注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
軟禁されてるけど質問ある?

家計のやりくり💦

レス12 HIT数 5035 あ+ あ-

匿名さん
09/10/27 15:58(更新日時)

はじめまして☺

うちは食費 日用品 ガソリン 酒 タバコ 雑費 をカードで払ってます💦
現金では家賃 駐車場代 光熱費 税金 生命保険を払ってます💦

毎月カード請求が思ってるより多くて、現金がなかなか残りません💧
家計簿みたいなのにカードを使ったら金額を記入してはいるのですが…💧

何かまとまりが無い文ですみません💧

食費とかカードを使ってる方‼どうやって家計をしてますか❓
やり方を教えて下さい💧
ちなみに現金が無いため カードを使ったら分 現金を残すのは出来ません💧

乱文すみません💧

タグ

No.1144664 09/10/26 17:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/10/26 18:30
匿名さん1 

いや、カードの使用を止めない限りは自転車操業だから抜け出すのはムリ‼

まずはカードの使用を止めること大前提。そして余ったお金でやりくりし、出来なければ収入増やすなりしないと抜け出すのはムリ。

もしくは債務整理して健全な家計に戻すしかない。

No.2 09/10/26 18:34
プレママ2 

>> 1 1に同意

現金がありませんって💦
カードも借金でお金なんですよ
家計簿以前かと💧

No.3 09/10/26 19:00
匿名さん3 

あ~😠 カード払いは やめた方が よい。買い物も 丼勘定になるし 現金だと…考えながら 買い物も するようになるし

No.4 09/10/26 19:21
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

いきなりカードを使うのを止めるのが難しいなら、まずは日用品やタバコは現金にして、カードの使用を減らしては?

徐々に食料品も現金にすればいいと思いますよ。

ガソリンは割引などあるならカードの方がお得かもしれませんが🙋

日常に使うものは、財布と相談して買う方が現金も残りやすいと思います。

ちなみに、うちは全て現金です。

No.5 09/10/26 19:27
専業主婦5 ( ♀ )

食品、日用品は意外と家にあったりします。
それを探し出し、カード使用を控えた方がいいですよ。
すぐには出来なくても、カードを使うのは徐々に控えていくように心掛けてください。
タバコ、お酒の量を控えれば、だいぶ変わると思います。

No.6 09/10/26 19:34
♂ママ6 

うちは、光熱費と携帯代、ガソリン代等をカード払いにしてます。(ガソリン代は、カード利用で二円ほど安くなる)全体の支払い分の、1%だけですが引いてもらえる為。

食費、雑費(グループ会社で購入すれば、株主カード提示で全体の5%還元される)現金払いの方が得。
保険代、ローンは引き落とし。

など、カードが得になるか、現金の方が得になるかで、わけ、クレジット払いが出来ない物は、全て引き落としか、現金払いにしてます。

カードを利用する場合は、あまり変動しないものにした方がいいですし、また、食費に使用するのであれば、その中でも、一回にいくら使うか決めた方が無難です。

No.7 09/10/26 22:10
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

光熱費、保険など
必ず払わないといけないものを
カード払いにしては
都合悪いですか⁉

残った現金を
残りの食費などの生活費に。
あとこれだけしか
残っていない”
というのが一目で分かるため
無駄遣い減ると思いますよ😲

私は結婚してから
そうしています✋

No.8 09/10/26 22:23
匿名さん8 ( ♀ )

現金なくてカードって・・・

ただの借金って事じゃないの?

No.9 09/10/26 22:43
匿名さん1 

また失礼します。
キツいようですが…

現金がない…って言っているのに、カードの使い方を教えるってなんか間違ってません?

返済する現金があってこそ、カードって使えるんですから。

まずは返済計画を立てるのが先かと思います。

借り入れも来年あたりには年収の三分の1でしたっけ?借り入れが制限されるようですから、カードが止められる可能性だってあるんです。止められたら生活出来るんですか?

まだ借り入れが出来て生活がなり立っているのでしょうけど、本当にどうにかするなら今のうちです。

一体いくら借金があるんですか?また月いくら返済しているんですか?そこからでしょう?

No.10 09/10/27 15:15
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

逆にしてはどうですか⁉
光熱費や家賃‥など必ず支払うものをカードにして、残る現金を食費などに‥‥。
うちはカード払いが多いです。給料日に月の食費など決めた金額を口座に入れ、その範囲内でのカード払いです。
普段使うのは1枚はデパートのカードで、ポイントが付くので。
貯まったポイントで衣料品とか食器とか買います。
もう1枚はTSUTAYAWカード。これはガソリンを入れたりしてます。貯まったポイントでCDやDVDを買ったりします。
クレジットカードだといくら使ったかわからなくなるのでしたら、電子マネーはどうですか⁉ワオンとか。現金を入れなきゃ使えないから、クレジットよりは計画的に使えると思いますよ。

No.11 09/10/27 15:49
匿名さん11 

え❓収入増やせばよくね❓

ひと月だけでも数万稼げば、カードは使わなくて済むし後はカードの支払いがないから現金でやりくりできるでそ❓

金がないならカード持たないのが一番

No.12 09/10/27 15:58
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

基本はカードをやめる❗です。
貯金が8万程度あれば、来月は食費、雑費を現金で払ってカードを使わない。

そしたら 再来月のクレジット引き落としがなくなり、現金生活になれます。

リボ払いにしてる場合や 貯金が8万ない場合は 収入を増やすしかないです。
8万は食費4万、雑費1万、酒タバコ2万、その他1万。十分過ぎる設計です。

現金生活に慣れてから、カードの方がお得とか考えたら😔

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧