注目の話題
両親に伝えるかどうか
容姿褒められるけど…婚活全滅
母親が咳が止まらないのに医者に行きたがらない

子供の偏食に限界

No.13 2023/12/06 15:52
匿名さん13
あ+あ-

>私ダメな親だなぁ。。。

えええーーー!!!
そこまで、お子さんのことをちゃんと考えてあげられる、めちゃくちゃイイお母さんじゃん!!!

大人になって感じるんだけど。
食べて美味しい!と感じるものや、食べたい!と思うものって、今体に足りていないものなんじゃないか?と感じるんだよね。

◎枝豆=良質なタンパク質の塊
→つまり、成長真っ只中で、筋肉もどんどん増えていく中で、タンパク質を体がどんどん欲している証拠なんじゃないかな。

◎肉まん=皮部分は炭水化物、中の餡は、タンパク質と脂質
→つまり、三大栄養素がしっかり含まれている

もしかしたら、そこまで悪いことじゃないかもしれませんよ?

ちなみに私は、子供の頃、肉や特に魚が大の苦手で、ほとんど食べられませんでしたが、大人になった今は、大好物になりました(苦笑)。

やったことといえば、たまに、ひとかけらだけ無理して食べたりしたくらいです。
大人になるにつれ、知らない間に食べられるようになっていました。

子供の頃は、加えて食も細く、カマキリと言われるほどガリガリに痩せていましたが(風邪ばかりひいていました)、今はプチ肥満体くらいの体型で、健康そのものです(笑)!

参考まで。

13レス目(45レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧