が選挙で選んだ自民党が作ったんだよ。
規制緩和で企業が人を使い捨てしやすいようにしたんだよ。自分達で自民党に投票したんだから、仕方ないよね。
選挙に行って投票してないやつは、批判しないでね。
>> 53
51さん、寮費として、多少は天引きあったとしても、自力で契約して民間の所に住むのとでは、かかる費用格段の差だと思うよ。メリットあるから、多少…
仕事しないでプラプラしていたならまだしも、派遣切りにあった人は少なくとも切られる前は職場でフルタイムで働いていたはず。
中にはスキルを上げて、正社員への道を目指していたかもしれない。
見通しが甘いと言われればそれまでかもしれないが、今回の大量クビ切りを予測せずに派遣適用を製造業に拡大、十分なセーフティーネットも用意しなかった国にも同じ事が言える。
理由はどうあれ、溺れている人を批判、放置するような社会なら、いつか必ず自分たちにもしっぺ返しが来ると思いますよ。
>> 74 貯蓄ちゃんとしてる人はメリハリつけて、上手に消費してるよ。💸明日の食事も買えないって、普通に生活してたら有り得ないでしょ。最低限プライドある人なら将来設計それなりにしてるはずだし。
- << 78 NHKニュース9で、元派遣の人が出てましたけど、請負会社の時は仕事仲間も変わらず、連帯感があって給料も高くて良かったらしいです。しかし、派遣法で製造業解禁になってからは複数の派遣会社から派遣が短期で入れ替わり代わって、給料も7万円ぐらいまで下がったそうです。そして今回の首切りです。 彼が高校卒業する頃は、県内求人率0.19%で県内希望は叶えられず派遣で県外の仕事をしてから、請負会社の仕事も充実していたこともあって5年先10年先のことは考えず仕事してたらしいですが、成り行きとして彼を責められますか?。 政財界の思惑の犠牲になっただけでしょう。
こういうスレを見て思うけど、生活保護泥棒とか、怠けて働かない、とか言う人がいるけど、どこでそういう人を見たの?
個人に言ってるの?それとも派遣の人全員に対して言ってるの?
個人に対して言うなら、この場で言うのはおかしいんじゃない?
個人に直線言えばいいことですよね。
それと全体に対して言うなら、それもおかしいですよね。
全ての派遣の人が怠けているなんて有り得ないし、今にも働きたくてうずうずしている人もいるでしょうから。
生活保護だって受けたくないって頑張っている人だっているでしょうし。
何でもひとくくりにして非難するのは、派遣の人に対して失礼なことだと思います。
- << 79 生活保護泥棒と言ったのは、私だけど…私は個人に言っていないよ。派遣労働者全体にでもないし。 派遣村にいて、この場において、体力あるのに、仕事をより好みしてて、生活保護をもらおうとしてる人に対して言ったんだけどね。 派遣村ができて、もう2週間とかそれ以上たつのでは❓ ハローワークから職も紹介してくれてるんだし、お金なければ目先の生活費のために、がむしゃらに働いて、落ち着いたら、将来どうしたらいいか、冷静に見つめる事をすべきじゃないかな。半数の人がまだ仕事も決まってない状況って、どう考えても楽な方へ走っているとしか思えないんだけどな。 貸付けだって、どれだけの返済率になる事か…。😥
- << 136 拍手👏 ひとくくりに考えちゃダメですよね。後 、極論も良くないですよね😣 派遣側を庇う意見も 責める意見もどちらも大切な意見だって思いました。
>> 75
貯蓄ちゃんとしてる人はメリハリつけて、上手に消費してるよ。💸明日の食事も買えないって、普通に生活してたら有り得ないでしょ。最低限プライドある…
NHKニュース9で、元派遣の人が出てましたけど、請負会社の時は仕事仲間も変わらず、連帯感があって給料も高くて良かったらしいです。しかし、派遣法で製造業解禁になってからは複数の派遣会社から派遣が短期で入れ替わり代わって、給料も7万円ぐらいまで下がったそうです。そして今回の首切りです。
彼が高校卒業する頃は、県内求人率0.19%で県内希望は叶えられず派遣で県外の仕事をしてから、請負会社の仕事も充実していたこともあって5年先10年先のことは考えず仕事してたらしいですが、成り行きとして彼を責められますか?。
政財界の思惑の犠牲になっただけでしょう。
>> 77
こういうスレを見て思うけど、生活保護泥棒とか、怠けて働かない、とか言う人がいるけど、どこでそういう人を見たの?
個人に言ってるの?それとも派…
生活保護泥棒と言ったのは、私だけど…私は個人に言っていないよ。派遣労働者全体にでもないし。
派遣村にいて、この場において、体力あるのに、仕事をより好みしてて、生活保護をもらおうとしてる人に対して言ったんだけどね。
派遣村ができて、もう2週間とかそれ以上たつのでは❓
ハローワークから職も紹介してくれてるんだし、お金なければ目先の生活費のために、がむしゃらに働いて、落ち着いたら、将来どうしたらいいか、冷静に見つめる事をすべきじゃないかな。半数の人がまだ仕事も決まってない状況って、どう考えても楽な方へ走っているとしか思えないんだけどな。
貸付けだって、どれだけの返済率になる事か…。😥
派遣を庇ってる人って、派遣全体を庇ってるんですか??
庇ってる人は自分がもし、
派遣の仕事
貯金無し
寮住まい
小銭しかナイ
一応安心して過ごすのですか?
そのまま生活するのですか?
子供作ったり家族持ったりするのですか?
国やら企業に訴える前に自分が選んでしまった事は認めるべきであると思います。そのうえで、権利やら援助を頼むべきじゃないかと思います。そして、派遣制度の矛盾を訴えるべきだと思います。
まず、自分達は被害者である事を言って村を作り税金で保護をうけたりとしたから一部の人へ批判があるんだと思います。税金の一部は、派遣の人もモチロンかもしれないけど、今しっかりと働いたりやり繰りしたりと家族を支えてる人の税金もある事は確かです。そういった人達は納得いかないのが普通じゃないですかね(全員じゃないです)。
自分の甘さも認めたうえでの、明日から本当に先がないです、スミマセンが協力してくださいと言う言葉があれば批判も減ると思うし、それならば!という人も増えると思います。行動の仕方に問題あると思います。
- << 101 派遣と正社員の両方を擁護したいですね。 派遣だけの問題ではないと思います。 企業からしたら、派遣の延長上に正社員があります。派遣社員の使い捨てが社会に受け入れられたら次は正社員の番。 もともと、正社員の雇用を柔軟化したいのが企業の本音ですから。 現に倒産云々でなくとも、業績悪化を理由に正社員が希望退職の名目で解雇され始めてますよね。更にエスカレートすれば正社員の使い捨ても公然と行われるようになりますよ。 そんな社会になったら正社員であっても、家族を持ち、住宅ローン組むことが無謀と批判されるんでしょうね。
個人的にはニュースで顔を隠されて取材受けている人に対して疑問はあります
タバコ吸いながら取材受けている人
佐賀県が農業に人手が足りなく短期間とはいえ募集をしているにも関わらず申し込みが少ない現実
今この時期でも「この仕事は自分のやりたい仕事ではない」みたいな考え
等々…
正直今こんな時期にそう言える人をある意味羨ましくも思いました
でもそれは派遣の実態ではなく派遣一部の実態だと…僕は今これだけいる失業者全員と話ししたこともなく自分がブラウン管通じてだけの感想です
確かに自分達の税金が派遣失業者のかたに対して使われるのは素直に頷けられない気持ちはなくはありませんが最初は製造業は規制されていたのを国が途中から派遣を規制緩和した事実とその政治家は自分達国民が決めたからやもえないかなと…
元派遣のかたに自業自得な部分もあると思いますが現実にあれだけ派遣失業者がいる以上なんらかの手はうたないといけないとは思いますし今はただただ派遣のかたがいつか正社員として雇用された時同じことを繰り返せさず計画性ある生き方を歩んでほしいと願うばかりです
自分も見ました。
問.この状況でもやりたくない仕事がある
に対して皆が○を出していました💧
人にめぐんで貰っている浮浪者が何を言うのかと呆れました。
金がないと手のひらに小銭を並べて見せた男性もいたけど、だからなによ?
としか思えません。
貯金出来ないのは、自分が仕事を選んで安定できないか、何も考えずにその日暮らししていただけでしょ💧派遣で寮から出された人が、寮の賃貸料は給料から天引きされて、残金も少なくとても貯金に回せなかったとか言うけど、それだって現状を打開しようとかしなかったからじゃない?
何かあった時の為に掛け持ちしてでも貯金しておくのは当たり前。
出来ないなら出来る職に変えるなりして努力するのが普通の大人の感覚だよね。どっちも自分の事ばっかり考えてただけなのに、被害者ぶって社会問題と言う。続く→
→続き
ごちゃごちゃ文句いってるけど、君らがまともに将来を見越して生活してれば、社会問題にもならなかっただろうし、生活保護も受けられなくてギリギリの生活してる家庭もあるんですよ。
家庭があるからいいじゃないか、俺たちは頼る所がないとか言い出しそうですが、そういう家庭は大人が子供を食わせるために必死で働いてるんです。
偽善者団体が怠け者を相手に無駄銭はたいて助けてくれてるんだから早く働けと言いたい。
派遣難民が急増するとかいうなら、与えられるほどこしを全部頂こうなんて図々しいことしてる場合じゃないんじゃないの?
これだってこれからあぶれる他の派遣難民のことより自分が大切だって証明だよね💧
小さい事にこだわって肝心の職に就けないんじゃどうしようもないでしょ?
派遣で契約切られたからって…
会社にどうこうゆうのは違いますよね😤
会社だって今の世の中、経営していくためにはいろいろあるんだから😤
派遣以外に正社員の仕事だっていくらでもあるし‼
クビになった会社にどうこうゆってる間にハローワーク行けよ‼ってテレビ見て思いました😤
結局あれはやだ これはやだってゆってるから派遣の間に貯金もできてないんだ‼
貯金くらいしとけよ‼自業自得だ😤
ほんとに毎日頑張ってる旦那の税金が😱
あんなとこで使われてるなんて😭
ばかばかしい⤵
ほんとに困ってる人に使ってほしい😔
派遣村なんて今すぐやめてほしい‼
社長が借金しても社員の給料払ってる会社だってあるのにね😭
派遣村の人は甘えすぎ‼ってか保証がないのが派遣じゃない⁉って思う。
いつ切られてもおかしくない…何も保証がないから派遣なんてイヤだと思って私は正社員で働いてました。
派遣は給料高いけど保証がないって分かってたハズなのに、働いてきたんだから自業自得。
切られた途端に偉そうにして😤甘い💢💢
文句言う前になんで派遣選んだのか思い出してほしいわ💢💢
援助なんていらないだろ⁉求人出してる所あるんだから文句言う前に働きに行け‼‼‼
ちっとも同情なんてしないよ。甘い甘い💢💢
逆に正社員で切られた人には援助あってもいいと思うなぁ。今の援助は正社員で切られた人だけでいいんじゃないかな。
>> 89
87さん、鬱病を患って正社員として働けない人は、派遣村の単なる怠け、甘えてる人とは、全く違うと思うよ。病を患って仕事できない状況にある人は、…
家事の達人49さんへ
…自分は今、実家住まいで療養中です。
両親に経済的負担をかけてるので…。
働く意志はあるのですが、無職なので…。
場違いなレスですよね。
- << 97 87さんへ、働く意志があって、現実働けないなら単なる怠け者とは全く違うから、甘えてるとは思わないよ。😃 ある意味、親に頼れるだけ幸せじゃないかな❓派遣村の人たちは、身内に頼れないんだから。きっと身内に現状言っても同情されず肩身が狭いのわかってるんじゃないかな❓ でも87さんの親、いつまでも若くないから、病気治れば、その分いっぱい働いて、恩返ししたらいいんじゃないかな❓ ちょっと派遣の一般的な話から個人的な問題になりそうだから…いろいろ考える事あるなら新しくスレ立てしたら力になってくれる人いると思うよ。💪そしたら私もタイミングよくお邪魔できたらお邪魔させてもらうしね。😊
>> 92
91さんに同意✌まずは切られた正社員を援助するべき👮
え?
正社員は退職金ありますよね?
- << 99 正社員が業績悪化で、首切りになるんだから、退職金皆無の場合あるよ。現実、 私の友達の旦那さんなんて育ち盛りの子供抱えて、10数年も勤務してても退職金たった10万だったらしいしね。😩 派遣村にいる人は根本的にほんと将来見据えてないと思うよ。雇用に関しても、いくら派遣やバイトと言えども、一定時間勤務してたら、厚生年金や雇用保険掛ける対象にならないのかな❓雇用保険掛けて働いてたら、会社都合の場合、即失業保険入って先1か月や2か月は自力で安いアパートに住んで職探しできてただろうしね。 派遣は、責任ないかわり何の保障もないのが当たり前っての、そもそも理解しておかないとね…。派遣は他の事するためのつなぎ、主婦のパート程度で、生計立てるものではないって普通の人なら理解してるもんだけどね。 高額な年俸制のスポーツ選手でさえ、いつ首切られるかわからないって事で将来設計してると思うよ。単なる派遣は技術もないんだから、人並み以上に預金しておかないと惨めになるの目に見えてるけどね。世間は冷たいものだよ。
>> 93
家事の達人49さんへ
…自分は今、実家住まいで療養中です。
両親に経済的負担をかけてるので…。
働く意志はあるのですが、無職なので…。…
87さんへ、働く意志があって、現実働けないなら単なる怠け者とは全く違うから、甘えてるとは思わないよ。😃
ある意味、親に頼れるだけ幸せじゃないかな❓派遣村の人たちは、身内に頼れないんだから。きっと身内に現状言っても同情されず肩身が狭いのわかってるんじゃないかな❓
でも87さんの親、いつまでも若くないから、病気治れば、その分いっぱい働いて、恩返ししたらいいんじゃないかな❓
ちょっと派遣の一般的な話から個人的な問題になりそうだから…いろいろ考える事あるなら新しくスレ立てしたら力になってくれる人いると思うよ。💪そしたら私もタイミングよくお邪魔できたらお邪魔させてもらうしね。😊
>> 96
え?
正社員は退職金ありますよね?
正社員が業績悪化で、首切りになるんだから、退職金皆無の場合あるよ。現実、 私の友達の旦那さんなんて育ち盛りの子供抱えて、10数年も勤務してても退職金たった10万だったらしいしね。😩
派遣村にいる人は根本的にほんと将来見据えてないと思うよ。雇用に関しても、いくら派遣やバイトと言えども、一定時間勤務してたら、厚生年金や雇用保険掛ける対象にならないのかな❓雇用保険掛けて働いてたら、会社都合の場合、即失業保険入って先1か月や2か月は自力で安いアパートに住んで職探しできてただろうしね。
派遣は、責任ないかわり何の保障もないのが当たり前っての、そもそも理解しておかないとね…。派遣は他の事するためのつなぎ、主婦のパート程度で、生計立てるものではないって普通の人なら理解してるもんだけどね。
高額な年俸制のスポーツ選手でさえ、いつ首切られるかわからないって事で将来設計してると思うよ。単なる派遣は技術もないんだから、人並み以上に預金しておかないと惨めになるの目に見えてるけどね。世間は冷たいものだよ。
- << 104 自分もかろうじて正社員だけど、退職金に関しては、辞めても一、二年は困らないで生活は出来るけど、あなたが言うその会社っておかしいよね? 多分このスレは、何様?とか、~の癖にってゆう、低次元の感情から建てたんだよね? そんな事ですむなら、俺だって派遣をおかずに遊ぶけど、そんな単純な事ではないんだよねー 一部の派遣、報道に踊らされてる事の怖さを知りましょう。 人道的にって言葉があってるかはわからないけど、理屈ばかりの言葉は滑稽です。 そんな簡単な問題ではないんですよ?
どう考えても子育て支援は必要でしょ💧
問題なのは、働くべき大人が不服ばかりで義務を果たさず、生活保護まで申請している現状です。
子育て支援が無駄と言ったら国は成り立ちません。
国の金にたかろうとしている浮浪者より希望が持てますし、彼らを産み育てなくては納税者も育たない事に思い至りませんか?
個人的には、最低でも義務教育者がいたり、障害を持った方を養わなければならない上で、収入が乏しい家庭には生活保護は許されると思います。
誰かの扶養扱いになっているのだから、世間的に見ても完全に弱者でしょう。
働きもせずふらふらしている方は空から金が降ってくとでも思ってるのですか?その感覚で無計画に金を使うと、国民全体が難民になりかねませんよ。
勘弁して下さい。
大袈裟だと言わないでくださいね。転ばぬ先の杖…、そういった危機管理能力は必要なんです。
その能力がないから、小銭しか持っていない愚か者が溢れたんですよ。
弱者に失礼だから弱者ぶらないでほしいですね。
新しいレスの受付は終了しました
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
イギリスかぶれのバカ女5レス 73HIT 匿名さん
-
努力しても何のいいこともない (つぶやき)11レス 203HIT おしゃべり好きさん
-
バネの力6レス 78HIT 繋がっていたいさん
-
4千円後半の倍のネダンのばかごめ7レス 179HIT おしゃべり好きさん
-
あおむけになってスマホいじって6レス 139HIT おしゃべり好きさん
-
イギリスかぶれのバカ女
猫除けの草植えるとか。 でもあなたの言い草もバカっぽいからバカコミュ…(匿名さん5)
5レス 73HIT 匿名さん -
努力しても何のいいこともない (つぶやき)
一昔前になるのだろうか?既に鬼籍に入ったタレントだが、飯島愛さんといっ…(社会人さん11)
11レス 203HIT おしゃべり好きさん -
石破は売国奴?
日本国政府や外務省などが矢鱈と海外にお金をバラまくのは、外国と商売した…(匿名さん9)
9レス 265HIT おしゃべり好きさん -
アメリカ人を名乗って良いのはアメリカ先住民だけ!
アメリカ合衆国はナチスドイツ以上に酷い事をして居ますが、其れなら、中国…(匿名さん33)
36レス 1472HIT 情報通 (30代 ♂) -
4千円後半の倍のネダンのばかごめ
ん ~~~~~ ··· 3千円後半ってことですよね。 それは高いか…(匿名さん2)
7レス 179HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
不登校の中学生です8レス 122HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
熊との遭遇事故28レス 499HIT おしゃべり好きさん 1レス
-
閲覧専用
アンチの方へ11レス 382HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
絶体絶命2レス 107HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
🇯🇵vs🇺🇸 自民よ、腹くくるしかない 貿易関税25レス 344HIT やじ馬さん
-
閲覧専用
不登校の中学生です
掲示板は、全ての人に返事をしなくても、興味のある人だけでも良いと思いま…(通りすがりさん8)
8レス 122HIT 相談したいさん -
閲覧専用
熊との遭遇事故
山間部や緩やかな里山、あの地形を時に俊敏に動き回る熊や猪、その野生動物…(匿名さん7)
28レス 499HIT おしゃべり好きさん 1レス -
閲覧専用
🇯🇵vs🇺🇸 自民よ、腹くくるしかない 貿易関税
撤回云々がフダファーストの結果でなく、罪豚省に地方が来て足引っ張ってい…(自由なパンダさん13)
25レス 344HIT やじ馬さん -
閲覧専用
武器商人大国 アメリカ🇺🇸 🚀
ダメリカも歪選挙だと思うがな… 疾く、私生児どもの悪行が日の…(通りすがりさん4)
15レス 315HIT おしゃべり好きさん (50代 ♂) -
閲覧専用
アンチの方へ
働かなくていい財力があるので、 働きません。 回答者様はお仕事頑張…(主婦さん0)
11レス 382HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
160kgの超肥満女向けの筋トレ
太り過ぎて膝や腰が痛くてそのうち歩けなくなりそうです。 昨年旅行に行っても休憩ばっかりで全然歩けな…
24レス 1641HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
貯金100万円あれば結婚出来ますか?
貯金100万円あれば、結婚出来ますか? 共働き・子供は要らないという条件で。
38レス 697HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
46レス 503HIT 相談したいさん -
マッチングアプリ
マッチングアプリでやり取りする人達っていきなり連絡来なくなったりスケジュール決める段階で無視したりす…
23レス 316HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
母に腹が立ちます
今日実家に行き、母は一人暮らし。母に夫は風邪で熱があり寝てるわと言いました、私と夫は53歳、母は歳だ…
12レス 222HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) - もっと見る