恋愛をどうしていくか

レス10 HIT数 2068 あ+ あ-


2009/05/26 21:57(更新日時)

日本において男性の年間のセ〇クス回数は年収に完璧に比例するそうです。年収300万以下の男性はパートナーがいない確率が極めて高いという話を聞きました。これには色々な見方があると思います。


年収の低い男性を女性が見限る

年収の低い男性は元々甲斐性がない性質である

年収の低い男性は自己防衛的に恋愛を避ける


他にも推測される理由は色々あるでしょうが、どの理由であれガックリきてしまいます。そもそもパートナーとは助け合うために付き合う&結婚するはずであるのに、日本に蔓延する雰囲気は男女共にどんどん打算的になっている気がしてなりません。



孤独死する人の多くは中年男性らしいです。彼らの多くはリストラにあったり、病気にかかり仕事ができなくなった途端に家族から見放された人が多いらしいです。つまり、「金の切れ目が縁の切れ目」ということでしょうか。自殺率の高さ、特に男性の自殺率の高さも横に置いておけない問題だと思います。



自分が今後そういう人生をたどらないようにどういう恋愛をすればいいのか、またどのようなパートナーを選べばいいのか、皆さん(特に男性)はどう思いますか?

タグ

No.1092362 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主さん、まだ若いじゃないですか。

あまり取り越し苦労せずに、まずは貯金でも始めて…

彼女が出来たら誠実な態度で大切にしてあげていたら、そういう不安は無くなりますよ。

信頼関係があれば支え合いたいと自然に思えてきますから😃

  • << 5 自分が地獄に落ちた時にパートナーが地獄にきて這い上がるのを支えてくれるかというのが問題で、まだ地獄にいく前の日常の関係なんて大した意味もない気がします↓

No.2

主さんが最後に言ってることはそれこそ打算じゃないんですか?というか人生には恋愛以外に考えないといけないこと、乗り越えないといけないことは山みたいにありますよ。
こういう恋愛をしたから、こういう相手を選んだから人生台無しなんてないですよ。将来に不安を覚えるなら、人との絆を大切にしてお金を貯めること。何より自己を確立することを長い年月の中でやっていかないといけないんだと思います。

  • << 6 多くの人は自己の確立よりも周りの支えが重要だと思います。支えというのはただその人が存在するというだけでも支えであるといえます。現在の社会の問題は他人との関係が希薄になってしまったのが一番の問題だと思います。

No.3

まずは自分が堅実に仕事をすること。
そして仕事以外の余暇を満喫し、特に人とのつながりを大事にすること。
この二つの世界を大切に生きていると、人を見る目が養えますし、素敵なパートナーに巡り合えるはずです。金の切れ目で捨てられる男になるかならないかは、あなたの生き方次第ですよ。

  • << 7 そうですね。自分の生き方次第だと思います。昔は受け身であっても濃密な関係性は築くことができましたが、今は社会の流動性が高まったせいか受け身では孤独になるだけですもんね。

No.4

そう思うのなら金を稼げばいい。

No.5

>> 1 主さん、まだ若いじゃないですか。 あまり取り越し苦労せずに、まずは貯金でも始めて… 彼女が出来たら誠実な態度で大切にしてあげていたら、そ… 自分が地獄に落ちた時にパートナーが地獄にきて這い上がるのを支えてくれるかというのが問題で、まだ地獄にいく前の日常の関係なんて大した意味もない気がします↓

No.6

>> 2 主さんが最後に言ってることはそれこそ打算じゃないんですか?というか人生には恋愛以外に考えないといけないこと、乗り越えないといけないことは山み… 多くの人は自己の確立よりも周りの支えが重要だと思います。支えというのはただその人が存在するというだけでも支えであるといえます。現在の社会の問題は他人との関係が希薄になってしまったのが一番の問題だと思います。

  • << 10 ”周りの支え“の”周り“はじゃあ誰が支えるんですか?支え合い、助け合いはもちろん必要だけど一方が一方だけを支えてくれってのは甘えじゃないですか?完全に自己を確立するまで助けを求めるなとは言いません。ただ、自分の成長への努力を怠って周りに支えてもらおうと思う人間には私はなりたくないです。

No.7

>> 3 まずは自分が堅実に仕事をすること。 そして仕事以外の余暇を満喫し、特に人とのつながりを大事にすること。 この二つの世界を大切に生きていると、… そうですね。自分の生き方次第だと思います。昔は受け身であっても濃密な関係性は築くことができましたが、今は社会の流動性が高まったせいか受け身では孤独になるだけですもんね。

No.8

>> 7 いや…待ってるだけの男って、今も昔も関係なくモテないと思いますよ。
顔が良ければ最初だけはモテるでしょうけど。

No.9

>> 8 そうかな?
「モテる」てのは、黙ってても自分が動かなくても、「モテる」んですよね。
そうじゃない人は、自分を「アピール」して近付くのだと言うことではないですかね。
「アピール」を何気にするか、必死にするか。
「モテる」人は、そのめんどいことはしなくても、異性が近寄るからモテる。

自分からモーションをかけて異性を振り向かしての異性意識はモテるとは言えないでしょうね。
ただ、恋愛に発展するかしないかでしょう。

逆にモテなく人は
モーションをしかけ、近付きアピールする努力をして、異性を手中に入れなければならない。
主さんもアピールしてモーションかけてみたらどうですか。そこから恋愛へ進化させたらいいですよ。

No.10

>> 6 多くの人は自己の確立よりも周りの支えが重要だと思います。支えというのはただその人が存在するというだけでも支えであるといえます。現在の社会の問… ”周りの支え“の”周り“はじゃあ誰が支えるんですか?支え合い、助け合いはもちろん必要だけど一方が一方だけを支えてくれってのは甘えじゃないですか?完全に自己を確立するまで助けを求めるなとは言いません。ただ、自分の成長への努力を怠って周りに支えてもらおうと思う人間には私はなりたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧