注目の話題
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?

真剣なレスのみお願いしますm(_ _)m (誹謗、中傷禁止‼)

レス130 HIT数 5358 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/11/26 23:12(更新日時)

メンタルが弱く(過去に2回鬱病患った経験有…)疲れれば疲れる程、気に触ることを言われたりするとキレたり酷い時は泣き喚いたりしてしまいます…

もう、どうしたらそういった症状がなくなるでしょうか?


■誹謗、中傷はご遠慮下さい。そういったレスにはお礼をしない場合がございます。ご了承下さいm(_ _)m

No.1152816 09/09/20 22:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/20 23:19
匿名さん1 

したらいけない⁉と思うから余計、したくなるもんです
だから、逆の発想で叫んだりしてみよう‼と発想の転換をしてみたらどうでしょう

  • << 6 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m 昨日もしてしまいましたが…やはり疲れてるからとか、メンタルが弱いからと言って、人様にキレたり泣きわめいたりするのは良くないとは思います… それとその、逆の発想とはどんなことをしたら良いのでしょうか?

No.2 09/09/20 23:23
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

主さん私と同じですね…
やめたいのにやめれない…
相手を傷付けてしまう自分に嫌気がさしませんか?…

良かったらお話しませんか?☺

  • << 7 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m まさしく私も同じです。必ず後で後悔します💦 私も匿名2さんと偶然にもタメです😃私で良ければ是非お話したいですm(_ _)m

No.3 09/09/20 23:24
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

今は、通院してますか?薬は服用してますか?

つらいことを言われたりするんですね…。

病院へはちゃんと行ってくださいね。

  • << 8 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m 勿論辛いこともあれば、他の方にしたらたいしたことが無いことでキレてしまうことも有ります… もうこれは性格の問題もあるのかも知れませんね…いい歳して情けないです💦 薬は半年位前に処方された安定剤が余っているのを飲んでいます💦症状が良くなって来たから服用をやめてしまいました💦通院はしていません😔

No.4 09/09/20 23:24
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

過去に二回、鬱を患った経験ありという事だが実はまだ治って無いのではないか?
よくあるパターンだが症状が見られなくなって治ったと判断し、通院をやめてしまうパターン。
心の病は身体の病と違って完治したかを自分で判断するのは良くはない。
主さんはまた通院する事に正直、戸惑いや抵抗があると思う。
だがもし、自分で完治したと判断して通わなくなったのなら明日にでも病院に行きなさい。
自分で判断して通院をやめた患者さんが更に悪化してまた来院するケースは実は結構ある。
鬱は誰にでもかかりやすい病だ。

  • << 9 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m 時計屋さんのおっしゃってることほとんと図星だし、鬱病も完治はしていないのだと思います… 前に処方されて余っていた安定剤がなくなりそうなので、病院に行きたいのは山々ですがあいにく今日明日は祝日で、仕事も12時間労働なので、早くても来週の月曜まで行くことが出来ません…

No.5 09/09/21 01:26
匿名さん5 

疲れたりしたらみんなそうですよ。

メンタルが弱いとおっしゃいますが自分に厳しいから自己嫌悪したり落ち込んだりしてしまうのでは?
頑張りすぎる人が鬱になるように。

自分に何かしら自信の持てることを探して見ませんか?
落ち込んだときは自分の長所やどんなに細かいことでもいいから最近あったいいことなんかを探してみてください。

  • << 10 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m 自分には甘いほうです。全然厳しくありません💦 自信持てること…何もありませんね😔長所もありません。駄目人間なんです😢

No.6 09/09/21 08:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 したらいけない⁉と思うから余計、したくなるもんです だから、逆の発想で叫んだりしてみよう‼と発想の転換をしてみたらどうでしょう おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m


昨日もしてしまいましたが…やはり疲れてるからとか、メンタルが弱いからと言って、人様にキレたり泣きわめいたりするのは良くないとは思います…


それとその、逆の発想とはどんなことをしたら良いのでしょうか?

No.7 09/09/21 08:27
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 主さん私と同じですね… やめたいのにやめれない… 相手を傷付けてしまう自分に嫌気がさしませんか?… 良かったらお話しませんか?☺ おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

まさしく私も同じです。必ず後で後悔します💦

私も匿名2さんと偶然にもタメです😃私で良ければ是非お話したいですm(_ _)m

  • << 22 おはよう😃 タメなんですねっ😉 私も昨日、旦那が言った一言にめっちゃ気分悪くなり…😔 何とか気持ちをおさえて寝てやりました💧 私も心療内科に受診して…やっと何かが変わり始めるんじゃないかってとこで先生に不信感が出てしまい… 病院に行く事がストレスで😫 主さんは具体的にどんな事でキレちゃうの❓

No.8 09/09/21 08:34
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 今は、通院してますか?薬は服用してますか? つらいことを言われたりするんですね…。 病院へはちゃんと行ってくださいね。 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m


勿論辛いこともあれば、他の方にしたらたいしたことが無いことでキレてしまうことも有ります…

もうこれは性格の問題もあるのかも知れませんね…いい歳して情けないです💦


薬は半年位前に処方された安定剤が余っているのを飲んでいます💦症状が良くなって来たから服用をやめてしまいました💦通院はしていません😔

No.9 09/09/21 08:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 過去に二回、鬱を患った経験ありという事だが実はまだ治って無いのではないか? よくあるパターンだが症状が見られなくなって治ったと判断し、通院を… おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m


時計屋さんのおっしゃってることほとんと図星だし、鬱病も完治はしていないのだと思います…


前に処方されて余っていた安定剤がなくなりそうなので、病院に行きたいのは山々ですがあいにく今日明日は祝日で、仕事も12時間労働なので、早くても来週の月曜まで行くことが出来ません…

No.10 09/09/21 08:44
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 疲れたりしたらみんなそうですよ。 メンタルが弱いとおっしゃいますが自分に厳しいから自己嫌悪したり落ち込んだりしてしまうのでは? 頑張りすぎ… おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m


自分には甘いほうです。全然厳しくありません💦


自信持てること…何もありませんね😔長所もありません。駄目人間なんです😢

No.11 09/09/21 09:14
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 10 お早う、主さん😊

やはりそうでしたか😥

しかし今は連休中だから薬を貰えないうちは情緒不安定な時は自分がきっと嫌になるかも知れない…でもね、心の隅に残しておいて欲しい。
レスしてるみんな、主さんの見方だよ。
独りじゃないから冷静さを失わずこらえて。

それからお医者さんが『もう大丈夫です』って言うまでは例えどれだけ体調が良くても通院してね?実はそれが一番治せる近道なんだよ。

No.12 09/09/21 09:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 どうしてもこらえきれなくことも有ります…だから悩んでるんですよ…


ちなみにリアルでは独りぼっちです。

No.13 09/09/21 09:35
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 12 目の前の人だけが人じゃないよ。
私は少なくともここで主さんを支えてあげたい。
仮に側に誰かが居ても結局は自分しか頼れるものはないはず。
いつでもはなしを聞くよ。

No.14 09/09/21 09:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 目の前の人だけが人じゃない…それはわかります。

しかしやはり、リアルに支えてくれる人がいないのは悲しいことです。

  • << 16 実際そうかも知れないけど側にいる人が必ずしも主さんを支えてくれるとも限らないと思う。むしろ精神的に辛い時、場合によっては邪魔にさえ感じる事もある。 私はこの状況下で主さんにしてあげれる事をただ、したいだけだよ。

No.15 09/09/21 09:50
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 14 3です。おはようございます😍
時計屋さんがおっしゃってるように、調子がよくなって自己判断で薬をやめてしまうと、再発しやすく、必ず治りますが、時間がかかってしまうようです。
医療費など負担になるかもしれませんが、連休あけに受診してくださいね。

年齢がわかりませんが、ご家族はいらっしゃらないのでしょうか?

  • << 17 年齢出しました。34歳ですが…34歳だと何か問題有りますか? 家族は父のみで、今は色々と訳ありで離れて暮らしています。

No.16 09/09/21 09:51
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 14 目の前の人だけが人じゃない…それはわかります。 しかしやはり、リアルに支えてくれる人がいないのは悲しいことです。 実際そうかも知れないけど側にいる人が必ずしも主さんを支えてくれるとも限らないと思う。むしろ精神的に辛い時、場合によっては邪魔にさえ感じる事もある。

私はこの状況下で主さんにしてあげれる事をただ、したいだけだよ。

  • << 18 確かにそうだと思います。でもやっぱりリアルで支えてくれる人は欲しいです。そう思うことがそんなに悪いことですか? 時計屋さんは私を支えたいとおっしゃいますが、何をしてくれるんですか?

No.17 09/09/21 10:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 3です。おはようございます😍 時計屋さんがおっしゃってるように、調子がよくなって自己判断で薬をやめてしまうと、再発しやすく、必ず治りますが、… 年齢出しました。34歳ですが…34歳だと何か問題有りますか?

家族は父のみで、今は色々と訳ありで離れて暮らしています。

  • << 19 うつ病の場合、医療控除の対象になるから公共機関を利用しよう🐥
  • << 23 すいません。他の方へのお礼レスでタメとありましたね、読み過ごしました。今まで年齢がわからなかったのでお聞きしただけです😥問題は別にないですよ。 時計屋さんがせっかく言ってくださってますから、あなたの思いをぶつけてみたらいかがですか? 私でもよければお聞きしますよ。 目の前に一緒にいなくてもスレを読んでみなさん心配してくれてます。 実質的な支えは無理でもこうしていろんな方とつながってますよ‼

No.18 09/09/21 10:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 実際そうかも知れないけど側にいる人が必ずしも主さんを支えてくれるとも限らないと思う。むしろ精神的に辛い時、場合によっては邪魔にさえ感じる事も… 確かにそうだと思います。でもやっぱりリアルで支えてくれる人は欲しいです。そう思うことがそんなに悪いことですか?

時計屋さんは私を支えたいとおっしゃいますが、何をしてくれるんですか?

  • << 21 リアルで支えてくれる人を欲しいと願う事は悪い事じゃないよ。 そういう存在に恵まれれば良いとは正直、思う。 …それに比べたら私に出来る事と言えばここで主さんの声を聞いてアドバイスする事しか正直出来ない。 その代わり可能な限りそのお相手をするよ。

No.19 09/09/21 10:10
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 17 年齢出しました。34歳ですが…34歳だと何か問題有りますか? 家族は父のみで、今は色々と訳ありで離れて暮らしています。 うつ病の場合、医療控除の対象になるから公共機関を利用しよう🐥

No.20 09/09/21 10:12
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 それは自立支援とはまた違う制度ですか?

  • << 25 自立支援とは違うよ。 まずかかりつけの病院で診断書を作成してもらって、それを持って保健所に行きます。 【医療控除の受給者証】の手続きをしてもらいましょう。 病気の程度によって変わるけど毎月医療費の負担額に上限が付きます。 最大で\2,500円まで下がる人もいるので一度来週にでも相談してみてはどうだろう?

No.21 09/09/21 10:18
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 18 確かにそうだと思います。でもやっぱりリアルで支えてくれる人は欲しいです。そう思うことがそんなに悪いことですか? 時計屋さんは私を支えたいと… リアルで支えてくれる人を欲しいと願う事は悪い事じゃないよ。
そういう存在に恵まれれば良いとは正直、思う。

…それに比べたら私に出来る事と言えばここで主さんの声を聞いてアドバイスする事しか正直出来ない。
その代わり可能な限りそのお相手をするよ。

  • << 24 ありがとうございますm(_ _)m

No.22 09/09/21 10:20
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 7 おはようございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m まさしく私も同じです。必ず後で後悔します💦 私も匿名2さんと偶然にもタ… おはよう😃
タメなんですねっ😉

私も昨日、旦那が言った一言にめっちゃ気分悪くなり…😔
何とか気持ちをおさえて寝てやりました💧

私も心療内科に受診して…やっと何かが変わり始めるんじゃないかってとこで先生に不信感が出てしまい…
病院に行く事がストレスで😫

主さんは具体的にどんな事でキレちゃうの❓

  • << 26 匿名2さんは結婚されてるんですね😃私は独身です💦 匿名2さんの主治医のどんなところが信用出来ないのですか?病院に行くことじたいがストレスなら、病院を変えたほうが良いと思いますよ😔 具体的にと言われるとどう言えば良いのかわかりませんが…最近の例をあげると… ■歩き疲れた時にタクシーを呼ぼうと📱をしたら、具体的な場所を聞かれたが引っ越して来たばかりでわからないのでわからないとキレてしまった💦 ■会社の下駄箱のところから現場に行く道がわからずかなり歩きまわった後疲れて、会社の担当者に色々とキレてしまった💦 ですね…💦 とにかく疲労度が高ければ高い程、キレやすくなってしまいます😢

No.23 09/09/21 10:23
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 17 年齢出しました。34歳ですが…34歳だと何か問題有りますか? 家族は父のみで、今は色々と訳ありで離れて暮らしています。 すいません。他の方へのお礼レスでタメとありましたね、読み過ごしました。今まで年齢がわからなかったのでお聞きしただけです😥問題は別にないですよ。

時計屋さんがせっかく言ってくださってますから、あなたの思いをぶつけてみたらいかがですか?

私でもよければお聞きしますよ。
目の前に一緒にいなくてもスレを読んでみなさん心配してくれてます。

実質的な支えは無理でもこうしていろんな方とつながってますよ‼

  • << 28 最初から年齢出さなかった私も悪かったので大丈夫ですよ😃 リアルに支えてくれる人が欲しい気持ちは変わりませんが、リアルだけが全てでは無いですよね😢ありがとうございますm(_ _)m

No.24 09/09/21 10:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 リアルで支えてくれる人を欲しいと願う事は悪い事じゃないよ。 そういう存在に恵まれれば良いとは正直、思う。 …それに比べたら私に出来る事と言… ありがとうございますm(_ _)m

No.25 09/09/21 10:36
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 20 それは自立支援とはまた違う制度ですか? 自立支援とは違うよ。
まずかかりつけの病院で診断書を作成してもらって、それを持って保健所に行きます。

【医療控除の受給者証】の手続きをしてもらいましょう。

病気の程度によって変わるけど毎月医療費の負担額に上限が付きます。

最大で\2,500円まで下がる人もいるので一度来週にでも相談してみてはどうだろう?

  • << 27 引っ越して来たばかりで、精神科にはまだ行ってないんです。引っ越して来る前に行った病院では診断書を貰いましたが… それと、鬱病と言っても軽度だから対象になるかどうか… 相談は精神科医で良いのですか?

No.26 09/09/21 10:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 おはよう😃 タメなんですねっ😉 私も昨日、旦那が言った一言にめっちゃ気分悪くなり…😔 何とか気持ちをおさえて寝てやりました💧 私も心療内… 匿名2さんは結婚されてるんですね😃私は独身です💦

匿名2さんの主治医のどんなところが信用出来ないのですか?病院に行くことじたいがストレスなら、病院を変えたほうが良いと思いますよ😔

具体的にと言われるとどう言えば良いのかわかりませんが…最近の例をあげると…


■歩き疲れた時にタクシーを呼ぼうと📱をしたら、具体的な場所を聞かれたが引っ越して来たばかりでわからないのでわからないとキレてしまった💦

■会社の下駄箱のところから現場に行く道がわからずかなり歩きまわった後疲れて、会社の担当者に色々とキレてしまった💦

ですね…💦


とにかく疲労度が高ければ高い程、キレやすくなってしまいます😢

  • << 30 症状を話したら心理テストを受ける事になり時間かかるけど頑張って行きましょうって言われ二回目、三回目には初めの話もなくなっていて💧 診断もされません😥 生理不順で月経困難症なので婦人科のほうでも検査もしたけど不安イライラの期間が長すぎるから心療内科でちゃんと受診して下さいみたいな😥 病院に行くの疲れちゃった💧💧💧 主さんは鬱って診断されてるみたいだけど納得して治療してるの❓ 迷ったりわからないときにイラつくみたいだけど特定の人じゃなく誰にでもキレちゃう感じなの❓

No.27 09/09/21 10:48
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 25 自立支援とは違うよ。 まずかかりつけの病院で診断書を作成してもらって、それを持って保健所に行きます。 【医療控除の受給者証】の手続きをして… 引っ越して来たばかりで、精神科にはまだ行ってないんです。引っ越して来る前に行った病院では診断書を貰いましたが…

それと、鬱病と言っても軽度だから対象になるかどうか…

相談は精神科医で良いのですか?

  • << 29 極めて重度の方は\2,500円以上はかからないよ。主さんがどの程度に相当するかがここでは分からないから何とも言えないけど精神科を扱う病院で先生に相談してみよう☺

No.28 09/09/21 10:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 23 すいません。他の方へのお礼レスでタメとありましたね、読み過ごしました。今まで年齢がわからなかったのでお聞きしただけです😥問題は別にないですよ… 最初から年齢出さなかった私も悪かったので大丈夫ですよ😃

リアルに支えてくれる人が欲しい気持ちは変わりませんが、リアルだけが全てでは無いですよね😢ありがとうございますm(_ _)m

No.29 09/09/21 10:56
時計屋 ( 30代 ♂ xm5RRb )

>> 27 引っ越して来たばかりで、精神科にはまだ行ってないんです。引っ越して来る前に行った病院では診断書を貰いましたが… それと、鬱病と言っても軽度… 極めて重度の方は\2,500円以上はかからないよ。主さんがどの程度に相当するかがここでは分からないから何とも言えないけど精神科を扱う病院で先生に相談してみよう☺

No.30 09/09/21 11:06
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 26 匿名2さんは結婚されてるんですね😃私は独身です💦 匿名2さんの主治医のどんなところが信用出来ないのですか?病院に行くことじたいがストレスな… 症状を話したら心理テストを受ける事になり時間かかるけど頑張って行きましょうって言われ二回目、三回目には初めの話もなくなっていて💧
診断もされません😥

生理不順で月経困難症なので婦人科のほうでも検査もしたけど不安イライラの期間が長すぎるから心療内科でちゃんと受診して下さいみたいな😥

病院に行くの疲れちゃった💧💧💧

主さんは鬱って診断されてるみたいだけど納得して治療してるの❓
迷ったりわからないときにイラつくみたいだけど特定の人じゃなく誰にでもキレちゃう感じなの❓

No.31 09/09/21 12:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 30 症状によっては、診断が付けられない場合もあるみたいですよ💦

月経困難症って初めて聞きました💦どんな病気なんですか?
私も以前は生理不順気味でしたよ💦今は毎月来てますが、生理痛が酷くて😢この前病院に行ったら、生理が終わったら子宮ガン検診をしたほうが良いと医師に言われました😃💦

ちゃんと診てくれない医師は困りますね😔

特定の人にキレるとかじゃなく、とにかく疲労度が高ければ高いほどキレてしまうみたいです😢

鬱病と診断されたから、あぁそうなんだ…と納得はしてます💦今は治療はしてないです💦

No.32 09/09/21 13:09
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 31 納得して先生を信頼できてるなら治療続けたほうが良いよね😊

一度カウンセリングを受けてみては❓
私もそうだけどキレたり後悔したりを繰返す疲れから抜け出したい…何とかしたいって気持ちが強いから😔

💊で治すより話を聞いてもらって心を休ませるほうがあってるのかもしれないよね✨


月経困難症は生理前にイライラしたり不安になったり…私はそれが原因かわからないけど酷い時は死にたいくらい苦しくなるんだ😠

主さんは仕事してるから中々難しいかもしれないけど疲れたら横になるだけでも良いから体を休めてみて😃
初めは何も変わらないかもしれないけど
全部放棄?するじゃないけどイラついたことを許すとゆーか諦める感じで💧

その時に📺つけたり携帯開いたりイラついた事とは全然違う内容の事をしてみると良いよ😉

むしろイラついたら又愚痴って話しようよ😁私も主さんにここで会えて同じ悩み抱えて少しでもわかりあえて嬉しい☺

No.33 09/09/21 13:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 32 なかなか信頼出来る医師には出会えないですよね😔

カウンセリングは受けたいけどお金がかかるからなかなか…だから余裕が出来たら受けてみようかと😃💦

生理前にメンタルがやられるとキツイですよね😔一日でも早く治ると良いですね…

私は疲れた時は横になるようにしてますが、横になり過ぎてかえって疲れが酷くなる場合があります💦

私もタメ年の匿名2さんと少しでもわかりあえて嬉しいです😊

No.34 09/09/21 15:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

皆さんこんにちは😃

時計屋さんや匿名2さんを始め、例えネットの世界でも理解して頂ける方がいると言うことがどれだけありがたいか…😢

今はだいぶ落ち着いて来て、心からそう思えることが出来ました😃

こんな私で良ければ引き続きお付き合い下さるよう、どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

No.35 09/09/21 16:03
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

それと、スレ文の再質問になってしまいますが…

疲れてキレそうになったら、どうすれば良いのでしょうか?💦
緊急以外の📱や✉なら気分が落ち着いてから連絡すれば良いと思いますが、対面の場合はどうすれば良いのか…

常に冷静さを保つにはどうしたら良いですか?😢

No.36 09/09/22 11:12
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

皆さんこんにちは😃
今日はイマイチな⛅❓お天気ですが…💦

これから買い物に行って来ます👋ではまた後ほど😊

No.37 09/09/22 11:57
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 36 3です。こんにちは☺買い物は気分転換になりますね。

いい物、買えるといいですね🙌

No.38 09/09/22 12:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 37 匿名3さんこんにちは😃

天気はイマイチ⛅❓ですが気分転換に行って来ます👋

100円ショップ→ジャスコのルートでなるべく早めに帰って来ます😃明日の朝から仕事なので💦

匿名3さんも今日が楽しい一日になりますように☺

No.39 09/09/22 12:20
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 38 はい、ありがとうございます❗

疲れない程度に行ってきてくださいね❤

No.40 09/09/23 00:02
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

匿名3です。主さん、今日は買い物いかがでしたか?

そろそろ秋冬物シーズンですね。店の中の衣料品売り場の雰囲気が夏物の時と違いますよね~。全体的な色が違うんでしょうか?

明日はお仕事でしたっけ?もう寝ちゃったかもしれませんね💤
私は主さんが言ってたように、リアルに目の前にいません。けど、どこかで実在してるに変わりありません。

今日は買い物どうだったかな?ってこの掲示板を通しても気にかけてくれる人がいること、忘れないでね☺

No.41 09/09/23 22:03
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 40 匿名3さんこんばんは😃ついさっき仕事から帰って来ました💦疲れました😥

昨日、匿名3さんのこのレスをくれた頃には寝てました💦お礼が遅くなってすみませんm(_ _)m💦

昨日はジャスコの秋冬物をグルっと回って見ただけで、その後一週間分の食料を買って帰って来ました💦

引っ越して来たばかりでこっちではまだ友達は出来ていませんが、匿名3さんや匿名2さん、時計屋さんが私の事を心から心配して下さってる事は嬉しい事です😢

本当にありがとうございますm(_ _)m

No.42 09/09/23 22:08
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

私は📱のタッチパネルの外観検査の仕事をしているのですが、入社してもう一週間になるのに、見逃しが多くて…😢また精神的に来て、そのうち現場でキレたり泣きわめいたりしそうで怖いです…😢

明日会社の人にも相談してみますが誰か、どうすれば良いか教えてくれませんか😢❓

  • << 45 ちなみにこのレスの内容に関してですが… 不安で仕方なかったので先程会社の人に📱で相談したところ、外観検査は見逃しが無くなるまでは時間がどうしても時間がかかるものだから、心配いらないよと言われました😃 少し安心しましたが、気を抜かず明日からまた新たな気持ちで頑張ります☺ 匿名3さんありがとうございましたm(_ _)m 今日はもう寝ます😃おやすみなさい😪💤

No.43 09/09/23 22:30
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 42 こんばんは☺匿名3です。

いえいえ、無理しないでね。


ミスをしたときの自分がどうなるか心配すると、逆に集中力なくなっちゃうんじゃないかな?

No.44 09/09/23 23:36
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 43 そうなのかは良くわかりませんが…💦

いつまでたっても見逃しが多くて最悪クビになってしまうのが怖いのも有ります😢そうならない為には、自分が頑張るしか無いですもんね…💦

No.45 09/09/23 23:43
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 42 私は📱のタッチパネルの外観検査の仕事をしているのですが、入社してもう一週間になるのに、見逃しが多くて…😢また精神的に来て、そのうち現場でキ… ちなみにこのレスの内容に関してですが…

不安で仕方なかったので先程会社の人に📱で相談したところ、外観検査は見逃しが無くなるまでは時間がどうしても時間がかかるものだから、心配いらないよと言われました😃

少し安心しましたが、気を抜かず明日からまた新たな気持ちで頑張ります☺

匿名3さんありがとうございましたm(_ _)m

今日はもう寝ます😃おやすみなさい😪💤

  • << 47 匿名3です。主さん、お元気ですか?匿名2番さんのレスにお返事がないので、気になりました…元気なら、ずっと話を聞いてくれてた匿名2番さんにお返事差し上げた方がいいと思いますよ😃

No.46 09/09/24 13:20
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 45 主さん体調はどうですか⁉
私は昨日までいつもの発作みたいな症状が出ていて辛かったです😢
頭痛 動悸 不安 涙が止まらなくて…

又子供に励まされ😠
頑張っています😔

だめママですね💧

主さんもゆっくりやって行きましょうね☺

  • << 48 匿名2さんこんにちは😃返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m💦 毎日12時間労働なので、すぐに返事する余裕がありませんでした💦 匿名2さんは駄目ママなんかじゃないと思いますよ😃本当に駄目ママだったら、お子さん達も励ましてくれないと私は思いますよ😃 お子さん達は匿名2さんの事が大好きだから励ましてくれるんじゃないですか?😃 匿名2さんはあれから病院には行きましたか?私は安定剤が無くなりそうなので、明日行こうと思ってます😃💦

No.47 09/09/27 11:10
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 45 ちなみにこのレスの内容に関してですが… 不安で仕方なかったので先程会社の人に📱で相談したところ、外観検査は見逃しが無くなるまでは時間がどう… 匿名3です。主さん、お元気ですか?匿名2番さんのレスにお返事がないので、気になりました…元気なら、ずっと話を聞いてくれてた匿名2番さんにお返事差し上げた方がいいと思いますよ😃

  • << 49 匿名3さんこんにちは😃 今、匿名2さんに返事しました😃💦毎日12時間労働で疲れて、すぐに返事する余裕が無くて…ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m💦

No.48 09/09/27 11:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 46 主さん体調はどうですか⁉ 私は昨日までいつもの発作みたいな症状が出ていて辛かったです😢 頭痛 動悸 不安 涙が止まらなくて… 又子供に励ま… 匿名2さんこんにちは😃返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m💦 毎日12時間労働なので、すぐに返事する余裕がありませんでした💦

匿名2さんは駄目ママなんかじゃないと思いますよ😃本当に駄目ママだったら、お子さん達も励ましてくれないと私は思いますよ😃

お子さん達は匿名2さんの事が大好きだから励ましてくれるんじゃないですか?😃

匿名2さんはあれから病院には行きましたか?私は安定剤が無くなりそうなので、明日行こうと思ってます😃💦

No.49 09/09/27 11:41
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 47 匿名3です。主さん、お元気ですか?匿名2番さんのレスにお返事がないので、気になりました…元気なら、ずっと話を聞いてくれてた匿名2番さんにお返… 匿名3さんこんにちは😃

今、匿名2さんに返事しました😃💦毎日12時間労働で疲れて、すぐに返事する余裕が無くて…ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m💦

No.50 09/09/27 14:51
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 49 仕事は慣れましたか?

12時間労働というと残業してるのかな?

私は専業主婦なんですが、私も何年か前パートをクビになったことがありました。

何かを組み立てる仕事だったんですが、ミスばっかりなのと、遅い、覚えが悪いってことでクビになりましたよ。

今は、不況でパートの求人も少ないけど 主さんはお仕事あるからいいなあ😃

  • << 51 はい😃勿論残業込みです😃じゃないと違反になるので😃💦 仕事はようやく慣れて来ましたが、まだまだわからないことが有りますね😃💦でも、それは日々やって行くうちにわかって来ると思ってます😃 私も細かい作業やライン(特に流れ作業)作業とかは苦手で…💦だからクビになったことも有りますよ😃💦 私は派遣なんですけどね…💦でも確かに仕事があるってだけで、有り難いことですよね😃 匿名3さんは専業主婦なんですね😃パートの仕事探してるんですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧