妹が本気で嫌

レス25 HIT数 5817 あ+ あ-


2009/09/13 09:59(更新日時)

妹が本気で嫌です。

仕事で人間関係うまくいかなくなって(ほとんど自分のせいですが)、うつ病になったと実家に帰ってきました。


妹が帰ってきてからもう最悪です…。

病気だからと仕事を探さない。あれ食べたい、これは嫌だとワガママ。前に住んでいたアパートから戻ってきたお金(19万円)で遊びまくり(因みに敷金礼金30万円でそのうち20万円が親、10万円私が負担しました)。毎日ビール飲んでテレビみて大笑い。前に人の部屋に勝手に入って汚す。都合が悪くなると『死にたい』と言ってくる…。親に叱られると私にメールが来て『川とか高いとこに行って死にたいと思った』と…。

はぁ⁉って感じです。

本当に病気かよ💢って思います。都合よくうつ病っていってるだけじゃん。散々ワガママ言って、ぐうたらして、偉そうなことばっかり言って、自分都合悪くなると『病気です』⁉

毎日仕事してる私から見るとイラっとします。
うつ病ってこんな症状ですか?

タグ

No.1154002 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

妹さんの事は、鬱か分かりませんが、私の家族の場合笑えませんでしたし、まず遊べませんでした。朝起きられなくて、夕方からやっとという感じでした。
精神科又は、心療内科へ連れて行ってください。あくまでも、鬱を診断するのは、医者です。
医者の診断もなくて、うつって言われても、働いてる主さんはムッとしてしまいますよね。

No.2

本当にうつ病ならすみませんが 単なる怠け者の言い訳だと思います

No.3

うつ病は、そんなに毎日お気楽に暮らせませんよ。

浮き沈みが激しくてやたら明るい日はたしかにあるけど、妹さんは毎日のようにテレビみて大笑いしてんですよね?

たんなるグータラです昉

心配してるふりして診療内科について行ってあげ、主さんから普段の様子を先生に伝えてみては?

妹さんだけで行くと嘘ついて診察受けそう瀅

  • << 5 コメントありがとうございます。 それもいいかもしれませんね。親と相談してみようかと思います。 私はうつ病ではなく、パーソナリティ障害なのではないかと思いました。昔から自分勝手だし、人には厳しいし、人の部屋に勝手に入って荒らしたりするし…😔

No.4

コメントありがとうございます。
最近は行ってるのかどうかわかりませんが、医者には行ったみたいで、薬飲んでます。それもわざとらしく💢医者はなんと言ったのかわかりませんが、薬貰ってるからうつ病と判断されたかもしれません…。どういう判断でうつ病ってするんでしょうか…

No.5

>> 3 うつ病は、そんなに毎日お気楽に暮らせませんよ。 浮き沈みが激しくてやたら明るい日はたしかにあるけど、妹さんは毎日のようにテレビみて大笑いし… コメントありがとうございます。
それもいいかもしれませんね。親と相談してみようかと思います。
私はうつ病ではなく、パーソナリティ障害なのではないかと思いました。昔から自分勝手だし、人には厳しいし、人の部屋に勝手に入って荒らしたりするし…😔

No.6

私の友人はその症状そっくりでしたね😂特に春から暖かい季節にかけてハイテンションで一つでも嫌な事があるとドン底へ……💧薬はハイになるので鬱が隠れる…😔でも家族が厳しくしたら自傷行為に走るかもね😠家族が妹さんを怠け者か病気かを見極めて頑張って下さい👀私はお酒とホストにハマった友人に「何もかも鬱のせいにして逃げてる❗」と酷い事を言ってしまいましたが、今では鬱も治りいい付き合いですよ✨

No.7

うつ病って診断書は無いのかな?
何か証拠が欲しいですね。

本当にうつ病なら優しく接していくべきだろうけど、違うのなら家から追い出しても良いと思います。

No.8

話しは少しそれますが、鬱と怠け病の境界線はどこにあるのか…。
また鬱でも自分が知らなければ、だるいと言いながらも動けるのか?

鬱じゃないのに鬱だと診断されて薬飲んでも、体に影響ないのか?

No.9

>> 8 こんにちわ🙇
横レス失礼します💦

専門家ではないので、経験と主観ですが…

薬による影響は少なからずあります🙇
私は慢性的に肝臓に影響してる事を血液検査で知りました。
医者によると、鬱病生活が長く、薬の服用期間が長いからとの事。
必要なくなれば自然治癒する程度のようです。
他にもありますが、掲示板である以上、割愛させて頂きます🙇

本題の妹さんの鬱病ですが、本当に専門医でないと判断できないと思います。
それに、他の方も書かれていましたが、朝・日中は起きてられない(夜行性生活になる)し、正直お風呂も一大イベントです💧
あくまでも私の場合ですが、参考になればと思いカキコさせて頂きました🙇💦

長文失礼しました。

No.10

>> 9 すみません、追記です。

健康な人が鬱病の薬を飲んだ場合、薬によりますけど、眠気と全身のだるさに襲われるはずです。

緊張状態をほぐすのが薬の役割なので…🙇

  • << 25 こんにちは うつ病になると 本当になにに対しても無気力になります。 お風呂に入る事 歯を磨く事 テレビを見る事 本などを読む事などなど 日常生活に支障をきたします。 自分は今その状態真っ只中です。おまけに引きこもりです。 妹さんが本当にうつ病か否かは やはり病院に行って診てもらったら 判明すると思います。 うつ病がこんな形で利用されるのは 悲しいです。

No.11

>> 10 コメントありがとうございます。
風呂は毎日入ってますね💧たしかに私の友人がうつ病になった時、3~4日はお風呂に入ってませんでした。入るのがつらいとか言ってましたね。


昨日夜寝る前に気づいたんですが、私の部屋から香水2個盗まれてました⤵やけに私の布団が香水臭くて、もしやと思って探してみたところ、いつもの場所から無くなってました。
朝に妹に『香水返して』と言ったら常に持ち歩いてるバックの中から出してきました。
人の部屋を勝手に荒らしたのでしょう。信じられない…

No.12

>> 11 医者は患者が言った言葉で簡単に判断します。
眠れない・理由ないのに泣ける・何も出来ない・と暗い顔して言えば軽い鬱かもてね😄。因みに妹さんは何科へ?言える事は…
鬱に甘んじてると言えます。薬は何飲んでるか分かりませんが文面で知る妹さんの状況で安定剤ならまだしも抗うつ剤を飲んでたら逆に怠さや目眩やら…悪くなりかねません。鬱ではない人が鬱だと診断され余計身体悪くなり鬱になった。
違う医者にかかると鬱ではなくこっちだと言われ薬替えたら治った知り合いがいます。正しく正確に伝えても判断難しい…

No.13

>> 12 確かに…。

専門医=正しい診察(この場合は鬱病)の見極めも難しい状況ですよね…

本当に重い鬱の症状なら、香水など見向きもしません。
生活に関わるほとんどに関心がわかなくなるほど無気力になりますよ⤵💧

No.14

主さん

妹さんが悪びれもなく主さんの部屋に入り荒らすのなら鍵を付けましょう
でないと主さんの留守の間にまたやりますよ
それも病気のせいにしたら嫌ですもんね

No.15

>> 14 レスありがとうございます。
妹の盗み癖(?)は前からありました。 その度にすっとぼけられたり、モメめたくないから妹の部屋にこっそり取りにいったり…。母に訴えたりしましたが、仕方ないね💧みたいな感じで…。
妹が一人暮らしをしてからはそんな事は無くなっていたのですが、ついに再発しました…💨

今日は家に帰らず、彼氏の家に泊まることにしました。妹に会いたくないし、私が怒ったところで妹には効かないだろうし、そんな事で家の雰囲気悪くしたくないので。
一応、母にはメールしましたが、返信はありませんでした。呆れてるのかも…💧
どうしたら良くなりますかね💧

No.16

ただ楽がしたくなっただけ😍

No.17

妹さんは、非定型うつではありませんか?

No.18

鬱病の重さもそれぞれです。躁鬱病といってハイの状態と鬱の状態が交互に現れる鬱病もあります。妹さんが本当に鬱病なのかは、私には分かりませんが家族の片の支えが鬱病を克服するのには必要だと覚えていてください。あと、鬱病の片の自殺などは症状が比較的に良くなってくり時期に一番多いので気をつけてください。
気に障ったらならすいません

No.19

本当にうつで悩んでいる方々に失礼です💢

そういう一部の怠け者のせいで『鬱』に対する偏見が増えていくのです。
妹さんはただたんに甘ったれているだけです。
鬱の人間が酒飲んでゲラゲラ笑う余裕あると思いますか?
ちゃんちゃら可笑しい✋💨

引きこもってご飯も食べることができず、薬を服用して太陽の下へ出ると頭痛に悩まされ、働きたくとも社内で嘔吐してしまう…。
そんな方もいるんです。
躁鬱病だと言い訳するかもしれませんが、必要以上にバックアップすると調子づきますから、弱音を吐いても無視しましょう。
勿論鬱の方を無視するのはいけませんが、妹さんは鬱を利用しているだけです。いい大人が働きもせず、家庭に入金もせず同居し、挙げ句紐のように寄生するのはマトモな状態とは程遠い事だと伝えましょう。
今のままでは妹さんはクズですよ✋💨

No.20

それから、今後また盗みに入る事も考えられますから鍵をかけましょう。
主さんには全く非はありませんが、盗みに入る事が出来る環境にいるのもいけないと思いますよ。

あまり関わらないで遠巻きに様子をうかがう程度にしておけばいいと思います。興味を引くためにポーズをとっても、誰も相手にしなければ諦めますよ💨
食べ物も沢山用意することありません。
生きるため働くのは当たり前の事ですから、腹が減れば働いて稼ぐしかないんです。

  • << 22 お久しぶりです。 主です。 その後ですが、未だニートです。 毎日のように仕事しろよ、と冷たく言ってやってます。 私も本当に鬱で悩んでる方に失礼だと思います。 昼間は寝て過ごし、この夏は海に遊びに行ったり、ゲーセンに遊びに行ったりしてました💨 で、具合悪くなったと寝込んだり…うちでダラダラして体力も無いんだから当たり前でしょうに💨 もう甘やかしません。冷たくしてやります。

No.21

こんばんは!妹さんはその後どうですか⁉私はうつ病で8年間通院しています。うつ病って人それぞれ…軽度から重度、症状も様々です。私の場合は睡眠障害、気持ちの浮き沈み、楽しかった事も楽しめない、テレビもたまに見るだけ、人を傷付けたい悪心、先行きの不安、身体の痛みなど…ここ三年はご飯を作れるようになり、たまにの友達とのランチも行けるようになりました。それでも帰宅したらどっと疲れ、家事が限界です。私も医者じゃないので、妹さんが本当にうつ病かどうか判りません。ただ、行けない事は叱るべきだと思います。昔から妹さんは盗み癖があったり、お酒飲んで遊びまくったりの生活だったのでしょうか⁉よいお医者さんの所に『お姉ちゃんとお母さんと一緒に行って治そう❗』って連れてみてはいかがですか⁉家族が貴女の味方よ😃って言ってあげるのも効果的だと思います。どうか妹さんの事を見捨てないでいてあげてください…

No.22

>> 20 それから、今後また盗みに入る事も考えられますから鍵をかけましょう。 主さんには全く非はありませんが、盗みに入る事が出来る環境にいるのもいけな… お久しぶりです。
主です。

その後ですが、未だニートです。
毎日のように仕事しろよ、と冷たく言ってやってます。
私も本当に鬱で悩んでる方に失礼だと思います。

昼間は寝て過ごし、この夏は海に遊びに行ったり、ゲーセンに遊びに行ったりしてました💨
で、具合悪くなったと寝込んだり…うちでダラダラして体力も無いんだから当たり前でしょうに💨

もう甘やかしません。冷たくしてやります。

No.23

>> 22 こんな時間に失礼します!なんだか主さんの気持ちすごくわかります!!
私の妹も似たようなところがあります!
仕事はするようになりましたが自分が一番きついみたいな変な勘違いをしているようです。
自分の都合があわなければキレる。
昔はすぐに死にたいとリスカしようとしたりなど大変でした。
そのわりには男好きで人が変わったかのような時もありました。
いまは死ぬとはいいませんが毎日彼氏をつれてきて彼氏も妹がいないのにうちへ来たり。
とにかく自分中心でないと生きていけないようです。長くなりすみませんでした。

No.24

今大変お金に困ってますつい悪いことばかり考えて大田区の不動産屋が死んだらしく空き巣に入ろうかと近くまでいきやめたり昨日新聞で倉庫から数千万出てきたらしく激しく後悔してます。いまだに空き巣したいですがつかまった時は最悪ですね。行くか行かぬか迷ってます

No.25

>> 10 すみません、追記です。 健康な人が鬱病の薬を飲んだ場合、薬によりますけど、眠気と全身のだるさに襲われるはずです。 緊張状態をほぐすのが薬… こんにちは

うつ病になると 本当になにに対しても無気力になります。

お風呂に入る事 歯を磨く事 テレビを見る事 本などを読む事などなど 日常生活に支障をきたします。

自分は今その状態真っ只中です。おまけに引きこもりです。

妹さんが本当にうつ病か否かは やはり病院に行って診てもらったら 判明すると思います。 うつ病がこんな形で利用されるのは 悲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧