注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

ネットトラブルを考える!

No.3 07/02/07 16:21
匿名3 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

主さん詳しそうなので聞いていいかな?

ネットで勝手に個人を攻撃することがOKだという<公共の利害>とは具体的にどういうことをさすのかな?

極端な例だけど、ネガティブな人間は「他人をみたら泥棒と思え」と言うほど良くいえば慎重な人がいるよね。特に人間とのコミュニーケーションをネット内でしか気づけない人とかいるじゃないか。

そういう人間はネット内だけの関係なら”荒らし”程度で済むけれど、そんな人間に個人情報を握られてたら<少しでも気に障る事をした相手を憶測や推測で勝手に悪人と決めつけ、事実確認もしないで被害妄想だけで相手の個人情報や歪曲の事柄をいかにも事実のように公表する>だろ。間違いなく。恐ろしいことだが・・・

例えば、「自分の命や財産をねらってる」と根拠のない被害妄想に駆られたら、普通の人なら<しばらく距離を置く>程度でいいことを、妄想を根拠として何をしてもいいと解釈していいのか?

一部の事実だけを元にしていたとしても、歪曲した部分があればそれは間違いなく虚偽>であり、誹謗中傷になるだろ?

被害妄想の人間は何をしても犯罪にならないのだろうか?平気で他人の心をズタズタにすることを許していいのだろうか?僕はやはり犯罪だし、人間として行ってはいけないことだと思う。

良ければ僕の話を聞いてくれないか?僕の知り合いは違うサイトで被害を被った。

知り合いは女性なのだが、彼女はサイトに個人情報および歪曲の事実が公表されてることを知らなかった。

加害者にはそれがおもしろくなかったのか、さらに歪曲した事実を新たに公表し不特定多数の人間に見せ物にし、かつネット仲間と暴行の計画までされた。

これを聞いたとき僕は正直「嘘だろ」と言った。加害者達の年齢聞いたのもあるが、そんな人間はいないと信じたかった・・

しかし、彼女の携帯からは利用したこともないそのサイトは拒否され、多数の見知らぬ番号より電話が鳴り続けた時期と同時期より、いかがわしいサイト閲覧などしたこともないパソコンにおびただしいエロメールが届きはじめていた。事実認識できる理由は他にもあるのだが・・・

君は詳しいみたいだから是非ともこの案件についてはどう思うのか意見を聞きたい。

返事を待っている。

3レス目(21レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧