注目の話題
怖い曲と言えば何?
隣人からの嫌がらせ
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

子無しと子有りが分かり合えるには。

No.41 23/09/17 12:17
匿名さん4 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

僕に関してはですが、子供に関しては、子供がいる人が羨ましいです。
子供の話をされると自慢に感じます。
選んで子無しでいるわけではなく、欲しくても出来ないからです。

程度差はありますが、人は自分にないものを見せられると嫉妬します。
そういう点では、子無しに子供の話を延々とするのは、高級品を見せびらかすのと一緒です。

共感できない事に共感を求めないで下さい。
正直面倒くさいんだと思います。

最初に書いた通り限度内であれば、愛想は振りまけます。
でも、子供がいたらプライベートの話は子供の話題しかないくらいになりますでしょ?
特に女性は。
生活全てが子供中心になるから。
だから、簡単に限度を超えて来ます。

もちろん。無条件で他人の子供を可愛く思える方もいるでしょう。
逆に子がいても特に家族の話はあまりしない方もいらっしゃるでしょう。

要は変化する価値観に合う人と付き合う。

男同士は単純だから、結婚しようが子供がいようが、学生時代からのアホな話題で盛り上がれるんですけどね。

女性って妙に相手を牽制したり意識したりし合ってません?
仲良さそうに見えて、常にどっちの幸せが優っているか比較し合ってるような。
満面の笑みで手を振り合ってたのに、別れたら途端に真顔で、今しがた立ち去った仲間の欠席裁判みたいな。
そのくせ綺麗事を支持し、いい人でありたいと言う善人思考は強いと言うか。

41レス目(43レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧