注目の話題
30代。自分の老いを受け入れられない。
子供に甘える父親
フリーターについて

海外生活。ストレス

No.3 23/01/18 04:43
匿名さん3 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

海外在住の者です。
住み始めて5年目になりました

私も1さんと同じような意見なのですが、自分の置かれている環境、状況に納得?適応?するのは女性の方が早いし、割合も高いと思います。

うちの夫は日本で働いていた時も今の職場の人達とオンラインで会議したりしていたのでまだマシですがそれでも疲労してるな、という時期はありました。

私は多少言葉の面では日常会話ができる状態で行ったのですが。
上の子が産まれてから海外にきたので、私が引きこもっていたら子供が苦労することになってしまう!とイヤでも無理して外に出ていました。

でもやはり、そのストレスは体に不調としてあらわれましたね。
頭痛、吐き気。生理も2ヶ月来なかったり
最終的に10円ハゲができたほど

夫も心配してましたが仕事が忙しすぎる上、自分も慣れない環境にいたので謝罪と
「家事は最低限で良いからね」と言ってくれるだけでした。

そんな時に助けてくれたのは夫ではなく、公園で声をかけてくれたママさんでした。

良いベビーシッターさんを紹介してもらい、良い病院も教えてくれて。

無理してない?大丈夫?
明日は私の得意料理作るから家で待っててね!

ベビーシッターいる日よね?今から私と走りにいくわよ!等

日本人からしたらありえないの強引さでぐいぐい距離をつめられました。

でもそのおかげで精神的な面では助けられました

最新
3レス目(3レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧