注目の話題
自撮り彼女が無理すぎる
子供を産むことに前向きになれない
わかっていてもやってしまいます

家族に陰口を言われていた

No.6 23/01/02 13:42
主婦さん6
あ+あ-

逆に主さんは、家族に対してムカつくとか
もう家を出て行きたいって思った事無いですか?
友達に、家族の愚痴をこぼした事は無いですか? 

家族とはいえ各々人格を持った別の人間なので、腹を立てたりイライラしたりなんて
当たり前なんですよ。親子だから、きょうだいだから必ず気が合うというものでも無い。考え方の合わない身内なんてあたり前います。

私なんか母にイライラしっぱなしでよく同じ立場の友人とに愚痴を言い合っています。
だからといって母が嫌いな訳でなく、吐き出して聞いてもらうことでガス抜きをしてるんです。

その時は喧嘩をしていたのでしょ?
喧嘩した相手を悪く言うのはある意味健全、家族の方も何かしら思うところがあったのでしょう。
「出て言ってほしい」と主さんに直接言わなかったのは、言ったらそれが現実になってしまうかも知れないからです。本気でそこまでは思っていないからです。

私は若い頃喧嘩の挙げ句カッとなった父親から出ていけと言われ、本当に翌週出て行きました。
父はずっと後悔していたそうです。
頭に血が上っている時は、ついつい思っている以上の事を口走ってしまう人は少なくありません。
今関係が良いのなら、いちいち気にする必要は無いです。家族も言ったこと忘れてるんじゃないかな。
ただ、主さんが成人して働いているなら、そろそろ自立するのも良いと思いますよ。

6レス目(12レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧