注目の話題
どちらに付いていくべき?
どこまで必要ですか?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

姑問題‥

レス11 HIT数 2470 あ+ あ-

新婚ホヤホヤ♪
07/03/04 22:51(更新日時)

娘が嫁に行った姑は息子しかいない姑より優しいですか?それとも関係ないですか?また結婚後いきなり態度変わる姑さんていますか?

タグ

No.112168 07/02/27 16:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/27 20:20
ママ1 

こんばんは⭐
はじめまして🙇

娘さんが嫁に行った姑も息子だけの姑もあまり差がないと思います😥
まぁ娘がいる姑の方が、子離れは出来ていると思うけど…💧
息子の世話が大好物な姑さんが居るからね😱
うちの旦那の弟がお母さんに何から何までやって貰っているから…近くで見ていて、気持ち悪い親子です😨
義弟が結婚したら、嫁はどうなるだろう❓
どんな事が起きるのか❓
今から楽しみです💀
私でも毎日、姑に😜の生活を送っているので…💧

結婚したら徐々に姑は👿変わって行きましたうちは…😢
私も負けずに進化しています💪

No.2 07/02/27 22:04
専業主婦2 

>> 1 うちはかわりました💀

旦那もかわりました💀

姑って嫌い😤だって旦那がいないといびってくる💀耐えられず縁切りました😢

No.3 07/02/27 22:12
新婚ホヤホヤ♪0 

1、2さんそうなんですか😱昔からよく家に遊びに行って家族の食事に混ぜてもらってたんです‥でも緊張して笑顔も会話もできない私💀関わりは持っていたものの会話が弾んだことはありませんでした⤵姑さんの前では夫の後ろにくっついてリードされてるだけの女💀かなりマイナスですよね‥どうしよう‥凄く不安になってきました💀💀

No.4 07/02/27 22:55
ママ1 

>> 3 マイナスではないと思うますよ😃
大人しい嫁の方が、姑は喜ぶ…と思う💧

私も結婚前は毎週日曜日は旦那の家族と夕食を取っていました😃
その頃は私も、大人しく過ごしていましたが、毎日の生活になってくると…地が出て来るものです😥

何故❓姑は嫁をイビるのでしょう💧
旦那と舅の前では絶対いい人ブルの😤

怪獣二重人格め👿

耐えるか💧戦うか⁉
の選択しかないのかなぁ❓

No.5 07/03/01 10:54
新婚ホヤホヤ♪0 

私の姑は‥ハキハキ話すような人が好きそうで‥私は今休職中ですが仕事の話をされると返せるんですけど、普段の会話はまったく続けれなくて‥私があまりにもはい‥いいえしか話さないからか😒←こんな顔よくされます⤵姑さんも嫁だし気持ちどうしてわかってくれないんでしょうね💀やっぱり緊張する相手ですよね‥おまけに私のとこは私にはわからない身内の話されたりして‥これって嫌がらせなんですかね😢

No.6 07/03/03 01:23
バツイチオンナ6 ( 30代 ♀ )

結婚後に、いきなり態度が変わる姑います!うちの姑です。『嫁たる者こうあるべき』といこじに嫁を私物化する人です。
言わば、戦後の結婚みたいな古い考えを持った人ですね。
私は兄弟がいますし嫁に嫁いだ身ですが、うちの母は『私が寝たきりになったら、お嫁さんにお世話になるかもしれない』と、お嫁さんたちには全く干渉しないし、母からお嫁さんたちの家に行く事も絶対しません。
しかしうちの姑は、自分も嫁いだ身だし、姑の娘は遠方の他見に嫁がせても、私=嫁をいびるし、うちにしつこく来たり電話もしつこいし、いちいち口うるさく干渉してきます。姑は、娘、息子二人です。人によりますよ、きっと。私は姑が大嫌いだし旦那がマザコンなので、今別居中です。

No.7 07/03/03 22:59
新婚ホヤホヤ♪0 

やっぱり変わる人いるんですね‥私も息子の所有物みたいに言われてしまいました⤵自分の娘には優しいのに‥息子の嫁って嫌なものなんですかね⤵よく母親は娘より息子を可愛く感じると聞きますしね‥

  • << 9 所有物だなんて、まるで失礼ですね! 息子より娘をかわいがるお姑さんも沢山いますよ!けどそれは、子離れした姑の場合です。子離れした姑は嫁にも優しいものです。 でも、子離れしていない姑は、息子を溺愛し、息子に頼り、嫁の存在を無視し、イビり、干渉します=うちの姑 多分、手さんの姑も、子離れしてないマザコンですよ。

No.8 07/03/03 23:53
ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 7 こんばんは
私は年上女房。だから小姑は同い年と年下
姑は比べまくる。「〇〇ちゃん(30過ぎの×1子持ちに、今だにちゃん付け)はこうなのに……」常識がないの普通じゃないの。料理が上手くて掃除,片付けが得意で……
だったら貴女の御自慢の長女の〇〇ちゃんは私の娘の出産の内祝の、のし紙に名字を頼んだくせに。きちんと子供の名前に訂正しましたよ

No.9 07/03/04 03:46
バツイチオンナ6 ( 30代 ♀ )

>> 7 やっぱり変わる人いるんですね‥私も息子の所有物みたいに言われてしまいました⤵自分の娘には優しいのに‥息子の嫁って嫌なものなんですかね⤵よく母… 所有物だなんて、まるで失礼ですね!
息子より娘をかわいがるお姑さんも沢山いますよ!けどそれは、子離れした姑の場合です。子離れした姑は嫁にも優しいものです。
でも、子離れしていない姑は、息子を溺愛し、息子に頼り、嫁の存在を無視し、イビり、干渉します=うちの姑
多分、手さんの姑も、子離れしてないマザコンですよ。

No.10 07/03/04 22:46
新婚ホヤホヤ♪0 ( ♀ )

8さん‥比べたりされるんですね⤵私も比べられるようになったらどうしよう😔いくら親子でも結婚してからこそ干渉しないでもらいたいですよね⤵

No.11 07/03/04 22:51
新婚ホヤホヤ♪0 ( ♀ )

6さんそうなんですよ。結婚する前はまだ息子のものじゃなかったが、結婚して息子のものになったと思ってるみたいで⤵それでいくなら旦那も私のものってことでいいの❓と思ってしまいます😠姑さんが旦那を可愛がるのは待望の男の子だったこともあるんでしょうけどね‥結婚後に態度変えられるのも詐欺にあった気分ですよね‥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧