派遣村は甘いよ

レス500 HIT数 30018 あ+ あ-


2009/02/16 12:04(更新日時)

今日派遣切りの実態というテレビ見たのですが
びっくりしました😱

ほんとに仕事がないのかて思いきや💦
300人いる派遣村には
職安が正社員+寮付きの2000人分の求人ファイルを置いていると😲

なのに職が決まった人はその中の10人そこそこ❗
みんなこんな状況にいたっても職を選びたいと
いってるそうです😨

今まで工場だったから
人と接する仕事はやだ..寮つきの所は職と家を同時に失うしトラウマになったから嫌だ❗と💦

どこいったって倒産なんて紙一重だし
この状況で寮付きはトラウマだとか良くいってられるなぁ...って思っちゃいます😲
タクシー業界.パチンコ業界.居酒屋業界.養豚場業界なんて業務拡大で
沢山の正社員の求人だしてるらしいです💦

いくらでも働ける所があるのに💦
私の知ってる人で68歳だけど現役で仕事してます❗
なんかなあって思っちゃいます😠
みなさんどう思いますか⁉

No.1154626 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.451

派遣のイメージが悪いのはある程度共感できるけど、なんか派遣ばっかり注目されている状況が納得できないなぁ。ほかにも非正規社員で苦しんでいる人もいるでしょう。正社員で無理してる人も沢山いるだろうし。
結局正規・非正規問わず労働者の待遇がどんどん悪くなっていく。労働者間で争っていてもただ不毛なだけだよ。

  • << 454 賛同します。 派遣社員と正社員は無関係ではありません。派遣が使い捨てなら、正社員は使い捨て候補になりつつある。 このまま人員削減が続けば、元正社員村が出来ても不思議ではない。そしたら、元正社員叩きのスレが立つんでしょうね。

No.452

不毛ですよね。そして正規雇用の人達もこれから更に大変ですよ。小渕首相時代「経済再生会議」でグローバル資本主義を推し進めた中谷巌氏の最新書「資本主義はなぜ自壊したのか」は今回の派遣村や雇用に関する論争にヒントを与えてくれます。立ち読みしましょう。自分が日本に市場原理主義を持ち込んだのは失敗だったという主旨の本です。このまま行くと更に非正規雇用が増え正規の賃下げも進み年収200万以下の層が広がる危険があります。アキバの九十九は黒字で倒産しましたがこの先の危機は正規非正規関係ないでしょう。451さんの言うようにいがみ合ってる場合じゃないですよね。

No.453

>> 452 レス448を読んでみていただけますか。同じことを伝えたいです。

  • << 455 そう感じられるのであれば削除に一票入れていただいて結構です。削除されたらもう来ませんから。

No.454

>> 451 派遣のイメージが悪いのはある程度共感できるけど、なんか派遣ばっかり注目されている状況が納得できないなぁ。ほかにも非正規社員で苦しんでいる人も… 賛同します。

派遣社員と正社員は無関係ではありません。派遣が使い捨てなら、正社員は使い捨て候補になりつつある。

このまま人員削減が続けば、元正社員村が出来ても不思議ではない。そしたら、元正社員叩きのスレが立つんでしょうね。

No.455

>> 453 レス448を読んでみていただけますか。同じことを伝えたいです。 そう感じられるのであれば削除に一票入れていただいて結構です。削除されたらもう来ませんから。

No.456

結局、自分の感じたことが全てなんだから、歩み寄れないんだと思います。
友人の会社は高卒を雇用してますが、九州や東北出身のほうが真面目で我慢強い、それでも地元から最低一人は採用しなきゃならないが、採用しても3Kの仕事でも無いのに大概一年以内に辞める。 友人は都会育ちはダメだと言ってました。
でも、都会育ちがダメとは限らないんだけどね。

No.457

>> 456 みんな大きな舟に乗ってしまっているんですけど 歩みよりずらいんですね。

No.458

>> 457 ソニーやトヨタは潰れて無くなり日本も潰れてしまえ、

給付金泥棒は応援します、

という人間に歩みよる必要など無いが?

No.459

>> 458 拙い文章で何回も書かせて戴きましたが それを読んだ上でそう思われたのであれば 歩みよるのは無理でしょう。それは仕方ないと思いますよ。ただし私は無宗教で共産あるいは社会主義者でもなく政党HPを見た事もないですし資本主義を信奉してます。ケインズの方ですが。日本の企業には更に発展してもらいたいと思ってます。

No.460

また、ニュースでとんでもない事言ってたね💢 前々から、昔からあった法律かもしれないけど、爺ィの無知かもしれないけど!NHKのラジオニュースで言っていました。派遣社員、契約社員を切る場合には会社側が次の職場を探してやるとかどうとか?退職金は1カ月分の金額を払うとか? ふざけるな💢 バカヤロ~💢 お前ら何様のつもりだ💢 派遣村でタダ飯食って、普通のアパートに激安の家賃で入って、失業保険金貰って挙げ句の果てに仕事の世話もしてもらうってか❓ 正社員で朝から夜まで汗まみれで働く人を馬鹿にしてます👊正社員をクビになったら自分で仕事探してくださいってか💢派遣社員は消えてください。派遣、契約社員を切られたら自殺でも何でもいいからこの世からいなくなってください。あなた方はダニです💢

No.461

>> 460 ⬆同意👏普通にホームレスになればいいのに🙀安月給の正社員を何だと思っているのやら

No.462

何も問題ないな。会社が世話をすれば、生活保護などの社会保障を使う必要がなくなる。
派遣労働者を利用した者が、その責任を負う。当然のことじゃないか。

No.463

>> 462 ですよね。仕事を探して雇用されれば生活保護請けないで済む、皆が言っている生活保護反対じゃないの

  • << 465 だね。使うだけ使って必要なくなれば、ポイして国民に負担させる他力本願な企業。全く迷惑な話だな。 しかもまだ派遣労働者を使いたいと未練たらたら…。 デカい雲助だな(笑)

No.464

>> 463 ダニとは言わないが 雲助だな

派遣社員は!

仕事があれば?

皆 雇用されれば?

自力ではなく


やはり 他力本願かよ!

幼稚園児だな!

  • << 466 雲助とは失礼やね💢 派遣先の違法が証明されても幼稚園児? 偽造請負違反、労働者派遣法違反 これらを無視して、派遣をバカにする理由は? 派遣村に批判的な人は非論理的なんだよ。 景気悪化する前までは超過労働、それを簡単に首切り こんなこと派遣なら当たり前と云う人は、従順なる無能な人間でしょ。 体制側に弱い人種 なんで同じ労働者として考えられないんだ⁉

No.465

>> 463 ですよね。仕事を探して雇用されれば生活保護請けないで済む、皆が言っている生活保護反対じゃないの だね。使うだけ使って必要なくなれば、ポイして国民に負担させる他力本願な企業。全く迷惑な話だな。
しかもまだ派遣労働者を使いたいと未練たらたら…。

デカい雲助だな(笑)

No.466

>> 464 ダニとは言わないが 雲助だな 派遣社員は! 仕事があれば? 皆 雇用されれば? 自力ではなく やはり 他力本願かよ! 幼稚園児… 雲助とは失礼やね💢

派遣先の違法が証明されても幼稚園児?
偽造請負違反、労働者派遣法違反
これらを無視して、派遣をバカにする理由は?

派遣村に批判的な人は非論理的なんだよ。

景気悪化する前までは超過労働、それを簡単に首切り
こんなこと派遣なら当たり前と云う人は、従順なる無能な人間でしょ。
体制側に弱い人種
なんで同じ労働者として考えられないんだ⁉

No.467

>> 466 では 聞くけど

その労働形態 初期は違法でした

それについては どう思われますか?

その労働形態を選んだ 自身の責任は?




それから 同じ労働者とのたまうけれど

同じ労働者なら 派遣のミスで残業しなくてはならなくなった社員を

置き去りにして 定刻のチャイムで 帰らないのでは?

No.468

>> 467 置き去りにして云々…、個別の案件でしょ。
個別のこと言い出したらキリが無いでしょ、非難の応酬にしかならない。

派遣元派遣先がいかに非人道的なことをしているか
現行法に照らしても違法行為をしている事実こそ重要じゃないですか?

No.469

>> 468 だから?

現行法は 違法状態にあった

製造業の現場に法律が歩み寄った

違法な始まりだから 違法な整理も当たり前では?

他の人など ダニ とまで罵るほど 悪感情を持つ人もいる

それほど 人に嫌われる事をしておいて

今頃 みんな労働者じゃないか?

人なら 協力する場面でも 個人を優先する派遣労働者

と 同じにして欲しくない!

No.470

>> 469 >人に嫌われることをしておいて…

これは個別の問題でしょ⁉

全ての派遣労働者のことじゃないよね?

>現行法は違法状態
???
>違法だから違法に首切っても…
???
支離滅裂ですよ。

  • << 472 違法な状態で始まったから 違法な方法で 人員整理されるのは 仕方ないでしょ そういう事を予測できてないなら なんて ヌルい考えと思うが? なんでも やりやすいところからやる 人員整理なら 派遣から って事 その程度の価値しか 無かったんだよ 派遣という労働形態には
  • << 473 猫好きさんに何を言っても分かってもらえないですよ。 違法派遣を勤めさせていた会社に勤めその派遣さんが何をしても見て見ぬ振りして文句を掲示板でしか伝えられないのですから。 私ならそんな会社辞めますね。

No.471

前にも言いましたが、自分の会社に居る派遣社員の話をされても全ての派遣ではなくてその人の批判ですよね。その人を知らないし、その人=派遣と考えないで下さい

No.472

>> 470 >人に嫌われることをしておいて… これは個別の問題でしょ⁉ 全ての派遣労働者のことじゃないよね? >現行法は違法状態 ??? >違法だ… 違法な状態で始まったから

違法な方法で 人員整理されるのは 仕方ないでしょ

そういう事を予測できてないなら

なんて ヌルい考えと思うが?

なんでも やりやすいところからやる

人員整理なら 派遣から って事

その程度の価値しか 無かったんだよ

派遣という労働形態には

No.473

>> 470 >人に嫌われることをしておいて… これは個別の問題でしょ⁉ 全ての派遣労働者のことじゃないよね? >現行法は違法状態 ??? >違法だ… 猫好きさんに何を言っても分かってもらえないですよ。
違法派遣を勤めさせていた会社に勤めその派遣さんが何をしても見て見ぬ振りして文句を掲示板でしか伝えられないのですから。

私ならそんな会社辞めますね。

No.474

生活保護反対とか、違法な派遣制度とか話し合っても決めたのは国。政治の話するならスレ作ってよ、国民が政治を変えられないのが今の現状だから

No.475

なんで不景気になったら真っ先に派遣や契約社員を辞めさせるのか?そんなの当たり前でしょ。物を作っても売れない、売れないから作らない。当然の事でしょ!?作らないのに人だけいてもしょうがない。でっ!真っ先にクビになるのも派遣や契約社員だという事もわかっていたハズです。それを今さら国が悪い、政策が悪いなんて騒いでないで仕事探したら? 仕事がないんじゃなくてやる気がないんでしょ!

No.476

それじゃ貴方は国や政治は派遣村に関係無いと言いたいの?個人的な問題で

  • << 478 爺ィの個人的な考えです。派遣村を作ったのは国ですか?政府ですか?誰ですか? ある日突然誰かが作ったんでしょ!? 派遣切りに合って寒空で住むところがない、食べ物がない。お金もないだろうからしばらくは生活出来る場所を提供しようという考えで作ったんでしょ! 国でも政府でもないところに税金を使うな! 運営資金が必要なら募金活動でもしてください。間違っていたらごめんなさい。今の爺ィの個人的な考えです💢

No.477

>> 476 貴方のような 自立思考しない 他力本願な人ばかりなんでしょう

昨年末の派遣切りが問題になり メディアが取り上げた時

派遣先に

かわいそうとは思わないのか?昤

八つ当たりにも見えた

カッコ悪~

そんな 自立できてない人を

生活保護して 助ける行政がおかしいよ

No.478

>> 476 それじゃ貴方は国や政治は派遣村に関係無いと言いたいの?個人的な問題で 爺ィの個人的な考えです。派遣村を作ったのは国ですか?政府ですか?誰ですか? ある日突然誰かが作ったんでしょ!? 派遣切りに合って寒空で住むところがない、食べ物がない。お金もないだろうからしばらくは生活出来る場所を提供しようという考えで作ったんでしょ! 国でも政府でもないところに税金を使うな! 運営資金が必要なら募金活動でもしてください。間違っていたらごめんなさい。今の爺ィの個人的な考えです💢

No.479

>> 478 首切りされた彼らも納税者だったんですよ。
官僚の無駄遣い思えば、彼らの再生のための生活保護費ぐらいしれてるでしょう。

遣村作ったのは反貧困ネットワーク事務局です。
政治利用と言う人いますが、突然の首切りで緊急を要したんですよ。

No.480

近年の非正規雇用の増大でワーキングプアの急増が 以前から問題になっていたのに、行政は対策をたてあぐね、結果、 今回 派遣村の騒ぎに繋がった状況だったのだから、もしこれで行政が援助しないような国なら 逆に納税したくないですね。

No.481

>> 480 九州では 餓死する人が生活保護貰えず

派遣村は ちょー簡単に生活保護決定!

この差はなに?

派遣村の連中が 秋葉原の犯人みたいにならない為

だけに 必要なのさ

生活保護が


だいたい 健康で まだまだ働けるのに

養う子供がいるわけでもないのに

生活保護が必要なのか?

  • << 488 生活保護必要な人には支給すべきなんだから 北九州の事件はとんでもない。なぜ今回早い支給だったのかは自分は役人じゃないから 事情はわからない。ただ派遣村の人に支給したからって 一般の人の支給が止まるわけではないでしょう。普段 必要な人にまで出し渋ってるのがおかしい。。いくら若くて働ける人でも 給料日までの金も無いんじゃ働けないし 今回は早く働いてもらうための支給でしょう。

No.482

>> 481 働きたくても、探しても仕事がない。生きる為に仕事したくても仕事が出来ない人の為に生活保護が必要なんでしょ!?派遣村もそうでしょ!?仕事したくない人の為の派遣村じゃないでしょ!? 仕事したくない人は荒川の土手とかに行けばいいのに💢 リヤカー引っ張って放浪すればいいのに! 荒川の土手とか放浪している彼らは世間に迷惑かけないように生きていますよ!派遣切りや契約切りされた人は生活保護受けて仕事よこせ!住むところをよこせ!って言っているけどな~に言ってんだか💢 そんな事言う前に仕事探せ👊

No.483

生活保護否定で受給資格のハードルを上げすぎたんだな。
日本から餓死者を出さないためにも、セーフティネットは必要だねやっぱり。

No.484

この大不況で仕事探せってのも厳しいでしょう、有名企業の赤字 下請け会社は潰れ 新社会人の採用を止める。派遣だけじゃなく仕事探してる人に対して言ってるようですね、派遣村に行かず生活保護を請けない人が居ましたが、車の中で娘と生活していて凍死していたとニュースがありましたし、派遣切りされた人が泥棒や火事といった話題が絶えませんよ。

No.485

>> 484 なんで有名企業や大企業を選ぶの? なんで大企業や有名企業の下請けを選ぶのですか!?そこで何やるのですか? また会社や工場の歯車の一つになるんでしょ! 毎日工場でネジ締めしかした事ないから、簡単な作業しかした事ないから他の仕事出来ません。なんてほざいているのですか? 日本には農業、漁業、林業という立派な仕事があるでしょ!? 経験がないなら教えてくれるし、住むところも世話してくれます。給料安くても食べ物には困らないよ!酪農も畜産業も、一次産業なら仕事があるでしょ?

No.486

>> 485 農林畜産業や介護施設など人手不足のところもあるでしょうが、人は多様です。
世の中の変化に対応出来ない人もいますよね?
派遣村のユニオンやボランティアはその対応出来ない元派遣さんたちの背中を押す役目もあります。
ホームレスになってはいけないんです。なに人も排除しない世の中でなければならないと思います。

  • << 489 派遣先で一生懸命仕事したのに切られて、一生懸命仕事探しても見つからない。農業、漁業、畜産業は仕事あるのにやりたくない。やるだけやってダメなら助けてやるよ!あれはヤダ、こっちは向いてないなんて言える立場か!?ふざけるな! 向き不向きじゃなくてやりたくないんでしょ。汚れるから? 汚いから? 時間が不規則だから? 収入が不安定だから? 介護の職場も同じように汚い、きつい、不安定だね!仕事がないから収入がない。収入がないから食べられない! でもホームレスにもなりたくない!自殺もしたくない! 生活保護のお金をください。 多分一部の人達だろうけどどうしようもないね!! そういう人達に俺の払った税金の一部が例え10円でも使われると思うと自分が情けないです。

No.487

>> 486 ホームレスの人を差別出来るんだ

自分達は 批判されると

同じ労働者だろと 言うくせに

さらに ホームレスは派遣より下に見るんだ

派遣労働者の本性を見た気持ちだね

  • << 492 ホームレスになってはいけない これが差別ですか? 派遣の本性って 自分は派遣じゃないんですけどね 経済同友会終身幹事の品川正治さんも「人間を大事にする目で経済を見なさい」と言ってます。 不安定雇用に放っておく資本主義は長続きしないとも言ってます。

No.488

>> 481 九州では 餓死する人が生活保護貰えず 派遣村は ちょー簡単に生活保護決定! この差はなに? 派遣村の連中が 秋葉原の犯人みたいにならな… 生活保護必要な人には支給すべきなんだから 北九州の事件はとんでもない。なぜ今回早い支給だったのかは自分は役人じゃないから 事情はわからない。ただ派遣村の人に支給したからって 一般の人の支給が止まるわけではないでしょう。普段 必要な人にまで出し渋ってるのがおかしい。。いくら若くて働ける人でも 給料日までの金も無いんじゃ働けないし 今回は早く働いてもらうための支給でしょう。

No.489

>> 486 農林畜産業や介護施設など人手不足のところもあるでしょうが、人は多様です。 世の中の変化に対応出来ない人もいますよね? 派遣村のユニオンやボラ… 派遣先で一生懸命仕事したのに切られて、一生懸命仕事探しても見つからない。農業、漁業、畜産業は仕事あるのにやりたくない。やるだけやってダメなら助けてやるよ!あれはヤダ、こっちは向いてないなんて言える立場か!?ふざけるな! 向き不向きじゃなくてやりたくないんでしょ。汚れるから? 汚いから? 時間が不規則だから? 収入が不安定だから? 介護の職場も同じように汚い、きつい、不安定だね!仕事がないから収入がない。収入がないから食べられない! でもホームレスにもなりたくない!自殺もしたくない! 生活保護のお金をください。 多分一部の人達だろうけどどうしようもないね!! そういう人達に俺の払った税金の一部が例え10円でも使われると思うと自分が情けないです。

No.490

>> 489 支給せざるを得ない状況を自分で作ってしまった行政の責任を問うのならわかるけど 一方的に派遣に働く気がないと決めつけるのはなぜ?まだ半年一年遊んだ訳じゃないのに。

No.491

派遣批判の人に何を言っても一緒ですよ、新聞で見た記事しか言わない。林業 農業 漁業ね、確かに募集してますが、素人が入り込める世界かな?その仕事の責任を負えるかどうかでしょう

  • << 493 実際に自分が同じ立場に立たないと今の雇用状況の厳しさは分からないんだと思います。仕事を選ぶなと批判していたのに、自分が転職するときには仕事を選びまくってなかなか決まらなかった人を何人か知っています。

No.492

>> 487 ホームレスの人を差別出来るんだ 自分達は 批判されると 同じ労働者だろと 言うくせに さらに ホームレスは派遣より下に見るんだ … ホームレスになってはいけない
これが差別ですか?

派遣の本性って
自分は派遣じゃないんですけどね

経済同友会終身幹事の品川正治さんも「人間を大事にする目で経済を見なさい」と言ってます。
不安定雇用に放っておく資本主義は長続きしないとも言ってます。

  • << 496 資本主義経済の大元は 「働かざる者 食うべからず」 だろ それに こんな事 言って >林業 農業 漁業ね、確かに募集してますが、素人が入り込める世界かな?その仕事の責任を負えるかどうかでしょう まずは やってみろよ って 言いたいね 本当に ナリは大人でも オツムは幼稚園児な奴がいるよな

No.493

>> 491 派遣批判の人に何を言っても一緒ですよ、新聞で見た記事しか言わない。林業 農業 漁業ね、確かに募集してますが、素人が入り込める世界かな?その仕… 実際に自分が同じ立場に立たないと今の雇用状況の厳しさは分からないんだと思います。仕事を選ぶなと批判していたのに、自分が転職するときには仕事を選びまくってなかなか決まらなかった人を何人か知っています。

  • << 495 まぁどうあれ選んでる余裕があるんならそんなに心配しなくていいんじゃないの?

No.494

この度の不況でショックを失ってしまった方々は 心から御気の毒に思いますが、
以前より やむを得ず仕事を失ってしまった人たちは見逃されていたように感じてしまいます。派遣の人たちだけが救済優先なのですか?失業者人数があふれたからでしょうか?
ある意味、この対策も時代のブームになってしまうんじゃないでしょうか?
慌てるのが遅すぎるという、腹立たしさもありまして。
政治経済に疎いですが、なんか一時的過ぎますよね?

No.495

>> 493 実際に自分が同じ立場に立たないと今の雇用状況の厳しさは分からないんだと思います。仕事を選ぶなと批判していたのに、自分が転職するときには仕事を… まぁどうあれ選んでる余裕があるんならそんなに心配しなくていいんじゃないの?

No.496

>> 492 ホームレスになってはいけない これが差別ですか? 派遣の本性って 自分は派遣じゃないんですけどね 経済同友会終身幹事の品川正治さんも「… 資本主義経済の大元は

「働かざる者 食うべからず」

だろ

それに こんな事 言って

>林業 農業 漁業ね、確かに募集してますが、素人が入り込める世界かな?その仕事の責任を負えるかどうかでしょう

まずは やってみろよ

って 言いたいね

本当に ナリは大人でも

オツムは幼稚園児な奴がいるよな

No.497

新しい仕事を選ぶ権利はあるしその分責任もあると思う。
やったことない仕事なんて初めは皆何にもできないんじゃないですかね。。だから経験積むわけですし。

年齢的、身体的に厳しいかたを除いて、選ぶことにはそれなりに責任を持ってもらわなければ困ります。
ノンスキルなら尚更、新しく覚えるしかないと思うので苦労しますし。。仕事を選ぶなら仕事に選ばれると考えてほしい。自分にあった仕事が理想ですけどね…
派遣さんの支援されすぎ感があるんじゃないでしょうか。
自分のしたい仕事を求めてアルバイト掛け持ちとかで生活している人に就活費なんて支給されないのになとか。

No.498

派遣切りにあっても仕方ない。だって所詮『派遣社員』

訴えるなら派遣先の会社じゃなくて、派遣会社を訴えるべき‼‼
あんたの会社は派遣先ではなくて派遣会社でしょ❓
履き違えてるよ💧💧


派遣社員を選んだ自分に責任があるんだから、デモとかやめなよ~。

って思いますね⤵
ってか、そんなことしてる暇があるなら、バイトとか就職活動したら⁉って思うなぁー。


希望して派遣社員になった人もいるのに、派遣村やどっかの集団のトップになってる人って、そういうことに触れずに『派遣っていう制度がいかん💢』とか言ってるし…💧

こんな不況の中、社員だって解雇されてるのに、派遣から切られて当然、仕方ないとは思わないのかが不思議だわ~。
ブチブチ文句だけ言ってる元派遣社員の人は自己中だと思う…。

No.499

批判してるアナタたちより、真面目で健気に働いていた人は沢山いると想いますよ。 たまたま派遣という形態で働いていただけ
批判する人は、派遣を取り巻く環境に関心が無いんだろう

自分の不安や不満を派遣村にぶつけるなよ‼

No.500

とかく差別したがる人もいるけど、派遣も同じ労働者です。

税金泥棒的な言い方はやめましょう

税金泥棒は他にいっぱいいます。
特に派遣をバカにしたがるような人が崇める官僚や企業トップにいるよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧