注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って

ボーナス🎄時期の憂鬱😢

レス259 HIT数 26822 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
10/01/09 07:00(更新日時)

またこの時期がきました💦
社宅なのでこの時期はボーナスの話が必ずでます😳

課長クラスで100万近く頂いてる方もいらっしゃるので、正直そんな話をきくと少し落ち込んでしまいます😢
うちは60くらいしかないので『やっていけてるの?』と毎度です⤵
頭金ためて早く社宅でたいです😢
スイマセン愚痴でした💦

No.1144270 09/11/19 12:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/19 12:08
匿名さん1 

なんだか炎上しそうなスレッドですね。

No.2 09/11/19 12:11
♂♀ママ2 

ウチ30
60なんて夢
今の時代もらえるだけでもありがたい

No.3 09/11/19 12:16
匿名さん3 

あるだけうらやましい☺うちは1ヶ月分もあるかどうか😥
上をみたらきりがないですよ😱

No.4 09/11/19 12:29
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

きっと主さんのご近所(社宅だから同じ会社の家族かな?)では
主さん家のボーナスは低い方なんでしょうけど
60万って、それ以下の人沢山いますよ。
その人達にとっては、主さんが回りに言われて嫌な気持ち以上に
読んで嫌な気持ちになるでしょうね。
もうちょっと視野を広げてから書込みをしてください。

No.5 09/11/19 12:30
匿名さん5 

うちはボーナスないです💢
貧乏ですいません💦

No.6 09/11/19 12:32
匿名さん6 ( ♀ )

60もあるならいいじゃん💦💦

家なんてほぼないですからね💧

このスレ荒れるかもしれませんねぇ~

No.7 09/11/19 12:33
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

そうそう、ボーナスあるだけまし☝
ウチはないよ💧
仕事があるだけでも有難い☺ 家族みんなが健康で毎日笑顔ならそれで幸せ☺

No.8 09/11/19 12:33
匿名さん8 ( ♀ )

主、ぜいたく(怒)

No.9 09/11/19 12:36
専業主婦9 

うちボーナス0円やで😚
1回も貰ったコトないし➰けど戸建で持ち家で~す😁

No.10 09/11/19 12:47
匿名さん10 ( ♂ )

主さんって世間知らずなんですね

それで生活に不安が出るなら、アンタの主婦としての技量が足りないという事。

もっと頭を使って家計を支えなきゃ…ね。

因みに俺は来年、高校を卒業するけどアンタより世間を知ってる気がするな。

No.11 09/11/19 12:54
♂♀ママ11 

あるだけいいですよ
うちボーナスなし😢

主さんが社宅でイヤな気持ちになるのと一緒で
このスレ気分悪い!

No.12 09/11/19 12:57
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

この不景気で60もあるだけすごい😲😲😲
良い職種だか会社にお勤めなんですね…😏

うちなんか製造業で、ボーナスどころか毎月のお給料もバイトした方が稼げるやん⁉⁉ってぐらい😏

下には下がまだまだいますよ😩
うちも失業にならないだけ文句は言えませんが⤴

60ももらってれば十分。
社宅なんてすぐ出れますよ✋
高級住宅を買うつもりでなければ…

No.13 09/11/19 13:07
♀ママ13 ( 30代 ♀ )

私は主さんの気持ちわかりますよ。
世間を見れば上も下もいらっしゃるでしょうが、その世界での下の立場って辛いですよね😢

私も旦那の同僚の奥さん達とママ友ですが、うちが1番貧乏だと思います。旦那には愚痴れないし。

人間なんだから人をうらやんだり妬んだりする仕方ないですよね。でもそればかりにとらわれないようにしたいですね。

No.14 09/11/19 13:09
匿名さん14 ( ♂ )

予想通りの展開だね。

ご主人がいいとこに勤めてるのは分かったし、社宅内の自慢話がウザいのも分かったからここは早めに閉じたほうがいいよ。

No.15 09/11/19 13:19
匿名さん15 

うちは
会社から出ない宣告されました‼‼‼


主サンは
毎日優雅におしゃべりいいですね

60で不満なら
身の丈にあったところに引っ越しすればいいとおもいます。

No.16 09/11/19 13:21
プレママ16 ( 20代 ♀ )

そんなけボーナスあるなら、月給もそこそこ あるでしょ。

社宅なら そこそこ貯蓄あるでしょ。

今すぐでも 社宅なんて出られるでしょ。

No.17 09/11/19 13:26
匿名さん17 ( 30代 ♂ )

言い方悪いけど、世間知らずだね。今どき、ボーナス100とか60とか、貰えるなんて贅沢ですよ。自分なんか一生こんなボーナスなんて夢ですわ、世間には、もっと苦しい人もいるんだから、主さんは、今の状態を幸せと思いなさい。

No.18 09/11/19 13:39
匿名さん18 ( ♀ )

実は自慢したいだけ?🔥

No.19 09/11/19 13:55
♂♀ママ19 ( ♀ )

社宅住まい 更にボーナス60‼
かなり貯金ありそうですね


幸せじゃない
贅沢言うなよ…💀
自慢か

No.20 09/11/19 14:09
匿名さん20 ( 40代 ♀ )

主サン何が言いたかったんですか?共働きでも苦しいこのご時世に主婦して社宅に住んでボーナス60で不満って⚡ありえない💣

No.21 09/11/19 14:11
専業主婦21 ( 20代 ♀ )

ご主人さまの年齢は分かりませんが、60あれば平均的だと思いますよ✨昇進すればまたボーナスもあがるでしょうし⤴ただ身近に100も貰ってる方がいるとついつい比べてしまいますよね💦私もそうでした💦

No.22 09/11/19 15:19
♂♀ママ22 ( ♀ )

うわぁ⤴⤴いいなぁ😱うちなんか寸志程度ですよ😢10万あればいい方⤵

No.23 09/11/19 15:45
♂♀ママ23 ( 20代 ♀ )

うちも60強です匤
しかも社宅🐚うちの場合自分で好きなマンション探してOKで、家賃は会社負担Ⅷなのでそんなご近所付き合いもありませんが・・・うちの主人の一つ上の役職で100万越えるみたいで、最近昇進試験あり現在一次試験受かりました匤

あたしは今の金額でも別に何とも思いません昻本当あるだけ有り難いと思います淼また一生懸命働いてくれている主人に感謝です🐚
一つ上の役職の奥さんと話してても、スゴイですね~溿くらいしか思いません昉あればあったで嬉しいですがね煜

No.24 09/11/19 16:52
匿名さん24 ( ♀ )

主さん、社宅がある事態良いことですよ😊

なので、あまり悲観的にならないで下さいね😊

役職が上の方は、その分大変です。
帰りが遅かったり、責任を被ったりと…

なので、同じ位貰えるよう、旦那さんに尽くしましょ😊

その時が、いつか来ますから🍀

No.25 09/11/19 17:15
プレママ25 

主さんの悩みは贅沢ですねぇ💢
このご時世そんなにもらえて悩みがあるなんて。
自慢にしか聞こえんわ

金銭感覚おかしいんじゃない?(笑)

No.26 09/11/19 18:06
専業主婦26 ( 20代 ♀ )

ボーナス60や100貰っても社宅を出ずに生活する人たちの中にいると世間知らずになっちゃうのかな?

今年の就職内定率のニュース見たら今がどんな時代かわかりそうなものだけど😥

それか、社宅って草むしりとか掃除など面倒な行事があったり、人間関係が負担でストレス発散の為に分かっててイヤミなスレ立てたのかな?

【冬のボーナスが60 】
このご時世で考えたら少なくないですよ💡
でも自慢できるほどでもない😥(主さんの年齢からご主人様の年齢を想像して)
どちらにしても、空気読めてないスレですね⤵

No.27 09/11/19 19:00
♂ママ27 ( 20代 ♀ )

ボーナスあるだけでありがたいと思えないんですかね?うちの主人は、もう何年もボーナスないですし、月々のお給料も、この不景気で危ういのに… ボーナス60でやっていけないって… 倹約や節約する意識にかけてるんでしょうね~

No.28 09/11/20 00:03
プレママ28 ( 30代 ♀ )

うちも、それなりにボーナスは出る方ですが…それなりに付き合いも多く、消えて行くお金は少なくありません。

全国転勤ありますし…。
家賃負担とか扶養手当は助かってますが…やはり、主人の毎日の努力は大きいですよね

No.29 09/11/20 00:33
匿名さん29 

主、出てきたら?

No.30 09/11/20 01:40
ベテラン主婦30 ( ♀ )

平均が64万というニュースを見た気がします。

確かに凄く多いとは思いませんが、いちいちヒマな社宅主婦のお金の話にまじわらなくてもいいんです。

夫婦でガッツリ働き、頭金をためてサッサと社宅を出る!!

これで解決するじゃないですか(^^)

No.31 09/11/20 03:16
匿名さん31 

不況ですよね。
知り合いは年収200万下がったと言ってました。
家のローン払うの大変みたいですよ💦💦

No.32 09/11/20 03:51
匿名さん32 ( 20代 ♀ )

同じストレス溜まるなら、社宅の暇ぁな主婦の井戸端会議に参加するより私ならパートに出ますね。子供の手が幾分か離れてるならば。

「私の倹約意識じゃ無理みたいでー💧皆さんみたいに要領よくこなせない駄目妻なんです⤵」とか言って井戸端会議を尻目に、パートの稼ぎは全て頭金・ローンの返済用貯金。

もっと早く出ていけるし視野広がるし井戸端会議で哀れまれずに済むし…一石三鳥位はありますよ💫

まぁ少なくとも、最近のニュースをテレビで見るなり新聞で読むなりしてたら立てられるスレではないですよね(笑)

No.33 09/11/20 08:59
ベテラン主婦33 

うらやましい😱うちは主さんに比べると超雀の涙😢です。でもすっごくヘトヘトになるまで主人が頑張って働いてなんとかいただけているので、頑張ってくれている主人に感謝❤ですよ☺

No.34 09/11/20 10:09
匿名さん34 ( ♀ )

ここ四年近くボーナス無し
60で愚痴るなんて…


貰えるだけで有り難いと感謝しなきゃいけません😠

No.35 09/11/20 10:31
♀ママ35 

>> 34 ボーナス60万に社宅!
十分すぎます。貯蓄もしっかりできるじゃないですか?
いいかげんにしてください。

  • << 56 どうして あなたが主さんに そんな言い方するのですか😒⁉ 自分の環境に不満だから⁉⁉ いいかげんにしなさい! ってあなたがね😥

No.36 09/11/20 13:38
♀ママ36 ( ♀ )

皆すごい💧ご自分の所と主さんの所を勝手に比べて贅沢だ自慢だと罵ってる…😱主さんは社宅の奥様方に、毎回金額を比べられて『やっていけるの?』みたいな事を言われるのが嫌だな~って愚痴スレ立てただけでしょ。金額だけに目がいきすぎなんじゃないでしょうか?

主さん、主さんの社宅って面倒臭いですね~💦他人の給料やボーナスにいちいち口出しするなんて…本当に余計なお世話ですよね。社宅を出る日が早く来ると良いですね😃頭金早くたまりますように🙏

  • << 41 私も36番さんが仰っている意味のスレだと思いましたよ⤴ みんな怖いですね💦 みんなお金が無いと気持ちにも余裕が無いんですね☺
  • << 52 私も36番さんと同じように理解しました。 うちは借り上げ社宅なので、同じ会社の奥様方とのお付き合いはなく楽なので、主さん、面倒臭そうでかわいそう💦と思いながら読みました💧 でも、もしかしたら、他の奥様方は、税引き前の金額を話していて、 主さんは、手取り金額を言ってるのかもしれませんよ? うちはボーナス内、税金に40万持ってかれます💦 総額と手取りの差額、40万💦 ヒトからボーナスどれだけ出た? と聞かれると、必ず、 『総額?手取り?どっちで?』 と聞いてから答えます。 主さんも、確認してみるといいかもです💦

No.37 09/11/20 13:48
♂♀ママ19 ( ♀ )

>> 36 👆違うやろ

スレ良く読めよ

No.38 09/11/20 13:59
♀ママ36 ( ♀ )

>> 37 読んでますが。タグに余計なお世話と書いてあったので私は社宅の人に言われたんだろうなと思いました。

あなた、もっとマシな言い方できないですか?コワいです。

No.39 09/11/20 14:04
♀ママ39 

旦那様の職業は⁉

No.40 09/11/20 17:17
♀ママ40 

羨ましい✨
それだけ出ればウチならやってけるし、社宅出れるなァ~:*( ̄∀ ̄)*:

逆に100万貰ってるのに、社宅にいる奥様…😥
社宅出れば…と言いたくなりますね😩

人んちのボーナスをズケズケ聞くっていうこと自体信じられない😱
主サンもいちいち比べられたらたまりませんね⤵⤵

No.41 09/11/20 17:21
匿名さん41 ( ♀ )

>> 36 皆すごい💧ご自分の所と主さんの所を勝手に比べて贅沢だ自慢だと罵ってる…😱主さんは社宅の奥様方に、毎回金額を比べられて『やっていけるの?』みた… 私も36番さんが仰っている意味のスレだと思いましたよ⤴

みんな怖いですね💦
みんなお金が無いと気持ちにも余裕が無いんですね☺

  • << 49 私も同意😔 叩いたりしてる人、もう少し気持ちにゆとりをもてないんですかね😥 主さんが自慢でスレ立てしたとは文面からは読みとれませんが💦

No.42 09/11/20 18:08
匿名さん17 

>> 41 なんとなく、上から目線って感じしますね。所詮、貧乏人を馬鹿にした、金持ちの戯言としか聞こえません。

  • << 63 私はある役所で、非常勤職員として働いています。 正社員と非常勤の、給与計算をしていますが、60万ですと、主任クラスですね⁉ 私たち非常勤は正社員と同じ仕事をしています‼いや正社員以上働いています🔥 だけど、給与やボーナスは、もらえる金額が全然違います😣 正社員は試験を受けて、それなりに実力と努力があったのは認めますが、今の業務を支えているのは、安い賃金で働いている人たちがいる事を、理解してくださいな😊 社宅なら、かなり家賃は安いはずです。 上司の奥さんたちとの付き合いも大変だと思いますが、割り切って、貯められる時に💰を貯めて下さいね👍

No.43 09/11/20 18:34
♀ママ43 

人と比べるってほんとつまらない事です。一生懸命働いてくれている旦那様の事を思えば、そんなつまらない事で悩まないと思います。近所の人が何を言っても気にならないと思う。私の所は月17万。ボーナスは1ヶ月分もないです。友達が旦那さんボーナスの話や給料の話をしていますが、たくさん貰っていると聞いても、いいねぇ!とは思いますが、そんな風に憂鬱になったりしません。一生懸命節約して、安くで食材が買えた時はすごくうれしい。遊びにも公園とかお金のかからない所しか行けませんが、楽しいです。毎日幸せです。旦那さんにすごく感謝してます。主さんもっと色んな事に感謝できるようになれたらいいですね。

No.44 09/11/20 20:16
♀ママ36 ( ♀ )

>> 43 素敵なご家族なんですね✨毎日にそれだけ幸せを感じられるなら旦那様も働き甲斐がありますよね😃私の所も、主さんの所よりもボーナスも少ないですし、きっと月給も少ないでしょうが日々幸せです。でも主さんの社宅では奥様方の関係まで縦社会のようですね。会社が一緒で役職があったり無かったりは筒抜けだと思うので、毎回の様に言われれば憂鬱にもなると思います😠友達と給料やボーナスの話をするのとはまた違うと思いますよ💦

No.45 09/11/20 22:03
♀ママ45 

スレしか見てないけど、かなりイラっときた。 自慢したいだけでしょ。

No.46 09/11/20 22:15
♂ママ46 ( 20代 ♀ )

ボーナスそんだけ貰って、

社宅住まいで、

給料もそこそこありそうなのに、

貯金出来ないのが疑問😥

No.47 09/11/20 23:36
匿名さん47 ( 20代 ♀ )

>> 46 同じく同意‼何で貯蓄できないの⁉普通に生活してたらできるでしょう‼

No.48 09/11/20 23:42
ベテラン主婦30 ( ♀ )

それほど多くないと思います。普通(平均)か、若干少ないくらいではないかと思います。

具体的な金額を出してしまったのは、頑張る旦那さんにも気の毒で、確かにあまり良くないことですが、主さんの気持ちはわかります。ウチはメーカー勤務でしたが、社宅は独特でしたから(共働きで、ふだんは奥さんの会話の輪に入らず、お金の話も出ませんでしたが)

なんとなく、主さんも可愛そうです。今さら出て来づらいと思います

社宅でお金の話だなんて、憂鬱なのは確かだったと思うし。

※主さん、もしまだ見ていらっしゃいましたら、早くしめた方がいいかもしれません

No.49 09/11/20 23:54
新婚さん49 ( ♀ )

>> 41 私も36番さんが仰っている意味のスレだと思いましたよ⤴ みんな怖いですね💦 みんなお金が無いと気持ちにも余裕が無いんですね☺ 私も同意😔
叩いたりしてる人、もう少し気持ちにゆとりをもてないんですかね😥

主さんが自慢でスレ立てしたとは文面からは読みとれませんが💦

No.50 09/11/21 00:07
♂ママ50 ( ♀ )

主さんも社宅で人間関係大変なんですね ほかの家庭の台所事情はわかりませんが もらえるだけでもありがたいと思いますよ
なにせうちは解雇になりこれから先どうなるやら...けど 上を見ても下を見てもきりがないですよ 心を強く持ってください 心豊かでいましょう!

No.51 09/11/21 00:28
♀ママ36 ( ♀ )

貯蓄のこと言ってらっしゃる方いますが貯蓄がないなんてどこにも書いて無いですよ💦
どなたかもおっしゃっていましたが、具体的な金額を出してしまったのはご主人に対しては失礼な事だったかもしれません。でもスレ文を何回読んでも自慢には思えません💧主さんもう見てないかもしれませんね。

No.52 09/11/21 00:50
匿名さん52 ( ♀ )

>> 36 皆すごい💧ご自分の所と主さんの所を勝手に比べて贅沢だ自慢だと罵ってる…😱主さんは社宅の奥様方に、毎回金額を比べられて『やっていけるの?』みた… 私も36番さんと同じように理解しました。

うちは借り上げ社宅なので、同じ会社の奥様方とのお付き合いはなく楽なので、主さん、面倒臭そうでかわいそう💦と思いながら読みました💧

でも、もしかしたら、他の奥様方は、税引き前の金額を話していて、
主さんは、手取り金額を言ってるのかもしれませんよ?

うちはボーナス内、税金に40万持ってかれます💦
総額と手取りの差額、40万💦

ヒトからボーナスどれだけ出た?
と聞かれると、必ず、
『総額?手取り?どっちで?』
と聞いてから答えます。

主さんも、確認してみるといいかもです💦

No.53 09/11/21 06:52
ベテラン主婦30 ( ♀ )

総額か手取りか、という問題でもなくて、聞かれたら「普通くらい」「皆様より少ないくらいです」「詳しくしらなくて・・」とか、適当にお茶を濁してしまえば良いんですよ

もともと、自分の家の収入を他人に詳しく伝える義理も無いですし。妻自身の給与・賞与ならまだしも、配偶者の稼いだお金ですから、人前で色々言ったり愚痴を言うことは、やっぱり、この厳しい時代に毎日頑張っているご主人に対して失礼になると思います。

普通、そういう詮索をするものでもないので、主さんの所はちょっとオカシな社宅かなぁと思いました。

心が病む前に出るのが勝ちです、主さん、頑張って下さい。

No.54 09/11/21 09:04
匿名さん54 ( ♀ )

ボーナス60は普通だよ
ここで主を罵ってる奴らって何なの?
低収入低学歴って怖いね。卑屈になりすぎてて

No.56 09/11/21 12:25
匿名さん56 ( ♀ )

>> 35 ボーナス60万に社宅! 十分すぎます。貯蓄もしっかりできるじゃないですか? いいかげんにしてください。 どうして
あなたが主さんに
そんな言い方するのですか😒⁉
自分の環境に不満だから⁉⁉
いいかげんにしなさい!
ってあなたがね😥

No.57 09/11/21 12:28
匿名さん56 ( ♀ )

>> 55 削除されたレス 誰っ😲⁉
誰もそんなん聞いとらんわ💀

No.58 09/11/21 12:57
匿名さん58 ( ♀ )

スレ内容を理解しないでレスしてる方が多いですね~
主さんは社宅での愚痴を言いたいだけなのに…😥

No.59 09/11/21 14:54
♂♀ママ23 ( 20代 ♀ )

>> 58 社宅の愚痴もだけど、スレ文読むと、金額にも少なからず不満あるように感じる文だと思いますが昉

No.60 09/11/21 15:09
マリッジブルー中60 

私は夏は一円すら出ませんでしたが。

不況だ、デフレだと騒がれている世の中でまだ60も出るんですか?六万じゃなくて?

それでも不満なんですか?
あなた方のような人は少数派なのに気付いていないのですか?


年に60万すら貯金できなくて大変な人はたくさんいるのに。


こういう家庭にも子供手当がいったりするのでしょうか…


こないだテレビ見てたら芸能人が庶民は大変とか、ギリギリだとか言ってました。

その時と同じようにため息つきまくりです、このようなスレを見て。

恵まれている人間が自分たちが世の中の標準だと思い込んでいる。恵まれているのに大変だ、ギリギリだと言う。
どんだけ想像力がないのかと思う。

No.61 09/11/21 15:28
匿名さん61 ( ♀ )

社宅住みでボーナス60万で何が不満?今のご時世、かなりいい方と思う。

No.62 09/11/21 17:25
ラブラブ婚約中62 

皆、主の60万に食いついてますが…

私は主に「やっていけてるの?」と聞いてきたボーナス100万クラスの人達に疑問です💧

逆にボーナス100万位ないと「やっていけない」暮らしって…

一体どんな生活してるんだ…

主より先に社宅出て家買えそうなのに。

私は年収やボーナスは高いに越した事はないけど、それよりも貯金をいくらしていくら持ってるかだと思っているので、沢山の給料を貰っても貯金0や資産が無い人よりは貯金額が沢山の人のが上だと思ってます。あったらあった分使えば無いのと一緒。

キリギリスより🐜ですよ💨💨


その人達こそ、ちゃんと貯金してるんですかね??貯金あるのかな💧

主は貯金して(家計見直して)頭金しっかり貯めて、早く社宅出れたらいいですね😊

No.63 09/11/21 21:01
ベテラン主婦63 ( 30代 ♀ )

>> 42 なんとなく、上から目線って感じしますね。所詮、貧乏人を馬鹿にした、金持ちの戯言としか聞こえません。 私はある役所で、非常勤職員として働いています。

正社員と非常勤の、給与計算をしていますが、60万ですと、主任クラスですね⁉

私たち非常勤は正社員と同じ仕事をしています‼いや正社員以上働いています🔥

だけど、給与やボーナスは、もらえる金額が全然違います😣

正社員は試験を受けて、それなりに実力と努力があったのは認めますが、今の業務を支えているのは、安い賃金で働いている人たちがいる事を、理解してくださいな😊

社宅なら、かなり家賃は安いはずです。
上司の奥さんたちとの付き合いも大変だと思いますが、割り切って、貯められる時に💰を貯めて下さいね👍

No.64 09/11/21 22:19
プレママ64 ( ♀ )

うちも60円です焏
やっていけないですよね炅
車検があるのにさ焏

  • << 66 あはは…😂上手い👻

No.65 09/11/21 22:19
♂ママ65 

うちはほとんどボーナスないけど、20代前半でマイホーム買いましたよ🏠主さんが思うような、いい土地で広くて綺麗で立派な家ではありませんが、旦那さんが頑張ってくれています⤴だから私も文句言わず、協力して頑張ってローン払ってます👍

主さんのこと悪く言うつもりはありませんが、自分達よりボーナスもらえてない人がいることを考えてスレした方がいいと思います💦生活が大変で、でも夫婦頑張って働いて節約してこのスレ見たら、嫌でも気分悪くなると思いませんか😤

もう少し違う書き方したら、同じような人達がレスしてくれて荒れないのでは…て、主さんもう見てないかな😤

嫌なら読まなきゃいいし、書かなきゃいいけど、ついついイラッとしてレスしちゃう😱

No.66 09/11/21 23:23
匿名さん66 

>> 64 うちも60円です焏 やっていけないですよね炅 車検があるのにさ焏 あはは…😂上手い👻

No.67 09/11/21 23:24
匿名さん67 

うちは60くらいしかないので…っていう書き方がいけないのでは❓

No.68 09/11/22 00:00
♂ママ68 ( 20代 ♀ )

皆さんボーナス60万貰えることに食いついてますが、減額はあるにせよ、ちゃんとした会社ならボーナス出る所も割とあると思いますよ💧
地域差もあるので、主さんを非常識扱いするのはどうかと…


ただ今時、社宅内で奥さん方がボーナスの話とかするんですね😣💦 そんなこと話したっていい事ないのに。ドラマだけの話かと思いました。
そんな住みづらい社宅なら、早く出たいという気持ちを糧に、節約頑張って下さい👍

No.69 09/11/22 01:41
社会人♀ ( 20代 ♀ ubChl )

ですよね

主さん 早くしめないかな。。

No.70 09/11/22 08:19
匿名さん70 

>> 69 この御時世…貰えるだけでいいと思ったほうがいいのでは。
うちなんかボーナス6円あるかないか✋

No.71 09/11/22 08:25
♂♀ママ71 ( 20代 ♀ )

すご~い✨✨
ボーナスなんて‥😍

うちは結婚して5年‥
ボーナスって聞いたことありません😂

旦那の給料
手取り17万でキツキツ生活してます💦

でも
子供3歳1歳が、毎日元気で楽しければ、ボーナスなくても、年中節約生活でも充実です✨✨

60万もボーナスって、すごいですよ😍
うちら4人が4ヶ月弱生活できちゃう(笑)💦

No.72 09/11/22 13:04
お父さん72 ( 30代 ♂ )

レス拝見しましたが、小生も世間知らずですね。

ボーナス150万もらってます。
住宅ローン以外は貯蓄に回してます。

給与、賞与にあった生活をしてます。世間からみたら贅沢だと思います。その代わり土日以外は殆ど私生活がありません。その代償だと思ってます。

給与、賞与については個人によって不満の内容も違うと思います。

  • << 74 あなたは土日は休みってことですか?完全週休二日で、ボーナスは150万は恵まれます😃 完全週休二日ならプライベートがないとは言えないなと思います。 私なんて土日、完全週休二日でなく、また朝から午前様とほぼ毎日働いてプライベートもないですが、ボーナスは冬は30万を切ります。 ほんと世の中、様々ですね😱

No.73 09/11/22 16:23
匿名さん73 ( ♀ )

主さんの 書き方もまずかったと思いますが、ある人は あるなりに、無い人はないなりに 生活するしかないですよ。
うちなんかボーナスないなんて言われても、境遇だし、じゃあ皆さんに合わせてボーナス0なら みんな平等だ…と、安心するんでしょうか?

100万円とか、60万円とか、金額を言わなきゃよかったんだなきっと。
時代の空気読まないと、60以下のボーナスの人は うちはそんなに貰ってな~い👹って 不満の嵐になるんですね😠

No.74 09/11/22 20:05
匿名さん74 

>> 72 レス拝見しましたが、小生も世間知らずですね。 ボーナス150万もらってます。 住宅ローン以外は貯蓄に回してます。 給与、賞与にあった生活… あなたは土日は休みってことですか?完全週休二日で、ボーナスは150万は恵まれます😃
完全週休二日ならプライベートがないとは言えないなと思います。

私なんて土日、完全週休二日でなく、また朝から午前様とほぼ毎日働いてプライベートもないですが、ボーナスは冬は30万を切ります。

ほんと世の中、様々ですね😱

No.75 09/11/22 21:34
お父さん72 ( 30代 ♂ )

>> 74 完全週休2日制です。

平日のプライベートがないってことです。
土日は子どもたちのために使ってます。

会社は商社です。
いきたかった会社に入るため学生時代は勉強は目一杯したよ。
給与がいいのがわかってたから。

今の仕事は満足してるよ。

No.76 09/11/22 21:45
匿名さん76 

冗談みたいなスレですよね、釣りかなって思ってしまいました。
社宅の中の小さな世界では成り立つ会話なんでしょうけど。
この社宅の奥様たちにも、主さんにも友人知人はいないのでしょうか。両親や親戚も。自分の周りの人間全てが自分の家庭と同じ環境と思っているのがすごいなって思います。びっくりだし、逆に可哀相ですね。それとも単に意地悪で言ってるのかなぁ❓

No.77 09/11/22 21:56
匿名さん77 

…いいなぁ…😚💨これから増税になるだろうし、デフレスパイラルもしばらく続く…💸💀愚痴ってないで旦那さんの健康管理しっかり😚💪社会の事もっと知って下さい!

No.78 09/11/22 22:20
♂♀ママ78 ( 20代 ♀ )

60❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓



うちは10もないです😂😂😂
あはははは

No.79 09/11/22 22:27
専業主婦79 ( 20代 ♀ )

そうやって、愚痴だと言って、しれーっと自慢する知り合いいて、面倒くさいんだよね。。。なんて言ってもらいたいわけ?

No.80 09/11/22 22:38
匿名さん70 

>> 79 同感💧

まーたきちゃったぁ(笑)

No.81 09/11/22 22:46
匿名さん81 ( ♀ )

ってか、100万も貰ってて持ち家じゃなく、いつまでも社宅に居座り、ボーナスを自慢している、その人物って…かなりイタい人ですね‼ そのくせ車は、高級車だったりして💧
ムダな金ばかり、かかってそうだし価値観も違いすぎる気がする~ 周りにいたら関わりたくないです👋

No.82 09/11/22 23:40
匿名さん82 ( ♂ )

結局主さんは何が言いたいのか伝わってきません

No.83 09/11/23 08:04
匿名さん83 

住んでいる所や物価が、私がいる所とは違うのだと思いますが
失礼を承知の上で 言わせて下さい🙇

社宅に住んで、ボーナス60😲貰ってやっていけない⤵って 主のやりくりが下手なんじゃないの👹
マンションの頭金早く貯めたい?
ボーナス60で少ないなら 月収どんだけ貰って貯めらんないの👎

すいません🙇
夫婦共働きで、切り詰めた生活してるもので、ついムカついて書いてしまいました🙇

これは 都市部と地方の格差の問題でしょうかねぇ😢

  • << 86 その通りですね

No.84 09/11/23 11:35
♀ママ36 ( ♀ )

>> 83 『やっていけない』じゃなくて『やっていけてるの?』と社宅奥様に言われてるんですよ。

No.85 09/11/23 14:08
匿名さん85 ( ♀ )

しょーもないスレ💧
愚痴なのか、相談なのか、目的がはっきりしないよ☝60万しか・・という書き方は今の日本人にはタブーですよ~。
良い収入、生活されてる方よりボーナスもないという人の方が多いんですから。貴方は良い収入~の方なのでそれだけでいいじゃないですか?
周りは不況。
レスみたらわかりましたよね。
私も不況にやられてる人なので、妬みと言うより凄いなぁ☺って思うアリンコの発想ですよ

No.86 09/11/23 15:48
♂ママ68 ( ♀ )

>> 83 住んでいる所や物価が、私がいる所とは違うのだと思いますが 失礼を承知の上で 言わせて下さい🙇 社宅に住んで、ボーナス60😲貰ってやっていけ… その通りですね

No.87 09/11/23 22:27
ベテラン主婦87 ( ♀ )

社宅があるような会社に勤めているのに、その中でも格差があるってことかな

会社に必要とされているだけ良いんじゃないですか?

しかし日本は平和な国ですよね

賞与のシステムもいずれなくなり、退職金や年金も考えなければならない時代が来ようとしているのに

終身雇用も危ない実感のない方々がまだまだいるのは平和な証拠なんでしょうね


自営業者の独り言でした

No.88 09/11/23 23:00
匿名さん88 

主さ~ん💦
みなさんお待ちかねですよ~

  • << 99 別に出てこなくてもいいんじゃね。出てこなくても罰っせられないから。まあ世の中には色んな人間がいるさ。それが実感できるだけでいいさ

No.89 09/11/24 00:47
匿名さん52 ( ♀ )

素朴な疑問です…そして、叩かれるの承知ですが、前々から聞いてみたかったので、質問させてください。

ニュースなどでみて、不景気なことも理解しております…

大学を決める時に、勉強したい学科を決め、その大学の卒業生がどういう企業に就職しているか調べますよね?
同じく、高校を決める時も、卒業生がどのあたりの大学に進学しているか調べますよね。(私はエスカレーターでしたが、大学だけ別の大学に進みました)

学校を選ぶ時点で、その後の人生、大まかに決まりますよね…
給与や賞与が少ない職種につかれた方は、その辺のことを調べられてから、学校を決めてはないのでしょうか…?
勿論、給与だけではなく、使命感を持って職種を選ばれた方もいらっしゃると思います。
その場合、プライドを持っておられるでしょうし、他の方の給与や賞与のことで感情を揺さぶられないだろうと思うのです。
ここの主さんの賞与、それほどいいとも思わないのですが、贅沢‼と怒られる方は、どのように学校を選び、今の職種につかれたのか、おうかがいしたい。と思った次第です。

お気に障られたらごめんなさい🙇
社会勉強させてください🙇

  • << 91 学校だけで人生決まらないよ💧受験生どんだけプレッシャーなんだ😂 人それぞれの人生なんだから、あなたにそんな事ここで言う必要無いよ😥スレ内容ともずれるしね。別スレたてて聞いた方がいいよ。
  • << 93 私も同感です。 学校・学部によってある程度将来の進路は決まりますよね。 (極論言うと医者になるには医学部卒業が絶対条件ですよね??)それを皆さん妬みだけで60万というごく一般的なボーナスを貰っている主さん一家を叩くのはどうかと…。 所得はある意味、学生時代の努力の賜ですから💨 60万がそんなに羨ましいんだったら60万貰える会社に転職したらっ❓って感じです💦
  • << 95 52(89)さんの疑問にお答えします✋ うちの旦那の実家は貧乏で旦那は中卒です💦「働いて金入れろ」と親に言われて15歳から働いて給料ほとんど取られてたんですよ😥高校、大学行けて当たり前みたいな書き方されてますが、うちの旦那みたいに親に恵まれないと高校すら行かせてもらえないんですよ😥中にはこういう人もいる事、忘れないでください✋
  • << 104 ⬆主、これ読んで。 主が稼げる様に進路を選べば良かったんですよ。そうしなかったのなら、旦那の稼ぎにケチつけずに感謝して心穏やかに暮らせばいい。 まあ理想的な進路でも脱落したら意味無いけどね。

No.90 09/11/24 01:27
匿名さん20 ( 40代 ♀ )

>> 89 あなたも世の中を全然わかっていない方のようですね。

  • << 97 同感💧 89(笑)主の内容読まれました?

No.91 09/11/24 01:47
匿名さん91 ( 20代 ♀ )

>> 89 素朴な疑問です…そして、叩かれるの承知ですが、前々から聞いてみたかったので、質問させてください。 ニュースなどでみて、不景気なことも理解し… 学校だけで人生決まらないよ💧受験生どんだけプレッシャーなんだ😂

人それぞれの人生なんだから、あなたにそんな事ここで言う必要無いよ😥スレ内容ともずれるしね。別スレたてて聞いた方がいいよ。

No.92 09/11/24 01:52
匿名さん92 ( ♀ )

ボーナス…あるだけいいじゃん😚💨不況で仕事すらない人もいるんだしさ😤てか、贅沢な悩みだ💧

No.93 09/11/24 02:02
匿名さん41 ( ♀ )

>> 89 素朴な疑問です…そして、叩かれるの承知ですが、前々から聞いてみたかったので、質問させてください。 ニュースなどでみて、不景気なことも理解し… 私も同感です。
学校・学部によってある程度将来の進路は決まりますよね。
(極論言うと医者になるには医学部卒業が絶対条件ですよね??)それを皆さん妬みだけで60万というごく一般的なボーナスを貰っている主さん一家を叩くのはどうかと…。
所得はある意味、学生時代の努力の賜ですから💨
60万がそんなに羨ましいんだったら60万貰える会社に転職したらっ❓って感じです💦

  • << 105 ⬆主、これも読んで(笑) 旦那さんの年齢とポジションでボーナス100万出る所に行って貰えばいいんだって。

No.94 09/11/24 04:24
社会人 ( 20代 ♀ ubChl )

私も、93さんと同じように感じていた一人(既婚)です。

こちらが、人気スレに上がっていることも多いので「まだあったのか」と思いました。

また、台詞を二重括弧にする、という、独特の書き方から、84さんが主さんなのかな、とも思っていました。違ったらすみません。

いずれにしても、スレを立てたら何らかの反応をするか、閉めるかするのが大人かな、と思うのです。愚痴って放置、というスレは少なくないけど、あまり褒められたことでもないですね・・。

  • << 101 私は主さんじゃありません😃確かに何度も弁明?するうちに自分が主みたいじゃんと思いました(笑)😁なので年齢出しました👀『』は独特ですかね?読みやすいかな~と思ってました。 なんでちゃんとスレ文読まないんだろ?って疑問に思ってレスしてました💧因みに家は、主さんの所よりもボーナス少ないです。正直顔も知らない人が、いくら貰ってたとしても関係ないし自慢だ何だという感情がわきません💧なので、金額には興味がないしウザイ社宅だなー早く出ちゃおうよ主さん👍としか思いませんでした💧 まぁ主さんもう来ないでしょうし、本当に愚痴っただけで終わったスレなんでしょうね😃

No.95 09/11/24 05:08
♂♀ママ22 ( ♀ )

>> 89 素朴な疑問です…そして、叩かれるの承知ですが、前々から聞いてみたかったので、質問させてください。 ニュースなどでみて、不景気なことも理解し… 52(89)さんの疑問にお答えします✋
うちの旦那の実家は貧乏で旦那は中卒です💦「働いて金入れろ」と親に言われて15歳から働いて給料ほとんど取られてたんですよ😥高校、大学行けて当たり前みたいな書き方されてますが、うちの旦那みたいに親に恵まれないと高校すら行かせてもらえないんですよ😥中にはこういう人もいる事、忘れないでください✋

  • << 100 横レス失礼致します。 ありがとうございました。 自分が生まれ育った環境や、周りにいる人達が当たり前と思いすぎていることに、情けないことに、あなたのレスでようやく気付くことができました。 情報としては知っておりましたが、実際にこのようにうかがい、今までとは考えが変わりそうです。 お答え下さったことに感謝し、そして、興味本意で失礼な質問に、お詫び申し上げます。 ありがとうございました。そして、申し訳ございませんでした。 41さん、同意下さりありがとうございました。 きっとあなたと私は同じような環境で過ごしてきたのだろうと思います。 私たちは今の自分達を当たり前と思わず、暮らしていかなければならないですね。 お互い、違う環境の方々を疑問に思わず、共存できるように考えを改めないといけませんね💦 横レスを承知で、『知りたい』という気持ちのみで、質問させていただき、不快な思いをされた方に申し訳なく、お詫び申し上げます。 おかげさまで本当の意味での社会勉強になりました。 失礼致しました。

No.96 09/11/24 06:23
匿名さん96 

ボーナスもらえるだけ有り難いと思え💢俺0

No.97 09/11/24 06:56
匿名さん70 

>> 90 あなたも世の中を全然わかっていない方のようですね。 同感💧
89(笑)主の内容読まれました?

No.98 09/11/24 07:05
匿名さん98 

60も貰えるんですか?憧れますよ😲。最近は貰えるだけで有り難いとは言われるが、面接はさせられるし結局はいつもと変わらない、20ぐらいだから嬉しいとは思えない。サービス業なんで給料も少ないし、高卒で10何年仕事してますが、一度と景気が良くならないから希望が持てません。利益が無いんだから先ずは歳いった経営陣から天引きして欲しい。どうせ将来安泰なんだから

No.99 09/11/24 07:12
匿名さん98 

>> 88 主さ~ん💦 みなさんお待ちかねですよ~ 別に出てこなくてもいいんじゃね。出てこなくても罰っせられないから。まあ世の中には色んな人間がいるさ。それが実感できるだけでいいさ

No.100 09/11/24 08:09
匿名さん52 ( ♀ )

>> 95 52(89)さんの疑問にお答えします✋ うちの旦那の実家は貧乏で旦那は中卒です💦「働いて金入れろ」と親に言われて15歳から働いて給料ほとんど… 横レス失礼致します。

ありがとうございました。

自分が生まれ育った環境や、周りにいる人達が当たり前と思いすぎていることに、情けないことに、あなたのレスでようやく気付くことができました。
情報としては知っておりましたが、実際にこのようにうかがい、今までとは考えが変わりそうです。
お答え下さったことに感謝し、そして、興味本意で失礼な質問に、お詫び申し上げます。
ありがとうございました。そして、申し訳ございませんでした。

41さん、同意下さりありがとうございました。
きっとあなたと私は同じような環境で過ごしてきたのだろうと思います。
私たちは今の自分達を当たり前と思わず、暮らしていかなければならないですね。
お互い、違う環境の方々を疑問に思わず、共存できるように考えを改めないといけませんね💦

横レスを承知で、『知りたい』という気持ちのみで、質問させていただき、不快な思いをされた方に申し訳なく、お詫び申し上げます。
おかげさまで本当の意味での社会勉強になりました。
失礼致しました。

No.101 09/11/24 11:11
♀ママ36 ( 20代 ♀ )

>> 94 私も、93さんと同じように感じていた一人(既婚)です。 こちらが、人気スレに上がっていることも多いので「まだあったのか」と思いました。 … 私は主さんじゃありません😃確かに何度も弁明?するうちに自分が主みたいじゃんと思いました(笑)😁なので年齢出しました👀『』は独特ですかね?読みやすいかな~と思ってました。

なんでちゃんとスレ文読まないんだろ?って疑問に思ってレスしてました💧因みに家は、主さんの所よりもボーナス少ないです。正直顔も知らない人が、いくら貰ってたとしても関係ないし自慢だ何だという感情がわきません💧なので、金額には興味がないしウザイ社宅だなー早く出ちゃおうよ主さん👍としか思いませんでした💧

まぁ主さんもう来ないでしょうし、本当に愚痴っただけで終わったスレなんでしょうね😃

No.102 09/11/24 12:41
お父さん72 ( 30代 ♂ )

89,93さんに同意します。

私とこは大学に行く学費がなく、私は大学の夜間に行きました。
昼は勤めながら。
夜間でも勉強すれば司法試験に合格する人もいました。

私は某商社に入りたいと頑張り入ることが出来、今の生活を得ました。

大学云々を言われますが、今の社会では学卒、高卒等で差はあります。
そのシステムの中で自分が何をしたいかをつかまないとダメなんじゃないでしょうか。

幸い私はつかむことが出来ました。

今となっては結果論になりますが、若いときにいかに頑張るかが今にもつながってると思います。

No.103 09/11/24 14:02
匿名さん103 ( 30代 ♀ )

任された責任とポジションが主の旦那さんより上なら報酬が高いの当たり前じゃないの?
それに恵まれてる方ですよ。

主は専業なの?1円のお金の有り難みが分かって無いよ。稼いで来る人に感謝の気持があればそんな考えも持たないと思います。主は自分の旦那の稼ぎに不満を持っているんですよ?失礼です。
今以上に収入が欲しいなら自分が働いて稼いでくるといいですよ。そしたらもっと旦那さんに感謝できる様になるんじゃないかな。

No.104 09/11/24 15:02
匿名さん103 ( 30代 ♀ )

>> 89 素朴な疑問です…そして、叩かれるの承知ですが、前々から聞いてみたかったので、質問させてください。 ニュースなどでみて、不景気なことも理解し… ⬆主、これ読んで。
主が稼げる様に進路を選べば良かったんですよ。そうしなかったのなら、旦那の稼ぎにケチつけずに感謝して心穏やかに暮らせばいい。
まあ理想的な進路でも脱落したら意味無いけどね。

No.105 09/11/24 15:05
匿名さん103 ( 30代 ♀ )

>> 93 私も同感です。 学校・学部によってある程度将来の進路は決まりますよね。 (極論言うと医者になるには医学部卒業が絶対条件ですよね??)それを皆… ⬆主、これも読んで(笑)
旦那さんの年齢とポジションでボーナス100万出る所に行って貰えばいいんだって。

No.106 09/11/24 15:10
匿名さん106 ( ♀ )

主さん
うちの近所の人と同じ感じ

うちの旦那は役職付いてるから給料とかボースとかはそれなりだけど
サービス残業も当たり前
他の人が休むと言えば優先して休ませてあげなきゃいけないし
定時で帰って来れないし
転勤の数は倍だし
出張だってしょっちゅう行ってる

その点近所の奥さんは
旦那は毎日定時で帰って来て、残業もなし
子供の行事とかで休みはいつでも取れるし、出張もなし。
転勤だってほとんどない。

こうやって色々違う所があるんだからボーナスとかが違っても仕方がないのに
勝手に金額聞いてきて、勝手に怒る。
うちも社宅ですが、そういう人は周りから煙たがれるし
旦那の職場でも噂されちゃうから気をつけたほうがいいですよ。

他人の家は他人の家。皆違うんだから仕方がない。

No.107 09/11/24 16:24
匿名さん107 

アハハッ♪嫌味自慢?真っ赤っ赤!

No.108 09/11/24 17:24
新婚さん49 ( ♀ )

主を妬んでる人本当にみっともないよ…💦

No.109 09/11/24 19:35
匿名さん103 ( 30代 ♀ )

>> 108 主にこそ言ってあげてください。
上司のボーナスより40万低いのが引け目に感じるから会話がよけい憂鬱になるのでしょう。そうで無いなら「60万しか」の価値観の主なら40万の差は笑い飛ばせるはずです。
人を妬んでるのは主も同じ事。

それにしても旦那の収入ベラベラ話すなんて変な主。聞いても聞かれても普通適当に答えるでしょう。同じ会社なんだから月収や昇給額まで想像されちゃいますよ⤵

No.110 09/11/24 21:57
匿名さん52 ( ♀ )

>> 109 こんばんは

主さんは多分、その100万貰っている人達のことを妬んではいないと思いますよ。
旦那さまに感謝していないわけでもないと思います。

ただ…
社宅のその奥様方から、ボーナス額を聞かれたり、『それだけのボーナスでやっていけるの?』と言われたりすることがストレスなんだと思いますよ。

おそらく、その奥様方は、同じ会社ですから、主さんの旦那さまのボーナス額のだいたいの察しはついているはずです。
そして、その奥様方が主さんの年齢の頃は似たりよったりだったであろうと思います。

なんて言うか…
強い対抗意識を持った、いじめっこタイプの方が社宅にいらっしゃるだけのことだと思います。
そしておそらく…主さんはそのターゲットになってしまっているのでは…?

そのストレスを吐き出すためにスレに立てたはいいが、ボーナス額で沢山の方の怒りにふれ、出るに出られなくなってしまった…
ここでもまたターゲットになってしまった💧
といった感じではないかなぁ?
と推測します。

長々と失礼致しました。

  • << 112 私もそう思います💦 何だか叩かれまくって可哀想😔金額書いたのが失敗なのか…みんなよってたかって😱 不景気で心に余裕のない世の中が早く過ぎ去りますように🙏
  • << 130 同感✋ 愚痴るくらいいいじゃん💨 どんな立場でも『そんなボーナスでやっていけるの?』みたいに周りから言われたらストレス溜まるよ😱

No.111 09/11/25 00:28
匿名さん111 ( 20代 ♀ )

ボーナスないです😭

どんなお給料でも、それに担った生活をされてるんでしょうね!
社宅でも、きっと金額に担った額をかけているのでしょう✋

うちは生活費17万+パート代の7万で、かろうじて貯金してます。子供は三人。
でもやろうと思えばパート代の全額貯金できるはず。
要は我が家なりに贅沢しちゃってるわけです。

主さんのところも、やろうと思えばボーナス100万の人と同じくらい、もしくはもっと貯金できるはず😃

ボーナス0のつもりで生活すれば、まわりに比較されないくらいお金持ちになれますよ~。

No.112 09/11/25 02:00
新婚さん49 ( ♀ )

>> 110 こんばんは 主さんは多分、その100万貰っている人達のことを妬んではいないと思いますよ。 旦那さまに感謝していないわけでもないと思います。… 私もそう思います💦

何だか叩かれまくって可哀想😔金額書いたのが失敗なのか…みんなよってたかって😱

不景気で心に余裕のない世の中が早く過ぎ去りますように🙏

No.113 09/11/25 04:20
♂ママ113 ( ♀ )

ボーナス出てるだけ幸せ。

うちはボーナス30万だけど、出てるだけ幸せなんだと感じてます。

No.114 09/11/25 08:00
匿名さん114 

うちは、5年間ボーナスなんて出てませんけど…❓

何が憂鬱なのかわかりません✋

No.115 09/11/25 10:23
匿名さん115 ( 30代 ♀ )

社宅だとボーナスの額まで言い合うの?そういう世界にいるのが辛いですね~
言い合わなくてもだいたいわかるでしょうにね💧

No.116 09/11/25 13:55
匿名さん76 

妬みとかって次元の問題じゃなく、主さんの社宅の奥様たちも主さんも、空気の読めなさが問題なのだと思います。
自分の友達にこの主さんの相談されたら私は引きますね。悪気がないのはわかるけど、自分の価値観だけで話してるから。
前に出た学生の人もそうです。人生何が起こるかわからないですよ。大学時代にはすでにどんな仕事に就きいくらくらいの給料もらえるかなんてわかってたでしょ❗なんて思ってて、予想外にレールから外れたらどうするのかなって思います。もうそういう時代じゃないし、家族を養ったらまた状況は変わりますよ。ここで何言われてもわからないだろうから、もっといろんな人と話したらいいと思います。

No.117 09/11/25 14:45
ベテラン主婦117 

この不景気に60万円ももらえるなら充分でしょ?嫌なら自分で稼いだら?

  • << 119 同感です💨 60も貰っててなんでやっていけないの? 節約ベタ? 生活を改めたら?

No.118 09/11/25 22:30
ラブラブ婚約中118 ( ♀ )

60万円貰えるなんていいじゃないの‼
私、臨時だけど手取り7万弱よ😂😂

でもさ、貰えるだけマシだと思わなきゃね😁
私の父もボーナスカットでした😩⤵

No.119 09/11/25 22:34
匿名さん119 ( ♀ )

>> 117 この不景気に60万円ももらえるなら充分でしょ?嫌なら自分で稼いだら? 同感です💨

60も貰っててなんでやっていけないの?
節約ベタ? 生活を改めたら?

No.120 09/11/25 22:35
匿名さん52 ( ♀ )

『格差社会』『年収300万時代』
という言葉を聞いてはいても、『大袈裟な…』と思っていましたが、今回、この主さんのスレを通し、気になり今(昨年)の国の発表する平均年収を調べてみました。

平均年収…429万

『年収300万時代』
実際、年収300万以下の方が全体の約4割でした…
今年はさらに増えるようです。

どなたかから、『世の中を全然わかっていない』と言われました。
だから、聞いているんじゃない‼教えてくれてもいいじゃない‼
と心で思っていました。
私は、間違いなく今の世の中を理解していませんでした。
『空気が読めない』という指摘もいただきました。
確かに読めていませんでした。

聞く前に…レスを書き込む前に…、調べるべきでした。

すみませんでした。

でも、主さんも私と同じく(他にも数人いらっしゃいましたが)悪気はなく、ただ、皆さんが持つ『自分の価値観』と同じように、私もまた別の『自分の価値観』があります。
そういった価値観も存在することもお知りおき下さい。

No.121 09/11/26 00:56
匿名さん76 

>> 120 うまく言えないけど、あなたの価値観はまだ議論するには早いんだと思いますよ。
ここにレスしてる人たちは、家庭を持ち、家事育児しながら働いていたりもします。それが偉いってわけじゃなくて、まだ背負うものがない人の価値観とは違いうと思うんです。あなたの価値観もこれからどんどん変わると思います。
そうすると、60万が多いとか少ないとか、景気がどうとかは関係なく、そもそもボーナスは給与とは違うのだから、貰えることが素直に有り難いと思えると思います。ましてや旦那が稼いできたお金なら、自然に感謝の気持ちが出て、他人の額を気にして一喜一憂なんてことはないでしょう。そうじゃないから叩かれているんですよ。
偉そうなこと言ってごめんなさい。

  • << 123 私もそう思います👏

No.122 09/11/26 07:27
♂♀ママ122 ( 20代 ♀ )

うちなんてボーナス10万ですよ⤵ボーナスって言える金額ではありませんよね(泣)
60万も貰えるなんてうらやましい!!

No.123 09/11/26 07:32
匿名さん83 

>> 121 うまく言えないけど、あなたの価値観はまだ議論するには早いんだと思いますよ。 ここにレスしてる人たちは、家庭を持ち、家事育児しながら働いていた… 私もそう思います👏

No.124 09/11/26 07:48
♂♀ママ19 ( ♀ )

やっかみとかではなく🏠のローン等があるならともかく(個々に🚗や色々あるとは思います)社宅住みなのに贅沢な感じがスレに伺えます

ですから皆さんに叩かれるんじゃないですか?

主は放置だし

No.125 09/11/26 08:02
社会人 ( ♀ ubChl )

120さんは間違っていないと思います。

スレをしめる・しめないは主さんの自由とは言え、しょっちゅう荒れて上がるのも見たくないので、できれば閉めてもらいたいです。レスは心外でも、とりあえず愚痴れたから良し、とすべきではないでしょうか・・。

(書くとまた「人気スレ」として上がってしまうので、今後は控えます)

No.126 09/11/26 12:58
匿名さん126 ( 30代 ♀ )

スレッドしか読んでません。
60万円も貰えてて少ないて感じるんですか😫❓❓

ひゃぁ😫

No.127 09/11/26 13:14
匿名さん126 ( 30代 ♀ )

あれ❓主一回も誰にもお礼してない❓

  • << 131 してないみたいですよ😒💨

No.128 09/11/26 15:40
匿名さん128 ( ♀ )

うちは給料一ヶ月分ですが不景気の煽りで冬は下がりそう😢
でもいただけるだけ有難いですよ。

いただけてない方々も沢山いらっしゃるのですから、このスレは荒れます!

主さんは現れない世間知らずな人みたいなので閉鎖すべきです!

No.129 09/11/26 17:32
匿名さん129 ( 40代 ♂ )

私はタクシードライバーですが10万円がいいところでしょうね

給料もボーナスも世間並になりたい

No.130 09/11/26 23:43
匿名さん130 ( 20代 ♀ )

>> 110 こんばんは 主さんは多分、その100万貰っている人達のことを妬んではいないと思いますよ。 旦那さまに感謝していないわけでもないと思います。… 同感✋

愚痴るくらいいいじゃん💨

どんな立場でも『そんなボーナスでやっていけるの?』みたいに周りから言われたらストレス溜まるよ😱

No.131 09/11/26 23:53
匿名さん119 ( ♀ )

>> 127 あれ❓主一回も誰にもお礼してない❓ してないみたいですよ😒💨

No.132 09/11/27 13:29
♂ママ132 ( 20代 ♀ )

60で充分でしょ‼‼

ウチなんかピーク時期で100💰が最高で今なんか不景気で10分の1まで落ちましたよ😱💧


生活出来ない…


主サン贅沢言い過ぎ👊

No.133 09/11/27 18:06
匿名さん133 

主さん、スレ立てっぱなしじゃなく たまにはレスしてください。


それと100万円のボーナスまで、40万足りないようなら、貴女が満足する金額まで自分で稼ぎましょう。

No.134 09/11/28 13:41
匿名さん134 ( ♀ )

そうだね
60万ぽっちじゃ
カツカツの貧乏だよね…







って、
言ってもらいたいの?

No.135 09/11/28 23:13
♂♀ママ135 ( 30代 ♀ )

やっていけるの⁉って言うおばさんは やっていけません❗って言ったら援助してくれるんかいっ👊
じゃなかったら黙れっ😁って感じ💦

主さんの旦那さんがボーナス60万もらってる事への意見 多いけど💦

関係ないよね⁉

うちはボーナスないけど好きでそういう仕事してるし そんな旦那を選んだのも自分だし👍

なんか方向がおかしな感じになってるから主さんも出てこないのかもね😱

No.136 09/11/28 23:14
匿名さん136 

来月10日支給でボーナス120いただきます。
年収も1000超えました。いただいて当然の額だと思います。

小泉の政策は格差社会を作る政策でした。
小泉を指示して低所得の方は自業自得って思います。
まさしく空気読めなかった階層でお気の毒だとはおもいますが…。

  • << 141 は? ここのレスに何しにきました?

No.137 09/11/29 13:29
専業主婦26 ( 20代 ♀ )

>> 136 ん?😥

年収の自慢したいのかな?

それとも、ただの民主党信者さんかな?

後者ならもっと相応しいスレあるから他へ行ったらどうでしょう?

No.138 09/11/29 14:22
匿名さん136 

俺は小泉も民主も最初から指示してませんよ。
権力を持った者の目的を読めば低所得に苦しむ事は無いです。

  • << 140 年収が1000万円超えるのに、ボーナスが120万円って基本給に対するボーナス支給率低いですよね? 具体的にどんな業種の方なのでしょうか?教えて頂きたいです✨

No.139 09/11/29 14:28
マリッジブルー中60 

>> 138 権力を持った人間になびいた結果の高収入ってこと?

No.140 09/11/29 16:58
専業主婦26 ( 20代 ♀ )

>> 138 俺は小泉も民主も最初から指示してませんよ。 権力を持った者の目的を読めば低所得に苦しむ事は無いです。 年収が1000万円超えるのに、ボーナスが120万円って基本給に対するボーナス支給率低いですよね?
具体的にどんな業種の方なのでしょうか?教えて頂きたいです✨

  • << 142 権力になびいてたら 権力者が代わればポイされるだけですよ。 その時代の権力者のスポンサーは儲かりますからそこに着眼してみてください。 小泉のスポンサーは銀行とアメリカ資本でした。今はアメリカ表経済ボロボロですが 現在の権力者に着眼すればどうでしょう? あとは時代の空気読めるかどうかです。 権力に利用され使い捨てられるのではなく 利用してやる方法ってありますから。

No.141 09/11/29 19:10
匿名さん70 

>> 136 来月10日支給でボーナス120いただきます。 年収も1000超えました。いただいて当然の額だと思います。 小泉の政策は格差社会を作る政策… は?

ここのレスに何しにきました?

No.142 09/11/29 19:21
匿名さん136 

>> 140 年収が1000万円超えるのに、ボーナスが120万円って基本給に対するボーナス支給率低いですよね? 具体的にどんな業種の方なのでしょうか?教え… 権力になびいてたら
権力者が代わればポイされるだけですよ。

その時代の権力者のスポンサーは儲かりますからそこに着眼してみてください。

小泉のスポンサーは銀行とアメリカ資本でした。今はアメリカ表経済ボロボロですが

現在の権力者に着眼すればどうでしょう?
あとは時代の空気読めるかどうかです。

権力に利用され使い捨てられるのではなく 利用してやる方法ってありますから。

No.143 09/11/29 20:06
匿名さん76 

全てのレス見てないですが、私は主さんや主さんに同意する方が不思議ですし、人に空気読めないと言ってるけどそれはあなたでは❓って人もいて、結局相手の気持ちを考えられるかどうかだと思います。
会社都合でボーナスが減ったり出なくなったのを、自己責任と割り切れる人はあまりいないですよ。
リアルで言えないからネットで言うという悩みもあるけど、ケースバイケースですね。この場合、リアルでもネットでも同じ返答なのは想像できます。単にコミュニケーション能力の問題な気がします。
しかし慣れって怖いですね。どんな安定した大企業でも賃金カットやリストラのリスクはあります。今の収入が10年先も続く保障はありません。ましてやボーナスなんて。常識的な大人なら頂けることに感謝するし、本当に感謝してれば周りから何言われても気にしませんよ。主さんは旦那さんの勤める会社が傾いて初めて、こんな悩みはくだらなかったと気づくはずです。本当に、一度自分で働いてみたらいい。稼いでくる人間からすれば、主さんも社宅の奥様も同格です。自分が必死で稼いだ金額を誰かに言われて落ち込んでるなんて、悲しいのはどっちだよって私が旦那なら思います。

  • << 158 横レス失礼します。 ボーナス、給与にしろ、自己責任と考えないとダメでしょ。 イヤならもっと条件のとこへいけばいいことですから。 それが自分の実力でしょ。 妬みが多いですが、妬む前に努力しましょう。

No.144 09/11/30 06:27
お父さん144 

主さん
たくさん釣れましたね😄

No.145 09/11/30 08:41
匿名さん145 

まさか…公務員で上司の賞与と比べて愚痴ってないですよね💦
公務員は税金で給与、賞与が出てるんだから国民敵に回しますよ!

  • << 152 税金は国民のものじゃないよ。 あなたも誰かの払った税金使ってるよ。

No.146 09/11/30 10:01
匿名さん146 ( ♀ )

ボーナス60万って少ないですか⁉うちなんか旦那のボーナス10万ですよ。しかも今年は不景気でボーナス一円も出ていませんから羨ましい限りですね。

No.147 09/11/30 10:22
♂ママ147 ( 20代 ♀ )

>> 146 うちもです~💔
前20万で今回10万…
一体何があったんだ旦那😭

No.148 09/11/30 12:56
匿名さん148 ( ♂ )

主さん、釣れ放題ですな~😜

No.149 09/11/30 18:19
匿名さん149 ( ♂ )

ボーナスくれーっ‼

ウワーン😭

No.150 09/12/01 01:31
匿名さん150 

give me ボーナス

エーン😭

No.151 09/12/01 01:34
クールマヨネーズ ( 30代 ♂ lmv3l )

このご時世、あるだけマシって思わなあかんよ。

No.152 09/12/01 06:39
マリッジブルー中60 

>> 145 まさか…公務員で上司の賞与と比べて愚痴ってないですよね💦 公務員は税金で給与、賞与が出てるんだから国民敵に回しますよ! 税金は国民のものじゃないよ。

あなたも誰かの払った税金使ってるよ。

No.153 09/12/01 23:36
匿名さん153 ( ♀ )

うちなんか寸志なのに…

No.154 09/12/02 22:57
♀ママ39 

主さん、ボーナス支給はいつですか?
もう、貰ってる?

No.155 09/12/03 08:46
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

皆様、わたしの愚痴に
レスして頂きありがとう
ございます。
そしてスレを放置してしまった
事をお詫びします。
申し訳ありません🙏

色々な誤解もありましたが
主人のボーナスの額を
いれてしまったのは
ダメですね。スイマセン🙏
平均的な額だと思った
ので…💦

『やっていけてるの❓』
というのは、上司の奥様に
私が言われている事で
勿論、主人のボーナスだけで
やっていけますし
わたしの働いた分は
住宅購入の為に全て
貯蓄してます😃

わたしが『落ち込みます』
レスしたのはボーナスのたびに
奥様方から『少ないわね…
査定が良くないのかしら』
的な事を言われるので…⤵
でもやはり主人にたいして
失礼ですよね。
たくさん感謝しないと
いけないです。
今週末に主人と私の
ボーナスがありますが
頑張って貯蓄して来年中には
社宅卒業したいです😃

  • << 157 つまりボーナス額に対しての不満じゃなくてその嫌味っぽい奥さんの不満・愚痴だったんですね
  • << 194 この不景気で60万円が平均的なんて思ってたなんて、主さん新聞とか読んでないのかな? ボーナスいただけない方々は本当にいっぱいいらっしゃいますよ。 主さん、ちょっと無知過ぎだったよね。 主さんの中で解決したのなら、スレはすぐに閉鎖したほうがいいですよ。 あと社宅の人のイヤミはスルーしちゃって😉

No.156 09/12/03 09:20
匿名さん1 

>> 155 社会勉強になって良かったですね

No.157 09/12/03 13:08
匿名さん119 ( ♀ )

>> 155 皆様、わたしの愚痴に レスして頂きありがとう ございます。 そしてスレを放置してしまった 事をお詫びします。 申し訳ありません🙏 色々な誤… つまりボーナス額に対しての不満じゃなくてその嫌味っぽい奥さんの不満・愚痴だったんですね

No.158 09/12/03 16:12
お父さん72 ( 30代 ♂ )

>> 143 全てのレス見てないですが、私は主さんや主さんに同意する方が不思議ですし、人に空気読めないと言ってるけどそれはあなたでは❓って人もいて、結局相… 横レス失礼します。

ボーナス、給与にしろ、自己責任と考えないとダメでしょ。

イヤならもっと条件のとこへいけばいいことですから。

それが自分の実力でしょ。

妬みが多いですが、妬む前に努力しましょう。

No.159 09/12/03 22:52
匿名さん76 

>> 158 主さんが納得されたようなので閉めたほうがいいと思うのですが、レス頂いたのでレスします。
割り切れるものではないと書いたのは、責任逃れをしても仕方ないという意味ではないです。
みんながみんなあなたと同じようにできる訳ではないんですよ。社会はそうやって成り立っています。
数字を言う言わないの問題でなく、例えば主さんが今回の話を友達に言ったら、その中から「出るだけでもいいよ」と返ってくるかも、ということが予想できない訳ですよね。あなたも含めそういう方は自分の会社の人としか会話しないんでしょうか(※お金の話に限ったことではありません)
ここのレスの多くは愚痴でなく事実です、妬みじゃなく、主さんの緩さに驚いているというニュアンスだと思います。
実際主さんは「60万が平均と思っていた」と書かれています。自分の環境でしか考えられない、それが一番の原因ではないでしょうか、主さんもあなたも。

  • << 161 さらに横レスしてごめんなさい。 「自分の環境でしか考えられない」から、「60ももらうならいいじゃん」や「出るだけまし」と思うんだと思うんですよ。 人は基本的に自分の周りで判断するじゃないですか… だから、そこはどちらの立場かの違いでしかないんだと思います。 私は今回、このスレのおかげで、社会勉強できましが…参考までに友達や親戚に、ボーナス支給されたか聞いてみました。 全員出ていましたし、さすがに今回は減額だったわ。と言った人も含め、金額は90~300でした。 皆、もらえて当たり前と思っていませんし、ご主人にもちろん感謝していますが、やはり、ニュースなどで知識として今の日本の現状を知っていても、それが現実であることを知らない人が多かったです。 自分と身近でないと、いくらニュースで言っていても、なかなかピンとはきません。 そういう環境しか知らない人も世の中には沢山いるんです。 似た者同士が仲良くなるので仕方ないかもしれません… 悪気はないのです。ただ、知らないだけなんです。 続きます

No.160 09/12/04 06:51
♂♀ママ19 ( ♀ )

>> 159 👆
同感同感✋

全くその通り👏

No.161 09/12/04 12:15
匿名さん52 ( ♀ )

>> 159 主さんが納得されたようなので閉めたほうがいいと思うのですが、レス頂いたのでレスします。 割り切れるものではないと書いたのは、責任逃れをしても… さらに横レスしてごめんなさい。
「自分の環境でしか考えられない」から、「60ももらうならいいじゃん」や「出るだけまし」と思うんだと思うんですよ。
人は基本的に自分の周りで判断するじゃないですか…
だから、そこはどちらの立場かの違いでしかないんだと思います。

私は今回、このスレのおかげで、社会勉強できましが…参考までに友達や親戚に、ボーナス支給されたか聞いてみました。
全員出ていましたし、さすがに今回は減額だったわ。と言った人も含め、金額は90~300でした。
皆、もらえて当たり前と思っていませんし、ご主人にもちろん感謝していますが、やはり、ニュースなどで知識として今の日本の現状を知っていても、それが現実であることを知らない人が多かったです。
自分と身近でないと、いくらニュースで言っていても、なかなかピンとはきません。

そういう環境しか知らない人も世の中には沢山いるんです。
似た者同士が仲良くなるので仕方ないかもしれません…
悪気はないのです。ただ、知らないだけなんです。

続きます

No.162 09/12/04 12:18
匿名さん52 ( ♀ )

>> 161 続きです

あなたがおっしゃるように、自分の環境でしか考えられないから、どちらにせよ、自分と違うから怒ったり、又は自分と似てるから同意するんだと思います。

今回主さんの悩みは、ボーナスの額について。ではなく、社宅のイヤな奥さんの話がメインだったわけです。
その主旨を理解していた人もいました。

「自分の環境でしか考えられない」人が「金額」だけを拾い、「贅沢」と言い出したことから、本来の主旨からずれていきました。
でも、そのズレの方が圧倒的に多く、まさに「今の日本の現状」が表れていました。

そのおかげで私も含み、おそらくはロムされてただけの方の中にも、社会勉強された方も多くいらっしゃると思います。

中でも、環境だけではなく、72番さんのように努力された方のご意見は本当に真髄だと思います。
でも、なかなかそこまでできる人はいません。
自分の考えや努力で人生が変わる、見習うべきとても強いお話でした。

双方にとり、「そういう環境もあるんだ」という勉強になるスレだったと思います。

長々と失礼いたしました。

  • << 169 私はスレ読んで、内容分かりましたよ✨ 逆に、主さん批判のレスばかりでびっくりしました💦出るだけましでしょ‼って意見も多少出るとは思いましたが、まさかここまでとは😓

No.163 09/12/04 22:08
匿名さん76 

>> 162 あなたのように言う人もいると思っていました、通じるかわかりませんが説明してみます。

ボーナスがない人もいるとわかっていたら、社宅の奥様がボーナス時期にいろいろ言ってくるという愚痴は慎むと思うのですよ。会話する時は相手の気持ちを考えますよね、その程度の話です。だから金額を書いて怒っている人は、表面的には60万と書いてますが、本質的には主さんの無神経さを不快に感じているわけです。
努力は前提ですが、世の中には努力だけで解決できる問題ばかりではないし、努力した人が相応の結果を約束されるものではありません。そうなれば社会のしくみが崩壊します。(叩いてる人=怠慢という発想は短絡的です)

どなたかも言っていましたが、私は今回日本はまだまだ平和だなぁと感じました。72番の方の、自分は努力したのだから相応の額を貰って当然というのにはかなり違和感を感じます。あなたもそうですが、発言が無意識に人を傷つけている感じを受けます、自覚がないので何を言っても通じないでしょう。
キリがないしもう終わりにしたほうがいいと思います。主さん、解決したならスレを閉じましょう。

No.164 09/12/04 22:29
匿名さん52 ( ♀ )

>> 163 ごめんなさい。

あの…
ボーナスがもらえない人がこんなにもいらっしゃるとは知らなかったんです。
主さんも私も。
ただそれだけのことなんです。
そういう環境もある。
ということをわかって欲しかっただけです。

価値観の違いを理解し合うことは難しいですね。
それでも私は、ここでこうやって勉強させていただいたこと、ありがたく思い、忘れないようにしたいです。

では…

No.165 09/12/04 22:34
社会人チャン ( 20代 ♀ ubChl )

先般、主様に同調気味のレスを書いた者です。ちょうど主様がお見えになったので、早めにスレをしめてください・・とお願いしておきます。失礼いたしました。

No.166 09/12/04 23:17
匿名さん76 

そんなに恐縮させてしまいこちらこそすみません。

最後に一言いいでしょうか…
お互い理解し合おうとか、勉強になったとか、まるであなたは今の状況が当たり前のような、ずっと続くのが前提のような話ではないですか。もうそんな時代ではないですよと言いたかったのです。叩いてる人達は可哀相な人達でも無能でもないんですよ。

  • << 168 う~ん…そうでしょうか…?

No.167 09/12/05 01:36
匿名さん52 ( ♀ )

>> 166 ありがとうございました。

格差社会が進むことは予想しています。
今のままが続くとも思ってはいません。

いつ自分が今の暮らしを失うかはわかりませんが、できる限り、その日を遅らせられるように精進して参ります。

ありがとうございました。

No.168 09/12/05 07:25
プレママ28 ( 30代 ♀ )

>> 166 そんなに恐縮させてしまいこちらこそすみません。 最後に一言いいでしょうか… お互い理解し合おうとか、勉強になったとか、まるであなたは今の状… う~ん…そうでしょうか…?

No.169 09/12/05 08:14
匿名さん ( 20代 ♀ ZGxZKb )

>> 162 続きです あなたがおっしゃるように、自分の環境でしか考えられないから、どちらにせよ、自分と違うから怒ったり、又は自分と似てるから同意するん… 私はスレ読んで、内容分かりましたよ✨
逆に、主さん批判のレスばかりでびっくりしました💦出るだけましでしょ‼って意見も多少出るとは思いましたが、まさかここまでとは😓

No.170 09/12/05 12:50
匿名さん119 ( ♀ )

>> 169 それだけ大変な思いしてる人が多いって事ですよ。

No.171 09/12/05 17:40
ベテラン主婦171 ( ♀ )

100万は欲しいわね☺宝くじ当たりますように🎊

No.172 09/12/05 18:27
♂ママ172 ( ♀ )

主さんは100万の人にバカにされるって事ですが、それを嘆いている時点で二人とも似た者同士ですよ。
勉強は出来るけど世間知らずなおバカさんの典型ですね。

No.173 09/12/05 21:15
匿名 ( xHZfl )

以前に レスした者です。ボーナスの額で 奥様方がぼやいているもの と 勘違いしてました。すみませんでした🙇
主さんは社宅の奥様方に余計な事を言われるのを愚痴ったんですね。
ホントに社宅 早く出たいですね。
自分の稼ぎでもない 金額をどーのこーの。
稼いできてくれるのは 棚にあげて喋っているんでしょうし、付き合いだから 話の輪に加わっているのだと思いますが、そんなクダラナイ話 聞きたくないなぁ⤵

No.174 09/12/07 02:21
ベテラン主婦174 ( ♀ )

60じゃ不満ですか?上を見すぎじゃない?お嬢様育ちみたいですね😩貴女の価値観には参りました。こっちは賞与も寸志もなしで20万の給料だけです😢貴女からすればこじき同然ですわね😢

No.175 09/12/10 20:43
お父さん175 ( 30代 ♂ )

バカか❓

No.177 09/12/10 21:43
匿名さん136 

今日ボーナス出ました
去年より下がって120ちょいでした。

住宅ローンと 冬休みの旅行 電気製品買って
残りは景気回復支援のために国債買います。

No.178 09/12/10 21:49
匿名さん136 

今日ボーナスでました
去年より下がって120ちょいです🌀

住宅ローンと旅行 電気製品買って 残りは景気回復支援のため国債を買う予定にしてます。

No.179 09/12/11 01:32
匿名さん179 

皆さん間違ってますよ✋

主のゆうボーナス60とは
60円の事ですよ😁

No.180 09/12/11 08:23
匿名さん180 

ここまで荒れるほどのことかなぁ…。
妬みだらけで嫌な人ばっかりだね。みっともない。
みんなお金がからむとガメツイ。

出る会社と出ない会社があることくらい主だって分かってるでしょ。
近所のオバサンからの嫌味についてレスする人がほとんどいないね。

ボーナス出ない人は大変だな~とは思うけど、自分で選んだ会社なんだから仕方ないでしょ。
嫌なら辞めりゃいい。

  • << 182 嫌なら辞めればいい?辞めれてるならとっくに辞めとるわ😱 今のご時世考えたことある? ボーナスカットなんて普通な時代、まともに正社員にもなれない人間が沢山いるんだよ。 簡単に辞めればいい‥なんて働いてもいないクソガキが言うセリフだろ。いい?妬みだろうが何だろうが皆一生懸命働いて家族養う為に少ない給料でも頑張ってるんだよ、貰えるだけマシ、クビにならないだけマシ‥って。 それなのに主もあんたも空気読めないわ、軽く自慢するわ、妬みだのヤッカミだの‥そういう問題じゃないっつーの。 ボーナスなしで一生懸命働いてる世のお父さんをバカにしてるのは主とあんたなんだよ。

No.181 09/12/11 08:36
匿名さん181 

私の周りでも話してましたが80万~150万あたりでした💦
市役所があるので公務員が多く40歳くらいなら100万円前後あるそうです。
周りと比べてたらきりがないけど、ボーナス0円は1人もいなかったのですが、今年は差がすごいんですかね…

やっぱり公務員っていいなぁ~って思いました😚

No.182 09/12/11 10:11
♀ママ182 ( 30代 )

>> 180 ここまで荒れるほどのことかなぁ…。 妬みだらけで嫌な人ばっかりだね。みっともない。 みんなお金がからむとガメツイ。 出る会社と出ない会社が… 嫌なら辞めればいい?辞めれてるならとっくに辞めとるわ😱
今のご時世考えたことある?
ボーナスカットなんて普通な時代、まともに正社員にもなれない人間が沢山いるんだよ。
簡単に辞めればいい‥なんて働いてもいないクソガキが言うセリフだろ。いい?妬みだろうが何だろうが皆一生懸命働いて家族養う為に少ない給料でも頑張ってるんだよ、貰えるだけマシ、クビにならないだけマシ‥って。
それなのに主もあんたも空気読めないわ、軽く自慢するわ、妬みだのヤッカミだの‥そういう問題じゃないっつーの。
ボーナスなしで一生懸命働いてる世のお父さんをバカにしてるのは主とあんたなんだよ。

No.186 09/12/11 13:33
♂ママ186 ( 30代 ♀ )

180も182もいい加減くだらない言い合いなら他でやんなよ。

2人共同レベルでバカバカしい…。

No.187 09/12/11 13:53
コウコウ ( 20代 ♀ yxijl )

>> 186 同感👏
イイ年したオバサン二人が揃いも揃ってみっともない💦

No.189 09/12/11 16:29
匿名さん189 ( 30代 ♂ )

俺は今年夏ボーナスカット、今冬寸志数万円だけどなんも思わないし沢山もらってる人を羨ましいとも思わないよ。
去年までの数年間は年3回ボーナス貰ってたけど(額は60万より少ないけどね)流石に今年は生産量90%ダウンだったし首があるだけでも有り難いよ。今の仕事も好きだしね。
それなりのボーナス貰おうと思ったらそれなりの会社に勤めてそれなりの仕事しなきゃいけないしね。短い人生仕事、仕事で終わるなんて絶対嫌だね。下らなすぎるよ。

去年より200万以上年収下がったけど妻が仕事復帰(看護士)してくれたんで十分生活できてるよ(マイホームも持ってるよ)。
上を見たらきりがないし自分の身の丈にあった生活してるから他人がボーナス幾ら貰ったってなんの気にもならないし羨ましいとも思わないよ。それ相当の仕事しかしてないしね。幾らボーナス沢山もらえてもエリート社員になんか絶対なりたくないし出世なんかも全く興味ないしね。
それよりも家族と過ごす時間も一杯あるし趣味もする時間一杯ある(金はないが)今が幸せだよ。

No.190 09/12/11 16:32
みか ( rFnjLb )

>> 188 削除されたレス 精神年齢がガキはあなたですよ。
恥ずかしくないんですか?

とても30歳の人の言動とは思えません。

  • << 192 同意~ こんなおばさんにはなりたくないわ😁

No.191 09/12/11 18:53
ラブラブ婚約中191 ( 20代 ♀ )

私スーパーでパートしてますが、毎年6万ぐらいしかありませんけど なにか?😭

No.192 09/12/11 19:25
♀ママ39 

>> 190 精神年齢がガキはあなたですよ。 恥ずかしくないんですか? とても30歳の人の言動とは思えません。 同意~
こんなおばさんにはなりたくないわ😁

No.193 09/12/11 20:30
匿名さん98 

良かった、出たよ茄子!8%減だけど出てホッとした。30%減も覚悟してたから。もし60万なんて貰えたらどうしよ?車買えるよ

No.194 09/12/12 01:14
匿名さん128 ( ♀ )

>> 155 皆様、わたしの愚痴に レスして頂きありがとう ございます。 そしてスレを放置してしまった 事をお詫びします。 申し訳ありません🙏 色々な誤… この不景気で60万円が平均的なんて思ってたなんて、主さん新聞とか読んでないのかな?

ボーナスいただけない方々は本当にいっぱいいらっしゃいますよ。

主さん、ちょっと無知過ぎだったよね。

主さんの中で解決したのなら、スレはすぐに閉鎖したほうがいいですよ。

あと社宅の人のイヤミはスルーしちゃって😉

No.195 09/12/12 11:39
匿名 ( 30代 ♀ 1fgsl )

今冬のボーナス平均額が出ましたね📺

公務員(一般職)
647,200円(6.6%減)

大手企業会社員
754,994円(16%減)

首相
383万円(満額の3割減)

No.197 09/12/12 15:33
匿名さん196 ( ♀ )

120?いいね。
私の旦那さんは…TVニュースで公開された国家公務員。
一般職平均64万円より⤵でしたよ。
当然その額から税金分が引かれてもう散々でした。
近所の中では朝一番に出勤し帰宅は一番遅い。
出張なんか一泊2000円の素泊まりホテルを役所から要求され仕事はハードだからコンビニでパンをつっつく。
組合があっても歯向かえない。
お国に雇われている者はそういうものですよ。
あれだけ国家公務員を叩いた皆さんが自分たちもボーナスをいただいて初めて現実をわかっていただけても国家公務員家庭は病んでいます。

え?私?
世間に公務員の妻と言われ嫌み言われても働かなきゃご飯が食べられないでしょ?
パート勤務でボーナスなしです。

No.198 09/12/12 17:17
♀ママ39 

>> 197 なんか必死でウケる😆

No.199 09/12/12 20:43
匿名さん181 

うちの周りでは貰えてない人がいなかったよ☝
みんなテレビや車買い替えたり、旅行行ったり景気悪いってあまり感じたことがないなぁ💦
みんな羽振りが良い❗
旦那さんには平均1割約10万小遣いあげてる人が多かった。
職種にもよるんだろうけど、人と比べても自分が選んだ旦那さんだからしょうがないけど、これから格差社会になるのかなぁ…

No.200 09/12/12 20:56
匿名さん200 

>> 199 >>199

私のまわりも同じです。このスレのレス読んで、格差社会がここまであるとは知りませんでした。
主人のボーナスから、10万ずつ小遣いにし後は子供の学費の為に貯金しました。いつもこんな感じです。

No.202 09/12/14 10:48
ベテラン主婦202 ( ♀ )

言わなくていい金額を敢えて言ってるからイヤミに受け取ると思いますよー✋

No.203 09/12/14 11:37
匿名さん200 

その言わなくていい金額ってのが
物凄く低額だったら例えば「五万円でした。」
だったら
こんなに炎上しなかったのかなと思いました。

No.204 09/12/14 11:53
ベテラン主婦202 ( ♀ )

>> 203 すみません💦
36さんへのコメントのつもりでした!

少なくても「ボーナスあるだけいいじゃない」って言う方いるんじゃないかと思いますよ💦

私は60はうらやましい~⤴
でも上を見たらキリがないので、これが私の身分相応だと思って旦那からはありがたく受け取ってます☺

  • << 206 そうですね。でもそこは主さんが155のレスで謝っておられますので今更蒸し返さなくてもいいのではないでしょうか😃ご主人へも失礼だったしもっと感謝しないといけないと書いてありましたよ😃

No.205 09/12/14 12:03
匿名さん205 ( 20代 ♀ )

60しかないじゃなくて、60もあるじゃないですか。
60しかないって、思うのなら、いっそご主人に転職して貰って、ボーナス今より少ないとこか、ボーナス無しのとこに、勤めて貰ったら。
60万の、ボーナスの有り難みが、わかるでしょうから。

確かに、社宅の人は、大きなお世話だと思いますけどね➰
頑張って、お金貯めて早く出れると良いですね。

No.206 09/12/14 12:53
♀ママ36 ( 20代 ♀ )

>> 204 すみません💦 36さんへのコメントのつもりでした! 少なくても「ボーナスあるだけいいじゃない」って言う方いるんじゃないかと思いますよ💦 … そうですね。でもそこは主さんが155のレスで謝っておられますので今更蒸し返さなくてもいいのではないでしょうか😃ご主人へも失礼だったしもっと感謝しないといけないと書いてありましたよ😃

  • << 225 失礼しました💦 ちゃんとレスを読まず、レスしてました。 気をつけます。ごめんなさい。

No.207 09/12/14 18:22
♀ママ207 ( ♀ )

いいなぁ、たくさんあった方も多いんですね😄
かくゆう私も独身時代はかなり頂いてました。
主さんの迷惑な気持ちも解りますが、充分な金額だと思うからさらりと交わして下さいね👍

それよりは、上司の妻が軽々しく「査定が低いのかしら?」なんて部下の妻に言う事に驚きました💦
妻はただ妻ってだけで上司じゃないですから、家に帰ってリアル上司が何か言ってる?!と青ざめます😱

私は今専業子育て中で主人の稼ぎに頼っているので20頂けるのが本当に助かります♨特殊な仕事で休みなく働く主人におこずかいあげたいです😋

頑張りましょうね!

No.208 09/12/14 18:43
匿名さん208 

主さん。主さんの旦那さんがもらっているボーナスが働きに見合ってないと思うわけですね?

そうなら会社に異議を申し立てて下さい。60万が不当だと思う根拠があるならね。例えば旦那さんが会社にそのボーナスの何倍何十倍の利益をもたらしているとか。

賞与だからねボーナスとは。稼ぎがいいかどうかなんですよ。

No.209 09/12/16 11:13
専業主婦209 ( 30代 ♀ )

うちは、車関係の下請けの仕事で…給料下がるし、ボーナスはカット⤵

主さんは、社宅だからお金の話しが、敏感になるんでしょうけど…

具体的な金額なんて、書かない方が良かったんじゃないですか?

上を見すぎかなって…⤵⤵⤵

今月のローン、どうしたらいいのか…

No.210 09/12/16 12:04
匿名さん200 ( ♀ )

主さんは
「愚痴 スミマセン」て
自覚してるのだからいいじゃないですか

それぞれ
物差しは違っても
この不況は、厳しいですね。

No.211 09/12/17 01:06
匿名さん211 ( 20代 ♀ )

いいなぁ…私は派遣だし、婚約中の彼はボーナスってのは、会社的には無いけど、彼も含めた数名の無遅刻無欠勤無早退の方にはお小遣いって感じで申し訳ないけど…って20万貰っていました💦

工場での仕事なので、最近は何人も首になっていたし全く貰えないと思っていたので、20万でも頂けただけ有り難いと彼も感謝してました。


そんな私たちは、このスレにいらっしゃる方々とは…何だか住む世界が違うというかそんな気持ちになりました。



でもぼそぼそとでも幸せに暮らせているので、良いかな😌

No.212 09/12/17 09:29
匿名さん212 

60も貰えたら、かなり恵まれてる方ですよ。世間には、もっともっと低い人やボーナスなしの人が沢山いるんですから…
主さんは贅沢です。

No.213 09/12/17 10:58
匿名さん213 

羨ましいです。旦那はボーナスないんです。しかも12月分のお給料は年明けです。

No.214 09/12/17 15:41
匿名さん214 ( ♂ )

この前寸志頂きました1万円😹 しかも破れかけでボロボロの札

No.215 09/12/17 20:49
匿名さん215 

>> 214 都会の大企業にお勤めならそれぐらい貰えるでしょうね。田舎の中小企業に勤めてますが課長クラスで40万~50万ぐらいです。労働基準ではボーナスの支給は義務付けてないから無しでも文句言えないのであるだけマシちゃう?

No.216 09/12/18 14:40
なお ( 10代 ♀ ZMydl )

家の父も国家公務員ですが…
給料カット+ボーナスカットだって言ってました~😃⚡
母も働きに出てて
私も大学行かず就職しましたよ💡

たぶんボーナス60も貰えてないです⤵

早く社宅出れると良いですね😉🎵
頑張って下さい💪💨

No.217 09/12/19 05:58
匿名さん217 ( 20代 ♀ )

皆さんたくさんもらってるんですね!我が家は2人でやっと40万。ちなみに2人とも正社員です!でもないかと思ってたのでありがたいです。
友達は専業ですが「100万しかでなかった」と聞いて旦那さん頑張ってくれてるのに、もっと感謝しようよ~💦と思いました。

No.218 09/12/19 12:04
♂♀ママ218 ( ♀ )

うちは6万だけど、有り難いよ!子供の病気の治療費にあてられるもん。

何事も感謝だよ。

No.219 09/12/19 16:22
♀ママ219 ( 30代 ♀ )

もう主さんこないよね昉見てるかもしんないけど、社宅の嫌な人たちより怖いレスばっかりだし。優しい人もいるけど。
みんな不満溜まってるんだなぁ…金無い→焦る→イライラ→スレ読む→批判→スッキリ?
身につまされましたわぁ埈大いなる横スレごめんなさいm(__)mあ~スッキリ昀

No.220 09/12/19 23:16
プレママ220 

あたしの友達週休三日 早く帰れてめちゃ給料いいです
職業は検診医
でも学生時代たくさん勉強してた
ベンチャー立ち上げて社長の子も昔は無給で働いていたような時期もあり
芸能人になった子は高校時代学業と芸能活動の両立で死にそうでした
給料のいい人はそれなりに努力があるんだなぁと思うと自分の境遇に文句をいう気にはなりません
世の中不平等だけどある程度は平等
あたしはのんびり事故もなくすごせてれば幸せかな

No.221 09/12/20 00:50
匿名さん128 ( ♀ )

まだこのスレあったんですか。

主さん出てきてるの?
閉鎖したほうがよいんじゃない?

No.222 09/12/20 12:09
匿名さん222 ( 30代 ♀ )

このご時世で60も
貰えるなんていいなぁ…
うちは20でした
手取りも少ないから私はパート💦

年々減ってるけど
ボーナス出るだけ
有り難い🙏

No.223 09/12/20 15:34
匿名さん223 

私も20しかないです…独り身だから問題ないけど😔こんな安月給じゃあ家庭なんて築けません😱

No.224 09/12/20 16:04
匿名さん136 

みんなが遊んでる年頃に親の援助なしで26まで勉強して国家試験に合格し三十から二年間厳しい研修を受けてました。
努力して今の不自由の無い生活が築けてます。
努力もせず遊んできた人達とは格差があって当たり前ですよ。

  • << 227 素晴らし~👏鼻にかけなきゃもっといいのに。
  • << 228 そのとおりです。 親の七光りやなく、自力である程度の給与や賞与を得られるようになるには努力をしています。 但し、日本の場合は10代後半から20代前半の一番遊びたい時期にです。

No.225 09/12/21 00:01
ベテラン主婦202 ( ♀ )

>> 206 そうですね。でもそこは主さんが155のレスで謝っておられますので今更蒸し返さなくてもいいのではないでしょうか😃ご主人へも失礼だったしもっと感… 失礼しました💦
ちゃんとレスを読まず、レスしてました。
気をつけます。ごめんなさい。

No.226 09/12/21 18:41
匿名さん96 

誰か俺にボーナスくれ

No.227 09/12/21 22:01
ラブラブ婚約中227 

>> 224 みんなが遊んでる年頃に親の援助なしで26まで勉強して国家試験に合格し三十から二年間厳しい研修を受けてました。 努力して今の不自由の無い生活が… 素晴らし~👏鼻にかけなきゃもっといいのに。

No.228 09/12/22 12:49
お父さん72 ( 30代 ♂ )

>> 224 みんなが遊んでる年頃に親の援助なしで26まで勉強して国家試験に合格し三十から二年間厳しい研修を受けてました。 努力して今の不自由の無い生活が… そのとおりです。

親の七光りやなく、自力である程度の給与や賞与を得られるようになるには努力をしています。

但し、日本の場合は10代後半から20代前半の一番遊びたい時期にです。

No.229 09/12/22 13:08
♂ママ229 ( 20代 ♀ )

うちはボーナスありません。ある年とない年があります。夢のボーナスが五万でもあれば余裕で生活できるのに…
主さんは世間知らずですか❓
もっと回りをみてください。元気がでますよ💦

No.230 09/12/22 16:04
しみママ ( ♀ Sdjib )

はぁ⁉ボーナスあるだけでも有り難いと思わないですか⁉
ちゃんとニュース観てますか❓世の中の事解ってますか❓
うちもボーナスありません❗
あるのは後8年払いの旦那の借金です💸
けど旦那も仕事頑張ってくれてるし私もこの不景気に再就職出来たし持ち家あるし煩い義母いるけど有り難い事です😁

No.231 09/12/22 23:10
匿名さん231 ( ♂ )

ぼくは某茄子、30でしたが。しかもこれからは年々10%カットだそうですよ。


アハハハハ煜

No.232 09/12/22 23:12
マリッジブルー中232 ( 20代 ♀ )

うちの婚約者ボーナスないし手取り9万ですよ。

  • << 237 バイトですか…❓
  • << 242 横レスですが…💧 手取りたった9万でよく婚約なんかできますね…😱 苦しそぉ~…💦💦

No.233 09/12/22 23:15
お父さん233 ( ♂ )

六十は確かに少ないな。俺は課長補だけど、百近くいきそう。

No.234 09/12/22 23:51
匿名さん96 

>> 233 百❓百円ですか❓

No.235 09/12/23 00:21
匿名さん235 

ちょ、お前マジで百円と思ってんの?wwwww

  • << 238 ボケたんんじゃねーか瀨 マジでそんなこと言うわけねぇだろw

No.236 09/12/23 09:07
匿名さん200 ( ♀ )

百円だろーがもらえるだけ ありがたいな

No.237 09/12/23 14:45
匿名 ( 1fgsl )

>> 232 うちの婚約者ボーナスないし手取り9万ですよ。 バイトですか…❓

No.238 09/12/23 17:11
匿名さん231 ( ♂ )

>> 235 ちょ、お前マジで百円と思ってんの?wwwww ボケたんんじゃねーか瀨

マジでそんなこと言うわけねぇだろw

No.239 09/12/23 17:54
新婚さん239 ( 30代 ♀ )

うちは130万円でました☺
でも係長クラスですが…😔
来年 出世の見込みありなので ボーナスがいくら上がるか楽しみです☺☺☺
ボーナスカットとかは
あり得ないです😱😱😱

  • << 241 はいはい。 私は170です。
  • << 243 こちらは120万でした。まぁ、ドングリのなんとかですね😚主は本音かもしれないけど、たかだかそんな金額で…バカ丸出しですね。社宅に住んでるってとこが不憫😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

No.241 09/12/24 00:36
匿名さん241 ( ♂ )

>> 239 うちは130万円でました☺ でも係長クラスですが…😔 来年 出世の見込みありなので ボーナスがいくら上がるか楽しみです☺☺☺ ボーナス… はいはい。


私は170です。

No.242 09/12/24 17:22
コウコウ ( 20代 ♀ yxijl )

>> 232 うちの婚約者ボーナスないし手取り9万ですよ。 横レスですが…💧
手取りたった9万でよく婚約なんかできますね…😱
苦しそぉ~…💦💦

No.243 09/12/25 08:39
お父さん243 ( 30代 ♂ )

>> 239 うちは130万円でました☺ でも係長クラスですが…😔 来年 出世の見込みありなので ボーナスがいくら上がるか楽しみです☺☺☺ ボーナス… こちらは120万でした。まぁ、ドングリのなんとかですね😚主は本音かもしれないけど、たかだかそんな金額で…バカ丸出しですね。社宅に住んでるってとこが不憫😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

No.244 09/12/25 10:26
♂ママ244 

旦那の収入が多いと自慢するのも嫌いだし、逆に少ないから少ないなりに頑張ってるの私みたいのも嫌い。
多かろうが少なかろうが普通だろうが関係ない。子供に贅沢なんてさせないし食材も節約してるし公園で遊ばせお金かけないのは同じ。多くことより少ないことを自分が頑張ってると言う人の方が自慢に感じる。その旦那を選び結婚決めたのは自分なんだから多かろうが少なかろうが関係ないはず

No.245 09/12/25 13:51
匿名さん70 

>> 244 なかなかうける☝

本当か嘘かわからないボーナスの金額自慢😁
ひとりが言えば、うちも課長レベルだと言い出す(笑)ミクル✋

No.246 09/12/26 00:36
匿名さん246 

課長、部長とかって自慢になる事なんですかね?

社長も沢山いますよね。

会社勤めって役職関係なく首や肩叩きってありますよね?
今はないんですかね?
終身雇用なのかな?

役職でも職を失う危険がある会社勤めと、自営で役職と同じ給料なら、どっちがいいんでしょうかね?

役職ありって言っても、相応しい人とそうでない人いますよね。

出来る人の奥さんは、やっぱり出来てる人多いから、ついつい役職自慢しちゃうようなだめな奥さんなら、このご時世だしリストラの危険もなきしにもあらず?!
世の中何が起こるか解りませんからね😊

二番底。

本当にがつっと来たら、役職自慢の皆さんの会社どうなんでしょうね。

意外に社員は実情しらなかったりしますからね。

因みに私は浮き草なので、入るときは一度にプチ年収、入らない時はホームレスな感じで、ボーナスは当然ないですね~。

No.247 09/12/27 09:36
匿名さん247 ( 30代 ♀ )

うちは13年間1回もボーナスありません😭

No.248 09/12/27 17:52
♂♀ママ248 ( 20代 ♀ )

家は冬のボーナス見事にガタ落ちでした😁
でも家族4人元気に新年を迎えれそう🎵不況の世の中❗この際、贅沢は言いませ~ん🎵
健康第一です😃

話が逸れてしまいました🙇

No.249 09/12/27 19:13
専業主婦26 ( 20代 ♀ )

ごもっとも⤴

ここで愚痴言ってる人のご主人が気の毒です。
毎日、家族👪の為に一生懸命働いてるのにね✨

No.250 09/12/28 17:00
お父さん250 

>> 249 なんだろうね….
何が楽しいの?
主さんって居るの??
100万云々だって⤴😂
オオボラも居るし
ほんま何でしょうね⤵

No.251 09/12/28 17:28
お父さん250 

因みに年収1000万以上を稼ぐの10%ですね.
日給一万円が一番多いそうです!
100万を超えるエリート⤵回りに居ないね😂
因みに内の部長で50万も有りませんね⤵

No.252 09/12/29 23:20
匿名さん96 

>> 251 何が言いたいんですか❓❓

No.253 10/01/01 21:42
匿名さん253 ( ♂ )

なんで六十万で落ち込むの蓜

贅沢やな~~

No.254 10/01/02 17:50
鳩山 ( 20代 ♀ TGAgl )

お前ら社宅出ろ

  • << 258 254さん‼ 鳩山というハンネでのレス… 面白すぎ😂😂😂‼ 最高✨ なんか めちゃくちゃツボにハマった😂 主さん皆さん… 関係ないレスして ごめんなさい🙇💦

No.255 10/01/03 03:08
匿名さん255 

月給料20万以内、ボーナス20~30万の家庭がある事を知っておいて下さい←

No.256 10/01/06 09:19
匿名さん256 

60もあるならいいじゃん‼

No.258 10/01/06 13:26
♂ママ258 ( 30代 ♀ )

>> 254 お前ら社宅出ろ 254さん‼

鳩山というハンネでのレス…
面白すぎ😂😂😂‼
最高✨

なんか めちゃくちゃツボにハマった😂

主さん皆さん…
関係ないレスして ごめんなさい🙇💦

No.259 10/01/09 07:00
匿名さん70 

だれが、部長、課長で自慢になると言われたんですか?

誰から聞いたか知りたいです(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧