注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
店員を気に入ってる?
世帯年収1,500万円は負け組?

つぶやき

No.4 23/10/08 09:35
Abtkey ( ♂ Qafqye )
あ+あ-

それっぽいから。

宇宙創造したものと同じ境遇にある。

たまたまそいつが来いって誘うから来たまで。

天は存在しないけど、人はそれらを区別する為に必要だから。

使ってる。

山だって山じゃないかも知れんしね。

川だって海だって。

水だって全ては人が勝手に付けたもの。

宇宙すらね。

在るもの無いもの。

見えるもの見えないもの。

人と関わると名前が付く。

ドアだって車だって飛行機だって名前が付くだろ。

ミラーですら名前が見えないもの酸素だって何でも名前が付く。

空気とか雲とかも名前が付く。

光ですら名前が付く。

人は何にしても名前が必要だからな。

区別する為に。

神話も同じ。

神もなければ名前もない。

でもね、人間では何でもないと無になる。

無いものとして扱う。

だからこそ名前をつける。

気体名があるのも水分も塩分も糖分も其々ある。

でもね。

人が付けたものだと認識してもらわないとね。

生まれた時から普通に名前で呼んでるけどね。

これはただ人が付けたものでしかない。

韓国人はその海の名前すらこだわる。

日本海を東海と呼んで欲しいみたいだ。

日本で東海って使ってるから駄目じゃないか?

ややこしい。

韓国だけしか通らないだろうね。

東海が2つもあれば、どっちを指すのか詳しく聞かなきゃならなくなる。

海か陸か。

4レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧