注目の話題
自撮り彼女が無理すぎる
わかっていてもやってしまいます
主婦 一日ダラダラしてしまいます💧

すずめの赤ちゃん

No.11 09/05/20 10:35
匿名さん7 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫8

7です。度々失礼します。以下はコピペです。

病院を探す間、保温などの準備をする間、エサを準備する間、腹ぺこのまま放っておくのは危険です。保護されるまでほとんどエサを口にしていない場合もありますから、すぐに栄養補給をする必要があります。以下のリストからすぐに用意できる補液(ほえき)を選んであたえておきましょう。以下のリストの中からすぐに用意できる補液(ほえき)をあたえます。これらは吸収が早いのですぐエネルギーになります。
ふ化して間もない赤むけのヒナにはスポイトで1~2滴で充分です。水分の与え過ぎは幼い身体にはとても負担が大きいので、どうしてもエサを与えられない場合だけ補液に頼るようにしましょう。また、人工のドリンク類は刺激が強すぎるようです。
・ポカリスエットやエネルゲンなどのスポーツドリンクや小児用リポビタンDの50%液
・豆乳
・人間の赤ちゃん用の育児用粉乳「ボンラクトi」
・砂糖(蜂蜜や果糖はさらに効果的)をぬるま湯にとかしたもの
・5%ブドウ糖液(ブドウ糖は薬局で買えます)
・生理食塩水(食塩の0.9%水溶液)
・なにもないときには新鮮な水

続きます。

11レス目(13レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧