注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
一夜限りの関係のはずが妊娠
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

卵巣が腫れてるね~

レス38 HIT数 11542 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
09/09/04 21:27(更新日時)

こんにちは😊🎵

先日受けた 市の子宮頚ガン健診で、卵巣が腫れていると言われました😭大きさはだいたい4㎝とのことです⤵今度精密検査を受ける事になりました。
ネットで調べてみると ほとんどが良性のようですが 不安でしかたありません😣💦
悪性⁉卵巣摘出⁉念転⁉頭をよぎります💀
不安です~💦💦精密検査を受けて、結果を見るまで やはり子作りはお休みしたほうがいいのでしょうか💦
どなたか 経験ある方、アドバイスお願いします🙏💦

タグ

No.1143825 09/07/13 13:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/13 16:20
匿名さん1 

そんな状態で、子作りなんて・・・。
とてもびっくりしました。
もし病気だった場合、薬を飲んだり治療するんですよ。
妊娠中は、医師に大丈夫と言われない限り、薬はのめないとご存知ではないですか?

検査結果まで、何年も待つわけではないのですから、今は自重される方が良いかと。
たとえ良性だったとしても、医師に相談してみたらいかがですか?

良い結果がでるとよいですね。

  • << 4 1さんレスありがとうございます🙇 そうですね。悪性となれば すぐに手術になりますものね💦悪性でないことを祈りますが…。今は自分の体を大切に 担当医と相談していきたいと思います😣

No.2 09/07/13 16:41
匿名さん2 

卵巣膿種ですかね?
私もそうでした。
私の場合は、ですが…
排卵誘発剤を飲んでいる最中に下腹が痛み、調べたら卵巣が拳大になっていました。
不妊治療は一旦休憩と言われたその後すぐに妊娠発覚!
医師からは「ダメって言っただろ~しらねぇぞ~」と冗談まがいに脅かされましたけど。
出産までの間に腫れが引かなかったり、検査して万が一悪性とわかった場合は手術と言われましたが、恐らく誘発剤を飲んだ為に肥大しただけのようでした。

主さん、排卵日だったとかではないでしょうか?

  • << 5 2さんレスありがとうございます🙇 誘発剤の影響で卵巣が腫れることもあるのですね💦ちなみに、何センチくらいまで腫れたのでしょうか❓もしよろしければ教えてください😣 私の排卵日は基礎体温から見ると今月4日~6日と思われます。なので排卵は関係ないかな…?と思いますが…😣

No.3 09/07/13 17:12
匿名さん3 ( ♀ )

>> 2 私は卵巣嚢腫で片側の卵巣と卵管を摘出してます。

他の方もおっしゃってる通り 排卵期などの一時的な腫れの場合もありますが 私のように違う場合もあります。私は卵巣の中で髪の毛を作ってしまい7センチまでに大きくなっていて 全摘になりました💦
摘出した卵巣を調べ良性だったのが救いでしたが😣
一時的なものだとしても、良性だとしても大きくなると 捻転の心配や破裂の心配もあります


妊娠していても 安定期まで待って 手術も可能だそうですが 手術にしても治療にしても妊娠してない方が心配は減りますよね。
結果を聞いてからの方が良いと思いますよ💡

結果を待てないくらい 急がなくてはいけない事情があるのですか?

  • << 7 3さんレスありがとうございます🙇 片側全摘出ですか😭大変だったのですね💦良性というのは 一番ホッとしますね。完治したのでしょうか。 私は子作りを急がなければならない理由はありません💦上の子に兄弟を…と思い、赤ちゃんが来てくれるのを待っている所でした☺上の子の時、胎盤の位置が悪かったため もし出産時に大量出血を起こしたら 子宮摘出と言われていたので(実際は超少量出血でした) 今回のことでその時の不安が一気に蘇ってしまったのです😭⤵ 悪い方へばかり考えすぎてだめですね💦

No.4 09/07/13 17:29
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 そんな状態で、子作りなんて・・・。 とてもびっくりしました。 もし病気だった場合、薬を飲んだり治療するんですよ。 妊娠中は、医師に大丈夫と言… 1さんレスありがとうございます🙇


そうですね。悪性となれば すぐに手術になりますものね💦悪性でないことを祈りますが…。今は自分の体を大切に 担当医と相談していきたいと思います😣

No.5 09/07/13 17:39
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 卵巣膿種ですかね? 私もそうでした。 私の場合は、ですが… 排卵誘発剤を飲んでいる最中に下腹が痛み、調べたら卵巣が拳大になっていました。 不… 2さんレスありがとうございます🙇


誘発剤の影響で卵巣が腫れることもあるのですね💦ちなみに、何センチくらいまで腫れたのでしょうか❓もしよろしければ教えてください😣

私の排卵日は基礎体温から見ると今月4日~6日と思われます。なので排卵は関係ないかな…?と思いますが…😣

No.6 09/07/13 17:51
匿名さん2 

>> 5 主さん

8cmと言われました。
椅子に座る度、左下腹部にズシンと鈍い痛み、違和感がありました。

ハッキリとした原因はわかりませんが、恐らく誘発剤によるものではないかという感じです。

妊娠中期には大きさが戻りつつあったので
「あ~良かったね」
で終わりましたが。

主さん、念のため検査してみると良いですよ。
3さんのように大変な思いした方もおられますし。
なんでもなければそれに越したことはないですから😊

  • << 8 2さん ありがとうございます🙇 8㌢ですか‼それが小さくなったなんて すごいです‼本当に良かったですね😊私は精密検査を受ける予定です。CT MRI 腫瘍マーカー などという検査をするようです。2さんも精密検査されましたか?あっ妊娠中はできないのか💦

No.7 09/07/13 17:56
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 私は卵巣嚢腫で片側の卵巣と卵管を摘出してます。 他の方もおっしゃってる通り 排卵期などの一時的な腫れの場合もありますが 私のように違う場合… 3さんレスありがとうございます🙇


片側全摘出ですか😭大変だったのですね💦良性というのは 一番ホッとしますね。完治したのでしょうか。
私は子作りを急がなければならない理由はありません💦上の子に兄弟を…と思い、赤ちゃんが来てくれるのを待っている所でした☺上の子の時、胎盤の位置が悪かったため もし出産時に大量出血を起こしたら 子宮摘出と言われていたので(実際は超少量出血でした) 今回のことでその時の不安が一気に蘇ってしまったのです😭⤵

悪い方へばかり考えすぎてだめですね💦

No.8 09/07/13 18:10
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 主さん 8cmと言われました。 椅子に座る度、左下腹部にズシンと鈍い痛み、違和感がありました。 ハッキリとした原因はわかりませんが、恐ら… 2さん ありがとうございます🙇


8㌢ですか‼それが小さくなったなんて すごいです‼本当に良かったですね😊私は精密検査を受ける予定です。CT MRI 腫瘍マーカー などという検査をするようです。2さんも精密検査されましたか?あっ妊娠中はできないのか💦

No.9 09/07/13 18:59
匿名さん2 

>> 8 主さん

検査を受ける方向でしたか、失礼しました😊
なんでもないと良いですね。

私は様子を見て、それから考えようと言われましたが問題なかったので検査はしていません。

では主さん、検査頑張って下さいね🎵
そしていつか可愛い赤ちゃんが授かりますように✨

No.10 09/07/13 19:20
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 2さんありがとうございました😊
しっかり検査して しっかり治して 赤ちゃんを待ちたいと思います✨レスありがとうございました🙇

No.11 09/07/13 20:02
♀ママ11 ( 20代 ♀ )

私も22のときに片側の卵巣が腫れました😫💦

不正出血があって婦人科に行ったところわかりました⤵⤵

大きさは6センチで、あと1センチ大きくなったら摘出しないといけないと言われ…😭💦

私の治療は漢方薬でしたよ✨
漢方薬で徐々に小さくなり摘出しないですみました😫💦

原因はストレスと言われました…💧💧

目に見えない部分だからホントに不安ですよね😥💦
検査頑張ってくださいね❗❗❗

  • << 13 11さんレスありがとうございます🙇 漢方での治療だったのですね💊6㌢から改善が見られたとの事なので なんだか心強いです😊やはり精密検査されたのでしょうか?それと どのくらいの期間治療されたのでしょうか?もしよろしければ教えてください🙇 質問ばかりですみません💦

No.12 09/07/13 20:49
匿名さん3 ( ♀ )

>> 11 レス読ませていただきました。

そうですね💦良性だと聞いてほっとしました。
私のように内容物がありどんどん大きくなってしまう場合は手術しかなくなりますが、早ければ一部摘出で済みますし、手術を必要としない場合もいっぱいありますから、怖いとは思いますが頑張って精密検査を受けてくださいね。
安心できる結果がでることを お祈りいたします💡

そして早くベビちゃん待ち再開してくださいね😄

  • << 14 3さん ありがとうございます🙇 しっかり検査して 安心して赤ちゃんを待ちたいと思います😊今いる娘のためにも 怖がってばかりはいられませんね。頑張ります💪レスありがとうございました🙇

No.13 09/07/13 20:55
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 私も22のときに片側の卵巣が腫れました😫💦 不正出血があって婦人科に行ったところわかりました⤵⤵ 大きさは6センチで、あと1センチ大きく… 11さんレスありがとうございます🙇

漢方での治療だったのですね💊6㌢から改善が見られたとの事なので なんだか心強いです😊やはり精密検査されたのでしょうか?それと どのくらいの期間治療されたのでしょうか?もしよろしければ教えてください🙇

質問ばかりですみません💦

  • << 15 私がわかることはなんでも答えますよ~☺🎵 私は精密検査しなかったんです😣💦 膣にエコーを入れてみてもらっただけでした💧💧 血液❓水分❓❓…が溜まってると言われ… すいません💦 よく覚えてなくて😱💧 漢方薬はとりあえず1ヶ月分もらって、1ヶ月ごとに診察に行って診てもらいました☝✨ たしか3ヶ月ぐらいかかったような💧💧 漢方薬だから時間かかるなぁ…って思いました😱💦 しかも激まずっ⤵⤵ でも手術は怖いし…必死に小さくなるように祈りながら飲んでました😭💦 漢方薬は効く人と効かない人がいるって言われてたんで😥⤵⤵

No.14 09/07/13 21:03
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 12 レス読ませていただきました。 そうですね💦良性だと聞いてほっとしました。 私のように内容物がありどんどん大きくなってしまう場合は手術しか… 3さん ありがとうございます🙇

しっかり検査して 安心して赤ちゃんを待ちたいと思います😊今いる娘のためにも 怖がってばかりはいられませんね。頑張ります💪レスありがとうございました🙇

No.15 09/07/13 21:18
♀ママ11 ( 20代 ♀ )

>> 13 11さんレスありがとうございます🙇 漢方での治療だったのですね💊6㌢から改善が見られたとの事なので なんだか心強いです😊やはり精密検査され… 私がわかることはなんでも答えますよ~☺🎵

私は精密検査しなかったんです😣💦

膣にエコーを入れてみてもらっただけでした💧💧

血液❓水分❓❓…が溜まってると言われ…
すいません💦
よく覚えてなくて😱💧

漢方薬はとりあえず1ヶ月分もらって、1ヶ月ごとに診察に行って診てもらいました☝✨

たしか3ヶ月ぐらいかかったような💧💧
漢方薬だから時間かかるなぁ…って思いました😱💦
しかも激まずっ⤵⤵

でも手術は怖いし…必死に小さくなるように祈りながら飲んでました😭💦

漢方薬は効く人と効かない人がいるって言われてたんで😥⤵⤵

No.16 09/07/13 21:44
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 15 11さん お答えいただきありがとうございます🙇

精密検査 されなかったのですね。そこは医師の判断ですね😊治療期間はけっこうかかるのですね💦私の場合 精密検査して結果を待って 治療開始して…半年はベビ待ちをお休みしないといけませんね😭😭でも それも自分のため家族のためですが👨👸✨まずは検査してからですね‼‼
11さんとは同い年のようですし 腫瘍が小さくなったと言うのが聞けて 安心しました☺ありがとうございました🙇

No.17 09/07/13 22:23
♀ママ11 ( 20代 ♀ )

>> 16 いえいえ🎵
どういたしまして✨

漢方薬は効くのに時間がかかるんですよね~😣💦

赤ちゃんがほしいときに子作りできない期間があるとホントもったいない❗❗って思いますよね😱💦

でもやはり健康な体のほうが赤ちゃんもできやすいと思いますし、なによりも安心ですよね☺💕

無事に検査と治療が終わって、カワイイ赤ちゃんがきてくれるといいですね👶❤❤

頑張ってください✨

  • << 19 11さんありがとうございます🙇 漢方は体に優しいイメージがありますので もし治療になったら 医師に相談してみようと思います✨赤ちゃん抱ける日を夢見て頑張ります💪💪 いっぱい答えていただいてありがとうございました☺💕

No.18 09/07/13 22:35
匿名さん18 ( ♀ )

こんばんは😊

私も卵巣嚢腫で手術しました。大きさは、11センチでした💦 幸い、全摘にはならなくて、いい部分だけ残してもらいました。


細胞検査も良性で大丈夫でしたよ。


卵巣嚢腫は心配する病気ではないから大丈夫ですよ🎵

  • << 20 18さんレスありがとうございます🙇 11㌢だったのですね😲‼でも 全摘出にはならなかったのですね。悪性良性はもちろん、腫瘍の内容物が摘出かどうかの決め手になるようですね💦内容物はお水だったのでしょうか❓💦もしよろしければ 教えてください💦

No.19 09/07/14 08:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 いえいえ🎵 どういたしまして✨ 漢方薬は効くのに時間がかかるんですよね~😣💦 赤ちゃんがほしいときに子作りできない期間があるとホントもっ… 11さんありがとうございます🙇

漢方は体に優しいイメージがありますので もし治療になったら 医師に相談してみようと思います✨赤ちゃん抱ける日を夢見て頑張ります💪💪

いっぱい答えていただいてありがとうございました☺💕

No.20 09/07/14 08:27
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 18 こんばんは😊 私も卵巣嚢腫で手術しました。大きさは、11センチでした💦 幸い、全摘にはならなくて、いい部分だけ残してもらいました。 細… 18さんレスありがとうございます🙇

11㌢だったのですね😲‼でも 全摘出にはならなかったのですね。悪性良性はもちろん、腫瘍の内容物が摘出かどうかの決め手になるようですね💦内容物はお水だったのでしょうか❓💦もしよろしければ 教えてください💦

No.21 09/07/14 22:11
匿名さん18 ( ♀ )

>> 20 お返事遅れてすみません🙇


私の腫瘍には、髪の毛や油が入っていました💦この腫瘍で悪性のものはないそうです。

No.22 09/07/15 13:29
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 21 18さん ありがとうございます🙇

髪の毛や油などがはいっている場合は手術になるようですね💦私の場合はどうなるのか…。精密検査頑張って行ってきます‼


と言っても精密検査できるのは 予約後なので まだ先ですが😣

No.23 09/07/15 17:50
匿名さん18 ( ♀ )

>> 22 実は20年以上前からずっと持っていたのですが、手術は今年でした💦当時鶏卵大と診察されました。


子供は二人産みましたよ😲卵巣腫れた状態で💦


主さんの大きさだと手術は必要ないし、経過観察じゃないでしょうか❓勿論、捻転なんて心配ないですよ☝


気楽に検査受けてくださいね😊

  • << 25 18さんありがとうございます🙇 20年も 経過観察だったのですね‼そしてその間に出産もされたんですね👶✨なんだか 元気が出ました☺まだ検査結果がでてないので悪性の可能性も無きにしもあらずですがとっても勇気付けられました💕基本 心配性なので…😂心配性だけは一生治りません(笑)

No.24 09/07/15 17:55
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

こんにちは😊
私は両方手術しました。

10年前に右で皮様嚢腫(髪の毛とかのやつ)で3年前には左を漿液性嚢腫(水)で腫瘍のみ摘出してます。

手術は7センチ以上で適用になるので、それまでは経過観察でしたけど、左は9㌢と言われ切ったら11㌢でした😂

ほとんど良性だし、卵巣は一次的に腫れることもあるので、すぐに手術ということもないですよ。


あと私は両方手術したけど👶は授かりましたよ。

  • << 26 24さんレスありがとうございます🙇 2度も手術されて大変だったのですね💦卵巣は一時的に腫れることがあるのですね😣やはりホルモンの影響でしょうか…💦もしかしたら 明日行った時に(明日受診予定)腫瘍が小さくなってるかも⁉な~んて 期待しちゃいます💦💦 腫瘍にも種類があるようですが やはり経膣エコーだけじゃ 中身はわからないでしょうか…

No.25 09/07/15 19:17
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 23 実は20年以上前からずっと持っていたのですが、手術は今年でした💦当時鶏卵大と診察されました。 子供は二人産みましたよ😲卵巣腫れた状態で💦… 18さんありがとうございます🙇

20年も 経過観察だったのですね‼そしてその間に出産もされたんですね👶✨なんだか 元気が出ました☺まだ検査結果がでてないので悪性の可能性も無きにしもあらずですがとっても勇気付けられました💕基本 心配性なので…😂心配性だけは一生治りません(笑)

No.26 09/07/15 19:30
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 24 こんにちは😊 私は両方手術しました。 10年前に右で皮様嚢腫(髪の毛とかのやつ)で3年前には左を漿液性嚢腫(水)で腫瘍のみ摘出してます… 24さんレスありがとうございます🙇

2度も手術されて大変だったのですね💦卵巣は一時的に腫れることがあるのですね😣やはりホルモンの影響でしょうか…💦もしかしたら 明日行った時に(明日受診予定)腫瘍が小さくなってるかも⁉な~んて 期待しちゃいます💦💦
腫瘍にも種類があるようですが やはり経膣エコーだけじゃ 中身はわからないでしょうか…

No.27 09/07/15 20:28
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

>> 26 検査では腫瘍マーカー(血液検査)とMRIをすると思いますよ😊

種類はMRIでどんな種類かある程度わかるし、怖い検査でもないし怖がる必要はありませんよ😊

仮に大きくなって手術にしても10日もあれば退院できちゃうし大丈夫です。


排卵の時に一時的に腫れることもありますが、腫瘍だとしても急に大きくなることはあまりないし、とりあえず明日はリラックスして受診して下さいね😊

  • << 29 24さん ありがとうございます🙇 明日 楽な気持ちで行ってきます☺ 旦那は、もしも癌だったら 泣いちゃう~死なないで~😭と 私以上に動揺してます💧 私がしっかりしないと‼行ってきますね✌

No.28 09/07/15 22:32
匿名さん28 ( ♀ )

主さんこんばんは。

つい先日卵巣嚢腫で手術をしてきたので、参考になればと
思いレスさせてもらいました。
私の場合は、発覚から二週間程で8㎝くらいまで大きくなってしまったので
手術をすることになりました。
卵巣の中に、薄い膜がありその中に更に水がたまっているとのことでした。
ですので、卵巣を開いて薄い膜と水を摘出し、通常の卵巣は残したままに
しておくというものでした。

手術前日から入院をして、手術翌日には多少の痛みがありますが
自分でお手洗いに歩いていきますし、私の場合は痛くて痛くて仕方ないという
こともありませんでした。
お臍とその下3箇所に1㎝幅の線のような傷がありますが、これは時間が経てば
ほとんど目立たなくなるそうです(腹腔鏡下手術をしました)

手術自体初めてだったので、すごく不安だったのですが
手術当日は麻酔などもあり、さすがにしんどくて寝っぱなしだったけれど
翌日からは入院生活が暇になるほどでしたよ😂
ちなみに、手術前日から退院まで、一週間でした。

  • << 30 書き忘れました。 中身が水だということで、もちろん良性でした。 術後、取った卵巣の中にある膜を写真にとって見せて欲しい!と 主治医にお願いしたら、写真をとって退院日にくださいました(笑) 気持ち悪かったけど^^; ほとんどのものが良性だそうです。 あと、未婚で子作り予定もないので、それらに関して参考になるような レスが出来ず申し訳ありませんでした;
  • << 31 28さんレスありがとうございます🙇 退院されたばかりなのですね☺もう 体調はよろしいのでしょうか💦お大事になさってくださいね✨ 治療内容を詳しく教えていただきありがとうございました🙇 腫瘍って 意外と早く成長しちゃうこともあるのですね💦そして内容物が水でも大きくなれば やはり手術なのですね‼でも レス読ませていただいて、乗り越えられなくもないかなぁと感じました😁帝王切開のほうがつらいかなと(笑)

No.29 09/07/16 00:12
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 27 検査では腫瘍マーカー(血液検査)とMRIをすると思いますよ😊 種類はMRIでどんな種類かある程度わかるし、怖い検査でもないし怖がる必要は… 24さん ありがとうございます🙇

明日 楽な気持ちで行ってきます☺
旦那は、もしも癌だったら 泣いちゃう~死なないで~😭と 私以上に動揺してます💧
私がしっかりしないと‼行ってきますね✌

No.30 09/07/16 00:15
匿名さん28 ( ♀ )

>> 28 主さんこんばんは。 つい先日卵巣嚢腫で手術をしてきたので、参考になればと 思いレスさせてもらいました。 私の場合は、発覚から二週間程で8㎝… 書き忘れました。

中身が水だということで、もちろん良性でした。
術後、取った卵巣の中にある膜を写真にとって見せて欲しい!と
主治医にお願いしたら、写真をとって退院日にくださいました(笑)
気持ち悪かったけど^^;
ほとんどのものが良性だそうです。

あと、未婚で子作り予定もないので、それらに関して参考になるような
レスが出来ず申し訳ありませんでした;

  • << 32 28さん ご丁寧にありがとうございます🙇 膜の写真見たのですね(笑)私 歯科医院に勤めてるので 歯茎の中などは毎日見てますが~💉私も卵巣が手術になったら ぜひお願いしちゃいます‼ とても参考になるお話をいただき ありがとうございます‼子作りは後にできればいいのですから 今は自分のことを1番にしたいと思います☺まずは 自分の卵巣と向き合わなくては‼どうするべきか 担当医とじっくり相談してきますね💨

No.31 09/07/16 00:27
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 28 主さんこんばんは。 つい先日卵巣嚢腫で手術をしてきたので、参考になればと 思いレスさせてもらいました。 私の場合は、発覚から二週間程で8㎝… 28さんレスありがとうございます🙇

退院されたばかりなのですね☺もう 体調はよろしいのでしょうか💦お大事になさってくださいね✨

治療内容を詳しく教えていただきありがとうございました🙇
腫瘍って 意外と早く成長しちゃうこともあるのですね💦そして内容物が水でも大きくなれば やはり手術なのですね‼でも レス読ませていただいて、乗り越えられなくもないかなぁと感じました😁帝王切開のほうがつらいかなと(笑)

No.32 09/07/16 00:39
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 30 書き忘れました。 中身が水だということで、もちろん良性でした。 術後、取った卵巣の中にある膜を写真にとって見せて欲しい!と 主治医にお願い… 28さん ご丁寧にありがとうございます🙇

膜の写真見たのですね(笑)私 歯科医院に勤めてるので 歯茎の中などは毎日見てますが~💉私も卵巣が手術になったら ぜひお願いしちゃいます‼
とても参考になるお話をいただき ありがとうございます‼子作りは後にできればいいのですから 今は自分のことを1番にしたいと思います☺まずは 自分の卵巣と向き合わなくては‼どうするべきか 担当医とじっくり相談してきますね💨

No.33 09/07/16 16:05
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

検査行ってきました☺

腫瘍の中身は お水らしい ということでした。とりあえず 今の所 手術はしなくても良いようです😂採血をしたので 結果は後日わかるようです。今度は生理の時に行く予定です☺

今回 皆様からたくさんレスをいただき とても勇気付けられました。ありがとうございました🙇

No.34 09/07/16 17:26
匿名さん18 ( ♀ )

>> 33 よかったですね🎵

元気な赤ちゃん産んで下さい😊

No.35 09/07/17 20:34
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 34 18さん ありがとうございます🙇

内診した時に先生が
『もうすぐ生理くるね~。子宮内膜がだいぶ厚くなってる』
って言ってました。やっぱりか~😭と 残念な気分になりました💦

心も体もリセットして、ベビちゃんに会える日を楽しみにがんばります☺親切にしていただいて ありがとうございました💖✨

No.36 09/09/04 13:56
匿名さん36 ( 30代 ♀ )

こんにちは。
主さん、その後体調いかがですか?
今日、軽い気持ちで子宮ガンと乳ガンの検診に行きました。が、そこで卵巣が腫れていると言われて来週MRI検査をする事になりました。今日は血液検査のみだったのですが、すごく不安になり子供が2人いるのですが、学校&幼稚園の行事や送迎をどうしようか…と悪い方向(ガンだったらどうしようか…とか)に考えてばかりでした。
で、このスレを見つけて拝見しました。すごくホッとしたと同時にこんなにたくさんの方も大変だったんだ…と安心した気持ちになりました。
ネガティブにならず、頑張ってきます!

No.37 09/09/04 18:59
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

36番さん レスありがとうございます☺

その後ですが、生理がきたらMRIを予約しようとの事でしたが、待てど暮らせど生理が来ないので もしやと思い妊娠検査薬したところ なんと陽性✨が出ました☺先生は『妊娠が刺激で腫れることもあるからねぇ。経過みていこう』とのことで、今は妊婦健診と卵巣の経過をみているところです⭐血液検査は異常なく、見た感じも悪いものではないけど 大きくならないように…と祈っています😣

36番さんも さぞ不安でしょう💦
万が一の事を考えると…子供の事を考えると…
悲しくて不安で体が震えてしまいますね😥でも、きっと大丈夫です☺お子さんのためにも 検査頑張ってください‼良い結果になりますように…🙏

No.38 09/09/04 21:27
匿名さん36 ( 30代 ♀ )

>> 37 主さん、よかったですね!
ご懐妊おめでとうございます!

不安な気持ちはナイと言えば嘘になりますが、こちらですごく励まされたので頑張りますね。
主さんも不安だとは思いますが妊婦生活を満喫して下さいね☆赤ちゃんはカワイイですよ♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧